- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 埼玉県深谷市瀬山629
- アクセス
- 秩父鉄道秩父本線 明戸駅 徒歩20分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 相談可生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- この施設のおすすめ・特徴
- 高齢者が安心して生活を送ることを第一に考えた施設
- さまざまな入居者が利用しているからこそ大切にしている個人情報の取り扱い
- その人らしい生活を送ることが可能な安心の住環境
住宅型有料老人ホーム まんさくの里の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 125,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 19,000円 |
食費 | 54,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 2,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇夏季(6〜9月)、冬季(12月〜3月)は別途光熱費費として2,000円加算。
〇食費は30日の料金。1食600円。
〇その他は物価調整費。
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム まんさくの里とは
孝宏会が運営する福祉の村は、複数の福祉施設を隣接させ入居者の希望や介護度に合わせた支援を提供しています。
その中の一つが、住宅型有料老人ホームのまんさくの里です。
60歳以上の高齢者で、感染症疾患を有することなく入院加療が必要ではない場合が入居条件となっています。
日常生活において何らかの支援が必要であったり、介護認定を受けていたりする場合も利用可能です。
料金は、家賃・共益費・食費を併せてもリーズナブルな施設利用料。
その他、介護保険サービスの自己負担分や医療費・消耗品などを併せた金額も別途必要です。
また生活保護受給者は、受給費に応じて費用を減免し受け入れを行っています。
住宅型有料老人ホーム まんさくの里のおすすめ・特徴
- 高齢者が安心して生活を送ることを第一に考えた施設
入居者に対して、介護サービス・生活サービス・健康管理サービスなどの居住支援や日常生活支援を行うことにより、入居者が安心して明るい生活を送れるように支援することを目的とした施設です。
入居者の自主性を大切にしているため、スケジュールはなく一人ひとりのリズムで生活することが可能。
買い物や散歩・地域行事にも参加でき、地域とのつながりも大切にします。
スタッフが提供する介護は、お世話をするのではなく見守りを主として接し、必要に応じて支援するという自立支援を促すスタイルです。
また、希望の支援やサービスをなかなか利用することができず、待機中のつなぎ施設としての機能も果たしています。
利用期限はないため、自由に期限を決めることが可能です。 - さまざまな入居者が利用しているからこそ大切にしている個人情報の取り扱い
介護認定を受けている方・生活保護受給者・待機中の方などさまざまな背景の入居者が利用しているため、個人情報の取り扱いには細心の注意を払っています。
まずは、利用目的をできる限り特定し、その利用目的の達成に必要な範囲内で個人情報を取り扱うように対応。
個人情報は適正な方法で取得し、取得時に本人に対して利用目的の通知又は公表を実施します。
個人データについては、正確且つ最新の内容に保つよう努め、安全管理措置を講じ従業員及び委託先を監督。
予め本人の同意を得なければ、第三者に個人データの提供はせず、利用目的などを本人の知り得る状態に置き、本人の求めに応じて開示訂正・利用停止等を行います。
更に、苦情の処理に努め、そのための体制整備も行っています。 - その人らしい生活を送ることが可能な安心の住環境
18名の定員には、それぞれ個室が用意されているため、共同生活でありながらプライバシーも大切にすることが可能です。
寝具一式・収納タンス・衣類・洗面用具・身近に使用していたものなど、今までの暮らしに使っていた家具や生活用品を持ち込むことができるので、馴染みの生活を送ることできます。
エアコンが完備されていたり広々としたバルコニーもついていたり、快適に暮らせる工夫が随所に施されています。
木の温もりと、天窓からの優しい自然光に包まれた食堂兼ホールの共有スペースは、掛け時計や畳の小上がりなどがあり、昔を懐かしみながらリラックスできる笑顔があふれる空間です。
浴室は白いタイルを利用し清潔感と明るさが演出され、楽しい入浴時間を過ごすことができます。
入居条件
その他条件
日常生活において何らかの支援が必要である方
介護認定を受けている方も利用可能です。
食事の支度や、日常生活に不安のある方。
入院加療が必要でないこと。
また、感染性疾患を有してないこと。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム まんさくの里の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 専属農家では、減農薬の美味しいお米を作っており、毎年施設に新米が届けられます。 |
レクリエーション
制作のレクリエーションは頻繁に行われています。
入居者が作った地元の偉人・渋沢栄一の絵が、熊谷駅新幹線改札口に展示されたこともあるほどです。
また、自家農園を持っており、スタッフと入居者が一緒に植えたスイカ等を収穫し食べることもあります。
園芸は、全身を使うため身体機能の維持・向上だけではなく、達成感や満足感を得られ生きがいを持つことも期待できる効果の一つです。
その他、本格的なピザ窯でのピザ作りなど、入居者が楽しむことができるレクリエーションをさまざまな角度から提供しています。
行事・イベント
入居者が季節を感じることのできるように、季節の行事やイベントには力を入れています。
例えば、年末年始にはクリスマス会や餅つき大会、秋には秋祭りを開催するなど、行事やイベントは入居者の楽しみの一つです。
定期的に外食イベントも行っていますが、行えない状況にある場合はキッチンカーにきてもらうなど工夫を凝らしています。
また、桜の季節には庭の桜の木を見てお花見をすることも可能。
毎年綺麗な花を咲かせています。
所在地(住宅型有料老人ホーム まんさくの里)
住所 | 〒369-1102埼玉県深谷市瀬山629 |
---|---|
アクセス | 秩父鉄道秩父本線 明戸駅 徒歩20分 【お車をご利用の場合】 関越道花園インターチェンジより
国道140号線バイパスを熊谷方面へ約15分 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホーム まんさくの里の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム まんさくの里(マンサクノサト) |
---|---|
施設所在地 | 〒369-1102 埼玉県深谷市瀬山629 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 18名 |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 1階建て |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 18室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | デイフロア キッチン トイレ 風呂 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社福祉の村孝宏会 |
---|

よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム まんさくの里の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A住宅型有料老人ホーム まんさくの里の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
住宅型有料老人ホーム まんさくの里は認知症でも、入居することはできますか?
- A住宅型有料老人ホーム まんさくの里では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
住宅型有料老人ホーム まんさくの里の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム まんさくの里の周辺(深谷市)の施設を89件掲載しています。
深谷市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、深谷市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム まんさくの里の費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム まんさくの里に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 12.5万円
なお、住宅型有料老人ホーム まんさくの里がある深谷市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均3.4万円
月額利用料: 平均12.7万円
ご予算などを踏まえて深谷市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
住宅型有料老人ホーム まんさくの里の入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム まんさくの里に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム まんさくの里の施設情報ページをご覧ください。
深谷市(埼玉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 3.4万円 | 12.7万円 |
中央値 | 0.0万円 | 12.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.0万円 |
中央値 | 12.5万円 |