
- 外観
- 地上5階建ての建物

- 食堂
- 明るい雰囲気の食堂

- 居室1LDK
- IHキッチンがつき料理を安心して作れる1LDK

- 居室2LDK
- 日当たりよく落ち着いて過ごせる2LDKの角部屋
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 千葉県船橋市高根台2丁目2-17
- アクセス
- 新京成電鉄新京成線 高根公団駅 徒歩約8分(約640m)
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上保証人 必須全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付きレクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 心身の状況に合わせて選べる居室
- 併設している事業所による安心のサービス提供
- 入居者の生活を支えるサポート体制
ウェルミーテラス高根台の料金プラン
自立型1人入居プラン
- 入居時
- 136,000円
- 月額料金
- 198,890円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 136,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 68,000円 |
管理費 | 70,950円 |
食費 | 59,940円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
自立型2人入居プラン
- 入居時
- 136,000円
- 月額料金
- 295,130円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 136,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 68,000円 |
管理費 | 107,250円 |
食費 | 119,880円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
介護型
- 入居時
- 136,000円
- 月額料金
- 212,870円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 136,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 68,000円 |
管理費 | 75,900円 |
食費 | 68,970円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は敷金(家賃2カ月分)。敷金は、自立型の場合に136,000円~238,000円、介護型の場合に136,000円~146,000円となっている
・食費は、1カ月30日全食注文された場合
・水道光熱費:共益費に含む
・別途、火災保険に加入必須。
・医療費、日用品などは実費負担。
居室設備
緊急通報装置(ペンダントタイプもあり)、IHシステムキッチン、トイレ、クローゼット、浴室、バルコニー、インターネット
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 自立型
1泊2日、対象: 元気で介護の必要がない方 介護型 最長30日まで、対象: 要支援、要介護の方 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ウェルミーテラス高根台とは
千葉県船橋市にあるサービス付き高齢者向け住宅であるウェルミーテラス高根台。(旧名称:高根台つどいの家(サポートハウス高根台)
株式会社長谷工シニアウェルデザインが運営しており、一人ひとりの心地良いをデザインすることで、空間・時間・仲間の質を高めていくことで選んでよかったと思える居場所をつくり続けることを使命とし取り組んでいます。
住み慣れた地域に住み続けることができるように、入居者それぞれのニーズに合わせて自立型と介護型の2つのタイプの居室を用意しています。
それぞれの2つの居室があるため、変化するライフステージに合わせて住み替えることも可能です。
小規模多機能居宅介護と訪問介護・訪問看護事業者などを併設しているため、入居者の心身の状況に合ったサービスを受けることができます。
新京成線「高根公団」駅から徒歩8分のところに位置しており、周囲を緑に囲まれた環境であるためリラックスして生活することができます。
ウェルミーテラス高根台のおすすめ・特徴
- 心身の状況に合わせて選べる居室
運営会社である長谷工シニアウェルデザインが「住んで良かったと思える住宅」を提供しており、これまでに培ったサービスが詰まった住宅となっています。
施設では、入居者のニーズに寄り添ったサービスを提供できるように、自立型と介護型の2つのタイプの居室を用意しています。
要介護度が上がっても住み慣れた地域で生活し続けることができ、住み替えにも対応しているため安心です。
それぞれの部屋のタイプも異なり、1DK~2LDKで全個室対応です。
介護型の居室はトイレと洗面台がついたワンルームとなっており、いずれの居室にも緊急通報装置を設置しています。
介護型の居室だけではなく、自立型の居室も、まるでマンションの一室のような造りであり自宅で生活していたときと同じように暮らすことができます。 - 併設している事業所による安心のサービス提供
施設には様々な事業所が併設してあります。
小規模多機能居宅介護や訪問介護・訪問看護事業所、そしてグループホームも併設されています。
施設に住むだけではなく、事業所に通ったり、泊まったりすることも可能です。
これら事業所のサービス提供があるからこそ、日常生活動作が自立している方だけではなく、要支援の方、要介護の方、それぞれの入居者の個々のニーズに合わせたサービスを提供することができます。
また、入居後に要介護度認定を受けたり、何らかの介護を要する状況となったりする場合でも様々な事業所からのサービスを受けることができるため入居者は安心して暮らし続けることができます。 - 入居者の生活を支えるサポート体制
施設では入居者の生活をきめ細かくサポートするシステムを導入しています。
来訪者の取次や郵便物の受け取り、タクシーの手配など、フロントで受けています。
運営会社はこれまで何年もの間介護業界に携わっているため、生活の中で「これがあったら便利だな」と感じるサービスを提供することが可能です。365日、状況把握・生活相談サービスの提供を実施。
提携・併設している訪問介護事業所あり、そこのスタッフが通院介助や服薬介助、掃除や洗濯など、日常生活のサポートを行います。他にも、スタッフは24時間常駐しているため、何かあった際にも素早くサポートしてくれます。
毎日の体調を把握し、悩みや不安を聞きサポート。
もしものときに緊急通報装置の設置が各居室にあり、連絡があった際は1分で駆けつけられる体制を整えています。
入居者だけではなく、家族にとっても安心できるサポートが整っています。
より手厚いサポートが必要な場合は、長谷工シニアウェルデザインが運営している別施設である24時間介護のシニアハウスへの案内も可能であるため安心です。
入居条件
その他条件
・身元引受人および連帯保証人を立てられる方
・自らおよび身元引受人等が反社会的勢力に該当しないこと
・他の入居者やスタッフの生命に危害を及ぼす恐れのない方
・通常の介護方法で対応困難ではない方
・ご入居者およびその家族等によるハラスメント等で事業継続や業務に支障をきたさない方
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ウェルミーテラス高根台の職員体制
リハビリ・機能訓練
日常生活の動作の向上を目的とした体操や脳の運動など多種多様なリハビリ内容です。
介護職員初任者研修課程修了者や介護支援専門員などの資格を持ったスタッフが対応。
専門家がそれぞれの入居者の身体機能や目標に合わせてプランを立て、加齢によって日常生活動作に不自由さが増えないように日常にリハビリを取り入れています。
これまでの運営で培った経験をもとに、入居者自身で動けること、活動できることを楽しむために多彩なプログラムを用意。
入居者には日常生活動作が自立している方だけではなく、何らかの支援を必要としている方が入居しています。
それぞれの心身の状況に合わせたリハビリを受けることが可能です。
他にもデイサービスが利用できる環境を整えたり、日中レクリエーションを行い、活動の場を確保する工夫をしています。
各居室には浴室があるため、入居者の好きな時間に自由に入浴することができます。
施設内には、各種設備が整った浴室が完備してあるため、スタッフの支援を受けることで、寝たきりの方、重度の介護を要する方でも入浴することができます。
緊急時の対応
スタッフが24時間常駐しており、各居室には緊急通報装置が設置してあるため、急な病気やケガの際には約1分で訪室します。
緊急通報サービスは、素早く状況を把握し、最適な措置を取れるよう徹底しています。
地域の医療機関とも連携しており、定期的な往診など医療のサポートも万全です。
協力医療機関
医療法人社団実幸会 つるおか内科 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 居宅療養管理指導、緊急時往診、月2回の内科医訪問による健康相談 |
寒竹ファミリー歯科 | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | 週1回の訪問歯科診療 |
ウェルミーテラス高根台の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 入居者の炊事の負担を減らし、毎日バランスのよい食事を摂取できるよう、365日食事の提供サービスを行っています。
飲み込みの機能が落ちた方にはソフト食やキザミ食などの介護食の提供を行い最期のときまで可能な限り口から食べることができるように工夫しています。
各居室にはキッチンが完備されているため、入居者自身で自由に料理を楽しむこともできます。
|
レクリエーション
施設では、日々イキイキと過ごすことができるようにレクリエーションの開催に力を入れています。
各月の誕生日の方を合同でお祝いする誕生会は毎月実施。
その他にも、週に2回の体操クラブ、月に2回の書道教室、月に4回音楽療法と多くのレクリエーションやイベントを企画し、行っています。
また併設しているデイサービスでも、機能訓練や生活機能のためのレクリエーションなどを実施。
身体と精神面のケアを行い、孤立感の解消や心身機能の維持につなげています。
デイサービスで過ごす習慣を通じて、活動できる機会を増やし、リハビリだけでなくメンタル面や明るい生活を送れるような支援を行っています。
もともと地域の交流は施設ができる前から盛んであり、定期的に勉強会やカフェも開かれており、地域社会とつながりを持ち続けることができます。
入居後も地域の一員である自覚を持って暮らすことができ、入居者にとっては生活の充実につながります。
サークル活動が盛んで、リビングやサークル室など、他の入居者と交流できる共有スペースが充実しているのが施設の特徴のひとつです。
近隣にはリフレッシュに適した自然豊かな公園があり、入居者同士で散歩に出かけることもあります。
行事・イベント
レクリエーションと同様に、日々をイキイキと過ごすことができるようにイベントの開催に力を入れています。
高値木戸近隣公園で開催されるたかね夏祭りには毎年参加しています。
他にも、年間を通して様々なイベント、例えばお正月や節分、ひな祭り、ハロウィン、クリスマスなどが開催されており、毎月楽しみが尽きないと入居者から好評です。
季節を肌で感じることで心身がリフレッシュできる外出のイベントも開催されており、自宅で生活しているような心豊かな暮らしを送ることができます。
毎年の開設日に行われる祭りには入居者だけではなく、家族や地域の方々も招待するため盛大に盛り上がっています。
ウェルミーテラス高根台の外観・内観・居室

地上5階建ての建物

明るい雰囲気の食堂

IHキッチンがつき料理を安心して作れる1LDK

日当たりよく落ち着いて過ごせる2LDKの角部屋
所在地(ウェルミーテラス高根台)
住所 | 〒274-0065千葉県船橋市高根台2丁目2-17 |
---|---|
アクセス | 新京成電鉄新京成線 高根公団駅 徒歩約8分(約640m) |
駐車場有無 | - |
周辺環境について

施設からの距離: 約600m 徒歩7分
ウェルミーテラス高根台の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ウェルミーテラス高根台(ウェルミーテラスタカネダイ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒274-0065 千葉県船橋市高根台2丁目2-17 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | - | |
介護事業所番号 | 29818 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上5階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 57室 | |
居室面積 | 33.43 〜 54.1㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2009年04月30日 | |
開設年月日 | 2009年06月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 居間、食堂・パントリー、浴室・脱衣室、洗濯室、トイレ、相談室、地域交流室、一時介護室 |
運営事業者名 | 株式会社長谷工シニアウェルデザイン |
---|

よくある質問
- Q
ウェルミーテラス高根台の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aウェルミーテラス高根台の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ウェルミーテラス高根台の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではウェルミーテラス高根台の周辺(船橋市)の施設を198件掲載しています。
船橋市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、船橋市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ウェルミーテラス高根台の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aウェルミーテラス高根台に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 13.6万円
月額費用: 19.9万円〜29.6万円
なお、ウェルミーテラス高根台がある船橋市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均188.9万円
月額利用料: 平均21.2万円
ご予算などを踏まえて船橋市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ウェルミーテラス高根台の入居条件は?
- Aウェルミーテラス高根台に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ウェルミーテラス高根台の施設情報ページをご覧ください。
船橋市(千葉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 188.9万円 | 21.2万円 |
中央値 | 22.5万円 | 19.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 22.4万円 |
中央値 | 20.2万円 |