
- 外観
- 木造2階建ての建物です

- 玄関周辺
- 玄関横には傘立てやお花が植えられたプランターが置かれています

- 食堂
- 広々とした食堂で栄養バランスの良い日替わりメニューを楽しめます

- 居室
- 全28室のお部屋があります
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 兵庫県姫路市西延末250
- アクセス
- 山陽電鉄本線 手柄駅 県道62号線を北上し「延末1丁目」の信号を左折→山陽本線の高架下を越え、突き当たりを左折すると左側に「サンホーム西延末」が見える
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可機械浴・特殊浴
- この施設のおすすめ・特徴
- 趣味の時間の充実を図る生活サポート
- 法人で行う手厚い医療連携
- 自宅と変わらない毎日を過ごすことができる居室環境
サンホーム西延末の料金プラン
月払いプラン
- 入居時
- 53,000円
- 月額料金
- 123,750円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 53,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 53,000円 |
管理費 | 18,000円 |
食費 | 42,750円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 10,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金(=敷金)
他賃1カ月分
・その他(=サービス支援費)
居室設備
トイレ、洗面、収納、ナースコール

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サンホーム西延末とは
閑静な住宅街に位置するサンホーム西延末は、のんびりと自分だけの生活を営むことができるサービス付き高齢者向け住宅です。
施設の周辺にはショッピングモールや家電量販店が立ち並び、買い出しの不便がありません。
徒歩圏内に飲食店もあるため、家族の方が来訪した際には外食を楽しむこともできます。
おおよそ徒歩5分程度の位置に、緑が美しい冑山神社があり、入居者から好評の散策スポットとして人気です。
多様な介護サポートを必要とする、介護度の高い方を積極的に受け入れ。
豊富な介護実績を積んだスタッフが在籍し、入居者の充実した日常生活を支えます。
365日24時間体制で介護スタッフが常駐。
お困りごとが増えやすい深夜にも、入居者を待たせることなく迅速に対応されています。
定員28名、用意された居室はプライベートな時間を過ごすことができる完全個室です。
共同生活を初めて営む方も、自分だけの落ち着く時間が確保されているため、ゆったりと過ごすことができます。
全ての居室にナースコールを取り付けているため、一人で過ごす時間も施設ならではの安心感があります。
入居者の安全に配慮した、バリアフリー設計を採用。
廊下には高齢の方が握りやすい手すりが設置されているため、転倒の危険性がありません。
床の段差も取り除かれおり、車いすや歩行器を使用する方も、安全に移動することが可能です。
幅も広く設けられていることから、通行時のすれ違いにも不自由を感じることがないでしょう。
移動の負担を軽減した、エレベーターを設置。
広々としたスペースが特徴のエレベーターは、足腰に不安がある方もストレスを感じることなく、フロア移動を行うことができます。
入居者の穏やかな最期をサポートする、看取りケアに注力。
家族の方にも寄り添いながら、人生の幕を降ろそうとする入居者の苦痛を取り除いています。
サンホーム西延末のおすすめ・特徴
- 趣味の時間の充実を図る生活サポート
介護経験豊富なスタッフが在籍し、入居者の安全な生活を見守ります。
365日24時間体制で介護スタッフが常駐。
日常生活におけるお困りごとを、迅速に解決しています。
薬の管理に注力されており、食後の服薬確認を徹底して行われています。ゆとりある日常生活を営むための、生活サポートも実施。
清潔感にあふれた暮らしをサポートするために、掃除や洗濯などを代行しています。
家事を行う負担が軽減されるため、その分の時間を趣味の時間に充てるなどして、充実した施設での生活を営むことができます。丁寧な暮らしを実現するための、生活相談会を開催。
介護についてはもちろんのこと、医療面での不安も聞き取り、同グループ内のクリニックや介護事業所の紹介を行われています。 - 法人で行う手厚い医療連携
入居者の安定した体調を約束された、手厚い医療ケアを受けることができます。
同グループ法人の姫路メディカルクリニックと連携。
月二回の定期的な訪問診療を実施し、24時間体制で入居者の健康管理に努めます。
診療は入居者の居室で行われるため、周囲の入居者に気遣う必要がありません。
医師が必要と判断した際には、検査や点滴なども行われています。
持病がある方も体調に不安を感じることなく、穏やかに過ごすことができます。歯の健康を維持する、口腔ケアに注力。
訪問歯科診療も行われており、生涯を通じて食事や会話を楽しめるように、予防治療や入れ歯の調整に努められています。 - 自宅と変わらない毎日を過ごすことができる居室環境
穏やかで落ち着きのある生活を営むための、快適さを重視した居室を設けられています。
居室に取り付けられた大きな窓からは、太陽の光が差し込み、いつでも明るい印象です。
居室の面積が広く取られているため、インテリアを配置しても、空間の狭さを感じることがありません。
自宅と遜色のない、居室空間を再現。
完全個室を採用された居室には、お手洗い・洗面台・エアコンなどの生活必需品が取り揃えられています。
プライバシーもしっかりと守られています。
万が一の際にも安心な、緊急通報装置を完備。
いつでもスタッフと繋がることができるため、一人の時間も安心です。
入居条件
その他条件
60歳以上の方や介護保険認定を受けている方、またはこれから申請予定の方
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
ゆったりと入浴時間を満喫できるように、個浴室を設けられています。
入居者の身体状況に合わせて選択する、介護浴室を完備。
機械浴や移動式浴などを用意し、入浴が負担にならないように配慮されています。
介護スタッフが介助を行うため、安全性の高い入浴を行うことができます。
お手洗いにはバリアフリー設計を採用。
床からは段差を撤去し、壁には掴まりやすい位置に手すりが複数設置されています。
スペースも広く設けられているため、車いすを利用している方も移動や回転をスムーズに行うことができます。
緊急時の対応
同グループ法人のクリニックである、姫路メディカルクリニックと連携を取ります。
365日24時間体制で介護スタッフが常駐。
入居者のお困りごとに、迅速丁寧に対応されています。
協力医療機関
姫路メディカルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 月2回の訪問診療
|
サンホーム西延末の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 入居者同士の語らいの場として、食事時間を利用しています。
体調を整えることができるように、栄養バランスを考慮したメニューを提案。
|
レクリエーション
ダイニングセットやテレビが設置された、休憩スペースを設けられています。
お茶などを飲みながら、入居者同士のコミュニケーションを図る場に使用することができます。
スペースが広く、インテリアの間隔が広く設けられているため、車いすや歩行器を利用する方も安全に移動することが可能です。
行事・イベント
季節のイベントに合わせた、行事食を提供しています。
お雛様の時期には、目にも鮮やかなちらし寿司が振る舞われているそうです。
サンホーム西延末の外観・内観・居室

木造2階建ての建物です

玄関横には傘立てやお花が植えられたプランターが置かれています

広々とした食堂で栄養バランスの良い日替わりメニューを楽しめます

全28室のお部屋があります
施設全体間取図
所在地(サンホーム西延末)
住所 | 〒670-0971兵庫県姫路市西延末250 |
---|---|
アクセス | 山陽電鉄本線 手柄駅 県道62号線を北上し「延末1丁目」の信号を左折→山陽本線の高架下を越え、突き当たりを左折すると左側に「サンホーム西延末」が見える 【お車をご利用の場合】 姫路バイパスから「中地ランプ」を北上し、県道415号線を進む→「岡田陸橋北詰」交差点を右折→突き当りを左折すると右側に「サンホーム西延末」が見える |
駐車場有無 | - |
サンホーム西延末の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サンホーム西延末(サンホームニシノブスエ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒670-0971 兵庫県姫路市西延末250 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 28名 | |
介護事業所番号 | 30092 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 2階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 28室 | |
居室面積 | 19.04 〜 19.04㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2014年10月31日 | |
開設年月日 | 2014年12月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 浴室、脱衣室、洗濯室、居間・食堂・台所、トイレ、相談室 |
運営事業者名 | 社会福祉法人博愛福祉会 |
---|

よくある質問
- Q
サンホーム西延末の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aサンホーム西延末の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
サンホーム西延末は認知症でも、入居することはできますか?
- Aサンホーム西延末では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
サンホーム西延末の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサンホーム西延末の周辺(姫路市)の施設を227件掲載しています。
姫路市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、姫路市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サンホーム西延末の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサンホーム西延末に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 5.3万円
月額費用: 12.4万円
なお、サンホーム西延末がある姫路市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均20.2万円
月額利用料: 平均13.6万円
ご予算などを踏まえて姫路市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
サンホーム西延末の入居条件は?
- Aサンホーム西延末に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サンホーム西延末の施設情報ページをご覧ください。
姫路市(兵庫県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 20.2万円 | 13.6万円 |
中央値 | 0.0万円 | 12.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.3万円 |
中央値 | 11.9万円 |