- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ミモザ横濱花梨苑」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ミモザ横濱花梨苑の料金プラン
基本プラン 1F
- 入居時
- 170,000円
- 月額料金
- 211,250円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 170,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 85,000円 |
管理費 | 24,000円 |
食費 | 57,150円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 45,100円 |
基本プラン 2F
- 入居時
- 180,000円
- 月額料金
- 216,250円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 180,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 90,000円 |
管理費 | 24,000円 |
食費 | 57,150円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 45,100円 |
基本プラン 3F
- 入居時
- 190,000円
- 月額料金
- 221,250円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 190,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 95,000円 |
管理費 | 24,000円 |
食費 | 57,150円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 45,100円 |
基本プラン 4F
- 入居時
- 210,000円
- 月額料金
- 231,250円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 210,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 105,000円 |
管理費 | 24,000円 |
食費 | 57,150円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 45,100円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金…敷金(賃料2か月分)
・食費…朝食378円、昼食702円、夕食825円、1日3食、30日喫食した場合、お一人税込57150円となります。
お得なお食事パック、月額税込51840円
・その他…生活サービス費(安否確認サービス、来訪者対応サービス・郵便物、宅配の受け取り、タクシーの手配、ゴミ回収サービスなど)
・居室の光熱費、電話料は別途清算となる。
居室設備
介護ベッド(3モーター)、カーテン、エアコン、洗面、洗濯機、冷蔵庫、チェスト、スタッフコール、収納、キッチン、浴室、温水洗浄機能付きトイレ、照明
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ミモザ横濱花梨苑とは
JR東海道線「戸塚駅」から徒歩8分、駅からのアクセスも良く家族や友人も来訪しやすい場所にあります。
施設周辺には商業施設があり生活感が溢れたエリアです。
外出許可をもらって外出する入居者も多く、自由に買い物に出かけられます。
午前中には毎日介護予防体操を行い、体力維持に努めています。
スタッフは元気な方が多く、声掛けや挨拶など和気あいあいとした雰囲気が特徴的。
入居者同士のコミュニケーションも良好で、仲間と一緒に行う体操や参加型のイベントも盛りだくさん。
施設の中にいながら、変化のある生き生きとした生活が送れます。
趣味クラブやドラマ鑑賞会、介護美容などを取り入れたレクリエーションも充実しており、自宅にいる時よりも新たな刺激があると人気の施設です。
ミモザ横濱花梨苑のおすすめ・特徴
- 計画が立てやすい明確な料金プラン
介護施設では入居する際に入居一時金の費用がかかる施設が多くありますが、こちらの施設では入居時の初期費用が敷金として家賃の2ヶ月分、およそ17万円から設定しています。
また、賃料、共益費、食費、生活サービス費を合わせて月額料金が205,620円からと分かりやすい料金プランです。生活サービス費には、日常の安否サービスや食事の提供、フロントサービス、ゴミ回収サービスなど生活におけるあらゆるサービス費が含まれています。
入居前の資金準備から入居後生活を続けていく上で、資金の計画も立てやすいメリットがあります。
これから施設での生活を考えた時に、資金面は本人にも家族にとっても重要です。
初期費用にかかる料金を明確にすることで、安心した生活を保障してくれます。 - 快適な生活がすぐに送れる!全室家具付きの居室
施設の居室は全て家具付きの居室になっているのが特徴です。
また、自身の衣類や思い出の品、生活に必要なものなど施設に身の回りのモノを持ち込むことも可能です。家具付きの居室はそんな入居者の味方。
居室用のタンスや収納を事前に準備する必要もなく、大きな家具を居室に持ち込む手間も省けるのは嬉しい特典ですね。また、洗濯機や冷蔵庫、キッチンまで設置済みのため、好きな時に料理を作ったり洗濯したりと自分らしい生活を続けられるのも魅力的です。
- 24時間365日スタッフが常駐
施設内には24時間365日スタッフが常駐し、安心した生活を送れるサポートをしています。
居室に備え付けられたスタッフコールでは、困った時、体調が優れない時にスタッフがすぐに対応します。
また、夜間の緊急時にはスタッフが提携医療機関と連携し近畿有事の対応を迅速に行います。緊急時の対応の他にも、安否確認や食事や排せつの介助など生活の中で手厚いサポートを受けられます。
さらに、「タクシーを手配してほしい!」「洋服をクリーニングに出したい!」「親戚に宅急便を送りたい!」など入居者の個々の要望にも親切に対応。
日々の生活の中で困りごとや悩み事があれば、親身にスタッフが聞いてくれるため不安なく毎日を過ごせます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ミモザ横濱花梨苑の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
介護予防体操を毎日取り入れています。
毎日自由に参加できる体操は、リハビリ効果も高く身体や脳の機能の改善や予防につながります。
緊急時の対応
24時間365日介護スタッフが常駐し、日ごろの安否確認や身体介助を行っています。
また、近隣の医療機関と連携を取ることで、夜間の緊急時には救急搬送の判断や処置をしっかりと確認しながら対応。
協力医療機関
東戸塚ホームケアクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科 |
協力内容 | 訪問診療を行う。 |
聖和会歯科医療サポートセンター株式会社 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科を行う。 |
ミモザ横濱花梨苑の近くのその他の施設
ミモザ横濱花梨苑の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設内での食事は、入居者にとって一日の楽しみのひとつ。
朝食にはスクランブルエッグやアジの開き、野菜サラダ、煮物、ナゲットなどバリエーション豊かなメニューで、毎日どんなメニューが登場するのかと食欲をそそる内容となっています。 味噌汁やお吸い物、中華スープなどの汁物が毎日食事についてきますので、身体を温めながら必要な栄養を摂取できます。 クリスマスやお正月など季節に合わせたイベント食や、誕生日などの特別食など変化のある食事も入居者に人気です。 ホームページではメニューを確認できるので、参考にしてみてください。 |
レクリエーション
スタッフが入居者の方々のために考案したレクリエーションがとても充実しています。
毎日自由参加できる「介護予防体操」では、30分リズムに合わせた体操を仲間と一緒に楽しむことができます。
毎日決まった時間に実施されるため、生活も整いやすく筋力の維持や血行促進につながり、一日のはじまりとしてとても活力の出る取り組みのひとつです。
また、入居者同士参加できるため、一体感が生まれて笑顔溢れる時間帯となっています。
専任の講師を呼んで行う「押し花教室」や川柳、かるたなど、懐かしいレクリエーションでは子供の頃を思い出しながら、楽しく取り組めます。
車いすの方や身体が充分に動かせない方も、介護スタッフがサポートしてくれるためどんな方も無理なく参加できるのも魅力です。
行事・イベント
施設では季節に合わせた行事やイベントを随時企画、運営しています。
ドラマ鑑賞会や、ウォークラリー、移動パン屋さん、書道の日など日々のイベントが充実しています。
車いすや歩行が困難な方も楽しめるドラマ鑑賞会や、書道も人気のアクティビティです。
マッサージを受けられる「ケアビューティーの日」では、日常の身体のコリや痛いところをほぐしてくれるサービスも。
ウォークラリーや外食ツアー、買い物ツアーなど散歩や外出の機会を設けてくれるのもポイント。
外出してリフレッシュすることで、多くの方と交流し施設内だけでは得られない貴重な時間を過ごせます。
身体の状態に合わせて、入居者の興味や関心に合わせた参加しやすいイベントが目白押しです。
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | 可 |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(ミモザ横濱花梨苑)
住所 | 〒244-0003神奈川県横浜市戸塚区戸塚町4856 |
---|---|
アクセス | JR東海道本線 戸塚駅 徒歩 8分 |
駐車場有無 | 有 |
ミモザ横濱花梨苑の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ミモザ横濱花梨苑(ミモザヨコハマカリンエン) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒244-0003 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町4856 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 37名 | |
電話番号 | 045-869-5331 | |
公式ホームページ | https://mimoza-care.com/facility/serviced-housing-for-the-elderly/post-155/ | |
介護事業所番号 | 28566 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上4階建 | |
敷地面積 | 1037.8㎡ | |
延床面積 | 1743.9㎡ | |
居室総数 | 37室 | |
居室面積 | 25.04 〜 26.14㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2016年05月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 居間兼食堂、相談室兼リフレッシュルーム、エレベーター、共用トイレ |
運営事業者名 | ミモザ株式会社 |
---|
よくある質問
- Q
ミモザ横濱花梨苑の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではミモザ横濱花梨苑の周辺(横浜市戸塚区)の施設を102件掲載しています。
横浜市戸塚区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、横浜市戸塚区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ミモザ横濱花梨苑の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
ミモザ横濱花梨苑の入居条件は?
- Aミモザ横濱花梨苑に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ミモザ横濱花梨苑の施設情報ページをご覧ください。
横浜市戸塚区(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 286.0万円 | 24.7万円 |
中央値 | 22.3万円 | 23.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 30.6万円 |
中央値 | 32.3万円 |