
- 外観
- あたたかみのある外観
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
2025年03月01日時点
- 料金
- 住所
- 兵庫県姫路市大津区勘兵衛町1-26
- アクセス
- 山陽電鉄網干線 山陽天満駅 徒歩11分
- 入居条件
- 要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護可能軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人
- この施設のおすすめ・特徴
- トータルケアで自分らしい生活
- 安心して暮らせる体制
- 地域やご家族と良好な関係
グループホーム ソラストそよか姫路の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 140,810円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 65,000円 |
管理費 | 20,580円 |
食費 | 34,800円 |
水道光熱費 | 20,430円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・共益費とは、自治会費等の会費、消防設備等の保守点検費用、特殊清掃等の委託料等に相当します。
・食費:1,160円/日×30日で計算
・医療保険自己負担相当額、介護保険一割自己負担分、理美容代、おむつ代等の費用は含まれておりません。
・上記は、2024年9月1日現在の料金です。
※管理費は共益費を表します
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
グループホームの介護保険自己負担額
要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1ユニット | 23,149円 | 23,271円 | 24,366円 | 25,066円 | 25,583円 | 26,130円 |
2ユニット | 22,784円 | 22,906円 | 23,970円 | 24,701円 | 25,187円 | 25,704円 |
※1日分を30日換算した金額です。
※金額は1割負担の場合。
※入居時の条件などにより別途金額が加算される場合があります。
グループホーム ソラストそよか姫路とは
兵庫県姫路市大津区にあるソラストそよか姫路は、認知症の高齢者の方が共同生活を行うグループホーム(認知症対応型共同生活介護)です。
山陽電鉄網干線 山陽天満駅より徒歩11分の閑静な住宅街の中にあり、周りには蓮池の多い緑も豊かなエリアです。
また、近くにはコンビニエンスストアや飲食店も点在して、ちょっとした買い出しにも便利な場所に位置しています。
1ユニット9名までとした少人数のユニット制で、2ユニットの18名定員。
家庭的な落ち着いた雰囲気の中でその方がその方らしく自分の時間を過ごせるように、居室は全室個室。
今まで暮らしてきた地域の中で、自分らしさを忘れずに暮らしていけるように、認知症の専門家によりその方に合わせたサポートを行っています。
また、介護スタッフが24時間365日常駐しており、夜間も安心して過ごせます。
グループホーム ソラストそよか姫路のおすすめ・特徴
- トータルケアで自分らしい生活
住み慣れた地域に暮らしながら、アットホームな環境でその人がその人らしく安心した生活を送れるように、様々な分野の専門スタッフがチームワークを高めながら支援しています。
「どれかひとつ」だけではなく、「どの介護サービスも」受けられるよう、その方の状況や生活歴などに合わせたトータル的なケアを実践。
今まで利用してきた方はもちろん、初めて介護サービスを利用する方でも、いつまでも安心できるサービスを受けられるように心がけています。一人ひとりの希望や状況、ご家族の要望などを取り入れた介護サービスを継続して提供し、地域での生活を送れるようにその方に寄り添うケアを行っています。
また、介護スタッフや看護スタッフ、理学療法士などのさまざまな分野の専門家が、それぞれの専門知識をチーム内で共有。専門性とチームワークを活かしながら、トータルケアを継続し、安心のできるサービスを提供しています。
- 安心して暮らせる体制
ホームでは、入居されている方々が毎日健康的に生活を送れるようにさまざまな体制を整えています。
ホームの協力医療機関と連携し月に1回の訪問診療が実施されています。
また、必要に応じてスタッフが随時病院までの付き添いを実施。
受診前にはご家族に必ず連絡をし、受診後にも結果等の報告を行っているため、安心した生活を送れます。看護師は週に2回訪問し、日々の健康管理を行っています。
また、入居者の方々の変化等にすぐに気づき対応できるよう、看護師との情報共有を行っています。介護スタッフは24時間365日常駐しており、入浴や排せつ、食事などのケアの他、日中の見守りやお声掛けなどを行っています。
提携している医療機関により訪問診療を行っているため、入居者の情報が共有されており、急な体調の変化などによる緊急時にも適切に対応できる体制が整っているため、安心して過ごしていただけます。
- 地域やご家族と良好な関係
ホームでは様々なサービスと共に、地域の方々との交流やご家族とのコミュニケーションを図る機会を多く提供しています。
ホームから病院への付き添いの他にも散髪やお寺など馴染の場所にも、ホームで生活を送りながらも継続して行けるように実践しています。
地域の方々がホーム内にある花壇や農園のお世話をしてくださり、ホーム周辺をお散歩している時なども、ご挨拶をしてくださる方々も多く、地域住民の方々とも良い関係を保てています。
また、地域の催し物などの情報も自治会から得られ、できる範囲で入居者の方々と参加するようにしています。クリスマス会を兼ねて、家族の方を招いて定期的に「家族会」を開催。
要望などを聴く機会を設けており、信頼関係を築けるように、家族とのコミュニケーションも大切にしています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
ホームでは、生活リハビリを自立支援として主に取り入れています。
自立支援として、「自分でできる事」を少しでも繰り返し続けていけるように、一人ひとりのやる気や力を呼び起こすことで、生活の質(QOL)が向上するよう支援を行っています。
その方の声を聞きその方の立場に立って、自分で出来る事は自分で行うようにサポート。
住み慣れた地域の中でこれまでの生活と同じように自立した生活を目指し、自立に向けた生活リハビリを行うことによって、その方が有する能力の維持・向上へ繋がります。
スタッフやホームのタイムスケジュールを押し付ける事のないように、その方の自発性を引き出す支援をしています。
日々の生活で行うリハビリは身体への負担が少なく、日常生活における動作の維持や役割を持って行えることで生きがいにも繋がります。
緊急時の対応
提携先の協力医療機関が訪問診療を行っているため、入居者の情報が共有され、急な体調の変化などによる緊急時にも対応できる体制が整っています。
介護スタッフは24時365日常駐しており、緊急時にもすぐに駆け付け、状況に応じた適切な対応が可能となっています。
グループホーム ソラストそよか姫路の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 毎日の食事は入居者にとって楽しみなイベントです。 食事の時間が楽しみとなり満足感を得られるように、季節の食材を取り入れるなど内容に工夫を凝らした食事を提供しています。 食事は栄養バランスのとれたメニューで、健康状態に配慮した食事を提供。
調理の際は入居者の方々もできる範囲で、その方がやりたい事を優先してスタッフと一緒に行っています。
クリスマス会にはピザ窯を作り、スタッフ手作りのピザ生地で焼き立てのピザを提供。行事ごとにおいしい食事のイベントも企画しています。 |
レクリエーション
穏やかにゆったりとした生活する中でレクリエーションを行うことで、生活にメリハリが生まれ楽しい時間を過ごせるようになります。
時期的にボランティアなどの来訪は控えてはいますが、毎週来設される移動パン屋を入居者の方々は楽しみにされています。
また、オセロゲームやスイカ割りゲームなどのイベントや、花壇や畑の世話、ホームで飼っている猫との触れあいを通して、入居者同士の交流が図れています。
天気の良い日は外にテーブルを並べてお茶会を楽しんだり、ホーム周辺に散歩に出かけ、季節の風に触れながら四季の移ろいを感じています。
また、庭の農園でいちご狩りを楽しんだり、玉ねぎや茄子、トマトなどの季節の野菜を栽培して収穫を楽しんでいます。
敷地内の紫陽花は毎年近所の方も楽しみにされている、触れあいの場となっています。
行事・イベント
ホームでの生活がメリハリのある楽しい生活であるように、季節の移ろいを感じられる行事を、アイディアを詰め込んだ企画で実施しています。
季節の風物詩である行事やイベントから季節感を得られるものが多く、ホームで生活をしながらも季節の移り変わりを感じられます。
毎年恒例の納涼祭では多くの地域住民の方々が参加していましたが、時期的なものもあり開催を数年ひかえています。
クリスマス会にはピザ窯を作り、スタッフ手作りのピザ生地で焼き立てのピザを提供するなどなど、行事ごとにおいしい食事も企画しています。
また、地域の催し物への情報が自治会から得られるため、できる範囲で入居者の方々と一緒に参加し、地域の方々と触れあう機会を作っています。
グループホーム ソラストそよか姫路の外観・内観・居室

あたたかみのある外観
所在地(グループホーム ソラストそよか姫路)
住所 | 〒671-1132兵庫県姫路市大津区勘兵衛町1-26 |
---|---|
アクセス | 山陽電鉄網干線 山陽天満駅 徒歩11分 |
駐車場有無 | - |
グループホーム ソラストそよか姫路の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | グループホーム ソラストそよか姫路(グループホームソラストソヨカヒメジ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒671-1132 兵庫県姫路市大津区勘兵衛町1-26 | |
施設種別 | グループホーム | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 18名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上2階 | |
敷地面積 | 1263.2㎡ | |
延床面積 | 710.55㎡ | |
居室総数 | 18室 | |
居室面積 | 11.6 〜 11.6㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 定期借家契約 | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | スプリンクラー・火災連動装置 | |
共用施設設備 | - | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社ソラスト |
---|

よくある質問
- Q
グループホーム ソラストそよか姫路の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aグループホーム ソラストそよか姫路の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
グループホーム ソラストそよか姫路は認知症でも、入居することはできますか?
- Aグループホーム ソラストそよか姫路では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
グループホーム ソラストそよか姫路の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではグループホーム ソラストそよか姫路の周辺(姫路市)の施設を227件掲載しています。
姫路市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、姫路市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
グループホーム ソラストそよか姫路の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aグループホーム ソラストそよか姫路に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 14.1万円
なお、グループホーム ソラストそよか姫路がある姫路市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均20.2万円
月額利用料: 平均13.6万円
ご予算などを踏まえて姫路市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
グループホーム ソラストそよか姫路の入居条件は?
- Aグループホーム ソラストそよか姫路に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、グループホーム ソラストそよか姫路の施設情報ページをご覧ください。
姫路市(兵庫県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 20.2万円 | 13.6万円 |
中央値 | 0.0万円 | 12.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.3万円 |
中央値 | 11.9万円 |