
- 外観
- 2階建てツートンカラーの外観

- 共有スペース
- 多目的に使える共有スペース

- 居室
- プライバシーが守られる居室

- 洗面
- 車いすのままでも使える洗面台

- トイレ
- 身体が不自由な方でも使いやすいトイレ

- 浴室
- 安心して使える浴室

- 廊下
- 歩行訓練も可能な廊下
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
2025年03月31日時点
- 料金
- 住所
- 愛知県小牧市村中130番地
- アクセス
- 名鉄小牧線 小牧駅 車で11分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可機械浴・特殊浴
- この施設のおすすめ・特徴
- 医療の充実で安心な生活
- 安心した生活空間
こまきやまの憩の料金プラン
基本プラン(月額料金)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 134,740円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 76,000円 |
管理費 | 23,100円 |
食費 | 35,640円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
居室設備
車いす対応トイレ、ナースコール、洗面台

この施設を見た人がよく見る近隣施設
こまきやまの憩とは
こまきやまの憩は愛知県小牧市にある住宅型有料老人ホームです。
名古屋鉄道小牧線「小牧駅」から車で11分の場所にあります。
2階建ての建物は全面バリアフリー設計になっており、車いすや身体の不自由な方でも安心して生活を送ることが可能。
17名まで入居ができ、65歳以上の方が対象です。
少人数のため、入居者3人につき1人のスタッフがしっかりと見守り、サポートしているため手厚い介護を受けることができます。
カフェのような雰囲気のデザイン性の高い空間で安心安全な暮らしを送れます。
医療面でのサポートが充実しているため、持病がある方でも安心してケアを受けることができます。
こまきやまの憩のおすすめ・特徴
- 医療の充実で安心な生活
日中は看護師が常駐しているため何かあったときや相談があればすぐに対応が可能です。
痰吸引登録特定事業者として行政登録をしており、痰吸引(口腔・鼻腔)のほか胃瘻や腸瘻、経管栄養の処置を行えます。
医療面のサポートとして糖尿病・インスリン・ストーマ・人工肛門などの他、誤嚥性肺炎・喘息・気管支炎等各種感染症も受け入れ可能。
認知症やパーキンソン病・脳梗塞・脳卒中など、そのほかにも多数、幅広いサポートが可能で充実したケアを受けることができ安心です。また、終末期のケアと看取りを行っているため最後まで穏やかに生活を続けていくことができます。
- 安心した生活空間
安心安全な暮らしを送ることが出来るように、プライバシーを守ることができる居室が完備されています。
車いすや身体の不自由な方でも開け閉めのしやすい引き戸で、広々とした居室空間のため過ごしやすく生活がしやすい設計になっています。
廊下には歩行訓練にも使える手すりが並んでおり、ソファが廊下に設置されています。
疲れた時にはゆっくり休憩しながら歩くことができ、自分のペースで歩行訓練をすることが可能。共有スペースでは、談笑をしたりテレビを見たりできるスペースがあり、入居者同士楽しく会話を楽しむことも出来ます。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
こまきやまの憩の職員体制
リハビリ・機能訓練
リハビリとして身体を動かす運動や頭を使ってのレクリエーションを取り入れています。
アニマルセラピーや音楽療法を取り入れ、楽しく機能訓練を出来るようにしています。
廊下での歩行訓練や散歩、外出など手足を動かすことができるようにしています。
緊急時の対応
緊急時は、日中は常駐看護師が迅速に対応可能。
提携医療機関との連絡をとり、医師の指示に従って処置を行ったり救急搬送をしたりします。
夜間の際は、24時間常駐のスタッフがマニュアルに沿って対応しています。
こまきやまの憩の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 食事は食堂で提供。
管理栄養士が栄養バランスが整ったメニューを作成しています。
入居者の状態に合わせた食事形態を選ぶことができ、一口大・きざみ食・ミキサー食・ソフト食など細かく指定することができます。
おやつにはレモンケーキや和菓子などを楽しむことができ、入居者同士会話を楽しみながら食べることができます。 |
レクリエーション
トランプやカラオケなど、車いすや身体の不自由な方でも楽しめるものが豊富。
座ったままできるレクリエーションが用意されています。
行事・イベント
お正月には鏡開きをしお茶会を楽しみます。
生け花教室の開催、お菓子作りの定期的な開催、夏野菜の収穫を楽しんだり、旅行や紅葉狩りなどの外出行事も行ったりしています。
季節に合わせて、ひな祭り・節分・お花見・母の日・端午の節句・父の日・夏祭り・お月見・運動会・餅つき・クリスマス会など様々な行事を開催。
スタッフと入居者が一丸となって楽しめるよう計画し参加してもらいます。
こまきやまの憩の外観・内観・居室

2階建てツートンカラーの外観

多目的に使える共有スペース

プライバシーが守られる居室

車いすのままでも使える洗面台

身体が不自由な方でも使いやすいトイレ

安心して使える浴室

歩行訓練も可能な廊下
所在地(こまきやまの憩)
住所 | 〒485-0082愛知県小牧市村中130番地 |
---|---|
アクセス | 名鉄小牧線 小牧駅 車で11分 |
駐車場有無 | - |
こまきやまの憩の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | こまきやまの憩(コマキヤマノイコイ) |
---|---|
施設所在地 | 〒485-0082 愛知県小牧市村中130番地 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 17名 |
開設年月日 | 2021年07月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 2階建 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 17室 |
居室面積 | 18.2 〜 ㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 多目的スペース、食堂、トイレ、浴室 |
運営事業者名 | 株式会社フロンティアの介護 |
---|

よくある質問
- Q
こまきやまの憩の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aこまきやまの憩の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
こまきやまの憩は認知症でも、入居することはできますか?
- Aこまきやまの憩では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
こまきやまの憩の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではこまきやまの憩の周辺(小牧市)の施設を50件掲載しています。
小牧市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、小牧市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
こまきやまの憩の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aこまきやまの憩に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 13.5万円
なお、こまきやまの憩がある小牧市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均63.0万円
月額利用料: 平均17.8万円
ご予算などを踏まえて小牧市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
こまきやまの憩の入居条件は?
- Aこまきやまの憩に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、こまきやまの憩の施設情報ページをご覧ください。
小牧市(愛知県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 63.0万円 | 17.8万円 |
中央値 | 9.1万円 | 14.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.3万円 |
中央値 | 12.2万円 |