
- 外観
- 地上4階建ての建物

- 居室
- 2人入居可能な居室

- 居室
- 自然光が入り込む居室

- 居室
- IHキッチンで安心して料理できます
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 1室
2025年02月16日時点
- 料金
- 住所
- 東京都西東京市ひばりが丘3-3-13
- アクセス
- 西武池袋線 ひばりヶ丘駅 徒歩15分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須全国から入居可
- こだわり
- 居室トイレ付き2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 充実した介護・医療サービス
- 過ごしやすい周囲の環境
- 医療と介護が受けられる安心の住環境
ミアヘルサオアシスひばりが丘の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 4.0
- スタッフの雰囲気
- 4.0
- 周辺環境・アクセス性
- 5.0
- 料金・費用の妥当性
- 5.0
- 居室・共用設備
- 4.0
- 介護・看護・医療サービス
- 4.0
- 食事・メニュー
- 4.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2024年11月12日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
78歳 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 自分で歩ける | 中等度 | 糖尿病 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
穏やかで品がある方々が多く落ち着いた雰囲気です
- スタッフの雰囲気
- 4
笑顔で接して下さいます
- 周辺環境・アクセス性
- 5
近くには自然豊かな公園があり空気が良くとても気持ちが良く、少し歩くとスーパーや100円均一などがあり、お散歩がてら買い物に行くのが楽しみです。外出、外泊も自由なためとても気楽です。
- 料金・費用の妥当性
- 5
昼食はありませんが、かえって自由に選ぶことが出来るので費用の削減が可能です。2人で入居しているため割安です。
- 居室・共用設備
- 4
居室はベッドを2台入れることが出来ます。家具の持ち込みも自由なためとても助かりました。エレベーターが設置されています。
- 介護・看護・医療サービス
- 4
24時間の緊急通報システムと希望すると、1日2回のスタッフの安否確認訪問があり安心です。訪問ヘルパーと看護師も利用出来ます。内科が隣接してあり、他の科も近くにあります。
- 食事・メニュー
- 4
糖尿病があるためご飯の量を図って提供して頂いています。おかずも大変美味しいです。
ミアヘルサオアシスひばりが丘の料金プラン
単身プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 188,740円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 80,000円 |
管理費 | 25,000円 |
食費 | 28,740円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 55,000円 |
二人部屋プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 254,480円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 95,000円 |
管理費 | 25,000円 |
食費 | 57,480円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 77,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
管理費には共益費が含まれる
食費は30日で1人分で計算。朝食359円/夕食599円(食材費と厨房管理費が含まれる)
その他として生活支援サービス費が含まれる。基本サービス費は安否確認・生活相談・緊急の対応などのサービス費。同居者22,000円(税込)
居室設備
トイレ・洗面・浴室・台所・収納

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ミアヘルサオアシスひばりが丘とは
ミアヘルサ オアシスひばりが丘(旧名称:日生オアシスひばりが丘)は、住み慣れた地域で、自分らしく安心して暮らせる住まいを目指した施設づくりを心がけています。
住まい、介護、医療、予防、生活支援をトータルにサポート。
併設の介護サービス事業所(デイサービス、訪問介護等)や、訪問診療や調剤薬局などの医療サービスと密に連携し、入居者が安心して、自分らしく過ごせる環境づくりに努めています。
また、入居者が社会の中で孤立することなく過ごせるように、地域活動にも積極的に参加。
地域に根ざした包括的・継続的ケアを実践し、入居者が末永く住み続けられる場所が提供できるようにさまざまな取り組みをしています。
今までと変わらぬ暮らしができるように、入居者一人ひとりを尊重したかかわりを心がけています。
ミアヘルサオアシスひばりが丘のおすすめ・特徴
- 充実した介護・医療サービス
安心で快適な暮らしができるように、さまざまな工夫をしています。
訪問介護・訪問看護・居宅介護支援事業所・小規模多機能ホーム・認知症グループホーム、クリニック・調剤薬局等、敷地内にすべてのサービス拠点を完備。
急な身体機能の低下や認知度の低下などにも、素早く対応可能です。また、施設内には、医師・看護師・日生薬局の管理薬剤師・ケアマネージャー・社会福祉士・介護福祉士・認知症ケア専門士などの有資格者が、それぞれの専門分野に特化し、入居者の日常生活の支援や悩みの相談を実施。
入居者の今とこれからを支える充実のサービスで、入居者が末永く住み慣れた場所で、安心で快適な生活ができるように支援しています。 - 過ごしやすい周囲の環境
最寄駅から徒歩15分で好アクセスの立地。家族や友人の訪問がしやすい環境で、今ままでと変わらない生活ができます。
施設周囲は緑にあふれ、近くの公園で散策ができ、車椅子でも安全な歩道と車道が完全分離した道路は、誰もが安心・安全に利用することができます。
徒歩圏内にはコンビニ、スーパーの生活便利施設が多数あるため、ちょっとした買い物に利用することが可能です。このように、入居者が安心して外出できる環境が整っています。
施設の外で、入居者が安心して自由に過ごせる場所があることは、入居者と社会のつながりを保持することにもつながっています。 - 医療と介護が受けられる安心の住環境
医療と介護の両方のサービスを受けることができる安心の改修型高齢住宅です。
一人暮らしは不安という方や老老介護で日々の生活に疲れてしまったという悩みのある方におすすめの施設です。
入居者一人ひとりのプライベートな生活は守りながらも、健康面や介護面などの不安に寄り添ったサービスで安心を提供しています。居室は、夫婦で一緒に過ごせるタイプと単身者がゆとりある暮らしができるタイプがあります。
入居者のニーズに合わせて選んでもらうことが可能です。入居対象は要介護1から要介護5までと幅広く、元気な方でも入居することができます。
急な身体状況の変化で介護度が変わっても対応可能ですので、安心して利用することができます。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
365日24時間安心の医療体制で、入居者に安心して過ごしてもらえるようにしています。
介護スタッフは24時間常駐で、急な体調の変化にも、素早く対応しています。
入居者のもしもの時に寄り添える体制を常に整えています。
協力医療機関
ひばりが丘てらむらクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科、循環器科 |
協力内容 | 保険診療(訪問診療含む) |
ミアヘルサオアシスひばりが丘の外観・内観・居室

地上4階建ての建物

2人入居可能な居室

自然光が入り込む居室

IHキッチンで安心して料理できます
所在地(ミアヘルサオアシスひばりが丘)
住所 | 〒202-0001東京都西東京市ひばりが丘3-3-13 |
---|---|
アクセス | 西武池袋線 ひばりヶ丘駅 徒歩15分 |
駐車場有無 | - |
周辺環境について

施設からの距離: 約13m 徒歩1分

施設からの距離: 約110m 徒歩1分
ミアヘルサオアシスひばりが丘の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ミアヘルサオアシスひばりが丘(ミアヘルサ オアシスヒバリガオカ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒202-0001 東京都西東京市ひばりが丘3-3-13 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 16名 | |
介護事業所番号 | 29727 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上4階建て | |
敷地面積 | 1552.59㎡ | |
延床面積 | 686.0㎡ | |
居室総数 | 16室 | |
居室面積 | 25.29 〜 34.29㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2014年10月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | ミアヘルサ株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
ミアヘルサオアシスひばりが丘の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aミアヘルサオアシスひばりが丘の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ミアヘルサオアシスひばりが丘は認知症でも、入居することはできますか?
- Aミアヘルサオアシスひばりが丘では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ミアヘルサオアシスひばりが丘の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではミアヘルサオアシスひばりが丘の周辺(西東京市)の施設を56件掲載しています。
西東京市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、西東京市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ミアヘルサオアシスひばりが丘の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aミアヘルサオアシスひばりが丘に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 18.9万円〜25.5万円
なお、ミアヘルサオアシスひばりが丘がある西東京市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均666.4万円
月額利用料: 平均32.2万円
ご予算などを踏まえて西東京市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ミアヘルサオアシスひばりが丘の入居条件は?
- Aミアヘルサオアシスひばりが丘に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ミアヘルサオアシスひばりが丘の施設情報ページをご覧ください。
西東京市(東京都)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 666.4万円 | 32.2万円 |
中央値 | 141.2万円 | 26.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 25.5万円 |
中央値 | 22.8万円 |