安心介護紹介センターで入居を決めると最大15万円の補助金
老人ホーム・介護サービスポータル
掲載物件数No.1
老人ホームポータルが掲載する物件数の日本全国調査
2024年5月時点(株)東京商工リサーチ調べ
入居補助金
最大15万円プレゼント

ベストライフ登戸の口コミ・評判

介護付き有料老人ホーム

空室状況
個室
2
2025年04月13日時点
料金
入居費用
0.0万円〜180.0万円
月額費用
15.4万円〜17.5万円

総合点数

3.71
2件の評価
施設・入居者の雰囲気
3.5
スタッフの雰囲気
4.0
周辺環境・アクセス性
4.5
料金・費用の妥当性
3.5
居室・共用設備
3.5
介護・看護・医療サービス
3.5
食事・メニュー
3.5
掲載基準について
お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。

ベストライフ登戸の口コミ

見学
3.43
ご入居者の状態
年齢性別続柄要介護度ADLの状態認知症の度合い既往歴
94歳女性本人要介護4寝たきり軽度骨折・骨粗しょう症、感染症、その他
施設・入居者の雰囲気
3

表面しか見ていませんが 特養と比べてしまうと 行き届かない部分に目が向いてしまいます。

スタッフの雰囲気
4

スタッフの皆さんはスゴく頑張っている。 この業界、人手は不足しているのだろうと感じる。

周辺環境・アクセス性
5

アクセスはとても良くわかりやすい。 駅近で便利な場所ではあるが静かだと思う。

料金・費用の妥当性
3

行政から補助のある特養も見学したので比較してしまいます。 あらゆる所で差は感じますが 特養には中々入所出来ません。 必要に迫られた時、この費用で受け入れて下さる有料ホームがある事を知りませんでした。 この金額で存在してもらえるのはありがたいです。 特養と比べたら差が。 と、言いましたが 補助の無い一般施設で家賃や施設費、 入所者に対するケアーをする人材への賃金。 施設を清潔に保つ為のマンパワー。 全て特養と同じ様にこなせたら 手が届かない金額になると思います。 不満を言うのは簡単ですが  現状を理解すると 妥当かむしろ、良心的だと思います。

居室・共用設備
3

清掃の部分が気になりましたが この価格帯ので入所出来る施設なので 許容範囲だと思います。 個室で広さはそれなりに有りました。

介護・看護・医療サービス
3

ここのお話は聞きそびれました。

食事・メニュー
3

普通と書きましたがココも聞きそびれました。

0件
入居
4.0
ご入居者の状態
年齢性別続柄要介護度ADLの状態認知症の度合い既往歴
82歳男性父母要介護5車椅子が必要なし高血圧、心臓病、パーキンソン病
施設・入居者の雰囲気
4

それぞれ状態が異なる方々がいらっしゃるのは当然ですので一律では言えませんが、比較的お元気な方は食堂で楽しそうにされていました。

スタッフの雰囲気
4

お仕事が忙しく厳しい顔の方もいらっしゃいましたが、笑顔で明るく接しられてる方も多かったです。

周辺環境・アクセス性
4

最寄り駅との間にスーパー、コンビニ、郵便局があり、家族にとっては便利な立地です。

料金・費用の妥当性
4

サービスに見合った料金と思います。

居室・共用設備
4

持ち込み家具や家族が訪れた時のスペースもあり、広さもちょうどよいと思います。

介護・看護・医療サービス
4

昼間は看護師が常駐されていて心強いです。

食事・メニュー
4

偏食の個別対応頂き大変助かります。また、刻み食にも段階があり、初日にもう少し細かくとの要望にも次の食事からご対応頂いている様です。

0件

所在地(ベストライフ登戸)

住所〒214-0012神奈川県川崎市多摩区中野島4-16-5
アクセスJR南武線 中野島駅 徒歩7分
駐車場有無-

ベストライフ登戸の近くの施設

施設情報

施設名称(ヨミ)ベストライフ登戸(ベストライフノボリト)
施設所在地〒214-0012 神奈川県川崎市多摩区中野島4-16-5
施設種別介護付き有料老人ホーム
建物構造RC造
入居定員67名
介護事業所番号1475402853-00
損害賠償保険加入
地上階・地下階地上3階、地下1階
敷地面積1092.0㎡
延床面積2126.7㎡
居室総数67室
居室面積14.4 〜 15.5㎡
土地の権利形態所有権
建物の権利形態所有権
居住契約の権利形態利用権方式
建築年月日-
開設年月日2005年08月01日
指定の更新日介護サービス2020年09月01日
介護予防サービス2020年09月01日
消火設備スプリンクラー、消火用散水栓、消化器
耐火建築物基準耐火
共用施設設備食堂、浴室(一般浴・機械浴・個浴)、ヘルパー室、健康管理室、機能訓練室、談話コーナー、事務室、洗濯室、トイレ、エレベーター
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定生活保護不可
登録喀痰吸引等事業者あり

掲載情報について

掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2025年02月25日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。
運営事業者名株式会社ベストライフ神奈川
運営者所在地〒214-0014 神奈川県川崎市多摩区登戸2678番地1
設立年月日2019年11月22日
法人等が同都道府県内で実施するサービス
訪問介護ベストライフ横浜瀬谷訪問介護事業所
特定施設入居者生活介護ベストライフ油壷
居宅介護支援ベストライフ横浜瀬谷居宅介護支援事業所
介護予防特定施設 入居者生活介護ベストライフ油壷

ベストライフ登戸を見た人はこちらの施設も見ています

株式会社ベストライフ神奈川が運営している施設