
- 外観
- 2階建ての建物

- リビング
- 木のぬくもりが感じられるスペース

- トイレ
- 洗面もついた広いスペース

- 浴室
- 広い洗い場でゆっくり入浴できる
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 千葉県松戸市八ヶ崎3-38-25
- アクセス
- JR常磐線 馬橋駅 バス12分下車後、徒歩5分
- 入居条件
- 要介護3要介護4要介護5保証人 相談可生活保護可能
- こだわり
- 24時間ナース夜間有人手厚い介護
- この施設のおすすめ・特徴
- 安心して生活できる住環境
- 個別ケアで丁寧なサポート
- スタッフの育成に尽力
かぜのおと八ヶ崎の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 164,000円
- 月額料金
- 105,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 164,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 105,000円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:入居金(敷金)164,000円
・月額費用:105,000円※食事3食、光熱費、管理費込み
・その他:リネン代100円/日額
・冬季暖房費:11月~4月の間
3500円/月額
・その他:介護保険、おむつ、雑費、医療保険は別途費用。
居室設備
エアコン、介護用ベッド

この施設を見た人がよく見る近隣施設
かぜのおと八ヶ崎とは
かぜのおと八ヶ崎は、松戸市八ヶ崎にある住宅型有料老人ホームです。
住宅型有料老人ホームをはじめとする幅広い介護事業を展開する、エルデロ合同会社が運営しています。
1階に個室を10室・2階に2人部屋を3室完備し、計16名の定員となっています。
民家を利用しているため、外観は自宅のような雰囲気です。
施設内は過ごしやすい快適な住環境の中にも、和の雰囲気が感じられる場所もあり、入居者が安心感をもって生活できるよう配慮した環境となっています。
入居者同士が助け合い、人の温もりを感じながら暮らしています。
施設より徒歩5分の場所にショッピングセンター「テラスモール松戸」があるため、利便性にも恵まれた環境です。
かぜのおと八ヶ崎のおすすめ・特徴
- 安心して生活できる住環境
入居者に、より自宅に近い環境でゆったりと過ごしてほしいという思いから、民家を活用した施設となっています。
施設内は、白を基調とした明るい居室・広めのスペースを確保したリビング・清潔感の感じられるトイレや浴室など、快適に住めるよう工夫された環境となっています。また、当施設では、身寄りのない人・独居の人・生活保護の人なども入居可能です。
費用面で施設への入所に困っている人などのために、できる範囲の低料金で必要とするサービスを受けられるよう支援しています。
誰もが安心して生活できる住環境を提供できるよう日々、尽力しています。 - 個別ケアで丁寧なサポート
24時間介護スタッフが常駐しているため、常に迅速な対応ができる体制が整っています。
医療面においても、信頼できる訪問診療や訪問介護事業所と連携しているため、入居者はもちろん家族も安心できる環境です。
日常のケアでは、水分摂取ケア・昼間のオムツはずし・排泄のコントロール・規則正しい生活や食事などを意識して、入居者が健康的で自立した生活を送れるようサポートしています。
また、心身の状態や理想とする自分らしい生活は、入居者一人ひとりで異なるため、個別ケアを重視し、きめ細やかな対応を心がけています。 - スタッフの育成に尽力
法人全体の経営理念は、地域で一番、人を大切にする企業であることです。
介護や福祉事業を通じて生きやすい未来を作り、誰もが主役であり続けられる世の中を目指しています。
そのために、どんなときにも楽しむ姿勢を忘れない・頼みごとにはスピードを意識して対応する・利用者目線のケア・相手の期待を超えるサービス・自分を磨くことなどを意識して行動しています。また、入居者にゆったりと過ごせる場を提供したいと考えているため、ケアを行うスタッフもゆったりとした気持ちで働けるような職場作りに注力。
労働環境・処遇改善等の取り組みに加え、働きながら介護福祉士取得を目指す人の支援・専門性の高い介護技術の研修受講の支援・施設内や外部会場にてセミナーや勉強会などを実施し、丁寧で質の高いサービスを提供するために法人全体で尽力しています。
入居条件
その他条件
60歳未満入居可
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
日中はもちろん夜間も常に介護スタッフが施設内にいるため、素早い対応が可能です。
また、常盤平おひさまクリニックと連携し、24時間連絡可能な体制を確保しています。
救急搬送対応として、千葉西病院とも連携しているため安心です。
かぜのおと八ヶ崎の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | キッチンを完備し、一日3食提供しています。 |
かぜのおと八ヶ崎の外観・内観・居室

2階建ての建物

木のぬくもりが感じられるスペース

洗面もついた広いスペース

広い洗い場でゆっくり入浴できる
施設全体間取図
所在地(かぜのおと八ヶ崎)
住所 | 〒270-0023千葉県松戸市八ヶ崎3-38-25 |
---|---|
アクセス | JR常磐線 馬橋駅 バス12分下車後、徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
かぜのおと八ヶ崎の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | かぜのおと八ヶ崎(カゼノオトハチガサキ) |
---|---|
施設所在地 | 〒270-0023 千葉県松戸市八ヶ崎3-38-25 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 16名 |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 13室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | エアコン、洗濯機、AI検温器 (1F:個室10室、2F:2人部屋3室) |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | エルデロ合同会社 |
---|

よくある質問
- Q
かぜのおと八ヶ崎の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aかぜのおと八ヶ崎の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
かぜのおと八ヶ崎の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではかぜのおと八ヶ崎の周辺(松戸市)の施設を184件掲載しています。
松戸市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、松戸市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
かぜのおと八ヶ崎の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aかぜのおと八ヶ崎に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 16.4万円
月額費用: 10.5万円
なお、かぜのおと八ヶ崎がある松戸市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均490.7万円
月額利用料: 平均21.8万円
ご予算などを踏まえて松戸市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
かぜのおと八ヶ崎の入居条件は?
- Aかぜのおと八ヶ崎に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、かぜのおと八ヶ崎の施設情報ページをご覧ください。
松戸市(千葉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 490.7万円 | 21.8万円 |
中央値 | 27.3万円 | 18.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 21.4万円 |
中央値 | 17.8万円 |