
- リビング・食堂
- 広いリビング兼食堂

- リビング・食堂
- 談話しながら食事が楽しめるリビング兼食堂

- 地域交流スペース
- 行事やイベントを行う地域交流スペース

- 居室
- 家具などの持ち込み可能なAタイプ居室

- 居室
- ユニットバス付のBタイプ居室

- 浴室
- 5か所の浴室がある共有設備
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 5室以上
2025年04月15日時点
- 料金
- 住所
- 千葉県松戸市六実2-5-1
- アクセス
- 東武野田線 六実駅 徒歩7分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 相談可生活保護不可軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- デイサービス併設レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 毎日の生活に安心感を提供
- 一人ひとりに合わせたサービス
- 住みやすい自由な住環境
にじいろぱる松戸六実の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 4.0
- スタッフの雰囲気
- 4.5
- 周辺環境・アクセス性
- 3.5
- 料金・費用の妥当性
- 3.0
- 居室・共用設備
- 4.25
- 介護・看護・医療サービス
- 3.25
- 食事・メニュー
- 3.75
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2025年03月06日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
83歳 | 女性 | 本人 | 要介護2 | 自分で歩ける | 中等度 | 心臓病 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
施設はとても綺麗でした。 デイサービスが施設内にあり、利用しやすいと思います。 思ったよりはこじんまりしている気がしました。
- スタッフの雰囲気
- 5
細かく詳細を教えて下さったり、質問にもきちんと答えて下さいました。
- 周辺環境・アクセス性
- 4
駅から近いです。曲がるところなども少ないので迷いませんでした。 途中にスーパーなどもありました。
- 料金・費用の妥当性
- 3
サービス付き高齢者施設では普通だと思います。介護付き施設よりは検討しやすいです。
- 居室・共用設備
- 4
お部屋は南向きで明るかったです。入居時期によっては北向きの時もあるようです。
- 介護・看護・医療サービス
- 3
介護は24時間職員がいるようですが夜間などは職員の数が少ないので、すぐ駆けつけるという訳にはいかないようです。
- 食事・メニュー
- 3
パルシステムのものがでるらしいですが、あたためて出すようです。
- 投稿日:
- 2024年08月08日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
88歳 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 自分で歩ける | 中等度 | 高血圧 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 3
明るく、綺麗な施設です。
- スタッフの雰囲気
- 4
優しい感じでよかったです。
- 周辺環境・アクセス性
- 3
道が少しせまいです。
- 料金・費用の妥当性
- 3
妥当だと思います。
- 居室・共用設備
- 4
家具等持ち込まないといけないのは少し手間ですが、自分流にカスタマイズできるので良いと思います。
- 介護・看護・医療サービス
- 3
-
- 食事・メニュー
- 3
美味しそうです。
- 投稿日:
- 2024年01月31日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
84歳 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 自分で歩ける | 軽度 | リウマチ・関節症 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
穏やかで良いようです。
- スタッフの雰囲気
- 4
穏やかで親切と言っています。
- 周辺環境・アクセス性
- 3
周りは静かな住宅街で広場も近くにあり良いようです。
- 料金・費用の妥当性
- 3
広々として清潔な環境で、費用に見合っていると思いました。
- 居室・共用設備
- 4
お部屋もゆったりしていて、きれいなので満足です。
- 介護・看護・医療サービス
- 3
見守り体制があるので、安心してお任せ出来ます。
- 食事・メニュー
- 4
メニューのバランスも良く、安心出来ます。
にじいろぱる松戸六実の料金プラン
Aタイププラン
- 入居時
- 136,000円
- 月額料金
- 182,640円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 136,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 68,000円 |
管理費 | 24,990円 |
食費 | 57,750円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 31,900円 |
Bタイププラン
- 入居時
- 178,000円
- 月額料金
- 206,020円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 178,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 89,000円 |
管理費 | 27,370円 |
食費 | 57,750円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 31,900円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金
敷金として家賃の2か月分
・賃料
Aタイププラン68,000円〜72,000円
Bタイププラン89,000円〜92,000円
※家賃は日当たりの条件などによって異なります。
・管理費:共益費
A24,990円、B27,370円
・その他
生活支援サービス費として31,900円
・食費:57,750円
朝食487円、昼食719円、夕食719円※30日間
居室設備
・18平方メートルAタイプのお部屋
トイレ(カーテン)、洗面、収納、ナースコールシステム
・25平方メートルBタイプのお部屋
トイレ(引き戸)、洗面、収納、ユニッ トバス、キッチン、ナースコールシステム

この施設を見た人がよく見る近隣施設
にじいろぱる松戸六実とは
千葉県松戸にあるにじいろぱる松戸六実は、2021年8月に開設した、サービス付き高齢者向け住宅です。
東武アーバンパークライン線 六実駅から徒歩8分、周囲は閑静な住宅地。
徒歩圏にコンビニエンスストアもあり散歩やちょっとした買い出しにも便利な場所です。
サービス付き高齢者向け住宅は、賃貸住宅のような自由さに介護のサポートを兼ね備えている住宅です。
各居室には緊急通報装置や見守りセンサーを設置。
安心・安全な暮らしをサポートします。
食事にはパルシステムのこだわりの食材を取り入れています。
お米は産地直送のものを使用。
管理栄養士監修の栄養バランスの良いおいしいメニューを提供しています。
また、施設内に設けてある地域交流スペースにて季節ごとのイベントなどを実施。
地域の方々との触れあえる機会を提供しています。
にじいろぱる松戸六実のおすすめ・特徴
- 毎日の生活に安心感を提供
スタッフが24時間365日常駐し、居室からのナースコールの呼び出しがあった場合は、昼夜問わず緊急時にも対応します。
また1日1回以上、食事提供の機会などを通じて安否確認を行っています。毎日の安否確認を行うとともに、入居者の健康状態を確認。
健康相談や血圧等の測定などを行います。
相談内容やご要望により協力医療機関と連携し対応しています。
希望により通院等の付き添いも行っています。夜間の見守りシステムを導入しており、ベットにセンサーを設置して、心拍数や呼吸数を測定し、異常が確認された場合にはスタッフが対応。
また、定期的に各フロアや共用部の巡視を行っています。生活相談サービスとして、日常生活における困りごとや心配事などの相談にも対応。
さらに、生活に関する様々なサービスの手配や紹介などを行います。 - 一人ひとりに合わせたサービス
その方に合わせた介護保険サービスや自費サービスを組み合わせて利用することができます。
併設の訪問介護、デイサービス、居宅介護支援事業所が連携を図り、その方らしい暮らしをサポートします。訪問介護には介護スタッフを配置。
その方のできることを活かしながら日々の生活を送れるよう、食事介助や入浴介助、排泄介助、掃除や洗濯等など、日常生活をサポートします。デイサービスでは、食事や入浴、排泄などの支援を受けながら、レクリエーションや季節ごとのイベント、機能訓練等を楽しみながら行えるように支援します。
居宅介護支援事業所では、担当ケアマネジャーが相談援助を実施。
その方の心身の状況や本人と家族の意向を汲み取り、介護保険・医療、自費などのサービスを活用して、その方らしい生活をサポートするためのケアプランを作成します。 - 住みやすい自由な住環境
プライバシーや自由さを保ちながら、その人らしい暮らしができる住環境を提供します。
建物はバリアフリー対応の2階建て住宅。
AタイプとBタイプの2つのタイプの部屋から選択できます。Aタイプはトイレ、クローゼット、独立洗面台を設置。
BタイプはAタイプにIHコンロ付キッチン、バスルームを追加したタイプのお部屋です。居室には、これまで使用してきた馴染のある家具や使い慣れた物を持ち込み、居心地のよい自分だけの空間で過ごせます。
館内にある共同の浴室は、段差の無いオールフラット。
4カ所の個浴とリフト浴があり、ゆっくりと入浴できます。
広く開放感のあるリビング兼食堂は、入居者同士で楽しく食事ができる雰囲気です。地域交流スペースでは、季節ごとの行事やイベントを実施。
地域住民との触れあう機会を提供しています。
入居条件
その他条件
40歳以上65歳未満で、介護保険で指定する特定疾病に該当し、要介護1から5の認定を受けられている方
入居にあたり、本人、ご家族の方、身元引受人との面談があります。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
にじいろぱる松戸六実の職員体制
リハビリ・機能訓練
住み慣れた街で、安心して自分らしくいきいきと暮らしていけるよう生活リハビリなどを取り入れています。
自分の持っている力を呼び起こし、日常生活動作に繋げることで、生活の自立や生活の質の向上を図る事がでるように生活リハビリを実施しています。
その方の声を聞きその方の立場に立って、自分で出来る事は自分で行うようにサポートし、トイレの動作や食事、入浴などの日常生活の中で実施。
住み慣れた地域の中でこれまでの生活と同じように自立した生活を目指し、生活リハビリを行います。
毎月の身体測定や介護予防体操も合わせて行っています。
日々の生活で行うリハビリは身体への負担が少なく、無理の無い範囲で自分で繰り返し行えます。
緊急時の対応
スタッフが24時間365日常駐しており、緊急時にも適切な対応ができるように体制を整えています。
協力医療機関との連携が取れており、緊急の場合も協力体制があり、適切な医療支援を受けられます
ナースコールによる緊急の呼び出しがあった場合は、24時間365日対応しています。
にじいろぱる松戸六実の生活情報
食事

厨房で調理した栄養バランスの整った食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 毎日の食事は入居者にとって楽しみなイベントです。
食事の時間が楽しみとなり満足感を得られるように、季節の食材を取り入れるなど内容に工夫を凝らした食事を提供しています。
食材にはパルシステムのこだわりを取り入れています。
|
レクリエーション
入居されている方々にいきいきとした毎日を送っていただけるように、イベントやレクリエーションを実施しています。
また、居室にひきこもりがちにならないように、毎日午前と午後にお茶会を開催しています。
他にも、柏市のパン屋の移動販売車を招き、60種類以上のパンを販売。
焼き立てのおいしいパンを自由に選べるイベントです。
衣類・雑貨や食品の出張販売にも来設していただき、買い物に出かけることがなかなかできない方々や家族も一緒に施設内での買い物レクを実施しています。
秋の味覚釣ゲーム、自分でうどんを作るレクや和を楽しむ会、すごろく大会や卓球大会、棒サッカーゲームやお花の壁掛け作りなども実施しています。
地域交流スペースでは、季節ごとの行事やイベントを実施。
地域住民との触れあう機会を提供しています。
行事・イベント
日々のレクリエーション以外にも、季節の移り変わりを感じられる行事を実施しています。
元旦の福笑いや初詣などから、クリスマス会まで開催されています。
クリスマス会では、クリスマスケーキの飾りつけを入居者の方々で実施。
コミュニケーションを楽しみながら、オリジナルのケーキを作製しています。
スタッフによる童話をアレンジした寸劇も披露。
オリジナルのキャラクターなどを出演さたもので、楽しく笑いのあるクリスマス会を演出しています。
また、スタッフによるマジックショーやビンゴ大会も行われ、サンタの衣装を着たスタッフよりプレゼントが配られました。
月々の誕生日会も実施。
入居者の方々みんなで誕生日の方をお祝いしています。
入居者の方々にとって、想い出になるようなイベントを工夫を凝らして開催できるよう心がけています。
生活に関するその他情報
外出 | - | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | 可入居者の疾患等によっては、主治医や看護師の判断で制限していただく場合もあります。 | 飲酒 | 可入居者の疾患等によっては、主治医や看護師の判断で制限していただく場合もあります。 |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
にじいろぱる松戸六実の外観・内観・居室

広いリビング兼食堂

談話しながら食事が楽しめるリビング兼食堂

行事やイベントを行う地域交流スペース

家具などの持ち込み可能なAタイプ居室

ユニットバス付のBタイプ居室

5か所の浴室がある共有設備
施設全体間取図
所在地(にじいろぱる松戸六実)
住所 | 〒270-2204千葉県松戸市六実2-5-1 |
---|---|
アクセス | 東武野田線 六実駅 徒歩7分 |
駐車場有無 | - |
にじいろぱる松戸六実の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | にじいろぱる松戸六実(ニジイロパルマツドムツミ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒270-2204 千葉県松戸市六実2-5-1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 重量鉄骨造 | |
入居定員 | - | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上2階 | |
敷地面積 | 2738.0㎡ | |
延床面積 | 2378.0㎡ | |
居室総数 | 60室 | |
居室面積 | 18.0 〜 25.92㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2021年06月30日 | |
開設年月日 | 2021年08月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂・共有台所、談話室、共用トイレ 洗濯室、脱衣室、浴室 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 生活協同組合パルシステム千葉 |
---|

よくある質問
- Q
にじいろぱる松戸六実の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aにじいろぱる松戸六実の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
にじいろぱる松戸六実は認知症でも、入居することはできますか?
- Aにじいろぱる松戸六実では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
にじいろぱる松戸六実の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではにじいろぱる松戸六実の周辺(松戸市)の施設を184件掲載しています。
松戸市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、松戸市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
にじいろぱる松戸六実の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aにじいろぱる松戸六実に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 13.6万円〜17.8万円
月額費用: 18.3万円〜20.7万円
なお、にじいろぱる松戸六実がある松戸市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均490.7万円
月額利用料: 平均21.8万円
ご予算などを踏まえて松戸市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
にじいろぱる松戸六実の入居条件は?
- Aにじいろぱる松戸六実に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、にじいろぱる松戸六実の施設情報ページをご覧ください。
松戸市(千葉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 490.7万円 | 21.8万円 |
中央値 | 27.3万円 | 18.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 21.4万円 |
中央値 | 17.8万円 |