
- 外観
- モダンな見た目となっている

- エントランス(受付)
- 木の温もりが感じられる

- ラウンジ
- くつろぐことができるスペースがあります

- 食堂
- 広々としており、明るい食堂となっている

- 居室
- 広々としたプライベート空間となっている

- 足湯
- 気軽に利用でき、リラックスする事が出来る

- クラーチカフェ
- バリスタに研修を受けたスタッフが対応する本格的なカフェ

- リビング(和室)
- 座敷のリビング

- リビング(洋室)
- 立ち上がりやすいソファーのリビング

- ダイニングスペース
- ホームのシンボル麻の葉でデザインされたダイニングスペース
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 3室
2025年04月19日時点
- 料金
- 住所
- 神奈川県川崎市多摩区菅稲田堤1-17-15
- アクセス
- JR南武線 稲田堤駅 徒歩 2分京王相模原線 京王稲田堤駅 徒歩 2分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可
- この施設のおすすめ・特徴
- 「和」をテイストとした居住空間
- 「日本で一番眠れるホーム」がコンセプト
- 栄養管理体制を見直した食事ときめ細やかな医療との連携
クラーチ・メディーナ稲田堤の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 4.25
- スタッフの雰囲気
- 4.5
- 周辺環境・アクセス性
- 4.75
- 料金・費用の妥当性
- 3.0
- 居室・共用設備
- 4.0
- 介護・看護・医療サービス
- 4.0
- 食事・メニュー
- 5.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2025年01月30日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
86歳 | 女性 | 叔父・叔母 | 要介護4 | 車椅子が必要 | 中等度 | パーキンソン病 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
スタッフが多く在籍しており、いつでもスタッフの目が届くところがいい点だなと感じました。
- スタッフの雰囲気
- 5
若いスタッフが多く、和気あいあいと仕事をしている雰囲気でした。 接し方も丁寧で好感が持てました。
- 周辺環境・アクセス性
- 5
稲田堤駅からすぐのところにあり面会にも行きやすそうだと感じました。京王稲田堤からも近いので便利です。
- 料金・費用の妥当性
- 3
少し高いと感じていましたが、料理もこだわられており、この値段に見合ったサービスだなと感じました。
- 居室・共用設備
- 5
居室に自分の好きなものを持ち込めるのでとても良いと感じました。 中にクローゼットも備え付けてあり、何も持っていなくてもある程度生活が始められるようになっていました。
- 介護・看護・医療サービス
- 3
24時間見守りの体制があるのでいいと感じた。
- 食事・メニュー
- 5
見学の際に見せてもらったがとてもおいしそうだった。 盛り付けも素敵で毎日楽しみにしている。
- 投稿日:
- 2025年01月01日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
82歳 | 女性 | 本人 | 要介護2 | 杖が必要 | なし | 精神疾患 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
入り口にウェルカムボードがあり、一階ホールは日当たりが良く、カフェがありとても落ち着きのある明るい雰囲気で癒される。
- スタッフの雰囲気
- 4
見学担当の方には笑顔で対応して頂き、他のスタッフの皆さんも明るい雰囲気です。
- 周辺環境・アクセス性
- 4
南武線、京王線共に駅から直ぐで解りやすい。商店街とは離れている為とても静かです。
- 料金・費用の妥当性
- 3
立地面的にも家賃が高い印象だが、至れり尽くせり、全てに置いて整っている為妥当だと感じた。
- 居室・共用設備
- 4
とても綺麗でホールは日当りも良く、カフェを併設している為、コーヒーの良い香りに癒される。
- 介護・看護・医療サービス
- 5
リハビリ、健康管理、最新であり、とてもきめ細やか。
- 食事・メニュー
- 5
メニューが充実していて、美味しそう。こだわりを感じる。
- 投稿日:
- 2024年06月05日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
81歳 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 自分で歩ける | 中等度 | パーキンソン病 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
穏やかで落ち着いた雰囲気
- スタッフの雰囲気
- 4
明るいながらも、常に敬意を感じるような、丁寧な対応をしてくださっています。
- 周辺環境・アクセス性
- 5
駅から近い上、駐車場もあるので訪問にも外出にも不便を感じません。また、近くの稲田公園に一緒にお散歩にも行っています。
- 料金・費用の妥当性
- 3
決して安くはないですが、お食事やケア内容を考えると妥当だと思ってます。
- 居室・共用設備
- 3
-
- 介護・看護・医療サービス
- 4
-
- 食事・メニュー
- 5
-
クラーチ・メディーナ稲田堤の料金プラン
入居一時金プラン Aタイプ
- 入居時
- 3,900,000円
- 月額料金
- 189,830円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 3,900,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 54,000円 |
管理費 | 91,410円 |
食費 | 30,780円 |
水道光熱費 | 13,640円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
入居一時金プラン Bタイプ
- 入居時
- 4,200,000円
- 月額料金
- 189,830円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 4,200,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 54,000円 |
管理費 | 91,410円 |
食費 | 30,780円 |
水道光熱費 | 13,640円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
入居一時金プラン Cタイプ
- 入居時
- 4,800,000円
- 月額料金
- 189,830円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 4,800,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 54,000円 |
管理費 | 91,410円 |
食費 | 30,780円 |
水道光熱費 | 13,640円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
入居一時金プラン Dタイプ
- 入居時
- 5,100,000円
- 月額料金
- 189,830円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 5,100,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 54,000円 |
管理費 | 91,410円 |
食費 | 30,780円 |
水道光熱費 | 13,640円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
入居一時金プラン Eタイプ
- 入居時
- 5,400,000円
- 月額料金
- 189,830円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 5,400,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 54,000円 |
管理費 | 91,410円 |
食費 | 30,780円 |
水道光熱費 | 13,640円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
入居一時金プラン Fタイプ
- 入居時
- 5,700,000円
- 月額料金
- 189,830円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 5,700,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 54,000円 |
管理費 | 91,410円 |
食費 | 30,780円 |
水道光熱費 | 13,640円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
入居金0円プラン Aタイプ
- 入居時
- 250,000円
- 月額料金
- 260,830円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 250,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 125,000円 |
管理費 | 91,410円 |
食費 | 30,780円 |
水道光熱費 | 13,640円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
入居金0円プラン Bタイプ
- 入居時
- 262,000円
- 月額料金
- 266,830円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 262,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 131,000円 |
管理費 | 91,410円 |
食費 | 30,780円 |
水道光熱費 | 13,640円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
入居金0円プラン Cタイプ
- 入居時
- 284,000円
- 月額料金
- 277,830円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 284,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 142,000円 |
管理費 | 91,410円 |
食費 | 30,780円 |
水道光熱費 | 13,640円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
入居金0円プラン Dタイプ
- 入居時
- 294,000円
- 月額料金
- 282,830円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 294,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 147,000円 |
管理費 | 91,410円 |
食費 | 30,780円 |
水道光熱費 | 13,640円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
入居金0円プラン Eタイプ
- 入居時
- 306,000円
- 月額料金
- 288,830円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 306,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 153,000円 |
管理費 | 91,410円 |
食費 | 30,780円 |
水道光熱費 | 13,640円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
入居金0円プラン Fプラン
- 入居時
- 316,000円
- 月額料金
- 293,830円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 316,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 158,000円 |
管理費 | 91,410円 |
食費 | 30,780円 |
水道光熱費 | 13,640円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・月額方式(入居金0円プラン)
入居時のその他料金
敷金として家賃相当額2か月分
・食費
上記以外の飲食料品等のご提供は、消費税10%
経管栄養管理費:1人当たり990円(朝食、昼食、夕食、各330円)
・実費負担
おむつ代、日用品代、クリーニング代、新聞・雑誌の購読費、理美容費、受診時の医療費、個人的な外出の付添費用および交通費、口座振替手数料、立替費用等
居室設備
介護ベッド、洗面台、収納、トイレ、エアコン、照明、TV端子
入居金の償却・返還制度
初回償却(30%)
返還対象額(70%)
返還金=入居一時金×想定居住期間償却率(70%)÷入居日の翌日から償却期間終了日までの実日数×契約終了日から償却終了日までの実日数
入居日から3月以内の契約
解除(死亡退去も含む)の場合は、受領済みの入居一時金を全額(初期償却相当額も含
む)返還します。但し、利用期間に係る利用料を下記算定方法に基づき受領します。
1日当たり利用料=入居一時金×70%÷1,827日
※月払い利用料については日割精算。
※必要な原状回復費用があれば受領する。

この施設を見た人がよく見る近隣施設
クラーチ・メディーナ稲田堤とは
神奈川県川崎市多摩区にあるクラーチ・メディーナ稲田提は、新しい和の雰囲気を取り入れた和モダンでリゾートマンションのような雰囲気の住宅型有料老人ホームです。
電車でお越しの場合は、JR南武線「稲田堤駅」より徒歩2分、もしくは京王線「京王稲田堤駅」より徒歩2分で到着。
駅近なためアクセスがしやすく、面会に訪れやすい環境です。
お車でお越しの場合は、中央自動車道(均一区間)/稲城大橋/無料区間・稲城インターチェンジより車で約11分ほどで到着します。
近隣にはコンビニ、飲食店、銀行、郵便局が揃っており、駅からも近く利便性の高い好立地。
建物は、鉄筋コンクリート造の地上4階建て、平成27年5月1日に開設した施設です。
施設内には、訪問介護、訪問看護、居宅支援が併設しており、必要に応じてさまざまなサービスを組み合わせながら過ごすことができます。
日常的に医療サポートを必要とする方でも安心して暮らせるように、医療機関と訪問看護ステーションと連携して受入体制を整えています。
介護スタッフは24時間365日常駐し、深い思いやりの気持ちで日常生活をサポートしています。
館内の共有設備として、エントランス、ラウンジ、食堂兼機能訓練室、レストラン(食堂兼地域交流室)、浴室(一般浴室・個別浴室・特殊浴室)、相談室、健康管理室、共用トイレ、洗濯室を完備。
クラーチカフェでは淹れたてのコーヒー、焼き立てのパンを楽しめ、食事は本格釜で炊いたご飯で、2つのメニューから選択できます。
居室は全室個室となっており、全部で57室ご用意しています。
居室の広さは18.0㎡あるためベッドや家具を置いても十分ゆとりがあり、介護ベッド、収納、トイレ、洗面台、エアコン、TV端子、照明が完備された快適な居室空間となっています。
「株式会社クラーチ」が運営しており、入居条件としては原則60歳以上の方、要介護1〜5の認定を受けている方が対象。
自立の方や要支援の方は入居不可となっており、医療体制が整っていることで寝たきりの方や医療的処置が必要な方は受け入れ可能となっています。
施設見学は基本的にいつでも可能となっており、予約をすれば待ち時間なく見学をすることができます。
クラーチ・メディーナ稲田堤のおすすめ・特徴
- 「和」をテイストとした居住空間
館内は、古き良き日本の文化を継承した、新しい「和」の空間を演出しています。
エントランスには、こだわりの伝統工芸が数多く置かれており、四季を感じることのできるぬくもりのある空間です。
ダイニングスペースは日本の伝統工芸の組子「麻の葉」で統一され、ゆったりとした時間を過ごせます。
カフェスペースでは本格バリスタから研修を受けたスタッフによる淹れたてのコーヒーや日本茶、焼き立てのパンを家族と一緒に食べることも可能。居室は窓が大きく明るく落ち着ける雰囲気です。
全室個室でプライバシーが保たれた快適な空間で過ごすことができます。
組子の文様は「麻の葉」をシンボルと作られており、和モダンな内内装となっています。
施設の庭には「足湯」があり、気軽に楽しむことができ、リラックスしたひとときを過ごすことができます。 - 「日本で一番眠れるホーム」がコンセプト
充実した医療・介護体制で、入居者の方々や家族へ安心できる生活をお届けしています。
介護スタッフは24時間365日常駐し、看護スタッフは日中常駐。
居宅介護支援事業所も施設内に併設し、手厚いサポート体制を整えています。
重度の寝たきりの方や医療行為を必要とする医療依存度の高い方でも安心して生活できるように、医療機関や訪問看護ステーションと連携を取りサポートしています。協力医療機関と提携し、ご希望により医師の訪問診療を受けられます。
また、緊急の時にも、近隣の協力医療機関と連携して対応できる体制が整っています。
訪問看護ステーションには理学療法士が常勤し、集団のリハビリ体操やその方の身体状況に応じた個別のリハビリを行っています。
パラマウント株式会社が作成した、最先端の医療福祉機器でる「眠りスキャン」を導入しています。
入居者一人ひとりの睡眠状況や覚醒リズムを眠りスキャンで把握することができ、睡眠パターンや生活のリズムの改善を図ることが可能。
「日本で一番眠れるホーム」として、最先端の機器とサポートが整っています。 - 栄養管理体制を見直した食事ときめ細やかな医療との連携
健康のリスクを予防し食事を楽しみ、健康で豊かな暮らしを送っていだけるように、栄養管理体制を見直した食事のプログラムに取り組んでいます。
健康を考えた過度な食事制限は高齢者にとっては「低栄養状態」のリスクが高まりやすいため、「食べたいものを好きなだけ食べていただく」という視点の食事のプログラムは、健康寿命を延ばし豊かな食生活により暮らしの豊かさに繋がります。
食事を制限することよりも好きな物を召し上がっていただき、リスクに負けない身体を作っていただけるように、趣向を凝らしたイベントで楽しめる食事を提供。
おいしく新鮮な旬の食材を使用し、季節を味わえる食事を心がけています。
食事は本格釜で炊いた炊き立てのもの提供。
2つあるメニューから好きな物を選んでいただけます。
協力医療機関やクラーチ訪問看護ステーションときめ細やかに連携を取り合うことで、医療依存度の高い方や、退院後すぐの入居も可能。
褥瘡(床ずれ)、バルーンカテーテル、在宅酸素、悪性腫瘍ターミナル、認知症、経管栄養(鼻腔・胃ろう・腸ろう)、ストマ(人工肛門)の方への対応も行なっており、介護や医療両方のサポート体制が整っています。
入居にあたっては、事前にかかりつけ医師より情報提供書(診断書)を提出していただき、個別での相談を実施。
受け入れできる条件などを確認した上で入居の準備を進め、状態に合ったケアプランを作成します。
入居条件
その他条件
・原則満60歳以上の方(入居時・要介護)
・管理費その他、ご入居者がお支払いされるべき費用を、お支払い頂ける方
・健康保険に加入されている方(扶養家族でも可)
・介護保険に加入されている方
・暴力団と目される組織に属される方、若しくは此れに類する方ないしは同関係者等でない方
・身体状況・共同生活への適応力について事業者の審査基準を満たされた方
・入居可
悪性腫瘍ターミナル
疥癬 (治療を完了させてください。)
B型肝炎 (活動期でない方に限ります。)
C型肝炎 (活動期でない方に限ります。)
人工透析 (医療体制・送迎については確認事項があります)
たん吸引(下記をご用意ください)
吸引器※状態に応じて吸入器付タイプのもの
吸引カテーテル(鼻口腔用、気切用)
カテーテル容器(鼻口腔用、気切用)
通水用容器(鼻口腔用、気切用)
アルコール綿
通水※気切用に関しては、医師・医療機関の指示に従う
上記を置くための台※ワゴンタイプの方が居室以外で使用しやすい
物品消毒用の物品
消毒用容器、容器洗浄用ブラシ、容器洗浄用洗剤(台所用洗剤)
使い捨て手袋
経管栄養【鼻腔・胃ろう・腸ろう】(下記をご用意ください)
ガートル台(点滴台)※点滴タイプに必要
栄養セット(イルリガートル、滴下セット)
消毒用容器(バケツ)
消毒剤(ミルトン等)
カテーテルチップ
ポット※白湯をつくる為
ワゴン等※ポットをおく台
計量カップ、薬用コップ
白湯を入れておく容器
鼻腔の場合は、MT固定用のテープ
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
クラーチ・メディーナ稲田堤の職員体制
リハビリ・機能訓練
施設での生活を健やかに過ごしていただけるように、日常生活の中にリハビリテーションを取り入れています。
併設している訪問看護ステーションには、理学療法士等が常勤として配置されており、楽しく取り組めるプログラムを企画し実施。
ADL(日常生活動作)の向上を目的とし、トイレ動作や歩行、立ち上がり動作など、できる所はご自分で行う生活リハビリ。
また、レクリエーションでもリハビリを取り入れて実施しています。
自分のできる範囲でリハビリを行い、どなたでも無理なく安全に取り組み、身体への負担が少なく楽しんでもらえるように実施しています。
緊急時の対応
24時間体制で介護スタッフを配置しています。
日中、夜間ともに見守りや必要なケアを受けることができ、安心して過ごすことができます。
協力医療機関としては「医療法人メディカルクラスタ たまふれあいクリニック」と連携。
ご希望の方へは、内科医による定期での訪問診療や健康相談を受けることができます。
緊急時には、近隣の医療機関へも協力を仰ぎ対応するため、万が一に備えた体制が整っています。
協力医療機関
医療法人メディカルクラスタ たまふれあいクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 定期的な訪問による健康相談の対応。
|
医療法人社団楓の風 在宅療養支援クリニック かえでの 風たま・かわさき | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | 入居者の健康相談、年 2 回の健康診断、訪問診療、緊急時
|
医療法人社団仁慈会 ホワイトデンタルクリニック中野院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯科検診、歯科治療等 |
クラーチ・メディーナ稲田堤の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 入居者の方々に健康で豊かな暮らしを送っていだけるように、食事のプログラムに配慮したメニューや食のイベントを企画しています。
イベント食としては日本列島祭り紀行として、郷土料理や祭りの雰囲気のある料理を工夫を凝らして提供。
本社スタッフが来てデザートなどを作る、MOGイベントなども好評です。
|
レクリエーション
入居者の方々が豊かな人生を過ごせるように、バラエティーに富んだレクリエーションを行っています。
レクリエーションやイベントの様子を施設の公式インスタグラムで公開しており、ご家族とも共有できます。
毎日どなたでも参加できるレクリエーションを行うことで、コミュニケーションを図る機会が増え、笑顔が生まれ生活の質の向上に繋がります。
施設内を装飾する作品を工作するレクリエーションや、本社の方が来てコッペパンを生地から作るなどのMOGイベントなど実施されています。
施設にはカフェがあり、キーコーヒーの豆を挽き淹れたてのコーヒーを提供。
ケーキバイキングなど6種類のケーキ好きなだけ選んで食べていただける食のイベントなども人気です。
行事・イベント
スタッフのアイデア満載な内容で季節の行事を定期的に実施しています。
入居者の方々にとって、季節の行事は楽しみなイベントの一つです。
施設では、季節の移り変わりを楽しめるように年間を通して行事を開催しています。
お正月にはスタッフの手作りの神社が設置されて、スタッフも一緒にお参り。
おせち料理も提供されます。
母の日にはお寿司とケーキで祝い、七夕に宮城の七夕祭ランチ。
納涼祭では、射的やポップーコーン、わたあめ、かき氷など手作りの出店を出し夏の雰囲気を演出しています。
敬老の日には、彩り豊かな敬老の日ご膳。
系列の施設と合同の大運動会も行い、各施設とオンラインで繋いで盛り上がりました。
クリスマス会ではスタッフがサンタとトナカイの恰好をし、手作りの本格的なソリに乗って登場。
また、クリスマスランチも楽しまれています。
クラーチ・メディーナ稲田堤の外観・内観・居室

モダンな見た目となっている

木の温もりが感じられる

くつろぐことができるスペースがあります

広々としており、明るい食堂となっている

広々としたプライベート空間となっている

気軽に利用でき、リラックスする事が出来る

バリスタに研修を受けたスタッフが対応する本格的なカフェ

座敷のリビング

立ち上がりやすいソファーのリビング

ホームのシンボル麻の葉でデザインされたダイニングスペース
所在地(クラーチ・メディーナ稲田堤)
住所 | 〒214-0003神奈川県川崎市多摩区菅稲田堤1-17-15 |
---|---|
アクセス | JR南武線 稲田堤駅 徒歩 2分 京王相模原線 京王稲田堤駅 徒歩 2分 【お車をご利用の場合】 中央自動車道(均一区間)/稲城大橋/無料区間・稲城IC(車で約11分) |
駐車場有無 | - |
クラーチ・メディーナ稲田堤の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | クラーチ・メディーナ稲田堤(クラーチ・メディーナイナダヅツミ) |
---|---|
施設所在地 | 〒214-0003 神奈川県川崎市多摩区菅稲田堤1-17-15 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 57名 |
開設年月日 | 2015年05月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上4階建 |
敷地面積 | 1272.27㎡ |
延床面積 | 2256.33㎡ |
居室総数 | 57室 |
居室面積 | 18.0 〜 18.0㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | エントランス、ラウンジ、レストラン(食堂兼地域交流室)、食堂兼機能訓練室、浴室(一般浴室・個別浴室・特殊浴室)、健康管理室、相談室、洗濯室、共用トイレ |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 株式会社クラーチ |
---|

よくある質問
- Q
クラーチ・メディーナ稲田堤の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aクラーチ・メディーナ稲田堤の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
クラーチ・メディーナ稲田堤は認知症でも、入居することはできますか?
- Aクラーチ・メディーナ稲田堤では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
クラーチ・メディーナ稲田堤の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではクラーチ・メディーナ稲田堤の周辺(川崎市多摩区)の施設を76件掲載しています。
川崎市多摩区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、川崎市多摩区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
クラーチ・メディーナ稲田堤の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aクラーチ・メディーナ稲田堤に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 25.0万円〜570.0万円
月額費用: 19.0万円〜29.4万円
なお、クラーチ・メディーナ稲田堤がある川崎市多摩区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均489.2万円
月額利用料: 平均27.3万円
ご予算などを踏まえて川崎市多摩区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
クラーチ・メディーナ稲田堤の入居条件は?
- Aクラーチ・メディーナ稲田堤に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、クラーチ・メディーナ稲田堤の施設情報ページをご覧ください。
川崎市多摩区(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 489.2万円 | 27.3万円 |
中央値 | 180.0万円 | 23.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 28.1万円 |
中央値 | 25.2万円 |