
- 外観
- 2階建ての奥行が広い建物

- 玄関
- 施設名がわかりやすい玄関

- 食堂
- 大きいテレビも設置されている食堂

- 事務所
- 来客の受付

- 共有スペース
- ゆったりとした共有スペース

- 廊下
- 手すりが設置してあるので歩行が不自由な方も安心

- 廊下
- 季節を感じられる装飾が施されています

- 居室
- ベッドと窓付きのお部屋

- 浴室
- 個別に分かれている浴室
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 兵庫県宝塚市山本丸橋1-14-1
- アクセス
- 阪急宝塚本線 山本駅 徒歩14分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 相談可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人
- この施設のおすすめ・特徴
- より重視したいのは「健康寿命」
- 安心・安全なシニアライフ
- 無料で見学・面談が可能
ベストスマイル山本丸橋の料金プラン
月額プラン
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 134,900円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 18,150円 |
食費 | 48,600円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 18,150円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇入居時のその他料金:敷金
〇食費:1名(30日利用時)朝朝378円、昼594円、夕648円
〇その他は状況把握生活相談サービス費
・介護サービス、医療費、生活雑貨等は別途負担。
〇家財保険料11,000円/2年更新
居室設備
ベッド、トイレ
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 空室がある場合
1泊10,000円(税込) 食事1,500円(税込) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ベストスマイル山本丸橋とは
ベストスマイル山本丸橋は、兵庫県宝塚市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
阪急宝塚線「山本駅」から徒歩14分、周辺にスーパー・ドラッグストア・コンビニがあり、利便性の高い立地環境です。
日常生活が制限されることなく過ごせる期間である「健康寿命」を重視。
入居者の「本人らしい生活」を大切にしています。
スタッフは24時間常駐。
日常生活のサポートと合わせて、薬の管理を行っています。
完全個室の居室には、充実した設備を設置。
トイレ・エアコン・ミニキッチン・収納・カーテン・洗面台・照明器具など、生活に必要な設備を揃えています。
フリーダイヤルから、無料の施設見学・スタッフ面談の予約ができるホームです。
ベストスマイル山本丸橋のおすすめ・特徴
- より重視したいのは「健康寿命」
日本の「平均寿命」は、世界の国々と比較してもトップクラスです。
また、医療技術の進歩や良質な生活環境を考えると、今後の伸びていくと考えられています。ある年に生まれた0歳児が、平均で生きられる期間を「平均寿命」と呼ぶのに対し、健康上の理由で日常生活が制限されることなく生活できる期間を「健康寿命」と呼びます。
ベストスマイル山本丸橋では「健康寿命」をより重視。
どれほど平均寿命が長くても、健康寿命が短ければ本人とってより満足な暮らしを送りにくくなります。そのため、健康寿命を意識した生活を提供。
日頃より積極的に身体機能の維持・向上に努めています。また、入居者がやりたいことを尊重。
状況や身体機能に寄り添って、臨機応変に対応してるホームです。 - 安心・安全なシニアライフ
介護の知識を持ったスタッフが24時間常駐。
日常生活のお手伝いはもちろん、日々の健康チェックやリハビリのサポートを行っています。また、薬の管理をスタッフが担当。
飲み過ぎや飲み忘れを防ぎ、入居者の健康を守ります。居室内にはナースコールを設置。
ボタンひとつでスタッフを呼び出せます。
また、ナースコールを使った会話も可能です。
ちょっとした用件でスタッフと話したいときに、わざわざ廊下に出る必要がありません。さらに、提携先の医師・看護師が定期的に往診。
入居者一人ひとりに合わせた医療サービスを提案します。
緊急時には、迅速な対応も可能。介護面・医療面を充実させ、入居者に安心・安全なシニアライフを提供しています。
- 無料で見学・面談が可能
ホーム内の雰囲気やスタッフの対応を実際に見れるように、無料の施設見学・スタッフ面談が受付可能。
家族や入居者の都合に合わせて、丁寧に日程調整を行っています。
フリーダイヤルから、電話1本での問い合わせが可能です。見学当日は、本人や家族はもちろん、担当のケアマネージャーやケースワーカーの見学も可能。
プロの意見を取り入れながら、じっくりと入居を検討できます。スタッフがホーム内を丁寧に案内。
居室・浴室・食堂など、入居者の暮らしに関わる場所をしっかりとお見せします。
不明点があれば、随時スタッフに確認可能です。見学を通して、入居者や家族の疑問にしっかりと答えます。
丁寧な施設案内を行っているホームです。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
本人らしい暮らしを送るための「健康寿命」を重視。
入居者の身体機能の維持・向上に力を入れているホームです。
共有スペースでは、定期的にリハビリを兼ねたレクリエーションを実施。
楽しく身体を動かすことで、日常動作に必要な筋力や体幹を鍛えます。
また、居室にはミニキッチンを完備。
入居者が自分のペースで料理を楽しめます。
献立を考え、食材を用意し、工程を経て食事を作り上げる「料理」は、認知症予防にも効果的です。
緊急時の対応
24時間スタッフが常駐しているため、夜間有人を実現。
特に不安になりがちな夜間も、スタッフが入居者を見守ります。
居室内にはナースコールを完備。
お休み中に異変を感じたときには、ボタンひとつでスタッフを呼び出せます。
また、スプリンクラーを各居室・共有スペースに設置。
万が一火災が発生した場合には、自動的に作動し初期消火に効果を発揮します。
協力医療機関
医療法人蒼風会あいぜん伊丹クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 通常並びに緊急時の医療行為 |
ベストスマイル山本丸橋の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 管理栄養士が考えた健康的な食事を、365日提供できます。
食事はホーム内の厨房で調理。
とろみ食やソフト食などの介護食については、個別相談を実施。
仲間とのコミュニケーションを楽しめるように、基本的に食事は食堂に用意。
|
レクリエーション
さまざまなレクリエーションを実施。
日中を活動的に過ごすことで、生活リズムを整え、睡眠の質を高めます。
材料を使った作品作りでは、手先に集中。
丹精込めて、世界にひとつだけの作品を作ります。
また、身体機能の維持・改善につながるプログラムを提案。
楽しみながら、運動や脳トレを行います。
行事・イベント
毎月イベントを開催。
季節や行事に合わせて実施しています。
イベントを行うことで、入居者が春夏秋冬それぞれの季節を満喫。
月日の流れを体感することができます。
また、ときには入居者の体調に合わせた外出イベントを実施。
ホームの外ならではの景色や風を楽しみます。
ベストスマイル山本丸橋の外観・内観・居室

2階建ての奥行が広い建物

施設名がわかりやすい玄関

大きいテレビも設置されている食堂

来客の受付

ゆったりとした共有スペース

手すりが設置してあるので歩行が不自由な方も安心

季節を感じられる装飾が施されています

ベッドと窓付きのお部屋

個別に分かれている浴室
所在地(ベストスマイル山本丸橋)
住所 | 〒665-0815兵庫県宝塚市山本丸橋1-14-1 |
---|---|
アクセス | 阪急宝塚本線 山本駅 徒歩14分 |
駐車場有無 | - |
ベストスマイル山本丸橋の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ベストスマイル山本丸橋(ベストスマイルヤマモトマルハシ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒665-0815 兵庫県宝塚市山本丸橋1-14-1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 30名 | |
介護事業所番号 | 30668 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 2階建 | |
敷地面積 | 1649.55㎡ | |
延床面積 | 999.0㎡ | |
居室総数 | 30室 | |
居室面積 | 18.0 〜 18.0㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | 2015年03月13日 | |
開設年月日 | 2015年04月01日 | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 準耐火 | |
共用施設設備 | 食堂、個浴室、エレベーター、談話コーナー |
運営事業者名 | フジ・アメニティサービス株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
ベストスマイル山本丸橋の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aベストスマイル山本丸橋の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ベストスマイル山本丸橋は認知症でも、入居することはできますか?
- Aベストスマイル山本丸橋では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ベストスマイル山本丸橋の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではベストスマイル山本丸橋の周辺(宝塚市)の施設を74件掲載しています。
宝塚市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、宝塚市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ベストスマイル山本丸橋の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aベストスマイル山本丸橋に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 10.0万円
月額費用: 13.5万円
なお、ベストスマイル山本丸橋がある宝塚市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均1339.7万円
月額利用料: 平均38.7万円
ご予算などを踏まえて宝塚市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ベストスマイル山本丸橋の入居条件は?
- Aベストスマイル山本丸橋に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ベストスマイル山本丸橋の施設情報ページをご覧ください。
宝塚市(兵庫県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 1339.7万円 | 38.7万円 |
中央値 | 462.0万円 | 29.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 22.0万円 |
中央値 | 19.7万円 |