- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ザ・プライム開成みなみ」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ザ・プライム開成みなみの料金プラン
基本料金
- 入居時
- 65,000円
- 月額料金
- 169,800円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 65,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 65,000円 |
管理費 | 55,000円 |
食費 | 49,800円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は敷金。敷金とは、退去される際、現状回復費として差し引いた金額を全額返還。
・ 管理費 には水道光熱費含む。
・食費は1ヶ月30日の場合の費用。治療食・特別食は別途費用が必要な場合あり ※欠食届に基づき喫食実費分の清算
(欠食される場合は、前日の夕方までに連絡必要)
・その他諸経費として介護保険サービス費(介護保険自己負担分)、 医療費、消耗品費等あり
居室設備
エアコン、緊急通報装置(ナースコール)、見守り支援システム、眠りSCAN

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ザ・プライム開成みなみとは
ザ・プライム開成みなみは、開成みなみ通り沿い、医療・介護・地域が融合した複合施設「サウスポート」内にある住宅型有料老人ホームです。
同じ施設内に内視鏡・内科クリニックやリハビリ施設、短時間型リハビリデイサービス、ヘルスケアカフェ、病児保育、キッズアカデミー、美容室を併設。
医療行為が必要な方や専門的なリハビリを希望する方も安心して入所することが可能です。
住宅型有料老人ホームがある3~5階のフロアは落ち着いた雰囲気のバリアフリー設計、食堂兼機能訓練室や大浴室、機械浴室、車いす対応トイレ、指紋認証エレベーター等の上質な共用設備を完備。
大浴室にはヒノキの浴槽を複数設置しており、ヒノキならではの豊かな香りを楽しみながらゆっくりとお湯に浸かることができます。
居室にはエアコン付きの個室を用意。
各ベッドに見守りシステム「眠りSCAN」を導入、IT技術を活かした見守りで利用者の安全をしっかりと確保しています。
利用者の生きがいづくりとして「利用者が施設職員として働けるシステム」を取り入れており、仕事で獲得したポイントはお菓子と交換したり、ヘルスケアカフェで利用することが可能です。
ザ・プライム開成みなみのおすすめ・特徴
- 医療・介護・地域が融合した複合施設
ホームがある複合施設「サウスポート」内には内視鏡・内科クリニック、薬局、リハビリ施設、短時間型リハビリデイサービス、ヘルスケアカフェ、病児保育、キッズアカデミー、美容室を併設。
医療保険と介護保険を組み合わせた最適な介護・医療サービスと、地域とつながれる環境を提供しています。
内科クリニック併設のため、医療行為が必要な方も安心して入所することが可能です。リハビリ施設や短時間型デイサービスでは、専門的なリハビリを提供。
リハビリ施設では短期間で最善の回復を目指す60日間徹底リハビリや「ロボットスーツHAL」を用いた科学的トレーニングも行っており、在宅復帰を目指すこともできます。ヘルスケアカフェでは健康を意識した軽食や飲み物を提供、業務用体組成計や自立神経バランス測定器といった健康ステータスを測定できる機器を設置しています。
- 最新のIT技術を導入した上質な居住空間
エントランスは近未来的なデザインを採用し、愛嬌のある人型ロボットが来訪者をお出迎えします。
ホームがある3~5階フロアへは指紋認証エレベーターにてスムーズにアクセスできます。
ホーム内は落ち着いた雰囲気の居心地の良い空間となっており、食堂兼機能訓練室や機械浴室、大浴室、車いす対応トイレ、相談室といった共用設備を用意。
カラフルな壁紙が印象的な食堂兼機能訓練室は利用者の憩いの場として開放しており、日中はスタッフや気の合う仲間との交流が楽しめます。大浴室にはヒノキの浴槽を設置しており、リラックスやストレス軽減の効果があるヒノキの香りを楽しみながら、ゆっくりとお湯に浸かることができます。
50室の居室には広さ13.52㎡の個室を用意しています。
居室設備としてエアコン、緊急通報装置のほか、見守り支援システム「眠りSCAN」を導入。
最新のIT技術を駆使して利用者一人ひとりの安全を見守っています。 - 利用者も働くことができる有料老人ホーム
利用者への生きがいづくりとして「利用者も施設職員として働ける環境」を提供しています。
仕事の報酬はポイント制、溜まったポイントはシャーベットやケーキ、フルーツといたお菓子などと交換可能。
併設のヘルスケアカフェでコーヒーや健康茶などと交換することも可能です。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ザ・プライム開成みなみの近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
併設のリハビリ施設や短時間型リハビリデイサービスにて本格的なリハビリを提供しています。
リハビリ施設では利用者個々のデータを正確に把握、科学的な根拠に基づいた最適な訓練プログラムを実施。
短期間の集中的なトレーニングやロボットスーツを使ったトレーニングで在宅復帰を目指すことも可能です。
短時間型リハビリデイサービスには、レッグプレスやヒップアブダクション、レッグエクステンション、ローイングといったトレーニングマシンを設置。
下肢を中心とした筋力強化で転倒予防、介護予防につなげることができます。
緊急時の対応
急病や転倒・転落によるケガなどがあった場合には、併設クリニックの医師へ連絡。
すぐに診察を行い、適切な医療対応を行います。
早期治療により症状の悪化を防ぎ、早期回復につなげることが可能です。
協力医療機関
あじさい内視鏡クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科 |
協力内容 | 訪問診療 |
ザ・プライム開成みなみの近くのその他の施設
ザ・プライム開成みなみの生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 毎日3食、栄養バランスに配慮した健康的な食事を提供しています。
食堂での提供を基本としており、仲間と歓談しながら楽しく食事することが可能です。 お寿司などの特別感のある食事や、季節行事にちなんだ行事食の提供もあり。
|
レクリエーション
ゲームや作品作り、脳トレ等のレクリエーションを実施しています。
車いすの方も気軽に参加できる内容となっており、レクリエーションを通して仲間との交流を楽しむことが可能です。
行事・イベント
節分や七夕、お正月、クリスマス会等の季節行事にちなんだイベントを開催しています。
スタッフ手作りの飾り付けや出し物、プレゼント、行事食の提供といったアットホームな内容となっており、普段のレクリエーションにはない非日常を過ごすことができます。
誕生日会も実施しており、ケーキやハッピーバースデーの歌でささやかにお祝いしています。
所在地(ザ・プライム開成みなみ)
住所 | 〒258-0029神奈川県開成町みなみ5丁目4番地17 |
---|---|
アクセス | 小田急小田原線 開成駅 徒歩14分 |
駐車場有無 | - |
ザ・プライム開成みなみの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ザ・プライム開成みなみ(プライムカイセイミナミ) |
---|---|
施設所在地 | 〒258-0029 神奈川県開成町みなみ5丁目4番地17 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 50名 |
電話番号 | 0465-85-3255 |
公式ホームページ | https://southport.jp/room/ |
開設年月日 | 2018年10月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 50室 |
居室面積 | 13.2 〜 ㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | エレベーター、トイレ、相談室、食堂兼機能訓練室、機械浴室、大浴室 |
運営事業者名 | 社会福祉法人一燈会 |
---|
※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:神奈川県「神奈川県内有料老人ホーム重要事項説明書」
よくある質問
- Q
ザ・プライム開成みなみの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではザ・プライム開成みなみの周辺(開成町)の施設を8件掲載しています。
開成町の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、開成町周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ザ・プライム開成みなみの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aザ・プライム開成みなみに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 6.5万円
月額費用: 17.0万円
なお、ザ・プライム開成みなみがある開成町の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均14.8万円
月額利用料: 平均16.5万円
開成町(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 14.8万円 | 16.5万円 |
中央値 | 18.5万円 | 13.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.1万円 |
中央値 | 11.1万円 |