
- 外観
- 便利な場所に立つ大きな建物

- エントランスラウンジ
- エントランスにはリハビリ器具を設置

- 食堂
- 明るく開放的な食堂

- フロント
- スタッフが常駐しているので安心

- 居室
- お気に入りの家具を持ち込める居室

- 居室
- お気に入りの家具を持ち込める居室

- 個浴室
- 体の状態に合わせて入浴が可能

- 廊下
- 幅の広い廊下
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 大阪府大阪市西成区花園北1-5-21
- アクセス
- JR関西本線 新今宮駅 徒歩5分JR関西本線 新今宮駅 徒歩7分
- 入居条件
- 要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 不要生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付きデイサービス併設レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 生活の見守りから介護まで幅広く対応
- デイサービスで得られる生活のメリハリ
- バリアフリーによる安全と快適な居室環境
シニアハウス笑楽花園北の料金プラン
個室Aプラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 92,360円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 17,800円 |
食費 | 29,160円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 5,400円 |
個室Bプラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 107,760円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 17,800円 |
食費 | 29,160円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 10,800円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「食費」は、30日分。
〇「その他料金」は、状況把握・生活相談サービス費を表します。サービスを利用されない場合は、16,200円(税込)となります。
〇管理費には、電気・水道を含みます(ガスなし)。
居室設備
エアコン、ナースコール、フラットフロア、化粧洗面台、収納スペース、ケーブルテレビ回線、引き戸式ドア(玄関)、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、防災設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 10日以内の体験入居。
居室使用料1日1,500円(税別)、3食900円(税別)を現金での支払い。 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
シニアハウス笑楽花園北とは
シニアハウス笑楽花園北は、JR大阪環状線新今宮駅より徒歩5分の街中に立地するサービス付き高齢者向け住宅です。
介護福祉・医療などのヘルスケア事業を展開している株式会社ビオネストが施設を運営。
定員最大68名の大規模デイサービスを併設し、地域との交流で生きがいを感じながら生活できる点が特長となっています。
鉄骨造地上11階建て、完全個室の居室を72室完備。
賃貸住宅に近い住まいのため高額な前払金は不要です。
礼金や更新料もなく、月額利用料はリーズナブルな価格体系を実現しています。
介護スタッフが24時間常駐し生活を支援。
日中は看護師による健康サポートを受けることも可能です。
デイサービスを中心に訪問介護・訪問看護などの在宅サービスを利用し、長期的に安心して過ごせる施設です。
シニアハウス笑楽花園北のおすすめ・特徴
- 生活の見守りから介護まで幅広く対応
自由で快適な生活を「安否確認」「生活相談」という基本サービスで見守っています。
安否確認は、機械的に利用者の生活に異常がないかチェックするものでなく、利用者とのコミュニケーション促進が第一。
食事や談笑など日常の暮らしの中で、さり気なく声がけを実施し、顔色や体調などの状況を把握することで、安否を確認しています。安否確認の際は、生活上の悩みや困り事があれば気軽に相談可能です。
些細な事も親身に寄り添い、適切なアドバイスを受けられるため不安なく生活できます。また、介護が必要になっても安心。
建物内に「居宅介護支援」「訪問介護」の事業所を併設し、細やかな介護ケアを提供できる体制を整えています。
生活の見守りから介護まで、安心して生活できるサービスの提供に努めている施設です。 - デイサービスで得られる生活のメリハリ
施設内の大規模デイサービスには、他の利用者だけでなく地域にお住まいの高齢者も通っています。
新しい人との出会い、交流を図ることで楽しい時間を過ごすことが可能です。
介護度の高い方ほど居室に閉じこもりがちになることも。
デイサービスでの出会いが、イキイキとした生活づくりのきっかけになると考えられています。ケアプランにデイサービスを組み込み、週3回はデイサービスの日と設定すれば、1週間の生活にメリハリを付けられます。
「美味しい食事」「快適な入浴」「充実の機能訓練」「楽しいアクティビティ」の4つのサービスを提供。
日中の活動量が維持でき、健康増進にも結び付きます。デイサービスを活用して元気な日常を維持できる良質なサービスと生活環境を提供しています。
- バリアフリーによる安全と快適な居室環境
館内は、共用部も居室もバリアフリー構造のため、高齢者の身体にやさしい居住空間を実現。
転倒防止のため要所要所に手すりを配置し、床の段差を解消しています。
廊下幅も確保し、車椅子の移動もスムーズに行えるよう配慮しています。居室内は、玄関とトイレの扉に引き戸を採用。
身体能力の低下した方でも不自由なく開け閉めできるため安心です。
居室面積は18.27㎡とゆとりあるスペースを確保。
愛用の家具や調度品を持ち込み、室内を自由にコーディネートできます。また、車椅子対応のトイレと洗面台をはじめエアコン、クローゼット、照明、ナースコール、防災設備、テレビ回線を標準装備。
賃貸マンションのような生活環境が特長です。
スタッフの出入りもなくプライバシーが守られ、快適に過ごすことができます。
入居条件
その他条件
〇身元保証の数に応じて、賃料保証会社との契約が必要になる。
・身元保証人が2名の場合(別世帯所属):不要
・身元保証人が1名の場合:51,580円(0.5ヶ月分)
・身元保証人がいない場合:103,160円(1ヶ月分)
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
シニアハウス笑楽花園北の職員体制
リハビリ・機能訓練
併設デイサービスにて質の高いトレーニングを提供。
最新のリハビリマシンが完備された空間で、リハビリテーションや機能訓練を受けられます。
包括的な高齢者向けのトレーニング手法を取れ入れ、介護予防や機能回復に繋げています。
理学療法士やリハビリの専門研修を受けたスタッフが指導を担当。
利用者一人ひとりの身体の状況を評価し、適切な運動プログラムを提案しています。
特におすすめのトレーニングマシンは、下股全般の筋力アップを図ることが可能なレッグプレス。
立つ、座る、歩くといった日常生活動作を自分で行えるよう目指しています。
そのほか高齢者に多い変形性膝関節症の予防改善に効果が見込めるレッグエクステンションや姿勢改善のローイングも設置。
デイサービスでは、効果性の高い訓練で元気を取り戻すことできます。
緊急時の対応
利用者が突然体調を崩した時などの緊急時は、居室内や共用部にあるナースコールからスタッフへ24時間連絡可能です。
スタッフは協力医療機関「医療法人真芳会」「明生病院」と連携し、迅速に適切な処置を実施。
必要に応じて救急搬送を手配します。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | 1人 |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | - |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
医療法人真芳会 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療 |
大阪天満橋Y&Y歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療 |
社会医療法人 明生会 明生病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、胃腸科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 内科検診 |
医療法人蓮華友愛会 れんげ歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科 |
シニアハウス笑楽花園北の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | こだわりの食事で利用者の健康をサポート。
特にこだわっているのがお米です。
年齢と共に食べる量が減りがちになる高齢者に、好きな物を好きなだけ食べられるよう、おかずはバイキング形式で提供しています。
|
シニアハウス笑楽花園北の外観・内観・居室

便利な場所に立つ大きな建物

エントランスにはリハビリ器具を設置

明るく開放的な食堂

スタッフが常駐しているので安心

お気に入りの家具を持ち込める居室

お気に入りの家具を持ち込める居室

体の状態に合わせて入浴が可能

幅の広い廊下
所在地(シニアハウス笑楽花園北)
住所 | 〒557-0016大阪府大阪市西成区花園北1-5-21 |
---|---|
アクセス | JR関西本線 新今宮駅 徒歩5分 JR関西本線 新今宮駅 徒歩7分 |
駐車場有無 | 有 |
シニアハウス笑楽花園北の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | シニアハウス笑楽花園北(シニアハウスワラクハナゾノキタ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒557-0016 大阪府大阪市西成区花園北1-5-21 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | S(鉄骨)造 | |
入居定員 | 72名 | |
介護事業所番号 | 30879 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上11階 | |
敷地面積 | 627.6㎡ | |
延床面積 | 2461.8㎡ | |
居室総数 | 72室 | |
居室面積 | 18.3 〜 18.3㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2015年02月28日 | |
開設年月日 | 2015年04月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | エレベーター、介護浴室、個人用浴室、健康管理・相談室、共用トイレ、厨房室、洗濯室、玄関ホール、バイク置き場、自販機、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、風除室、駐車場、駐輪場 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社ビオネスト |
---|

よくある質問
- Q
シニアハウス笑楽花園北の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aシニアハウス笑楽花園北の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
シニアハウス笑楽花園北は認知症でも、入居することはできますか?
- Aシニアハウス笑楽花園北では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
シニアハウス笑楽花園北の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではシニアハウス笑楽花園北の周辺(大阪市西成区)の施設を86件掲載しています。
大阪市西成区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、大阪市西成区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
シニアハウス笑楽花園北の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aシニアハウス笑楽花園北に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 9.3万円〜10.8万円
なお、シニアハウス笑楽花園北がある大阪市西成区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均11.2万円
月額利用料: 平均12.0万円
ご予算などを踏まえて大阪市西成区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
シニアハウス笑楽花園北の入居条件は?
- Aシニアハウス笑楽花園北に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、シニアハウス笑楽花園北の施設情報ページをご覧ください。
大阪市西成区(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 11.2万円 | 12.0万円 |
中央値 | 11.6万円 | 11.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.0万円 |
中央値 | 10.8万円 |