- 外観
- エントランス
- シックで落ち着いたエントランス
- 居室
- プライベート時間を過ごせる居室
- 入浴場
- 広々とした入浴場
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 5室以上
2025年06月28日時点
- 料金
- 住所
- 東京都大田区仲池上1-27-20
- アクセス
- 都営浅草線 西馬込駅 徒歩15分東急池上線 久が原駅 徒歩約19分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 看取り対応可
- この施設のおすすめ・特徴
- 認知症の利用者もいきいきと過ごせる施設
- 地域住民が訪れ盛んに交流できる施設
- 口腔ケアの実施で健康を促進し生活の質を向上
グリーンライフ仲池上の料金プラン
個室(一人部屋)
- 入居時
- 315,000円
- 月額料金
- 327,222円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 315,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 189,000円 |
管理費 | 66,000円 |
食費 | 72,222円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
居室設備
介護ベッド、洗浄機能付トイレ、車椅子対応型洗面台、エアコン、緊急通報装置、 収納設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,984円 | 10,235円 | 17,723円 | 19,914円 | 22,203円 | 24,328円 | 26,585円 |
2割負担 | 11,968円 | 20,470円 | 35,446円 | 39,828円 | 44,406円 | 48,657円 | 53,170円 |
3割負担 | 17,952円 | 30,705円 | 53,170円 | 59,742円 | 66,609円 | 72,986円 | 79,755円 |
グリーンライフ仲池上とは
グリーンライフ仲池上は、ガラス張りのデザインが印象的な4階建ての施設です。
123名が入居可能な大きな施設であり、1階には保育園や駄菓子コーナーなどが併設されているため、地域住民との交流も盛んに行われています。
当施設では、認知症の利用者も受け入れが可能です。
利用者が生活を楽しみながら認知症の進行を遅らせられるように、認知症に関する知識を持つ職員がしっかりとサポートします。
お口の健康にも気を配っており、毎食後の口腔ケアや口腔リハビリテーションも実施。
そのほか、企業とコラボレーションしたセミナーや季節の行事、多種多様なレクリエーションなど、楽しい企画がたくさん実行されています。
グリーンライフ仲池上のおすすめ・特徴
- 認知症の利用者もいきいきと過ごせる施設
当施設では、認知症の利用者も受け入れ可能です。
入居後の対応は認知症をしっかりと理解しているスタッフが行い、進行を遅らせるようサポートしていきます。
例えば、ガーデニングや懐かしい音楽を歌うこと、運動やテーブルゲームで遊ぶことなどがありますが、こうした活動はリラックスして気持ちを安定させたり、脳を活性化させたりすることができる点に良さがあります。
また、こうした活動そのものに楽しさを感じて生活の質をあげることも大切にしています。
どの取り組みも、スタッフがそれぞれの個性やペースを尊重して行っています。 - 地域住民が訪れ盛んに交流できる施設
地域住民と活発に交流を行っている点も、当施設の魅力です。
同じ建物内の1階に保育園があり、園児たちと定期的に交流をしています。
過去には保育園生が当施設に訪れて「ピノキオ」のミュージカルを披露したことがありました。
また、里山マルシェやこども食堂、栄養士主催の調理イベントなどさまざまな取り組みも実施。
その際には利用者と交流の機会を持つこともあり、和やかな時間を過ごしています。
反対に、地域のボランティアが当施設でイベントを行うこともあり、民謡や二胡とギターの演奏会を楽しんだこともありました。
施設外の人とふれあうことで刺激を受けられるだけでなく、お互いに利用者が地域の一員であることを認識できる点で非常に意義がある活動です。 - 口腔ケアの実施で健康を促進し生活の質を向上
当施設ではお口の健康維持に力を入れており、毎食後に口腔ケアを行っています。
口腔内を清潔に保つことで、虫歯や歯周病など歯に直接関連のある病気だけでなく、誤嚥性肺炎や心血管疾患などの全身疾患の予防ができるからです。
また、咀嚼・嚥下能力の低下を予防するために、口腔リハビリテーションも実施。
食べる力や話す力が向上すれば、利用者の日々もより楽しく充実したものになるでしょう。
診療に関しては、協力医療機関であるおじまデンタルクリニックが施設に訪問して行っています。
忙しいとついつい後回しになりがちな歯のケアも、当施設では計画的に受けられるので、良い状態を保ち続けることが可能です。
通院付き添いの負担が不要な点は、家族にとっても嬉しいポイントでしょう。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
グリーンライフ仲池上の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
当施設の機能訓練室は、平行棒などの器具やパワーリハビリの機械などが多数取り揃えられています。
そこでのリハビリは、専門スタッフが利用者一人ひとりの体調やペースに合わせてプログラムを作成して実施します。
集団での機能訓練も行っています。
足じゃんけんや館内スタンプラリーなど、身体状況が異なっていても全員が安全に楽しめるものを企画しているので、安心して参加することが可能です。
生活の中にもリハビリを取り入れており、介護職員のサポートのもと、立ち上がりや歩行などの訓練も実施しています。
緊急時の対応
各居室に緊急通報装置を設置し、利用者の求めがあればすぐに対応できるようにしています。
また、利用者の病状急変時には、協力医療機関である池上総合病院が受け入れを行うことになっているため、夜間に体調が悪くなっても安心です。
協力医療機関
医療法人社団松和会 池上総合病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、循環器科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科、リウマチ科 |
協力内容 | 病状急変時の受け入れ |
医療法人社団寿重会 おおもり訪問クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、神経内科、皮膚科、精神科 |
協力内容 | 訪問診療 |
医療法人社団HOUGA おじまデンタルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問診療 |
グリーンライフ仲池上の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 毎日の食事は健康にしっかりと配慮し、栄養バランスの良いものを提供しています。
|
レクリエーション
当施設のレクリエーションは、講師の先生を招いて行う本格的なものです。
フラワーアレンジメントや手芸、書道など、楽しみながら手先の機能向上になるレクリエーションが多く実施されています。
こうした活動は用いるお花や作る物のテーマが季節に関連したものであることも多く、時の流れを感じる良い機会にもなっています。
絵手紙教室など、時には利用者が先生となってレクリエーションを楽しむことも。
役割を与えられることで、自己肯定感が高まり気持ちに張りが生まれるという利点があります。
美容レクリエーションがあることも、嬉しいポイントです。
顔や手足のマッサージを受けると、リラックスできるだけでなく、血行が促進されるでしょう。
行事・イベント
季節の移り変わりを感じ、利用者・スタッフと楽しく交流することを目的として、当施設ではさまざまなイベントを行っています。
お正月や節分、クリスマスなど季節の行事の際には、おせち料理やケーキなど特別な食事の提供もあり、利用者にも好評です。
外出イベントも実施しており、過去には池上梅園や池上本門寺へ出かけました。
目的があると歩くことも楽しめるため、機能の維持・向上にも役立っています。
企業とコラボレーションしたイベントも実施。
過去には日本調剤によるお薬のセミナーや、ソフトバンクによるスマホ教室などが開かれました。
利用者だけでなく家族や地域住民も参加していて面会や交流の機会にもなるため、学びの場でありつつも楽しく過ごせています。
グリーンライフ仲池上の外観・内観・居室
シックで落ち着いたエントランス
プライベート時間を過ごせる居室
広々とした入浴場
所在地(グリーンライフ仲池上)
住所 | 〒146-0081東京都大田区仲池上1-27-20 |
---|---|
アクセス | 都営浅草線 西馬込駅 徒歩15分 東急池上線 久が原駅 徒歩約19分 |
駐車場有無 | - |
グリーンライフ仲池上の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | グリーンライフ仲池上 | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒146-0081 東京都大田区仲池上1-27-20 | |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 123名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 5階建 | |
敷地面積 | 1954.41㎡ | |
延床面積 | 5309.95㎡ | |
居室総数 | - | |
居室面積 | - | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2024年07月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂、機能訓練室、機械浴室、大浴室、個浴室、洗濯室、健康管理室、応接室 |
運営事業者名 | グリーンライフ株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
グリーンライフ仲池上の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aグリーンライフ仲池上の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
グリーンライフ仲池上は認知症でも、入居することはできますか?
- Aグリーンライフ仲池上では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
グリーンライフ仲池上の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではグリーンライフ仲池上の周辺(大田区)の施設を193件掲載しています。
大田区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、大田区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
グリーンライフ仲池上の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aグリーンライフ仲池上に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 31.5万円
月額費用: 32.8万円
なお、グリーンライフ仲池上がある大田区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均861.6万円
月額利用料: 平均31.5万円
ご予算などを踏まえて大田区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
グリーンライフ仲池上の入居条件は?
- Aグリーンライフ仲池上に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、グリーンライフ仲池上の施設情報ページをご覧ください。
大田区(東京都)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 861.6万円 | 31.5万円 |
中央値 | 75.0万円 | 26.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 26.2万円 |
中央値 | 18.3万円 |