
- 外観
- 施設全体像
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 神奈川県開成町金井島1389-1
- アクセス
- 小田急小田原線 新松田駅 箱根登山バス「吉田島高校」バス停下車徒歩10分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5
- この施設のおすすめ・特徴
- 自分らしく生活できるホーム
- わかりやすい料金設定
- 充実した設備環境
福寿かいせい金井島の料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 210,000円
- 月額料金
- 109,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 210,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 41,000円 |
管理費 | 38,000円 |
食費 | 30,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
Bタイプ
- 入居時
- 210,000円
- 月額料金
- 136,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 210,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 68,000円 |
管理費 | 38,000円 |
食費 | 30,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
Cタイプ
- 入居時
- 210,000円
- 月額料金
- 146,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 210,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 78,000円 |
管理費 | 38,000円 |
食費 | 30,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は敷金(退居時に精算。
・水道光熱費は管理費に含まれます。
・介護用品、医療費、通院介助費、その他個人に関わる費用は別途負担となります。
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
福寿かいせい金井島とは
「福寿かいせい金井島」は、2022年8月に神奈川県開成町の金井島にオープンした住宅型有料老人ホームです。
福祉施設を展開している、株式会社日本アメニティライフ協会が運営しています。
ケアを必要とする人々が安心して暮らし続け、自分らしく生き抜くことができるような居場所作りを目指します。
職員は愛と誠意をもって行動し、職員自らが笑顔でサポートしています。
外観は白を基調とした木造2階建てで、1階共有スペースにはデイサービス・食堂・機能訓練室があり、2階は食堂と談話室があります。
館内はバリアフリーで、随所に手すりが設置され、車いすもスムーズに移動できます。
定員30名の全室個室で、プライベートも確保。
オートロックシステムでセキュリティも安心です。
日当たり良く開放的で、ゆったりと過ごせます。
小田急小田原線 「新松田駅」より箱根登山バス「関本」行「吉田島高校」下車、徒歩10分の位置にあります。
駐車スペースが6台あり便利です。
福寿かいせい金井島のおすすめ・特徴
- 自分らしく生活できるホーム
ゆったりした雰囲気の中、生活のリズムを整えながら生活できます。
一人ひとりの様子をしっかり把握し、その方にあったケアを行い、気持ちよく毎日を過ごせるように、寄り添った支援をしています。健康面では、提携している医療機関で定期訪問や緊急時も対応しているため安心して過ごせます。
イベントやレクリエーションを通して、季節を感じ日々の生活を楽しめるよう工夫しています。
- わかりやすい料金設定
誰もが安心して利用できるために、医療のバックアップと適切な利用料を実現。
長年培ってきた介護サービスの知識を生かし、地域に愛されるホームを目指して、リーズナブルな3タイプの料金設定をしています。住みやすい住環境で、シニアライフを送ることができます。
- 充実した設備環境
館内はバリアフリーで手すりが随所に設置され、車いすの方もスムーズに移動できます。
機能訓練室もあり、リハビリを受けることも可能であるため将来もし介護度が上がっても安心です。
浴室は広く機械浴もあり、ゆっくり入浴することが可能です。全30室ある居室は完全個室となっており、緊急コールも設置され急変時にはすぐに対応。
日当たりのいい居室には、備え付けのクローゼットもあり、個人のプライバシーも守られており、自分の時間を過ごす事ができます。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
福寿かいせい金井島の職員体制
リハビリ・機能訓練
1階に機能訓練室があり、リハビリが必要な方はプログラムを組んで、機能の回復・向上・維持のリハビリテーションを行っています。
日々の生活も、可能なかぎり身体を動かし日常生活を行う事で、身体機能の向上・健康維持を図ります。
身体と頭を使うことで、認知症の症状緩和を目指し一日でも長く健康で楽しく暮らせるように、心身のケアをしています。
緊急時の対応
緊急時には、医療機関との連携により、適切に対応します。
協力医療機関の健康チェックが、ホーム内にて定期的に受けられます。
福寿かいせい金井島の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
レクリエーション
生き生きと過ごせるよう楽しいイベントやレクリエーションを企画、実施します。
1階のデイサービスは日中活動の場として利用でき、2階の談話ルームでは憩いの場として活用できます。
レクリエーションで身体や脳を動かすことで、認知症の緩和を図ります。
行事・イベント
四季折々、季節の行事やイベントを実施。
日々楽しんで過ごせるように、お誕生日会、歌の会、ドライブなどを行います。
春はひなまつり・ お花見、夏は夏祭・七夕、秋は敬老の日・お月見、冬はクリスマス会・お正月など様々です。
福寿かいせい金井島の外観・内観・居室

施設全体像
所在地(福寿かいせい金井島)
住所 | 〒258-0028神奈川県開成町金井島1389-1 |
---|---|
アクセス | 小田急小田原線 新松田駅 箱根登山バス「吉田島高校」バス停下車徒歩10分 【お車をご利用の場合】 東名高速道路
大井松田ICから約10分 |
駐車場有無 | 有 / 6台分の駐車スペースあり |
福寿かいせい金井島の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 福寿かいせい金井島(フクジュカイセイカナイシマ) |
---|---|
施設所在地 | 〒258-0028 神奈川県開成町金井島1389-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 30名 |
開設年月日 | 2022年08月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上2階 |
敷地面積 | 950.7㎡ |
延床面積 | 924.4㎡ |
居室総数 | 30室 |
居室面積 | 13.0 〜 13.2㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂・機能訓練室、浴室、トイレ、洗面設備、相談室、健康管理室 |
運営事業者名 | 株式会社日本アメニティライフ協会 |
---|

※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:神奈川県「神奈川県内有料老人ホーム重要事項説明書」
よくある質問
- Q
福寿かいせい金井島の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A福寿かいせい金井島の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
福寿かいせい金井島の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは福寿かいせい金井島の周辺(開成町)の施設を8件掲載しています。
開成町の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、開成町周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
福寿かいせい金井島の費用はいくらぐらいかかるの?
- A福寿かいせい金井島に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 21.0万円
月額費用: 10.9万円〜14.6万円
なお、福寿かいせい金井島がある開成町の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均14.8万円
月額利用料: 平均16.5万円
ご予算などを踏まえて開成町周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
福寿かいせい金井島の入居条件は?
- A福寿かいせい金井島に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、福寿かいせい金井島の施設情報ページをご覧ください。
開成町(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 14.8万円 | 16.5万円 |
中央値 | 18.5万円 | 13.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.1万円 |
中央値 | 11.1万円 |