ゆめてらす三軒茶屋【世田谷区】料金と空き状況
サービス付き高齢者向け住宅
- 住所
- 東京都世田谷区太子堂三丁目38番20号
- 料金
- 交通
- 東急田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩15分
東急世田谷線 三軒茶屋駅 徒歩15分
京王井の頭線 池ノ上駅 徒歩15分
- 空室状況
- 要確認
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可機械浴・特殊浴
ゆめてらす三軒茶屋とは
ゆめてらす三軒茶屋は、東京都世田谷区にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
渋谷まで3キロ圏内という利便性に富んだ立地の良い施設です。
重度の介護が必要になっても住むことができる施設であり、医療ケアに力をいれています。
入居者の平均介護度は3。スタッフの連携を密にとることにより、介護度が高くても住むことができるサ高住として運営しています。
介護士のみならず、看護師も24時間365日常駐しています。
急なアクシデントにも迅速に対応できる安心して過ごせる施設です。
ゆめてらす三軒茶屋のおすすめ・特徴
充実した暮らしのサービス
ちょっとした困り事や頼み事をスタッフに相談できます。
具体的なサービス内容としては、24時間緊急対応・安否確認・生活相談・フロントサービス・生活のお手伝い・ソーシャルワーク計画の作成・イベントアクティビティの企画・運営などです。
どれもなくてはならないことばかりであり、可能な限り入居者に寄り添う姿勢を大切にしています。介護士・看護師が24時間常駐
夜間などトラブルやアクシデントが起こった際、医療的なケアの専門家である看護師がいることは大きな安心感に繋がります。
介護度が高くても、認知症を患っていても受け入れる姿勢は、十分な人員配置から実現されるものだということです。入居一時金と敷金が0円
入居に当たり、一時金や敷金のような事前にまとまったお金を支払う必要はありません。
毎月の支払い費用だけを用意すれば良いため、入居者と家族にとって大きなメリットと言えます。
ゆめてらす三軒茶屋の料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 月払いプラン
- 個室
13.6㎡ - 60室
- 28万5000円
- 20万7730円
月払いプラン

※写真はイメージです。
実際の写真をもらい受け次第、掲載予定です。
月額料金内訳
- 賃料
- 9万5000円
- 管理費
- 2万0000円
- 食費
- 5万9730円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- 3万3000円
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金(=敷金)
家賃3ヶ月分
・管理費
水道・光熱費を含む
・食費
1日3食、30日分の場合の金額
・その他(=生活支援サービス費)
居室設備
トイレ、洗面、収納、ケアコール等
世田谷区(東京都)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 1782.4万円 | 47.1万円 | 42.0万円 |
中央値 | 664.5万円 | 30.8万円 | 34.5万円 |
ゆめてらす三軒茶屋の近くのその他の施設
入居条件
その他条件
60歳以上、もしくは要介護・要支援の認定を受けている60歳未満の方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
24時間出入りすることが自由となっており、いわゆる門限というものがありません。
外へ散歩に行く、近くのジムに通うなど、思い思いの活動をすることが心身の機能訓練となります。
もちろん、施設内では看護師・介護士が常駐しているため、一緒に取り組むこともできます。
緊急時の対応
成城内科・ながしまクリニックと提携しており、日常の健康管理や往診に対応しています。
緊急時には、提携病院への搬送や医療関係者・家族などへの連絡も迅速に行うため安心です。
協力医療機関
医療法人社団明世会 成城内科 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 24時間往診、訪問診療 |
ゆめてらす三軒茶屋の生活情報
食事

具材の豊富な鍋料理です

月1回以上のイベント食が提供されます

肉料理の際にも野菜が添えられ、栄養バランスの良いメニューです
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 オプションで減塩食、カロリーコントロール食、たんぱく質制限食も対応可能 |
食事の説明 | 「食事は健康の源」という考えの元、1日3食食べることによる健康管理や食べる楽しみを提供しています。
|
レクリエーション
月曜〜土曜で、定期的にレクリエーションを実施しています。
また、季節ごとに行うものもあり、地域の人も巻き込んで交流を深めています。
行事・イベント
クリスマス・お正月・節分など、季節のイベントは必ず実施しています。
また、月に1度以上のペースでイベント食を提供。
おせち料理・恵方巻・肉の日・郷土料理・ひな祭りちらし寿司など、多彩なメニューを提供しています。
定期的にイベントを開催することにより、生活に彩りを加えているのです。
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
ゆめてらす三軒茶屋の外観・内観・居室
施設全体間取図
所在地(ゆめてらす三軒茶屋)
交通 | 東急田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩15分 東急世田谷線 三軒茶屋駅 徒歩15分 京王井の頭線 池ノ上駅 徒歩15分 |
---|---|
住所 | 〒154-0004東京都世田谷区太子堂三丁目38番20号 |
駐車場有無 | - |
周辺環境について
施設からの距離: 約1090m 徒歩14分
施設からの距離: 約240m 徒歩3分
施設からの距離: 約240m 徒歩3分
東京都世田谷区のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ゆめてらす三軒茶屋(ユメテラスサンゲンヂャヤ) |
---|---|
施設所在地 | 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂三丁目38番20号 |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 |
建物構造 | 重量鉄骨造 |
入居定員 | 60名 |
開設年月日 | 2021年10月01日 |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上4階建 |
敷地面積 | 6459.26㎡ |
延床面積 | 2367.88㎡ |
空き人数 | -人 |
居室総数 | 60室 |
居室面積 | 13.6 〜 20.47㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 定期借地契約 |
建物の権利形態 | 定期借地契約 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂、ラウンジ、洗濯室、共用トイレ、談話コーナー、談話室、UB、在来浴室、機械浴室(個浴設置)、UB脱衣室、在来浴脱衣室、機械浴脱衣室 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | 株式会社やさしい手 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
ゆめてらす三軒茶屋の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aゆめてらす三軒茶屋の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ゆめてらす三軒茶屋は認知症でも、入居することはできますか?
- Aゆめてらす三軒茶屋では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ゆめてらす三軒茶屋の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではゆめてらす三軒茶屋の周辺(世田谷区)の施設を186件掲載しています。
世田谷区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、世田谷区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ゆめてらす三軒茶屋の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aゆめてらす三軒茶屋に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 28.5万円
月額費用: 20.7万円
なお、ゆめてらす三軒茶屋がある世田谷区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均1782.4万円
月額利用料: 平均47.1万円
ご予算などを踏まえて世田谷区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ゆめてらす三軒茶屋の入居条件は?
- Aゆめてらす三軒茶屋に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ゆめてらす三軒茶屋の施設情報ページをご覧ください。