なごやかレジデンス東戸塚の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 127,400円
- 月額料金
- 138,660円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 127,400円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 63,700円 |
管理費 | 10,000円 |
食費 | 46,260円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 18,700円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
賃料はタイプにより63,700円~95,000円
管理費(共益費):水道光熱費・保守管理費等
居室電気代:実費
食費:46,260円(1日3食、30日ご利用された場合)
その他:基本サービス料18,700円(税込み)
安否確認、生活相談・緊急通報サービス等
居室設備
洗面台、簡易キッチン、トイレ(温水洗浄付き便座)、収納設備、エアコン、緊急通報・相談装置、電話機、熱感知器、スプリンクラー
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊3食付3,780円(税込み)
2週間程度 空室がある場合のみ |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
なごやかレジデンス東戸塚とは
なごやかレジデンス東戸塚は横須賀線「東戸塚」駅から徒歩12分のところに位置するサービス付き高齢者向け住宅です。
駅からは少し歩きますが都心からもアクセスがよく、近くには散歩が楽しめる公園もあり。
家族や友人も気軽に訪問することが可能です。
住宅はバリアフリー構造になっているため、車いすの方でも安心して生活することができます。
居室はすべて個室になっており、電話機や洗面台や簡易キッチン、トイレや収納設備などの生活に必要な設備が使いやすくレイアウトされています。
居室には緊急通報・相談装置のほか、熱感知器やスプリンクラーも完備しているため、万が一のトラブルにも安心。
併設のデイサービスを利用して機能訓練やレクリエーションなどの活動に参加できるほか、入浴介助などのサービスも受けることも可能です。
サポートを受けながら自分の時間を大切にして生活することができるため、一人暮らしに不安がある方も安心して生活することができます。
なごやかレジデンス東戸塚のおすすめ・特徴
- 完全個室で自由な生活。
居室はすべて個室になっており、生活に必要な設備が使いやすくレイアウトされています。
各居室には洗面台や簡易キッチン、温水洗浄付便座がついたトイレや収納設備、エアコンなどの生活に必要な設備を完備。
家族や友人が訪れた際には、キッチンでお茶をいれて楽しむこともできます。居室には緊急通報・相談装置のほか熱感知器やスプリンクラーも完備しているため、急な体調の変化や万が一の火災にも安心。
緊急通報・相談装置では、緊急時以外もコールセンターに常駐している看護師に24時間通話で健康相談をすることができるため、体調に不安がある方も安心して生活することが可能です。
食事などの機会を利用して職員が安否確認を実施しているため、入居者はもちろん離れて暮らす家族も安心です。
- 24時間看護師に相談できる安心の環境。
住宅の職員と外部委託先のコールセンターのスタッフが連携して24時間のサポートを実施。
コールセンターには看護師が24時間常駐しており、入居者は夜間であっても看護師からのアドバイスを受けることができます。
居室や共用部にある緊急通報・相談装置には「緊急」ボタンの他に「相談」ボタンがあり「相談ボタン」を利用することで「体調に不安があるものの緊急かどうか判断に迷う」といった場合でも気軽に看護師に健康相談をすることが可能です。
日中は住宅の職員に生活全般に関する相談や質問ができるだけでなく、健康に不安があるときは看護師にいつでも健康相談ができるため、一人暮らしが不安な高齢者も安心して生活できる環境が整っています。
- アクセスに便利で豊かな環境。
横須賀線「東戸塚」駅から徒歩12分という立地にある、なごやかレジデンス東戸塚。
駅からは少し歩きますが、都心から1時間程度という便利な立地のため家族や友人も気軽に面会訪れることが可能です。スーパーやコンビニだけでなく駅周辺にはショッピングモールがあり、日常の買い物に便利なのはもちろん、家族や友人が訪れた際に一緒にショッピングを楽しむことができます。
住宅の周辺には公園が複数あり、散歩を楽しむことができるほか、遊具が設置された公園もあるため、お孫さんとの楽しい時間を過ごすことも可能です。
スーパーやコンビニ、ショッピングモールなど、買い物に便利な環境が整っているだけでなく、公園を散歩して季節の変化を楽しむことができる豊かな環境が魅力です。
入居条件
その他条件
入居審査があります。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
ホームに併設されているデイサービスと別途契約することで、ホームの入居者もデイサービスで実施している機能訓練に参加することが可能です。
機能訓練では日転倒予防・転倒時の怪我の軽減や安全歩行を目的とした独自のプログラムを毎日実施。
関節可動域訓練やピラティス体操、下肢筋トレや胸郭柔軟運動など、特別な機材を使用しないプログラムが特徴です。
また、目的に合わせて機能訓練指導員による個別機能訓練などのメニューを用意。機能訓練では身体機能を維持・回復させる訓練だけでなく、認知症にも効果があると言われている脳トレーニングや作業療法も実施しています。
機能訓練に参加することで、入居者の心身機能の維持・改善をはかることが可能です。
緊急時の対応
居室・共用部に緊急通報装置を設置しており、緊急時には職員と外部委託先のコールセンターのスタッフが連携して迅速に対応します。
コールセンターには看護師が24時間常駐しており、24時間いつでも健康相談が可能です。
なごやかレジデンス東戸塚の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | なごやかレジデンス東戸塚では、入居者が日々の食事を楽しみに生活できるように、毎日の食事を大切に考え工夫をこらして提供しています。 食事は食堂で提供され、食事の機会を利用して職員が入居者の安否確認を実施。 日々の献立は管理栄養士が監修しており、塩分控えめのバランスの良い食事を1日3食提供。
昼食はデイサービスの利用者と一緒にとることができるため、気の合う仲間とにぎやかに昼食を楽しむことが可能です。 朝食昼食夕食にそれぞれ料金が設定されており、併設のデイサービスで昼食をとった場合はデイサービスでとった分の昼食代が非課税になります。 |
レクリエーション
なごやかレジデンス東戸塚にはデイサービスが併設されているため、デイサービスと別途契約することで、デイサービスで実施されているレクリエーションに参加することが可能です。
デイサービスではカラオケや手芸、工作やゲーム、軽スポーツなどを通して、楽しみながら自然に頭や体を使うことで心身機能の維持・改善をはかっています。
また、デイサービスには入居者以外の利用者も通っているため、レクリエーションを通じて対人交流を広げる機会にもなっています。
気の合う仲間と一緒に麻雀や囲碁、将棋や習字、俳句や編み物などの趣味の活動を楽しむほか、大型テレビ画面を使って毎日カラオケを実施。
レクリエーションに参加することで、楽しみながら自然に心身機能の維持・改善を図ることができます。
行事・イベント
ホームに併設されたデイサービスでは様々なイベントが行われています。
入居者はデイサービスと別途契約し、デイサービスで開催されているイベントに参加することが可能です。
イベントでは季節の行事を行うことはもちろん、外部のボランティアとの協力でマジックやフラダンス、舞踊や楽器演奏の出張ステージなどのさまざまなイベントを実施。
入居者がイベントを見て、聞いて、参加して楽しむことによって日常生活に刺激を受けることができるだけでなく、外部のボランティアと交流することで対人交流を広げる機会になっています。
季節の行事を行うことで入居者はホームでの暮らしの中でも季節の変化を感じる機会になり、日々をいきいきと生活することにつながります。
なごやかレジデンス東戸塚の外観・内観・居室

鉄骨造3階建の建物です。

必要な設備は使いやすくレイアウト。 プライバシーが保てる快適な空間。
所在地(なごやかレジデンス東戸塚)
住所 | 〒244-0801神奈川県横浜市戸塚区品濃町564番地の2 |
---|---|
アクセス | JR横須賀線 東戸塚駅 東口下車 徒歩約12分 |
駐車場有無 | - |
なごやかレジデンス東戸塚の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | なごやかレジデンス東戸塚(ナゴヤカレジデンスヒガシトツカ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒244-0801 神奈川県横浜市戸塚区品濃町564番地の2 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 24名 | |
介護事業所番号 | 26524 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 3階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 24室 | |
居室面積 | 18.3 〜 27.45㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | 冷暖房完備、エレベーター、緊急通報装置、浴室、食堂、談話コーナー、共用トイレ、洗濯コーナー | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 株式会社やまねメディカル |
---|

よくある質問
- Q
なごやかレジデンス東戸塚の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aなごやかレジデンス東戸塚の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
なごやかレジデンス東戸塚は認知症でも、入居することはできますか?
- Aなごやかレジデンス東戸塚では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
なごやかレジデンス東戸塚の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではなごやかレジデンス東戸塚の周辺(横浜市戸塚区)の施設を102件掲載しています。
横浜市戸塚区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、横浜市戸塚区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
なごやかレジデンス東戸塚の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aなごやかレジデンス東戸塚に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 12.8万円
月額費用: 13.9万円
なお、なごやかレジデンス東戸塚がある横浜市戸塚区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均286.0万円
月額利用料: 平均24.7万円
ご予算などを踏まえて横浜市戸塚区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
なごやかレジデンス東戸塚の入居条件は?
- Aなごやかレジデンス東戸塚に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、なごやかレジデンス東戸塚の施設情報ページをご覧ください。
横浜市戸塚区(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 286.0万円 | 24.7万円 |
中央値 | 22.3万円 | 23.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 30.6万円 |
中央値 | 32.3万円 |