
- 外観
- 自然豊かな環境にあるゆったりとした生活が送れる施設

- 玄関
- オートロックでセキュリティーも万全な玄関

- ダイニング
- 食事やレクリエーションに利用できる広々としたスペース

- 廊下
- 手すりが設置されているので安全に歩行できる廊下

- ラウンジ
- 入居者同士のコミ二ュケーションの場

- カラオケルーム
- 専用設備が整っているカラオケルーム

- 娯楽スペース
- 読書や将棋などを楽しめる娯楽スペース

- 居室
- 使い慣れた家具などを持ち込んで生活ができる居室

- 機械浴室
- 身体の状態に合わせた入浴が可能な設備を完備
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 大阪府豊中市浜3-20-1
- アクセス
- 北大阪急行電鉄 江坂駅 徒歩17分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 相談可生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き機械浴・特殊浴理容サービスカラオケありレクリエーション充実将棋・囲碁あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 生活サポートが充実
- 安心の状況把握サービス
- 健康維持施設「グランユニライフ ウェルネスラボ」を併設
グランメゾン迎賓館豊中浜の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 140,000円
- 月額料金
- 160,277円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 140,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 70,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 57,240円 |
水道光熱費 | 2,037円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 11,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は、敷金を表します。
〇水道料金2,037円(税込)
〇その他料金はサービス支援費。
自立: 55,000円(税込)
要支援:44,000円(税込)
要介護1、2:33,000円(税込)
要介護3、4:22,000円(税込)
要介護5:11,000円(税込)
居室設備
トイレ(温水洗浄便座)、エアコン、洗面台、浴室、 キッチン、 収納、洗濯機置場、バルコニー、緊急通報装置、スプリンクラー

この施設を見た人がよく見る近隣施設
グランメゾン迎賓館豊中浜とは
グランメゾン迎賓館豊中浜は、全戸数50戸、全ての居室にトイレや洗面台、浴室、キッチン、収納が完備されたワンルームタイプのサービス付き高齢者向け住宅です。
施設内は高級感あふれる落ち着きのある雰囲気で、ご家族や友人とゆっくり過ごすことができます。
大阪市営地下鉄御堂筋線「江坂」駅から徒歩17分と、最寄り駅からは少し離れているものの、阪急バス「小曽根三丁目」バス停からは徒歩2分なため、買い物や外出も便利です。
健康維持施設「グランユニライフ ウェルネスラボ」が1階にあり、好きな時間に利用できる点が特徴です。
健康維持施設には、運動を行う健康エリアと図書スペースなどがある娯楽エリアがあります。
健康エリアで汗をかいた後は、クールダウンを兼ねて読書を楽しむのも良いでしょう。
グランメゾン迎賓館豊中浜のおすすめ・特徴
- 生活サポートが充実
健康の維持増進サービスとして、介護保険制度で対応できない内容については、施設のスタッフがサポートします。
健康相談や血圧の測定、通院等の付き添いを受けることが可能です。介護面では、排泄介護、移動介助、服薬介助、体位交換を自費サービスとして提供されます。
その他にも、買い物代行や外出援助、調理・洗濯・掃除などの家事サービスも希望に合わせて行います。
自分に必要なサービスをセレクトしサポートを受けることで、安心で快適な生活を送ることができます。
- 安心の状況把握サービス
毎日1回、スタッフによる安否確認が行われます。
共用部の戸締りなどもスタッフが巡回して確認するため、セキュリティー面でも安心です。緊急時には、居室のベッド脇やトイレ、浴室に設置されている緊急呼出ボタンを使用し通報します。
スタッフは24時間体制で常駐しており、事務室とスタッフが携帯するPHSで通報を受診し、駆けつけます。更に、居室に設置された人体検知センサーが一定時間入居者の動きがないことを検知した場合、生活異変としてスタッフルームに通報が入ります。
自分で通報できない場合にも、スタッフが駆けつけることができるため迅速な対応を行うことが可能です。 - 健康維持施設「グランユニライフ ウェルネスラボ」を併設
施設の1階には、健康維持施設の「グランユニライフ ウェルネスラボ」があります。
健康の維持・増進を目的として、入居者に開放された設備です。健康器具、歩行訓練マット、電解水素整水器が設置されている健康エリアと、図書スペース、オセロ、将棋などのゲームエリアが設置された娯楽エリアがあります。
入居者同士のコミュニケーションの機会が増え、交流の場としても活用されています。
また、月間スケジュールに基づき鍼灸マッサージ等のリラグゼーションを受けることもできます。
運動や娯楽、リラクゼーションを行い、心身共に健康な生活を送ることが可能です。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
グランメゾン迎賓館豊中浜の職員体制
緊急時の対応
緊急時には、居室のベッド脇やトイレ、浴室に設置されている緊急呼出ボタンにより、事務室とスタッフが携帯するPHSに通報が入ります。
スタッフは24時間常駐しており、すぐに駆けつける体制が整っているため安心です。
協力医療機関
医療法人 光誠会 天王寺記念クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、整形外科、皮膚科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 通院できない方へ定期的且つ計画的に訪問し、診療・治療・薬の処方・療養上の相談・指導などを行います。また、24時間オンコール体制で在宅療養をサポートいたします。 |
スマイルデンタルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 当住宅及び入居者に対し必要に応じて、入居者の歯科に関する症状悪化、その他必要な場合の当住宅からの連絡への対応(診断、治療を含む)を行う |
グランメゾン迎賓館豊中浜の生活情報
食事

専属シェフが調理した食事を提供
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 要相談 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 要相談 力ロリー制限食(糖尿病)、減塩食(高血圧・心疾患)、たんぱく制限食、カリウム制限食(腎疾患・透析患者)のみ対応いたしますが、その他にも医師、看護士、管理栄養士、介護士など専門職と連携し、個別相談にて可能な限りご対応いたします。 |
食事の説明 | 健康に過ごすには食事は欠かせないものであり、美味しく楽しく「味わう喜び」を感じてもらえるよう、食事サービスに力を入れています。 施設内の厨房にてシェフが心を込めて作った食事が、レストランで提供されます。
季節の素材を活かし、おいしく・健康に配慮した献立を、管理栄養士が考案しています。 常食の他に、刻み食3タイプ、ムース食の4種類の食事形態に対応。
クリスマスや夏祭り、誕生日などのイベントでは特別なメニューが提供されます。 |
レクリエーション
レクリエーションでは、介護予防運動やアロママッサージ、出張ネイル、太極拳、グループ健康体操などが行われ、好きな活動を選んで参加することが可能です。
介護予防運動では、外部の介護予防指導員のもと、椅子に座ってできる運動を行っています。
車椅子の方でも参加することができ、健康増進のため無理のない範囲で運動に励んでいます。
出張ネイルは女性に大人気。
好きな色や似合う色など、楽しそうにネイリストに相談する様子が見られました。
ハンドマッサージのメニューもあり、気持ちいいと好評です。
運動からリラクゼーションまで幅広い種類があり、レクリエーションに参加することで単調になりがちな日常生活に楽しみを作ることができます。
行事・イベント
季節の行事には、お正月、桃の節句、七夕、敬老の日、クリスマスなどが計画されています。
敬老の日には、スタッフから入居者へ感謝状が手渡され、たくさんの笑顔と感謝が飛び交いました。
季節のお祝いには特別メニューの美味しい料理が提供され、入居者の楽しみの一つになっています。
その他にも、ボッチャ大会、誕生日会、ファミコンゲーム大会が開催されます。
誕生日会では、サプライズのケーキが用意され入居者とスタッフが一緒にお祝いをします。
自宅で過ごしていた頃と同じように、施設でも素敵な誕生日の1日を過ごすことができます。
生活に関するその他情報
外出 | - | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | 24時間 |
グランメゾン迎賓館豊中浜の外観・内観・居室

自然豊かな環境にあるゆったりとした生活が送れる施設

オートロックでセキュリティーも万全な玄関

食事やレクリエーションに利用できる広々としたスペース

手すりが設置されているので安全に歩行できる廊下

入居者同士のコミ二ュケーションの場

専用設備が整っているカラオケルーム

読書や将棋などを楽しめる娯楽スペース

使い慣れた家具などを持ち込んで生活ができる居室

身体の状態に合わせた入浴が可能な設備を完備
所在地(グランメゾン迎賓館豊中浜)
住所 | 〒561-0817大阪府豊中市浜3-20-1 |
---|---|
アクセス | 北大阪急行電鉄 江坂駅 徒歩17分 |
駐車場有無 | - |
グランメゾン迎賓館豊中浜の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | グランメゾン迎賓館豊中浜(グランメゾンゲイヒンカントヨナカハマ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒561-0817 大阪府豊中市浜3-20-1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | S構造 | |
入居定員 | 50名 | |
介護事業所番号 | 30627 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 3階 | |
敷地面積 | 1526.0㎡ | |
延床面積 | 2384.3㎡ | |
居室総数 | 50室 | |
居室面積 | 25.5 〜 27.6㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2013年11月30日 | |
開設年月日 | 2013年12月23日 | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通知設備、スプリンクラ-、防火管理者、防災計画 | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | 共用エレベーター、食堂(オープンカフェスタイル)、談話スペース、共用浴室(脱衣所含)、共用トイレ、エントランスホール、AED、健康維持施設 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 株式会社グランユニライフケアサービス |
---|

よくある質問
- Q
グランメゾン迎賓館豊中浜の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aグランメゾン迎賓館豊中浜の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
グランメゾン迎賓館豊中浜は認知症でも、入居することはできますか?
- Aグランメゾン迎賓館豊中浜では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
グランメゾン迎賓館豊中浜の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではグランメゾン迎賓館豊中浜の周辺(豊中市)の施設を171件掲載しています。
豊中市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、豊中市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
グランメゾン迎賓館豊中浜の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aグランメゾン迎賓館豊中浜に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 14.0万円
月額費用: 16.1万円
なお、グランメゾン迎賓館豊中浜がある豊中市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均607.0万円
月額利用料: 平均27.6万円
ご予算などを踏まえて豊中市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
グランメゾン迎賓館豊中浜の入居条件は?
- Aグランメゾン迎賓館豊中浜に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、グランメゾン迎賓館豊中浜の施設情報ページをご覧ください。
豊中市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 607.0万円 | 27.6万円 |
中央値 | 36.0万円 | 22.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 23.4万円 |
中央値 | 18.2万円 |