- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 愛知県小牧市城山一丁目5番14
- アクセス
- 名鉄小牧線 小牧原駅 ピーチバス 桃花台方面乗車 桃花台センター東下車徒歩7分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人機械浴・特殊浴理容サービスデイサービス併設2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 快適でゆったりとした住空間
- 入居者も利用できる併設されたデイサービス
- 利便性が高く生活しやすい周辺環境
エステートドーヴィル小牧の料金プラン
一人入居プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 168,100円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 70,000円 |
管理費 | 23,100円 |
食費 | 48,600円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 26,400円 |
夫婦入居プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 289,650円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 105,000円 |
管理費 | 34,650円 |
食費 | 97,200円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 52,800円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・食費
1日1,620円(朝食324円+昼食おやつ代648円+夕食648円※軽減税率対象になります)×30日で計算
・水道光熱費
管理費に含む
・その他料金
生活支援費として
【プラン外費用】
洗濯機使用料/職員が行う場合5,500円:御本人が行う場合3,300円
居室設備
ナースコール・
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | ・事前面談後ご希望の方
・1泊2日 5,000円(税込) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
エステートドーヴィル小牧とは
エステートドーヴィル小牧は、医療・看護・介護までをトータルで提供できる「住まい」として運営する住宅型有料老人ホームです。
施設名は、フランスの高級リゾート地名を冠しています。
経営母体である医療法人梅田アンドアソシエイツは、幅広い医療活動を行う地域のかかりつけ医となっており、親身な医療を目指しています。
施設の入居対象は、概ね60歳以上の自立・要支援・要介護の方で、夫婦で入居を希望する場合はどちらかが概ね60歳以上であれば可能です。
居住権利形態は利用権方式、利用料の支払いは月払いになります。
エステートドーヴィル小牧のおすすめ・特徴
- 快適でゆったりとした住空間
桃花台の中心に1800坪という広大な土地を利用し、花と緑が溢れ、ゆったりと過ごせる環境を実現しています。
全部屋個室になっており一部屋約17平米・夫婦部屋は約33平米の広さです。
全部屋に、スタッフコール・洗面設備・冷暖房を完備しています。共有スペースである談話室は、落ち着いた色合いの部屋になっており、入居者同士や面会にきた家族や知人とゆっくりおしゃべりを楽しむことが可能です。
各階にある食堂は、機能訓練ができるようになっていたり車いすが入れる洗面台が完備されていたりするため、レクリエーションなどさまざまな用途で使用できるようになっています。
風呂も個浴・機械浴が用意され、トイレも手すりがついているなど安心の設備で、それぞれが広々とした空間なのが特徴です。 - 入居者も利用できる併設されたデイサービス
デイサービスが併設されている複合施設となっており、別途契約をすれば入居者もデイサービスを利用することが可能です。
施設外の利用者とも交流ができるため、刺激のある生活を送れます。午前か午後に利用できる半日型と1日型の両方を用意しており、必要に応じてケアプランに盛り込み利用することが可能。
デイサービスでは、バイタル測定などの健康チェックや入浴を行う他、昼食やおやつを食べたり体操や歌を歌ったりとさまざまな活動を行います。
同じ建物内でありながら、メリハリのある1日を送ることができるのは複合型施設の強みと言えるでしょう。 - 利便性が高く生活しやすい周辺環境
徒歩5分圏内に大型ショッピングセンターのアピタ桃花台店やメガドンキホーテがあり、暮らしにおけるおすすめな商品を多数取りそろえており便利です。
また、徒歩10分圏内の所に東部市民センターと図書室があり、散歩がてらに赴いて、本を借りたり読んだりすることも可能です。東部市民センターには、小牧市役所の出張所も併設されているため、住民票などもここで取得することができます。
近隣にはいくつか公園があり、緑豊かな環境となっています。
一番近くの桃花台中央公園では、長いローラー滑り台があるなど遊具がそろっているため、孫が面会に来た時などに利用すれば、充実した家族の時間を過ごすことができます。
入居条件
その他条件
・年齢相談可
・身元引受人がみえる方(成年・任意後見制度における後見人を含む)
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
エステートドーヴィル小牧の職員体制
リハビリ・機能訓練
下半身の筋力を強化するレッグプレスなど、いくつかの筋力トレーニングマシンを利用して機能訓練を行うことができます。
また、体操やゲームなどのアクティビティを通して、体を動かすことも行っています。
別途契約が必要になりますが、訪問リハビリや通所リハビリなど、介護保険のリハビリサービスを利用して自分に合った内容のリハビリを受けることも可能です。
緊急時の対応
連携医療機関は、岩崎スマイルクリニックと桃花台スマイルクリニックで、内科・消化器科・循環器科な複数の専門分野の診療を行っています。
いずれも施設と同じ法人が運営しているため、連携がとりやすい体制がとられており安心です。
協力医療機関
桃花台スマイルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、呼吸器科、循環器科、小児科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、肛門科、放射線科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 透析センター 往診医の派遣、日常の健康相談、年2回の健康診の実施(医療費その他費用は入居者自己負担) |
エステートドーヴィル小牧の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 治療食・特別食(刻み食・ミキサー食)にも対応致します。 |
食事の説明 | 施設にある厨房で調理された食事を提供しています。
事前に申し出が必要ですが、欠食の場合は1食ごとに精算することが可能。
|
レクリエーション
白玉だんごを作ったり、煎餅に絵を描いて楽しんだり、おやつのレクリエーションは日常的に行われ、入居者の楽しみの一つです。
スタッフも一緒になって楽しみながら作ります。
庭づくりや畑作りも入居者が参加して実施。
また、ボランティアを招きフランダンスやウクレレの演奏、アカペラコンサートを楽しんでいます。
入居者世代が知っている曲を用意し披露してくれるので、手拍子をしたり口ずさんだり楽しい時間を過ごすことが可能です。
笑いヨガやクイズのレクリエーションでは、入居者みんなで大きな声を出して笑ったり、クイズの答えで盛り上がったりと施設内に楽しい時間が流れています。
行事・イベント
季節の行事にはとても力を入れています。
クリスマス会では、ゲームをしたりスタッフのハンドベルの演奏を聴いたりしながら、季節を感じます。
お正月には初詣に行ったり、桜の季節には花見に行ったりと、年間を通して行事やイベントが盛りだくさんです。
過去には、日帰りバス旅行の企画もあり、魚介を楽しんだりお土産を買ったりして非日常を味わうこともできます。
毎月のお誕生日会は、スタッフの手作りケーキや季節のお菓子でお祝いです。
入居者同士、お祝いの言葉を掛け合うなど、交流の場としての役割もある行事。
米寿などの節目には、施設側からのプレゼントを用意し盛大にお祝いします。
また、中学校の職業体験を受け入れるなど、地域交流にも力を入れています。
所在地(エステートドーヴィル小牧)
住所 | 〒485-0812愛知県小牧市城山一丁目5番14 |
---|---|
アクセス | 名鉄小牧線 小牧原駅 ピーチバス 桃花台方面乗車 桃花台センター東下車徒歩7分 【お車をご利用の場合】 東名高速道路「小牧インター」より車で15分 |
駐車場有無 | 有 |
エステートドーヴィル小牧の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | エステートドーヴィル小牧(エステートドーヴィルコマキ) |
---|---|
施設所在地 | 〒485-0812 愛知県小牧市城山一丁目5番14 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 38名 |
開設年月日 | 2013年05月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 2階建て |
敷地面積 | 6016.25㎡ |
延床面積 | 1655.69㎡ |
居室総数 | 37室 |
居室面積 | 16.5 〜 33.0㎡ |
建築年月日 | 2013年03月25日 |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | 食堂(機能訓練室兼用)・談話コーナー・庭園・トイレ・浴室・脱衣室・洗面・洗濯室・汚物処理室・静養室・応接室兼生活相談室・事務室・風除室・ウッドデッキ・駐車場 |
運営事業者名 | 医療法人梅田アンドアソシエイツ |
---|

よくある質問
- Q
エステートドーヴィル小牧の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aエステートドーヴィル小牧の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
エステートドーヴィル小牧は認知症でも、入居することはできますか?
- Aエステートドーヴィル小牧では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
エステートドーヴィル小牧の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではエステートドーヴィル小牧の周辺(小牧市)の施設を50件掲載しています。
小牧市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、小牧市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
エステートドーヴィル小牧の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aエステートドーヴィル小牧に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 16.9万円〜29.0万円
なお、エステートドーヴィル小牧がある小牧市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均63.0万円
月額利用料: 平均17.8万円
ご予算などを踏まえて小牧市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
エステートドーヴィル小牧の入居条件は?
- Aエステートドーヴィル小牧に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、エステートドーヴィル小牧の施設情報ページをご覧ください。
小牧市(愛知県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 63.0万円 | 17.8万円 |
中央値 | 9.1万円 | 14.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.3万円 |
中央値 | 12.2万円 |