チャームスイート宝塚中山【宝塚市】料金と空き状況

サービス付き高齢者向け住宅

住所
兵庫県宝塚市中筋8丁目24番15号
料金
入居費用
0.0万円〜600.0万円
月額費用
19.8万円〜29.8万円
交通
JR福知山線 中山寺駅 徒歩約8分(約600m)
中山寺駅から0.45km
中山観音駅から0.96km
売布神社駅から1.38km
空室状況
要確認
入居条件
要支援1
要支援2
要介護1
要介護2
要介護3
要介護4
要介護5
65歳以上
認知症 受け入れ相談可
保証人 必須
生活保護不可
終身利用可能
全国から入居可
こだわり
夜間有人
居室トイレ付き
機械浴・特殊浴
理容サービス
レクリエーション充実

チャームスイート宝塚中山の空室確認・見学予約ができます!

まずはお気軽にご相談ください。

チャームスイート宝塚中山とは

JR宝塚線「中山寺」駅より徒歩8分、リーズナブルな料金設定が魅力のホームです。

「入居金0円プラン」が用意されており、初期費用を抑えたい方におすすめできます。

ケアを行う介護スタッフは24時間常駐しているため、夜間でも安心して過ごすことができます。

入居者がいつまでも食事をおいしく食べることができるように、口腔ケア・訪問歯科を実施。

一般浴室に加えて機械浴室を設置しているため、車いすを使用している方や寝たきりの方も安心して入浴を楽しめます。

体験入居の受け付けも行っているため、入居者の雰囲気やスタッフの対応などを実際に確認してから入居を検討できます。

チャームスイート宝塚中山のおすすめ・特徴

チャームスイート宝塚中山の料金プラン

プラン
居室詳細
居室数
入居時
月額料金
プラン[1]:家賃相当額毎月払
個室
18.0㎡
52室
-
298290
プラン[2]:家賃相当額一部前払
個室
18.0㎡
52室
3000000
248290
プラン[3]:家賃相当額一部前払
個室
18.0㎡
52室
6000000
198290

プラン[1]:家賃相当額毎月払

チャームスイート宝塚中山 居室イメージ
居室数
52室
空室
要確認
居室の広さと種類
18.0㎡/個室
入居時料金
-
月額料金
298290

入居費用の内訳

入居一時金
-
その他
-

月額料金内訳

賃料
18万0000円
管理費
6万1050円
食費
5万7240円
水道光熱費
-
上乗せ介護費
-
その他
-

ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。

プラン[2]:家賃相当額一部前払

チャームスイート宝塚中山 居室イメージ
居室数
52室
空室
要確認
居室の広さと種類
18.0㎡/個室
入居時料金
3000000
月額料金
248290

入居費用の内訳

入居一時金
300万0000円
その他
-

月額料金内訳

賃料
13万0000円
管理費
6万1050円
食費
5万7240円
水道光熱費
-
上乗せ介護費
-
その他
-

ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。

プラン[3]:家賃相当額一部前払

チャームスイート宝塚中山 居室イメージ
居室数
52室
空室
要確認
居室の広さと種類
18.0㎡/個室
入居時料金
6000000
月額料金
198290

入居費用の内訳

入居一時金
600万0000円
その他
-

月額料金内訳

賃料
8万0000円
管理費
6万1050円
食費
5万7240円
水道光熱費
-
上乗せ介護費
-
その他
-

ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。


料金プランに関する説明

管理費に共用施設等の水光熱費および居室の水光熱費含む。


居室設備

暖房便座付トイレ、洗面台、エアコン、緊急コールボタン、室内照明、カーテンレール、スプリンクラー

宝塚市(兵庫県)の費用相場

入居時料金月額料金
入居時費用あり入居時費用0円
平均値590.6万円22.2万円20.8万円
中央値23.0万円20.3万円18.9万円

チャームスイート宝塚中山の近くのその他の施設

体験・ショートステイ

体験入居
あり
ショートステイ
あり
体験入居の内容
1 泊 2 日から 7 泊 8 日までの間で希望日数可能。1泊 2 日(3 食)8,250 円(税込))

入居一時金の返還制度

償却期間
5年(60ヶ月)
初期償却
30%
返還方式

1 前払金の解約時返還金:プラン【2】、【3】について、想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて受領する額(30%)を入居予定日の翌日に償却し、
想定居住期間内家賃相当額を入居後60ヶ月で月次償却(【2】3万5,000円/月、【3】7万円/月)します。想定居住期間内の退去の場合は、想定居住期間
を超えて契約が継続する場合に備えて受領する額を除き、入居月数に応じて未償却額を返還させていただきます。ご入居時には、前払金、ご入居月の日
割り家賃相当額と日割り管理費、ご入居翌月の家賃相当額と管理費が必要です。

入居条件

年齢
65歳以上
認知症
受け入れ相談可
保証人・引受人
必須
生活保護受給者
生活保護不可
要介護度
要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5

その他条件

常時医療機関で治療をする必要のない方
結核や疥癬など伝染する疾患のない方
自傷や他害の恐れのない方

看護・医療体制

医療面の受け入れ

インシュリン投与
受け入れ可
-
胃ろう
受け入れ可
鼻腔・経管栄養
不可
ストーマ・人工肛門
受け入れ可
在宅酸素療法
受け入れ可
人工呼吸器
褥瘡・床ずれ
受け入れ可
たん吸引
相談可
人工透析
受け入れ可
気管切開
不可
中心静脈栄養
不可
カテーテル・尿バルーン
受け入れ可
ペースメーカー
受け入れ可
筋萎縮性側索硬化症
誤嚥性肺炎
喘息・気管支炎
パーキンソン病
廃用症候群
うつ・鬱病
統合失調症
リウマチ・関節症
骨折・骨粗しょう症
脳梗塞・クモ膜下出血
心筋梗塞・狭心症
がん・末期癌

認知症の症状別受け入れ

アルツハイマー型認知症
脳血管性認知症
レビー小体型認知症
高次脳機能障害
ピック病
帰宅願望
奇声
被害妄想
粗暴行為
幻聴幻覚
不穏
異食行為
介護拒否
徘徊

感染症の受け入れ

肝炎
結核
疥癬
梅毒
HIV
MRSA
B型肝炎
C型肝炎

宝塚市の医療対応が充実した施設を紹介してもらう

チャームスイート宝塚中山の職員体制

入居者とスタッフの比率
2.2人:1人
看護職員
常勤 2人/非常勤 1人
看護体制
-

リハビリ・機能訓練

入居者がいつまでも自分らしい健康な暮らしを送れるように、日ごろから身体機能の維持・向上に努めています。

宝塚市の地域包括支援センターと協力して毎週行っている「いきいき体操」では、身体の筋力強化を目的としたメニューを実施。入居者が集中して取り組んでいます。

また、ときにはボールゲーム大会を開催。仲間と一緒に楽しみながら、動体視力や反射神経などさまざまな身体機能のリハビリを行っています。

感染症が流行したときにはオンライン体操を実施するなど、状況や時期に応じ、臨機応変な機能訓練を行っています。

緊急時の対応

入居者のケアを行う介護スタッフは、24時間365日常駐。

夜間も有人のため、入居者が安心して過ごせます。

また、循環器内科・精神科・歯科・内科といった、さまざまな診療科目を設けた医療機関と提携。

緊急時には医師に連絡・相談を行い、適切な対処を行います。

さらに、日中は看護スタッフがホームに常勤。

入居者の居室にはナースコールを完備しているため、急な体調変化やトラブルが発生した場合には、ボタンひとつでスタッフを呼び出すことができます。

機能訓練指導員の有資格者数

理学療法士-
作業療法士-
言語聴覚士-
看護師または准看護師1人
柔道整復師-
あん摩マッサージ指圧師-
鍼灸師-

介護職員が有している資格

介護福祉士7人
実務者研修6人
介護職員初任者研修4人
介護支援専門員-

協力医療機関

医療法人社団 たるみ歯科クリニック
診療科目歯科
協力内容

(1)入居者が平常の歯科治療(口腔ケア)を要する際に、往診の対応、指示等を行う。
(2)入居者が緊急に歯科治療(口腔ケア)を要する際に、速やかに適切な治療を受けられるように指示等を行う。
(3)その他入居者から歯科治療(口腔ケア)に関する相談があった場合には、適切に対応する

医療法人慶春会 いたみホームクリニック
診療科目内科
協力内容

(1)ホーム内における定期健康相談及び訪問診療の実施
(2)ホーム内の往診の実施
(3)ホームでの死亡時の確認
(4)予防接種の実施
(5)定期健康診断の受け入れ
(6)利用者に関して乙従業員が行うカンファレンスへの可能な範囲での参加および助言

医療法人社団 岸本おはなクリニック
診療科目内科
協力内容

(1)ホーム内における定期健康相談及び訪問診療の実施
(2)ホーム内の往診の実施
(3)ホームでの死亡時の確認
(4)予防接種の実施
(5)定期健康診断の受け入れ
(6)利用者に関して乙従業員が行うカンファレンスへの可能な範囲での参加および助言

チャームスイート宝塚中山の生活情報

食事

チャームスイート宝塚中山 昼食レク お寿司
昼食レク お寿司
皆さま、楽しみにされていた昼食レクリエーションの開催です。 近くの美味しいお寿司屋さんで購入してきた握り寿司を召し上がっていただきました。 お食事席もいつもとは違う、お店に食事に来られたような楽しい雰囲気で味わっていただきました。
チャームスイート宝塚中山 天ぷら実演
天ぷら実演
お食事は1日の楽しみの一つ。 中でも天ぷらは人気メニューです。
チャームスイート宝塚中山 ご当地メニュー
ご当地メニュー
今日の昼食はご当地メニュー 北海道の帯広豚丼でした。 甘辛いタレに付け込んだ豚を焼いて、温かいご飯に乗せたもの。 ご入居者様が食べやすいよう、小さ目にカットして提供してくださいました。 その他、北海道の名産であるジャガイモやブルーベリーを使ったメニューで楽しまれました。
食事する場所ダイニング・食堂
調理する場所厨房
治療食・制限食の個別対応
個別対応
可能
刻み食
可能
ミキサー食
可能
治療食
可能

食事の説明

入居者が規則正しい生活を送れるように、毎食の時間を設定しています。

また、食事を通して季節や行事を感じることができるように、工夫したメニューを作成。

例えば、元旦にはおせち料理を提供し、ホーム全体で新しい年明けをお祝いしました。

他にも、特別食として天ぷらを提供するなど、入居者が楽しみになるような献立を考えています。

もちろん、入居者の体調や嚥下能力に合わせて、きざみ食やミキサー食といった食事形態へも対応可能です。

レクリエーション

チャームスイート宝塚中山 塗り絵
塗り絵
たまにやってみると楽しい塗り絵。手先を動かしたり、色合いを考えたり。 「わぁ、なんか懐かしいわね」 などとおしゃべりも楽しまれながら取り組まれました。
チャームスイート宝塚中山 ラボット名前つけ
ラボット名前つけ
癒し系ロボットに名前を付けました。新しく猫の着ぐるみを着せたのにちなんで名前を募集し、最後は皆さまに多数決をしていただき決定いたしました。 見ているとつい触りたくなるようなラボット達。これからも皆さまを癒して欲しいです。
チャームスイート宝塚中山 ボール入れ
ボール入れ
食後の軽い運動にと、ボール入れを行いました。簡単なようで意外と難しい。 狙いを定めて「えいっ!」と真剣に取り組んでおられました。 入ると皆さまご一緒に喜んで、楽しまれていました。

より充実した生活を送れるように、多彩なレクリエーションを行っています。

車いすを使用している方や、身体を自由に動かすことができない方も、前向きに参加できるレクリエーションを用意。

例えば「書道」では、その時期に合った言葉を考え、仲間と一緒にひとつの作品を集中して書き上げます。

また月に1度の「映画鑑賞会 」では、鑑賞中はもちろん、見終わったあとも仲間と映画の内容について語り合って楽しむことが可能。

他にも、ボール遊び・カードゲーム・作品作り・オセロ大会・カラオケといった豊富なレクリエーションが実施されています。

行事・イベント

チャームスイート宝塚中山 映画観賞会
映画観賞会
お茶を飲みながらゆったりとした時間を過ごされました。
チャームスイート宝塚中山 お散歩
お散歩
お散歩に最適な気候になってきました。 さわやかな風を受けていつもよりも会話もはずみ、 新緑のにおいに和まれたり、風に泳ぐ鯉のぼりをご覧になったりと、 とても良い気分転換になったご様子でした。 
チャームスイート宝塚中山 だんじり
だんじり
チャームスイート宝塚中山近隣のお祭りでだんじり曳きが行われており、ホーム前の公園にやって来ました。 威勢の良い声につられて皆さまと見学に行きました。 「うわぁ、立派だね!」と大きなだんじりに驚かれていました。

入居者が思わず笑顔になるような楽しいイベントを、1年を通して企画・開催しています。

2月の節分には、スタッフが扮する鬼が登場。

「鬼は外!福は内!」の掛け声で豆まきを行い、最後は鬼たちと記念写真をパチリ。

11月に開催した秋祭りでは、缶積み競争が大盛り上がり。

スタッフの出し物もあり、入居者が満面の笑みで過ごす1日になりました。

他にも、入居者の誕生日にはスタッフがお祝いを行い、ささやかな誕生日会が行われています。

生活に関するその他情報

外出
外泊
喫煙可所定の場所のみ可。
飲酒可摂取の制限がある場合は不可。
入浴:回数2
入浴:備考-
玄関の施錠夜間のみ

チャームスイート宝塚中山の外観・内観・居室

チャームスイート宝塚中山 外観
外観
リゾートホテルの様な外観
チャームスイート宝塚中山 外観
外観
各部屋にテラスがある外観
チャームスイート宝塚中山 玄関
玄関
フレンチレストランの様な玄関
チャームスイート宝塚中山 受付
受付
重厚感のある受付
チャームスイート宝塚中山 エントランスホール
エントランスホール
落ち着いた雰囲気のエントランスホール
チャームスイート宝塚中山 ロビー
ロビー
カフェ―コーナーがあるロビー
チャームスイート宝塚中山 食堂兼機能訓練室
食堂兼機能訓練室
ゆったりしたテーブル配置の食堂兼機能訓練室
チャームスイート宝塚中山 食堂兼機能訓練室
食堂兼機能訓練室
ゆったりしたテーブル配置の食堂兼機能訓練室
チャームスイート宝塚中山 カフェコーナー
カフェコーナー
アンティック調のテーブルがあるカフェコーナー
チャームスイート宝塚中山 面談室
面談室
落ち着いた雰囲気の面談室
チャームスイート宝塚中山 居室
居室
日当たりに良い居室
チャームスイート宝塚中山 浴室
浴室
広々とした浴室
チャームスイート宝塚中山 機械浴室
機械浴室
身体の状態に合わせて入浴ができる機械浴室
チャームスイート宝塚中山 テラス
テラス
緑に囲まれたテラス

施設全体間取図

チャームスイート宝塚中山 間取図
チャームスイート宝塚中山 間取図
チャームスイート宝塚中山 間取図
チャームスイート宝塚中山 間取図
チャームスイート宝塚中山 間取図
チャームスイート宝塚中山 間取図

所在地(チャームスイート宝塚中山)

交通JR福知山線 中山寺駅 徒歩約8分(約600m)

【お車をご利用の場合】

・県道335号線「中筋7」交差点よりお越しの場合(約900m)
「中筋7」交差点を西へ約500m進み、「中筋8丁目」交差点を右折します。北へ約200m進み1つ目の角を右折、2つ目の角を右折し南へ進みます。1つ目の角を右折すると、「チャームスイート宝塚中山」の駐車場がございます。

<バス>
・「中筋南」バス停より徒歩約3分(約210m)

住所〒665-0874兵庫県宝塚市中筋8丁目24番15号
駐車場有無

周辺環境について

宝塚市役所長尾サービスセンター 
施設からの距離: 約1800m 徒歩24分
伊丹荒牧郵便局
施設からの距離: 約720m 徒歩9分
阪急オアシス宝塚中筋店
施設からの距離: 約500m 徒歩7分
ローソン宝塚中筋八丁目店
施設からの距離: 約190m 徒歩3分
荒牧バラ公園
施設からの距離: 約1400m 徒歩16分

施設情報

施設名称(ヨミ)チャームスイート宝塚中山(チャームスイートタカラヅカナカヤマ)
施設所在地〒665-0874 兵庫県宝塚市中筋8丁目24番15号
施設種別サービス付き高齢者向け住宅
建物構造鉄筋コンクリート造
入居定員52名
介護事業所番号2871104010-00
損害賠償保険加入
地上階・地下階地上3階建
敷地面積1544.1㎡
延床面積2184.8㎡
居室総数52室
居室面積18.0 〜 18.4㎡
土地の権利形態定期借地契約
建物の権利形態所有権
居住契約の権利形態建物賃貸借契約
建築年月日2018年01月05日
開設年月日2018年01月05日
指定の更新日介護サービス2018年01月05日
介護予防サービス2018年01月05日
消火設備消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー
耐火建築物基準耐火
共用施設設備お風呂、食堂・リビング、洗濯室、カフェ
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定生活保護不可
登録喀痰吸引等事業者なし

掲載情報について

掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2022年11月01日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。
運営事業者名株式会社チャーム・ケア・コーポレーション
運営者所在地〒530-0005 大阪市北区中之島三丁目6番32号
設立年月日1984年08月22日
法人等が同都道府県内で実施するサービス
訪問介護チャームヘルパーステーション仁川
特定施設入居者生活介護チャームスイート西宮浜 チャームスイート神戸摩耶 チャームスイート宝塚売布 チャーム加古川尾上の松 チャーム尼崎東園田 チャーム西宮用海町 チャーム須磨海浜公園 チャーム明石大久保駅前 チャーム加古川駅前 チャームスイート神戸北野 チャームプレミア御影 チャーム西宮上ヶ原
定期巡回・随時対応型 訪問介護看護チャームヘルパーステーション仁川
居宅介護支援チャームケアプランセンター仁川
介護予防特定施設 入居者生活介護チャームスイート西宮浜 チャームスイート神戸摩耶 チャームスイート宝塚売布 チャーム加古川尾上の松 チャーム尼崎東園田 チャーム西宮用海町 チャーム須磨海浜公園 チャーム明石大久保駅前 チャーム加古川駅前 チャームスイート神戸北野 チャームプレミア御影 チャーム西宮上ヶ原

施設の概要

運営方針
・利用者の要介護状態の軽減又は悪化の防止に資するよう、認知症の状況等利用者の心身の状況を踏まえ、入浴、排泄の自立について必要な援助のほか食事、離床、着替え、整容その他の日常生活上の世話等、日常生活を営むことができるよう必要な援助を妥当適切に行うものです。 ・介護は、利用者の心身の状況に応じ、利用者の自立の支援と日常生活の充実に資するよう適切な技術を持って行うものとし、漫然かつ画一的なものとならないよう配慮して行います。 ・利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立ったサービス提供に努めるものとします。 ・事業の実施にあたっては、事業所の所在する市町村、協力医療機関に加え、居宅介護支援事業者、他の居宅サービス事業者、保健医療サービス及び福祉サービスを提供する者との連携に努めるとともに、常に利用者の家族との連携を図り、利用者とその家族との交流等の機会を確保するよう努めるものとします。 ・そのほか、「指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準」(平成11年3月31日厚生労働省令第37号)に定める内容を遵守し、事業を実施するものとします。
入居定員
52名
職員の人数
25名
居室面積
18.0 〜 18.4㎡

運営状況の概要

利用者の権利擁護
5
サービスの質の確保への取組
4
相談・苦情等への対応
5
外部機関等との連携
2
事業運営・管理
5
安全・衛生管理等
4
従業者の研修等
5

介護予防の方針

要支援状態の利用者に対し、入浴、排泄、食事等の介護その他の日常生活上の支援、機能訓練及び療養上の世話を行う事により、自立した日常生活を営む事が出来るよう、利用者の心身機能の回復を図り、もって要支援者の生活機能の維持又は向上を目指すものとします。

併設されているサービス

-

介護サービスの特色

私たちはサービス業の基本であるお客様の満足を第一とし、常に誠意ある介護に努め、お客様の様々なご要望にお応えしています。 入居者様のライフスタイルに応じた料金プランの選択が可能であり、周辺エリアのなかでもリーズナブル な価格を設定し、入居者様やご家族様に安心してご入居いただけるように努力して参ります。

チャームスイート宝塚中山の介護サービス・契約変更

介護サービス一覧

介護サービス

サービス名称管理費・
共益費
特定施設入居者
生活介護費
各種前払金・
月額の利用料等
別途利用料備考
食事介助なしありなしなし必要に応じて
排泄介助・おむつ交換なしありなしなし必要に応じてトイレへの誘導・見守り・介助
おむつ代なしなしなしあり実費
入浴(一般浴)介助・清拭なしありなしなし随時
特浴介助なしありなしなし予定に沿って週2回
身辺介助(移動・着替え等)なしありなしなし必要に応じで随時
機能訓練なしありなしなし必要に応じて生活リハビリ
通院介助(協力医療機関)なしありなしなし随時(予約制)
通院介助(協力医療機関以外)なしありなしなし30分=1650円

生活サービス

サービス名称管理費・
共益費
特定施設入居者
生活介護費
各種前払金・
月額の利用料等
別途利用料備考
居室清掃なしありなしなし週2回
リネン交換なしありなしなし週1回
日常の洗濯なしありなしあり
居室配膳・下膳なしありなしあり希望により
入居者の嗜好に応じた特別な食事なしなしなしあり別途食材を用意する部分は差額分
おやつなしなしなしあり
理美容師による理美容サービスなしなしなしあり月2回程度 業者指定料金
買い物代行(通常の利用区域)なしなしなしありホーム指定日、予約制
買い物代行(上記以外の区域)なしなしなしあり30分=1650円
役所手続き代行なしなしなしなし
金銭・貯金管理なしなしなしなし制度なし

健康管理サービス

サービス名称管理費・
共益費
特定施設入居者
生活介護費
各種前払金・
月額の利用料等
別途利用料備考
定期健康診断なしなしなしあり年2回
健康相談なしありなしなし必要に応じて随時
生活指導・栄養指導なしありなしなし必要に応じて随時
服薬支援なしありなしなし必要に応じて随時
生活リズムの記録(排便・睡眠等)なしありなしなし随時

入退院時・入院中のサービス

サービス名称管理費・
共益費
特定施設入居者
生活介護費
各種前払金・
月額の利用料等
別途利用料備考
入退院時の同行(協力医療機関)なしありなしなし必要に応じ随時
入退院時の同行(協力医療機関以外)なしなしなしあり30分=1650円
入院中の洗濯物交換・買い物なしなしなしなし
入院中の見舞い訪問なしなしなしなし

入居者

入居者数
52人
平均年齢
90.4歳
利用者の特色
-

入居者の男女比

入居者の年齢構成

要介護別の入居者数

年齢自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5合計
~64歳0人0人0人0人0人0人0人0人0人
65~74歳0人0人0人0人0人0人0人1人1人
75~84歳0人0人0人0人1人3人1人0人5人
85歳~0人1人1人10人8人9人10人7人46人

前年度の退所者数

退所先自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5合計
自宅等0人0人0人1人0人0人0人0人1人
介護保険施設0人0人0人0人0人0人0人0人0人
特別養護老人ホーム以外の社会福祉施設0人0人0人0人0人0人0人0人0人
医療機関0人0人0人0人0人0人2人0人2人
死亡者0人0人0人1人0人0人1人1人3人
その他0人0人0人0人0人1人2人1人4人

入居期間

6ヶ月未満6ヶ月以上1年未満1年以上5年未満5年以上10年未満10年以上15年未満15年以上
8人1人43人0人0人0人

もっと詳しく知りたい方へ

安心介護紹介センターでは、各老人ホームの施設内の雰囲気や、入居者様の属性などの情報も蓄積しています。ご入居を検討されている方にあった雰囲気の老人ホームを紹介することができますので、ぜひご相談ください。

無料の入居相談・施設紹介を受ける

施設の詳細

設備

浴室
個浴5か所
大浴槽0か所
特殊浴槽1か所
リフト浴0か所
その他-
食堂の設備機能訓練室と兼用
入所者等が調理を行う設備あり
共用施設の設備健康管理室、洗濯室、キッチン他
バリアフリー対応済み
消火設備等消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー
緊急通報装置各居室内にあり
外線電話回線各居室内にあり
テレビ回線各居室内にあり

居室の設備

台所なし
水洗便所全戸にあり
収納設備全戸にあり
洗面設備全戸にあり
浴室なし

取得している加算状況

職員の配置・待遇等

夜間看護体制加算
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)
サービス提供体制強化加算(Ⅱ)
サービス提供体制強化加算(Ⅲ)
あり
介護職員処遇改善加算(Ⅰ)
あり
介護職員処遇改善加算(Ⅱ)
介護職員処遇改善加算(Ⅲ)
介護職員処遇改善加算(Ⅳ)
介護職員処遇改善加算(Ⅴ)
介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ)
介護職員等特定処遇改善加算(Ⅱ)
あり

特定の疾患等への対応

若年性認知症入居者受入加算
あり
看取り介護加算(Ⅰ)
看取り介護加算(Ⅱ)
認知症専門ケア加算(Ⅰ)
認知症専門ケア加算(Ⅱ)

入居者への支援体制

生活機能向上連携加算(Ⅰ)
生活機能向上連携加算(Ⅱ)
個別機能訓練加算(Ⅰ)
個別機能訓練加算(Ⅱ)
ADL維持等加算(Ⅰ)
ADL維持等加算(Ⅱ)
医療機関連携加算
あり
口腔衛生管理体制加算
あり
口腔・栄養スクリーニング加算
科学的介護推進体制加算

入退所時の支援

入居継続支援加算(Ⅰ)
入居継続支援加算(Ⅱ)
退院・退所時連携加算
あり

苦情・相談窓口

窓口の名称①チャームスイート宝塚中山 ②株式会社 チャーム・ケア・コーポレーション お客様相談窓口 担当:横山
電話番号①0797-82-1506 ②フリーダイヤル:0120-453-286
対応時間平日10時00分~17時00分
土曜時分~時分
日曜時分~時分
祝日時分~時分
定休日土日・祝日および12月28日~1月3日
留意事項-

宝塚市の設備が充実した施設を紹介してもらう

チャームスイート宝塚中山の職員体制

従業員総数25人
従業員の特色.
介護・看護職員一人あたりの入所者数2.8人
夜勤を行う介護・看護職員数1人
従業者の健康診断の実施状況あり
介護職員の有資格者の人数17人

従業員の男女比

従業員の年齢構成

職員の人数及びその勤務形態

職能常勤:専従常勤:兼務非常勤:専従非常勤:兼務合計常勤換算人数
施設長1人0人0人0人1人1人
生活相談員1人0人0人0人1人1人
看護職員2人0人1人0人3人2.5人
介護職員12人0人5人0人17人15.9人
機能訓練指導員0人1人0人0人1人0.1人
計画作成担当者1人0人0人0人1人1人
栄養士0人0人0人0人0人0人
調理員0人0人0人0人0人0人
事務員1人0人0人0人1人0.6人
その他0人0人0人0人0人0人

従業員の経験年数

1年未満1年〜3年未満3年〜5年未満5年〜10年未満10年以上前年度採用人数
看護職員0人0人3人0人0人0人
介護職員6人6人4人1人0人8人
生活相談員0人0人0人1人0人0人
機能訓練指導員0人1人0人0人0人0人
計画作成担当者0人1人0人0人0人0人

従業員の教育訓練制度、研修、その他の取組

介護プロフェッショナルキャリア段位制度の取組
アセッサー0人
段位取得者0人
実施している従業員の資質向上に向けた取組
当社では、「従業員の成長が企業全体の成長につながる」という考えのもと、新入社員から管理職まで、チャーム・ケア・コーポレーション研修センターで法人として研修を実施しております。・就業前研修 ・3か月研修 ・6か月研修 ・リーダー研修 ・ホーム長勉強会等があります。ベッド、トイレ、個浴を完備し、最大54名まで受講することが出来ます。キャリアパスに基づいた、ホーム内で必要とされる生活援助全般や介護に関わる知識を学ん頂いています。ホーム内では食事、入浴、排泄、服薬、プライバシー、倫理、法令、人権、虐待防止、清掃、感染症、事故発生予防、身体拘束ゼロ、認知症、非常災害時対応、介護予防等といった介助における能力を高めるとともに、介護が必要になった高齢者お一人おひとりの価値観を大切にした心のケアをホーム内研修で充実させることを目標としています。

施設の評価

第三者による評価の実施状況

入所者アンケート調査、
意見箱等入所者の
意見等を把握する取組
(過去1年間の状況)
あり
結果の開示-
第三者による評価(過去4年間)
実施年月日-
実施した機関-
結果の開示-

もっと詳しく知りたい方へ

安心介護紹介センターでは、各老人ホームの施設内の雰囲気や、入居者様の属性などの情報も蓄積しています。ご入居を検討されている方にあった雰囲気の老人ホームを紹介することができますので、ぜひご相談ください。

無料の入居相談・施設紹介を受ける

情報更新日:2023年10月24日

よくある質問

Q

チャームスイート宝塚中山の現在の空室状況が知りたいのですが?

A
チャームスイート宝塚中山の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
Q

チャームスイート宝塚中山は認知症でも、入居することはできますか?

A
チャームスイート宝塚中山では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。

ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
Q

チャームスイート宝塚中山の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?

A
安心介護紹介センターではチャームスイート宝塚中山の周辺(宝塚市)の施設を63件掲載しています。
宝塚市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。

【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、宝塚市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
Q

チャームスイート宝塚中山の費用はいくらぐらいかかるの?

A
チャームスイート宝塚中山に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。

入居一時金: 0.0万円〜600.0万円
月額費用: 19.8万円〜29.8万円

なお、チャームスイート宝塚中山がある宝塚市の相場は以下のようになっています。

入居一時金: 平均590.6万円
月額利用料: 平均22.2万円

ご予算などを踏まえて宝塚市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
Q

チャームスイート宝塚中山の入居条件は?

A
チャームスイート宝塚中山に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。

年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可

医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、チャームスイート宝塚中山の施設情報ページをご覧ください。