
- 外観
- 施設外観

- 食堂
- 大きな窓があり、外の景色の眺めながら過ごせる食堂

- サークル室
- スペースが広く使われていて、開放感があるサークル室

- 大浴場
- 源泉かけながしの温泉付浴場
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 静岡県伊豆市姫之湯584‐1
- アクセス
- 伊豆箱根鉄道駿豆線 修善寺駅 車で約15分伊豆箱根鉄道駿豆線 修善寺駅 「筏場」行き、「戸倉野」下車徒歩約10分
- 入居条件
- 自立60歳以上認知症 受け入れ不可保証人 相談可自立している方のみ全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き麻雀ありレクリエーション充実温泉ありペット入居可
- この施設のおすすめ・特徴
- 自然が豊かな環境
- 活動的な生活が営める環境
- 快適な住まいを提供
ブランシエール友だち村の料金プラン
月払いプラン(一人入居))
- 入居時
- 408,000円
- 月額料金
- 303,230円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 408,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 136,000円 |
管理費 | 87,400円 |
食費 | 79,830円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
月払いプラン(二人入居))
- 入居時
- 408,000円
- 月額料金
- 426,760円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 408,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 136,000円 |
管理費 | 131,100円 |
食費 | 159,660円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・「入居時その他料金」は敷金(家賃3カ月分相当額)を表します。
・水道光熱費は実費負担。
・1カ月30日全食注文された場合です。(朝食677円、昼食850円、夕食1,134円)食費のお支払いは注文された分のみ。
・介護用品、医療費などは別途実費負担となります。
・個別の生活利便サービスは管理費には含まれません。
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 〇自立型
1泊2日 対象: お元気で介護の必要がない方 〇介護型 最長30日まで 対象: 要支援、要介護の方 〇1 泊夕食、朝食付 7,000 円(消費税込 7,700 円) |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ブランシエール友だち村とは
ブランシエール友だち村は、伊豆の大自然に囲まれた立地。
筏場のワサビ田や萬城の滝などが近くにあり、自然を身近に感じられる住宅型有料老人ホームです。
24時間スタッフが常駐し、日々のちょっとした悩みごとや健康面での相談などに乗っています。
緊急時の速やかなサポートも得られます。
入居時に自立であることが入居要件。
入居後に介護が必要になった際には、必要なサポートの得られるグループ内のホームに住み替えできるため、安心です。
ブランシエール友だち村のおすすめ・特徴
- 自然が豊かな環境
6階のテラスからは周囲の山々や大見川を見ることができ、ホームから出ることなく自然を堪能できます。
また、小川の流れる中庭も完備。
小川にはスタッフが放流した鯉や金魚が生息しており、愛らしい様子に心が癒されます。ホームの横には畑があり、スタッフが無農薬野菜を栽培して、採れたての野菜を入居者に提供しているとのこと。
入居者自身も希望すれば野菜を栽培することができるため、家で畑を趣味にしていた方は入居後も引き続き日課として畑仕事を楽しめます。ホームから少し歩いた場所にある川のほとりにも、スタッフと入居者によって四季折々の花が植えられていて、散歩コースの楽しみの一つとなっています。
- 活動的な生活が営める環境
釣り・クラフト・ピアノ・麻雀など、自宅で行っていた趣味を入居後も継続できます。
また、ホーム内で行われるレクリエーションに参加するだけでなく、ホーム外のサークルに自由に入って活動することも可能。
地域の方と一緒にハイキングに出かけるなど、新たな趣味を見つけられます。1日6便のシャトルバスが運行されており、近隣の医療機関やスーパー、修善寺駅を周遊しています。
買い物や通院の手段としてだけでなく、ドライブを目的として活用することも可能。
門限が決められていないため、自宅にいた時のように自由に出歩けます。 - 快適な住まいを提供
一般居室には、IHヒーターを設置したキッチン・浴室・トイレを完備。広さはワンルームから3LDKまで様々で、一人暮らしの方は勿論、夫婦で一緒の居室に入居することが可能です。
また、自宅で大切に飼っていたペットと一緒に入居できるのも魅力。
自宅と同じような生活を送れる環境が整えられています。共有スペースにある大浴場で使われているのは、源泉かけ流しの天然温泉のお湯。
夏場には露天風呂も使用でき、旅館に宿泊しているかのようなひと時が過ごせます。自宅のような環境と旅館のような造りの2面性が楽しめます。
入居条件
その他条件
・二人入居の場合、夫婦とは限りません。親子、友人でも可能。
・共同生活が円満にできる方
・ライフハウスは原則として身の回りのことがご自身でできる方
・自らおよび身元引受人等が反社会的勢力に該当しないこと
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ブランシエール友だち村の職員体制
リハビリ・機能訓練
卓球が行えるスペースを確保することによって、好きなタイミングで身体を動かせるようサポートが行われています。
また、ホーム周辺を自由に散歩することもできるため、足腰の筋力が鍛えられます。
緊急時の対応
居室には緊急通報装置が設置されており、スタッフの助けを呼ぶことが可能。
緊急時には、協力医療機関による往診もしくは救急車の手配を行い、迅速に必要な対応がとられています。
協力医療機関
今野医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、小児科 |
協力内容 | 居宅療養管理指導、緊急時往診、日常の健康相談、看護
|
ブランシエール友だち村の生活情報
食事

地元の新鮮な食材を使用した食事を提供
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 入居者の健康を維持できるように考え抜かれたメニューを、地元の新鮮な食材をふんだんに使用したうえで提供されています。
特別な行事の日には、寿司などの普段とは異なるメニューも用意。
|
レクリエーション
工芸や絵画といった趣味サークルが充実。
気の合う入居者同士で、卓球を楽しんだり畑仕事を行ったりと、自由に自分の好きなことに打ち込めます。
また、健康に関するセミナーを開催するなど、いつまでも元気で生活できるようにサポートがなされています。
行事・イベント
ホームの裏にある川辺でホタル観賞を行ったり、花火を楽しんだりといった四季折々の行事が企画されています。
また、近隣の牧場にドライブに出かけるなど、外出レクリエーションも実施。
お茶農家での茶摘み体験や草木染体験、滝めぐりなど、田舎暮らしを体験できるツアーも企画されています。
ブランシエール友だち村の外観・内観・居室

施設外観

大きな窓があり、外の景色の眺めながら過ごせる食堂

スペースが広く使われていて、開放感があるサークル室

源泉かけながしの温泉付浴場
所在地(ブランシエール友だち村)
住所 | 〒410-2518静岡県伊豆市姫之湯584‐1 |
---|---|
アクセス | 伊豆箱根鉄道駿豆線 修善寺駅 車で約15分 伊豆箱根鉄道駿豆線 修善寺駅 「筏場」行き、「戸倉野」下車徒歩約10分 |
駐車場有無 | 有 / 月額 3,000 円(消費税込 3,300 円)/台 |
周辺環境について


ブランシエール友だち村の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ブランシエール友だち村(ブランシエールトモダチムラ) |
---|---|
施設所在地 | 〒410-2518 静岡県伊豆市姫之湯584‐1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 71名 |
開設年月日 | 2002年12月20日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上6階建 |
敷地面積 | 2965.5㎡ |
延床面積 | 3654.6㎡ |
居室総数 | 42室 |
居室面積 | 28.0 〜 142.5㎡ |
建築年月日 | 2002年12月15日 |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通知設備 |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | フロント、ロビー兼応接コーナー、サークル室、露天風呂 、屋外炊事場、トランクルーム 、ゲストルーム(シェアルーム) 、駐車場 |
運営事業者名 | 株式会社長谷工シニアウェルデザイン |
---|

よくある質問
- Q
ブランシエール友だち村の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aブランシエール友だち村の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ブランシエール友だち村の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではブランシエール友だち村の周辺(伊豆市)の施設を17件掲載しています。
伊豆市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、伊豆市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ブランシエール友だち村の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aブランシエール友だち村に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 40.8万円
月額費用: 30.4万円〜42.7万円
なお、ブランシエール友だち村がある伊豆市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均24.2万円
月額利用料: 平均17.9万円
ご予算などを踏まえて伊豆市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ブランシエール友だち村の入居条件は?
- Aブランシエール友だち村に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立
認知症: 受け入れ不可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ブランシエール友だち村の施設情報ページをご覧ください。
伊豆市(静岡県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 24.2万円 | 17.9万円 |
中央値 | 12.2万円 | 12.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 9.9万円 |
中央値 | 9.9万円 |