有料老人ホーム 北の杜【富山市】料金と空き状況
住宅型有料老人ホーム
- 住所
- 富山県富山市森1-9-6
- 料金
- 交通
- 富山港線 萩浦小学校前駅 徒歩約10分
- 空室状況
- -
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- デイサービス併設
富山市周辺の施設の空室確認・見学予約、施設入居のご相談ができます!まずはお気軽にご相談ください。
情報修正や提携に関するお問い合わせは、こちらのフォームからお問合せください。
有料老人ホーム 北の杜とは
自然豊かな環境の中にたたずむ、和のテイストを取り入れたアットホームな雰囲気の施設です。
自然豊かな環境の中にも、施設周囲には、ショッピングセンターや公園や学校もあり、ライトレール大広田駅からは徒歩11分と利便性にも優れています。
施設に入居しても、家族や友人の訪問がしやすく、外出や買い物もしやすい環境にあります。
入居後も、今までと変わらぬ生活が送れるように、入居者の暮らしをサポートしています。
入居者の人権や価値観を尊重し、自分らしく過ごせる環境やサービスの提供に取り組んでいます。
施設の中だけでなく、地域の中の一員として過ごせるように、地域交流にも積極的に参加し、地域と共に入居者を支えています。
有料老人ホーム 北の杜のおすすめ・特徴
安心快適な生活が送れる環境
入居者が自宅で過ごしているような環境で暮らせるように、家庭的な雰囲気を大切にされた環境が整えられています。
古くから日本の建築として親しまれている和の雰囲気を大切にした建物は、施設であって、施設ではないような親しみのもてる空間があります。
各居室にも和のテイストを取り入れながら、ベッドやエアコン、洗面、収納、物干しなど、入居者が生活しやすいような設備が完備されています。
日本家屋をイメージした落ち着ける雰囲気がある部屋です。
また共有スペースである廊下には、手すりを設置。段差のないバリアフリー設計で、入居者が安心して移動することができます。
そのほか、みんなで集える和室の居間では、畳の香りに癒される空間となっています。入居者の力を活かせる環境
より自分らしく、より自立した暮らしが送れるように、施設に入居したからといって、すべてスタッフが介護することなく、入居者ができることは積極的に行ってもらえるようにかかわっています。
入居者一人ひとりの介護度や健康状態、身体状況に合わせたケアを実施。
スタッフがじっくり、ゆっくり寄り添いながら、入居者の想いに耳を傾け、生きる希望が見いだせるようなかかわりを実践。
入居者の今ある力を最大限に活かして、さらに身体機能が増進するように働きかけています。
施設での生活で、役割を見出しながら、イキイキと過ごせるように取り組んでいます。入居者一人ひとりの個性を活かしたケア
施設には、さまざまな介護度、社会的背景のある入居者が過ごしています。
そのため、一人ひとりの意思や価値観にも違いがあります。
施設だからとあきらめるのではなく、入居者一人ひとりの想いを大切にできるように、じっくりと向き合いながら取り組んでいます。
入居者のこれまでの人生とこれからの人生設計を、スタッフが一緒に考えながらサポート。
小さな悩みごとや不安などにも真摯に向き合い、入居者が安心して過ごせる環境づくりが行われています。
入居者一人ひとりの個性を大切にして、入居者の人生の伴奏者となれるように、寄り添いながらケアを行っています。
施設での人生が、新たな人生のスタートと感じてもらえるように、施設での生活が楽しめる工夫が行われています。
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「有料老人ホーム 北の杜」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
有料老人ホーム 北の杜の料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 要支援プラン
- 個室
- - 12室
- 10万5000円
- 26万2640円
- 要介護プラン
- 個室
- - 12室
- 10万5000円
- 12万9090円
要支援プラン
- 居室数
- 12室
- 居室の広さと種類
- -/個室
- 入居時料金
- 10万5000円
- 月額料金
- 26万2640円
入居費用の内訳
- 入居一時金
- -
- その他
- 10万5000円
月額料金内訳
- 賃料
- 4万5000円
- 管理費
- 1万5250円
- 食費
- 5万0190円
- 水道光熱費
- 1万2200円
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- 14万0000円
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
要介護プラン
- 居室数
- 12室
- 居室の広さと種類
- -/個室
- 入居時料金
- 10万5000円
- 月額料金
- 12万9090円
入居費用の内訳
- 入居一時金
- -
- その他
- 10万5000円
月額料金内訳
- 賃料
- 4万5000円
- 管理費
- 1万5250円
- 食費
- 5万0190円
- 水道光熱費
- 1万0150円
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- 8500円
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇入居時のその他料金
敷金
〇食費
30日の金額(おやつ代含む)
〇その他
・日常生活費 「要支援11,000円、要介護5,500円」
・寝具リース 3,000円
※12月~3月のみ、冬季加算として月3,300円かかります。
居室設備
ベッド、エアコン、収納、照明、洗面、物干し
富山市(富山県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 7.1万円 | 14.9万円 | 15.5万円 |
中央値 | 9.0万円 | 13.5万円 | 13.1万円 |
有料老人ホーム 北の杜の近くのその他の施設
体験・ショートステイ
おおむね1ヵ月間(介護保険適用外)
入居条件
その他条件
・おおむね65歳以上の方
・自宅において生活が不安な方
・介護認定を受けた方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
有料老人ホーム 北の杜の近くのその他の施設
有料老人ホーム 北の杜の近くのその他の施設
有料老人ホーム 北の杜の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 調理室 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
所在地(有料老人ホーム 北の杜)
交通 | 富山港線 萩浦小学校前駅 徒歩約10分 【お車をご利用の場合】 国道415号「岩瀬スポーツ公園前」交差点から約2分 |
---|---|
住所 | 〒931-8332富山県富山市森1-9-6 |
駐車場有無 | 有 |
富山県富山市のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 有料老人ホーム 北の杜(ユウリョウロウジンホームキタノモリ) |
---|---|
施設所在地 | 〒931-8332 富山県富山市森1-9-6 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 12名 |
電話番号 | 076-426-3911 |
公式ホームページ | http://selfcaresupport.racms.jp/y-kitanomori/ |
開設年月日 | 2010年03月16日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 1階建 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 12室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | 消火器、スプリンクラー、自動火災報知、火災報知設備 |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂、キッチン、バスルーム、脱衣室、トイレ、デイルーム、居間、洗濯室 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 有限会社セルフケアサポート |
---|
有料老人ホーム 北の杜の近くのその他の施設
有限会社セルフケアサポートが運営している施設
よくある質問
- Q
有料老人ホーム 北の杜の費用はいくらぐらいかかるの?
- A有料老人ホーム 北の杜に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 10.5万円
月額費用: 12.9万円〜26.2万円
なお、有料老人ホーム 北の杜がある富山市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均万円
月額利用料: 平均万円
- Q
有料老人ホーム 北の杜の入居条件は?
- A有料老人ホーム 北の杜に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、有料老人ホーム 北の杜の施設情報ページをご覧ください。