
- 外観
- 訪問にも便利な立地にある施設

- 食堂
- 食事やレクリエーションなどに利用できるスペース

- 談話コーナー
- 入居者同士のコミュニケーションの場

- 理容室
- 髪の毛のカットやカラーなどが受けられる専用スペース

- 居室
- 好きな家具などを持ち込んで生活できる居室

- 居室(洗面台)
- 居室内には車椅子対応の洗面台あり

- 居室(トイレ)
- 手すりがあり立ち座りをサポート

- 一般浴
- スロープ付きの大浴場を完備

- 機械浴
- 身体の状態に合わせて入浴できる設備を完備
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 5室
2025年04月15日時点
- 料金
- 住所
- 兵庫県宝塚市谷口町1-14
- アクセス
- 阪急今津線 小林駅 徒歩4分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き理容サービスカラオケありレクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 系列事業所が同一建物内に併設
- 要介護状態になっても安心の環境
- 医療体制が整った施設
ベストライフ宝塚の料金プラン
初期費用をおさえる・プランa
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 196,520円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 113,500円 |
管理費 | 22,000円 |
食費 | 61,020円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
月々の費用をおさえる・プランb
- 入居時
- 3,300,000円
- 月額料金
- 158,020円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 3,300,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 75,000円 |
管理費 | 22,000円 |
食費 | 61,020円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
自立の方も別途22,000円(税込)で生活サポート(買い物代行、居室清掃、洗濯など)を利用できます。
居室の水道光熱費は自己負担
居室設備
入居金の償却・返還制度
前払金 × 70% ÷(想定居住期間の日数)×(想定居住期間 - 入居期間)= 返還金

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ベストライフ宝塚とは
ベストライフ宝塚は、株式会社ベストライフ西日本の運営する住宅型有料老人ホームです。
株式会社ベストライフ西日本は、全国に180以上の老人ホームを運営している株式会社ベストライフの関連企業です。
令和元年11月に当施設をオープンさせました。
阪急電鉄今津線「小林駅」より徒歩約4分(約320m)とアクセスは抜群です。
近隣は落ち着いた住宅街。
周辺にはスーパーマーケットやコンビニエンスストアがあり、買い物に便利な環境です。
また、飲食店の多いエリアのため、外食を楽しむ事もできます。
施設には系列の居宅介護支援、訪問介護事業所が併設されており、ケアプランの作成から介護サービス利用までをトータルにサポートできる体制です。
協力医療機関による訪問診療も実施されており、体調に不安のある方でも安心して暮らしていける施設です。
ベストライフ宝塚のおすすめ・特徴
- 系列事業所が同一建物内に併設
同一建物内には系列の居宅介護支援事業所、訪問介護事業所が併設されています。
ケアプランの作成から、実際のサービス利用までを系列事業所でサポートできる体制です。
そのため、介護保険サービスを初めて利用する方でも安心の環境となっています。また、必要に応じて外部の介護保険サービス事業所と契約ができます。
デイサービスなどに通う事もでき、必要なサービスを柔軟に組み合わせて利用する事が可能です。
施設での安否確認・生活相談・緊急時対応などのサポートと併用する事で、過不足のないケアが受ける事ができる環境です。ベストライフの老人ホームでは、スタッフの研修体制が充実しており、スタッフがスキルアップしやすい体制となっています。
そのため、しっかりと教育を受けたスタッフからケアを受けられる点も特徴です。料金プランには前払い金ありのプランと、前払い金なしのプランがあります。
自身に合ったプランを選定可能です。
また、月額利用料は一定のため、介護度が高くなってからも同じ月額利用料で暮らせます。介護面と費用面、共に安心の施設です。
- 要介護状態になっても安心の環境
施設はきれいなマンションのような外観をしています。
内装にも清潔感がある印象です。全48室の居室は全室個室となっており、プライバシーに配慮された空間です。
居室面積は18.06㎡~18.07㎡の広さを確保しており、車椅子の方でも暮らしやすくなっています。また、共用浴室には広々とした一般浴室と機械浴室があります。
一般浴室には手すりやシャワーチェアが完備されており、安全面に配慮された浴室です。
機械浴は寝たまま入浴ができる特殊浴槽のため、介護度が高くなってからでも安心して入浴を楽しめます。その他共用設備には食堂や談話コーナーなどの交流スペースの他、訪問理美容の際に使用する理容室などがあります。
- 医療体制が整った施設
協力医療機関「医療法人慶春会 いたみホームクリニック」は内科・禁煙外来などを診療科目としている医療機関です。
施設への訪問診療を実施しているため、外部受診が難しい方でも安心の環境です。また、施設には看護師が在籍しており、日中は毎日配置されています。
日常の健康管理や医療的なケアを実施。
ちょっとした体調の相談もしやすい環境です。
看護師へのオンコール体制も整えており、緊急時には迅速で的確な対応をとる事ができます。必要に応じて通院介助などのサービスを受ける事ができ、医療サポート体制の充実を図っている施設です。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ベストライフ宝塚の職員体制
緊急時の対応
緊急通報装置は全居室に完備されており、急病時にスタッフを呼びやすい環境です。
施設スタッフは24時間365日配置されており、常に緊急時対応のできる体制となっています。
医療職との連絡体制も整えており、体調面に不安のある方でも安心の施設です。
協力医療機関
医療法人慶春会 いたみホームクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 特定健診・禁煙外来、訪問による診療 |
ベストライフ宝塚の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 要相談 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 要相談 |
食事の説明 | - |
ベストライフ宝塚の外観・内観・居室

訪問にも便利な立地にある施設

食事やレクリエーションなどに利用できるスペース

入居者同士のコミュニケーションの場

髪の毛のカットやカラーなどが受けられる専用スペース

好きな家具などを持ち込んで生活できる居室

居室内には車椅子対応の洗面台あり

手すりがあり立ち座りをサポート

スロープ付きの大浴場を完備

身体の状態に合わせて入浴できる設備を完備
所在地(ベストライフ宝塚)
住所 | 〒665-0076兵庫県宝塚市谷口町1-14 |
---|---|
アクセス | 阪急今津線 小林駅 徒歩4分 |
駐車場有無 | - |
ベストライフ宝塚の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ベストライフ宝塚(ベストライフタカラヅカ) |
---|---|
施設所在地 | 〒665-0076 兵庫県宝塚市谷口町1-14 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 48名 |
開設年月日 | 2019年11月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 48室 |
居室面積 | 18.1 〜 18.1㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂、浴室(一般浴・機械浴)、ヘルパーステーション、健康管理室、理容室、相談室、事務室、洗濯室、トイレ、エレベーター |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 株式会社ベストライフ西日本 |
---|

よくある質問
- Q
ベストライフ宝塚の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aベストライフ宝塚の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ベストライフ宝塚は認知症でも、入居することはできますか?
- Aベストライフ宝塚では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ベストライフ宝塚の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではベストライフ宝塚の周辺(宝塚市)の施設を74件掲載しています。
宝塚市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、宝塚市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ベストライフ宝塚の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aベストライフ宝塚に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円〜330.0万円
月額費用: 15.9万円〜19.7万円
なお、ベストライフ宝塚がある宝塚市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均1339.7万円
月額利用料: 平均38.7万円
ご予算などを踏まえて宝塚市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ベストライフ宝塚の入居条件は?
- Aベストライフ宝塚に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ベストライフ宝塚の施設情報ページをご覧ください。
宝塚市(兵庫県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 1339.7万円 | 38.7万円 |
中央値 | 462.0万円 | 29.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 22.0万円 |
中央値 | 19.7万円 |