ゆうゆう針田【松山市】料金と空き状況
サービス付き高齢者向け住宅
- 住所
- 愛媛県松山市針田町128-1
- 料金
- 交通
- 伊予鉄道郡中線 余戸駅 徒歩25分
- 空室状況
- 要確認
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ相談可生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人デイサービス併設
ゆうゆう針田とは
愛媛県松山市にあるゆうゆう針田は、2017年7月にオープンしたサービス付き高齢者向け住宅です。
伊予鉄道線 余戸駅から徒歩25分、車で3分の所にあります。
周囲を緑豊かな田園と閑静な住宅街に囲まれた場所に位置し、隣接する小学校からは子供達の元気な声が届き、穏やかな環境でゆったりした暮らしができます。
当施設は、国の定める加齢対象構造の住まいと安心ための必須サービスに、オプションの生活支援サービスや介護保険サービスを利用できる高齢者向けの賃貸住宅です。
施設では、ケアの専門家が24時間常駐し、状況把握サービスと生活相談サービスなどを提供しています。
また、小規模多機能居宅介護の小規模多機能ホームゆうゆう針田を併設。デイサービスや訪問介護サービスなどの介護保険サービスを利用できます。
ゆうゆう針田のおすすめ・特徴
24時間対応で安心のサービス
当施設では、退院後の住まいをお探しの方や、デイサービス等を利用したい方、自宅での生活が不安な方、介護度の重い方、認知症の方などその方の状態により入居可能な施設です。
住み慣れた地域で、第二の家として穏やかに生活できるように、ケアの専門家が24時間常駐して入居者の毎日をサポートします。
状況把握サービスとして、1日3回の食事毎にお声掛けしながら安否確認を実施。施設で生活を送る上で心配な事などの相談に対応した生活相談サービスを行います。
また、生活支援サービスとして、毎日の食事を提供。体調などについて不安な事などの健康相談、生活指導や栄養指導、生活リズム記録、服薬支援等の健康管理サービスなども行っています。
その他に、入居者の方自身が必要としている介護保険サービスを選択できます。
安心の医療連携と快適な住環境
当施設では、地域の協力医療機関と提携しており、緊急時にも施設のスタッフと連携して、適切な対応が可能な体制を整えています。
また、糖尿病、透析、在宅酸素、人口肛門、認知症、脳梗塞後遺症の方などの対応も相談を受け付けている施設です。
定員は17名で小規模の施設であり、スタッフや入居者の方々がコミュニケーションを図りやすい環境です。
施設はバリアフリー対応で、随所には手すりも設置。車いすの方や歩行に不安のある方も、安心して過ごせます。居室はプライバシーに配慮された個室。18平米以上あるゆったりとした広さの居室は、白を基調した明るく落ち着いた空間で、今まで過ごしてきたご自宅のように自分の時間を楽しめる環境です。
居室にはナースコールを設置。スタッフがすぐに対応できる体制を整えています。柔軟に利用できる介護保険サービス
施設には小規模多機能居宅介護の小規模多機能ホームゆうゆう針田を併設。デイサービスや訪問介護などの介護保険サービスを利用できます。
小規模多機能型居宅介護は、デイサービスを中心とし、訪問サービス、ショートステイを組み合わせて、日々の生活の支援や機能訓練などを行う地域密着型サービスです。
365日24時間サービスを利用可能で、顔なじみのスタッフが、その方の状態や希望に応じて随時サービスを提供します。
月額定額制で回数制限なく利用できるサービスです。ケアマネージャーも在籍しており、その方やご家族の要望や状態に合わせて、柔軟なサービスを提供できるようにケアプランを作成。外部のサービスも利用可能ですので、幅広い選択肢の中から、自分らしい生活に合わせたサービスを選択できます。
ゆうゆう針田の料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 月額利用料金プラン
- 個室
18.6㎡ - 17室
- -
- 11万7500円
月額利用料金プラン

※写真はイメージです。
実際の写真をもらい受け次第、掲載予定です。
月額料金内訳
- 賃料
- 4万3000円
- 管理費
- 2万0000円
- 食費
- 4万5000円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- 9500円
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・その他は生活支援費を表します。
・月額利用料金プランには水道光熱費が含まれます。
・料金プランは一例です。詳細はお問合せ下さい。
居室設備
トイレ、洗面、収納
松山市(愛媛県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 168.6万円 | 13.9万円 | 11.4万円 |
中央値 | 10.0万円 | 13.0万円 | 11.3万円 |
ゆうゆう針田の近くのその他の施設
入居条件
その他条件
・入居条件の詳細はお問合せ下さい。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ゆうゆう針田の職員体制
リハビリ・機能訓練
施設に併設している、デイサービス等ではレクリエーションの中にリハビリを取り入れて行っています。
ラジオ体操やゆったり体操、ゴムを使用したセラバンド体操などを実施。指先の機能訓練を兼ねた創作活動など、その方が有する身体機能の維持を図ります。
緊急時の対応
当施設にはケアの専門家が24時間常駐。居室からの緊急の呼び出しがあった場合にもすぐに対応できます。
また、地域の協力医療機関と連携して、緊急時にも適切な医療支援を受けられる体制を整えています。
ゆうゆう針田の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設では、毎日のおいしい栄養バランスの優れた食事を用意しています。 当施設では毎日の食事を、スイーツラボラトリー株式会社に委託して提供しています。 食事は施設内の厨房で調理し、出来立ての温かいものを提供。2階の広々とした明るい食堂で、入居者の方々と一緒に食事の時間を楽しめます。 また、その方の状態応じた食事形態の変更にも対応できます。 |
1日の流れ
- 6:00
起床
- 8:00
朝食
- 10:00
水分補給
- 12:00
昼食
- 14:00
掃除や洗濯
- 16:00
入浴
- 18:00
夕食
- 20:00
寝支度
レクリエーション
施設に併設するデイサービスでは、レクリエーションを行っています。
外食レク、買い物レクなど施設の外に出かけるレクリエーションも実施。天気の良い日は近隣の針田公園まで散歩に出かけます。
屋内では、レクリエーションと指先の機能訓練も合わせて、壁紙の創作活動、たこやき作りなどの簡単な調理レクなども行っています。
状況に合わせて、地域の行事などにも参加する機会を設け、地域の方々との交流を図ります。
行事・イベント
施設に併設しているデイサービスにて、季節の行事を行いっています。
節分では、スタッフが鬼に扮して登場。入居者の方々が鬼に向かって豆まきを行います。
また、春にはお花見に出かけるなど、施設で生活しながらも、四季折々の季節を感じられるように行っています。
所在地(ゆうゆう針田)
交通 | 伊予鉄道郡中線 余戸駅 徒歩25分 |
---|---|
住所 | 〒790-0055愛媛県松山市針田町128-1 |
駐車場有無 | - |
愛媛県松山市のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ゆうゆう針田(ユウユウハリタ) |
---|---|
施設所在地 | 〒790-0055 愛媛県松山市針田町128-1 |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | - |
開設年月日 | 2017年12月01日 |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | 27351 |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上2階 |
敷地面積 | 999.9㎡ |
延床面積 | - |
空き人数 | -人 |
居室総数 | 17室 |
居室面積 | 18.6 〜 18.6㎡ |
建築年月日 | 2016年09月01日 |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂、キッチン、居間、洗濯室、浴室 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | 株式会社悠遊社 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
ゆうゆう針田の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aゆうゆう針田の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ゆうゆう針田は認知症でも、入居することはできますか?
- Aゆうゆう針田では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ゆうゆう針田の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではゆうゆう針田の周辺(松山市)の施設を88件掲載しています。
松山市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、松山市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ゆうゆう針田の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aゆうゆう針田に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 11.7万円
なお、ゆうゆう針田がある松山市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均168.6万円
月額利用料: 平均13.9万円
ご予算などを踏まえて松山市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ゆうゆう針田の入居条件は?
- Aゆうゆう針田に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ゆうゆう針田の施設情報ページをご覧ください。