- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 埼玉県深谷市新戒1252-1
- アクセス
- JR高崎線 深谷駅 バスで20分降車後、徒歩1分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き理容サービスデイサービス併設レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 我が家のような少人数で家庭的な生活
- 安心の介護の備えと医療サービス体制
- ロッジを彷彿させる木に包まれた快適な住環境
アシステッドハウスとよの里の料金プラン
一般の方
- 入居時
- 80,000円
- 月額料金
- 132,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 80,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 17,000円 |
食費 | 48,600円 |
水道光熱費 | 3,300円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 23,100円 |
生活保護の方
- 入居時
- 74,000円
- 月額料金
- 103,250円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 74,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 37,000円 |
管理費 | 8,000円 |
食費 | 45,600円 |
水道光熱費 | 3,300円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 9,350円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は敷金を表します。
〇「その他」は生活支援サービスを表します。
居室設備
エアコン・カーテン・電動ベッド

この施設を見た人がよく見る近隣施設
アシステッドハウスとよの里とは
アシステッドハウスとよの里は、JR高崎線深谷駅から車を走らせおよそ15分。
静かな住宅地の一角にある、広い木造平屋の建物が印象的なサービス付き高齢者向け住宅です。
株式会社Le lienが2018年に開設し、住宅の運営を実施しています。
定員20名、比較的元気な方から要介護の方まで、幅広い方が利用可能な賃貸住宅。
平屋建てのため車椅子や杖を使用されている方は、負担が少なく安心です。
住宅の内装はロッジ風で天井が高く開放的、木の温もりや香りに包まれたストレスフリーの空間が住宅の魅力になります。
生活は基本的に自由。
外出や外泊なども今まで通り、いつでもご家族やご友人を招待できます。
介護や看護のスタッフが連携し24時間体制で生活をサポート。
また系列デイサービスを併設しており、要支援・要介護者も安心して暮らせる住宅です。
アシステッドハウスとよの里のおすすめ・特徴
- 我が家のような少人数で家庭的な生活
利用者20名という少人数で構成されているため一人ひとりの生活を捉えた確実性の高いサポートを受けることができます。
スタッフと利用者の関係は、サービスを提供する側と受ける側という体系的でなく、家族のようなつながりが特長です。毎朝の挨拶をはじめ「いってらっしゃい」「おかえりなさい」等々、家庭的で自然なやり取りが孤独で不安な気持ちを解消しています。
住宅には優しいスタッフが24時間体制で常駐し、利用者の生活を見守っています。
普段は「安否確認」「生活相談」の基本サービスで暮らしを支え、困っているとき、必要なときは個別対応のサービスでしっかりサポート。
自分らしくアクティブな日常を送れるようお手伝いすることを基本方針に掲げ、対応しています。 - 安心の介護の備えと医療サービス体制
デイサービス併設型の住宅のため将来介護が必要になっても安心。
有料老人ホームと異なり、介護度に合せて必要なケアを選択できる利用者目線の介護サポートも提供しています。
今日は脚の調子が悪いためトイレの介助を、治療のため通院の付き添いを等々、必要なときに適切なケアを受けることができます。デイサービスは、日中介護や看護のスタッフによる介護のほか入浴や食事、レクリエーションなどを提供。
他の利用者との交流で楽しい時間を過ごせます。
おすすめは、リハビリによる身体機能の維持です。
無理のない範囲で身体を動かし、介護度の進行抑止を目指しています。医療も暮らしに欠かせない重要なサービス。
協力医療機関「しのはらクリニック」と連携し、内科を軸とした訪問診療や健康相談などで健康面を支援、いつまでも安心して過ごせる体制が整っています。 - ロッジを彷彿させる木に包まれた快適な住環境
木造平屋の造りは、周囲の戸建て住宅の並ぶ一帯に溶け込む趣き。
館内はロッジ風の内装デザインが特徴的です。中でも木の梁と吹き抜けのある開放的な共用空間は、外出できないときでもゆとりある心持ちを創出。
また利用者同士のコミュニケーションを図りやすいよう居室の配置を工夫されています。居室は総数20戸、全室個室で室内面積18.6㎡を確保。
室内は白とベージュで統一した落ち着きある雰囲気です。
バリアフリー仕様でフラット床を採用し、つまずきによる転倒を防止、さらに玄関やトイレの扉は引き戸式で開け閉めによる負担を軽減しています。居室設備は、車椅子対応のトイレと洗面台をはじめエアコン、IH調理器付きミニキッチン、介護用電動ベッド、ナースコール、玄関インターフォンなどを標準装備。快適な住環境の中、安心して自由な生活を送れます。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
アシステッドハウスとよの里の職員体制
緊急時の対応
利用者の持病が急変した際などの緊急時には、居室および共用部に設置されているナースコールからスタッフへ24時間連絡可能です。
スタッフは協力医療機関「深谷中央病院」と連携し、迅速に適切な処置を行います。
必要に応じて救急搬送を手配します。
協力医療機関
しのはらクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器科、小児科 |
協力内容 | 診療、入院 |
尾島デンタルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問診療 |
アシステッドハウスとよの里の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 美味しさと栄養面に配慮された食事サービスを365日提供。
献立は、管理栄養士が考案した和食中心のメニュー。
食事が楽しくなるよう食器もこだわり、陶器の茶碗・プレートで家庭的な雰囲気を演出しています。 |
所在地(アシステッドハウスとよの里)
住所 | 〒366-0019埼玉県深谷市新戒1252-1 |
---|---|
アクセス | JR高崎線 深谷駅 バスで20分降車後、徒歩1分 |
駐車場有無 | - |
アシステッドハウスとよの里の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | アシステッドハウスとよの里(アシステッドハウストヨノサト) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒366-0019 埼玉県深谷市新戒1252-1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 20名 | |
介護事業所番号 | 15130 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 平屋建 | |
敷地面積 | 1869.8㎡ | |
延床面積 | 904.7㎡ | |
居室総数 | 20室 | |
居室面積 | 18.6 〜 18.6㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2012年11月16日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | LD・談話室A・トイレ・脱衣・洗面室・浴室 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社Le lien |
---|

よくある質問
- Q
アシステッドハウスとよの里の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aアシステッドハウスとよの里の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
アシステッドハウスとよの里は認知症でも、入居することはできますか?
- Aアシステッドハウスとよの里では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
アシステッドハウスとよの里の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではアシステッドハウスとよの里の周辺(深谷市)の施設を89件掲載しています。
深谷市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、深谷市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
アシステッドハウスとよの里の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aアシステッドハウスとよの里に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 7.4万円〜8.0万円
月額費用: 10.4万円〜13.2万円
なお、アシステッドハウスとよの里がある深谷市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均3.4万円
月額利用料: 平均12.7万円
ご予算などを踏まえて深谷市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
アシステッドハウスとよの里の入居条件は?
- Aアシステッドハウスとよの里に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、アシステッドハウスとよの里の施設情報ページをご覧ください。
深谷市(埼玉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 3.4万円 | 12.7万円 |
中央値 | 0.0万円 | 12.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.0万円 |
中央値 | 12.5万円 |