- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
2025年03月19日時点
- 料金
- 住所
- 兵庫県宝塚市月見山2丁目2-39
- アクセス
- JR福知山線 宝塚駅 徒歩12分JR福知山線 宝塚駅 フクユランランバス 月見山2丁目北停留所下車徒歩1分
- 入居条件
- 要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ可軽度の方のみ地域密着型(その地域に住民票がある方のみ)
- こだわり
- 夜間有人
- この施設のおすすめ・特徴
- 生活意欲を向上させるレクリエーション
- 質の高い認知症ケア
- 支えあう共同生活
アンジェリカの料金プラン
利用料金(月額)
- 入居時
- 300,000円
- 月額料金
- 209,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 300,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 127,800円 |
管理費 | 11,000円 |
食費 | 50,400円 |
水道光熱費 | 19,800円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇入居時のその他料金(=敷金)
・退去時に原状復帰費用を差し引いて精算の上、返金
〇食費
・一日あたりおやつ代込みで1680円(朝食315円・昼食525円・夕食735円の3食提供/おやつ代105円)
・プランは30日利用した場合の料金
〇管理費
・税込金額
〇別途費用(希望者のみ請求)
・オムツ代、理美容代、レクレーション費
〇別途費用
・介護保険自己負担分
居室設備
洗面、エアコン、収納、緊急通報装置、テレビ回線、

この施設を見た人がよく見る近隣施設
グループホームの介護保険自己負担額
要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1ユニット | 24,382円 | 24,510円 | 25,664円 | 26,400円 | 26,945円 | 27,522円 |
2ユニット | 23,997円 | 24,126円 | 25,247円 | 26,016円 | 26,529円 | 27,073円 |
※1日分を30日換算した金額です。
※金額は1割負担の場合。
※入居時の条件などにより別途金額が加算される場合があります。
アンジェリカとは
アンジェリカは兵庫県宝塚市にある認知症対応型共同生活介護(グループホーム)です。
JR福知山線、阪急宝塚本線の宝塚駅より徒歩12分、車で5分の位置にあり、親族や友人が訪問しやすい環境です。
すぐ近くには丁字ヶ滝という小さな滝や武庫川が流れていて、四季折々の自然を楽しむことができます。
当施設は9戸を1ユニットとし、2ユニットの計18戸の少人数制の介護施設になり、要支援2、要介護1から要介護5までの方で、医師から認知症の診断を受けた方を対象としています。
スタッフのサポートを受けながら、アットホームな温かみのある共同生活を行うことができる環境です。
施設のスタッフは、行政機関が主催する認知症介護実践者研修・実践リーダー研修に積極的に参加し、一人ひとりの今まで行っていた趣味や特技、習慣を活かし、自発性を引き出すことができるよう努めています。
アンジェリカのおすすめ・特徴
- 生活意欲を向上させるレクリエーション
当施設では、一人ひとりの今まで行っていた趣味や特技、習慣を活かした自発性を引き出す為のレクリエーションや、活動的な生活を行う為の集団体操を実施し、生活意欲や身体機能の向上を図っています。
家庭菜園のレクリエーションでは、スタッフに野菜の育て方を教えたり、思い出話をしながら行なっています。
利用者は、今までの暮らしで培った経験や得意なことを生かすことで、昔のことを思い出したり、できることを再認識することで、自らの自信を取り戻すことに繋がります。
また、スタッフに教えることによって、施設での役割を感じることができます。
家庭菜園などのレクリエーションの活動はリハビリテーションの効果もあり、ゲームや制作レクなどは脳機能を活性化させ認知症予防に効果的です。
身体機能向上や脳機能の活性化、役割を得ることは、生活意欲を向上させ、いきいきとした生活に繋がります。 - 質の高い認知症ケア
当施設は、質の高い認知症ケアが提供できるよう、行政機関が主催する認知症介護実践者研修・実践リーダー研修に積極的に参加し、スタッフの育成をしています。
認知症介護実践研修は、認知症の方に対しての理解、対応、生活環境づくり、家族への支援方法などの知識や実践的な介護技術を学ぶ研修になり、実践リーダー研修は事業所において認知症介護の指導ができるリーダーを育成し、認知症介護の質の向上を目的とした資格です。利用者は急に環境が変わることで、興奮したり、ストレスを感じてしまうことがあります。
そのことで体調を崩したり、認知症の症状が進行してしまうことも少なくありません。
認知症ケアに熟知しているスタッフがいることで、適切な認知症のケアや環境整備、コミュニケーションが行われ、認知症周辺症状が安定したり、スムーズに新しい生活を始めやすい環境になっています。 - 支えあう共同生活
当施設は1ユニット9戸が2つある計18戸の小規模な環境で、スタッフのサポートを受けながらアットホームな共同生活を送ることができます。
施設の内装は木目調を生かした明るく心安らぐデザインになっています。
木には癒しと安らぎの効果があるといわれており、我が家のように穏やかに過ごすことができる環境です。また、可能な限り自立した日常生活を送ることを目標に、毎日の掃除や調理などを役割分担をしながら生活をしています。
自分の役割を持ち、こなすことは、身体機能の維持、向上や脳機能の活性化などから認知症の進行防止が期待されます。また、お互いにサポートしあうことで信頼関係が生まれ、交流を楽しむことや、自分の居場所を発見することにも繋がり、生活意欲が向上する効果があります。
生きる喜びや楽しみを見出し、毎日の生活の質も向上する環境です。
入居条件
その他条件
・共同生活を送ることに支障がないこと
・施設で医療処置が対応可能なこと
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
アンジェリカの職員体制
※グループホームでは、入所者3人に対して最低1人の介護または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
活動的な生活を行う為の基盤として、健康状態を良好に保つための集団体操や明確な目標値を定めて運動を実施しています。
緊急時の対応
施設には24時間スタッフが駐在し、緊急時にはすぐに駆けつけることが可能です。
状態に応じて医療機関や家族と連携をとり、適切な対応をします。
協力医療機関
医療法人社団創生会 創生会クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | ・2週間に1回の訪問診療による問診と処方
|
小林歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 毎週の訪問診療。利用者に合わせた歯科処置および口腔ケア |
くすのきデンタルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 毎週の訪問診療。利用者に合わせた歯科処置および口腔ケア |
アンジェリカの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 可能な限り自立した日常生活を送ることを目標に、役割分担をしながらスタッフと一緒に食事を作ることができます。
|
レクリエーション
書道、飾り物の作成、フラワーアレンジメント、家庭菜園など、身体機能、脳の活性化などを目標にレクリエーションを実施しています。
利用者同士やスタッフと交流をすることができ、疎外感なく楽しく過ごせます。
行事・イベント
正月、七夕、夏祭り、クリスマスなど季節ごとの行事や誕生日会を実施し、季節が感じられるように努めています。
生活に関するその他情報
外出 | - | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | 不可建物の内外を含め施設の敷地内では一切禁煙 | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(アンジェリカ)
住所 | 〒665-0002兵庫県宝塚市月見山2丁目2-39 |
---|---|
アクセス | JR福知山線 宝塚駅 徒歩12分 JR福知山線 宝塚駅 フクユランランバス 月見山2丁目北停留所下車徒歩1分 |
駐車場有無 | - |
アンジェリカの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | アンジェリカ(アンジェリカ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒665-0002 兵庫県宝塚市月見山2丁目2-39 | |
施設種別 | グループホーム | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 18名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 2階建(1階部分を使用) | |
敷地面積 | 2668.34㎡ | |
延床面積 | 923.33㎡ | |
居室総数 | 18室 | |
居室面積 | 10.22 〜 ㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2010年05月24日 | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、スプリンクラー、誘導灯 | |
共用施設設備 | 共用トイレ、浴室(浴室内エアコンあり)、リビング・食堂・キッチン、中庭、ウッドデッキ |
運営事業者名 | 医療法人社団創生会 |
---|

よくある質問
- Q
アンジェリカの現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aアンジェリカの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
アンジェリカは認知症でも、入居することはできますか?
- Aアンジェリカでは認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
アンジェリカの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではアンジェリカの周辺(宝塚市)の施設を74件掲載しています。
宝塚市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、宝塚市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
アンジェリカの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aアンジェリカに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 30.0万円
月額費用: 20.9万円
なお、アンジェリカがある宝塚市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均1339.7万円
月額利用料: 平均38.7万円
ご予算などを踏まえて宝塚市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
アンジェリカの入居条件は?
- Aアンジェリカに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、アンジェリカの施設情報ページをご覧ください。
宝塚市(兵庫県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 1339.7万円 | 38.7万円 |
中央値 | 462.0万円 | 29.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 22.0万円 |
中央値 | 19.7万円 |