
- 外観
- 施設正面
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 1室
2025年03月24日時点
- 料金
- 住所
- 大阪府豊中市上津島2-14-3
- アクセス
- 阪急神戸本線 園田駅 徒歩15分阪急神戸本線 園田駅 阪急バス「上津島」停留所下車徒歩5分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人機械浴・特殊浴
- この施設のおすすめ・特徴
- 安全で快適な暮らしを提供する最新設備
- 体の状態に合わせた支援サービスの用意
- 健康維持・入退院を支えるサービス体制
はっぴーらいふ豊中Ⅱ番館の料金プラン
基本プラン(最低料金)
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 143,600円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 42,000円 |
管理費 | 23,000円 |
食費 | 48,600円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 30,000円 |
基本プラン(最高料金)
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 159,600円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 58,000円 |
管理費 | 23,000円 |
食費 | 48,600円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 30,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
入居時のその他料金:敷金10万円
家賃:42,000円~58,000円
食費:48,600円(税込)30日で計算
共益費:23,000円
その他:生活サービス費30,000円
※別途費用:介護サービス利用料・電気代・医療費・ 日用品購入代・火災保険・金銭管理利用料(管理サービス利用者のみ)など
居室設備
トイレ、洗面、緊急コール、眠りSCAN
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
はっぴーらいふ豊中Ⅱ番館とは
阪急神戸本線・園田駅から車で7分の場所にある3階建ての施設。
鉄骨構造の建物で、戸建ての住宅に囲まれたにぎやかな場所に施設が建てられています。
居室の数は36室。
トイレ・洗面台のほか、ベッドに睡眠・離床などを感知するセンサーをつけて、安全で快適な居住空間を提供しています。
利用の対象は、60歳以上の要介護者です。
認知症を患っている方の入居にも対応し、受け入れる対象の幅を広げています。
最新の設備に加えて、生活支援サービスの提供により、入居者の暮らしをサポート。
さらに介護保険適用のサービス利用にも対応し、ケアプランの作成から介護・看護のサービス利用も可能です。
そのほか、健康管理・入退院にあわせたケアも備えて、家族を安心して預けられる体制を構築しています。
はっぴーらいふ豊中Ⅱ番館のおすすめ・特徴
- 安全で快適な暮らしを提供する最新設備
安全面への配慮では、「眠りSCAN」のシステムを導入しています。
睡眠のリズム・覚醒・離床を把握するセンサーにより、ベッドを離れた際に転倒の有無を感知し、データを手元のタブレット・モニターで確認。
転倒による事故が起きても即座に駆けつけられるため、夜間でも入居者の異常に気付きやすいよう工夫されています。
快適性では、お風呂にファインバブルの装置を取り付けました。
細かい泡の力により毛穴の汚れが取れるため、隅々まで洗うのが苦手な高齢者でも、少ない労力で清潔な体を保てます。お湯には多くの空気が含まれているため、温浴効果が持続。
湯上がり後も体を冷やさないよう配慮しています。 - 体の状態に合わせた支援サービスの用意
施設側では、生活支援を用意。
状況把握で食事などにあわせて体の状態・安否を確かめ、生活相談で日常生活における悩みについての相談に応じています。
相談では専門的な問題であっても対応できる機関を紹介してくれるため、問題の解決が可能です。そのほか、金銭管理(契約が必要)のサービスもあるため、無駄遣いなどを避けつつ、必要な物を買うためのお金を家族に持たせられます。
介護保険適用サービスでは、居宅介護支援・訪問看護・訪問介護・通所介護の利用に対応。
居宅介護支援でケアプランの作成・介護認定の申請などを、訪問看護で健康管理の指導のほか医師からの指示にもとづいた医療行為の提供が受けられます。
訪問介護では寝起き/入浴の介助・洗濯/掃除の支援・買い物の代行が、通所介護で入浴の支援・機能訓練/レクリエーションの提供が受けられるため、一人ひとりに合った介護支援の選択が可能です。
- 健康維持・入退院を支えるサービス体制
施設側では、基本の支援サービスで健康管理を実施。
定期健診(年2回)の付与をはじめ、健康相談・生活/栄養指導・服薬の確認・生活リズム(排便・睡眠・食事の量)の記録を提供しています。有料により、入退院におけるサービス利用も可能です。
移送のほか、入退院の同行や入院している際の洗濯物の交換・買い物、お見舞いのサービスを用意。
遠方に住み気軽に病院を訪問できないケースでも、入退院に必要なケアを施せます。外部の機関を利用したサービスでは、医療機関の協力を得て、定期的な訪問診療・往診を提供。
歯科医院とも提携しているため、歯科治療を受けられるほか、口腔衛生の維持も可能です。専門的な視点から職員が見逃す変化を捉えるため、健康を維持できる体制が整えられています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
はっぴーらいふ豊中Ⅱ番館の職員体制
リハビリ・機能訓練
機能訓練指導員が在籍。
通所介護を利用していない入居者に向けて、週1,2回の訓練を提供しています。
機能訓練の内容は、身体機能の低下予防と維持。
個別で歩く・立つ練習を、集団では健康体操などを用意して、自立した生活を長く送れるよう努めています。
緊急時の対応
居室・トイレ・浴室・脱衣所にナースコールを配置しています。
通報は1階の事務所に入り、24時間体制で待機する職員が通報先へ急行。
緊急時のマニュアルに沿って対処し、家族に連絡を入れたり提携の医療機関に対応を依頼したりします。
はっぴーらいふ豊中Ⅱ番館の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 365日、3食を提供しています。
調理の担当は委託先の業者。
また健康状態などを踏まえた特別食にも対応。
食事の提供場所は食堂。
食欲の維持を図れるよう、月に1回は食事のイベントを開催。
|
レクリエーション
レクリエーションを通じて、夢中で取り組める・友だちを作れるように配慮しています。
過去にはパラバルーンを実施。
円形の布を持ち、リズムに合わせて上げ下げし、タイミング・リズムを取る感覚を養っています。
ほかの入居者と協力して活動に参加するため、自然にコミュニケーションが図れるよう工夫。
そのほか、イベント用の飾りつけを一緒に作成する機会も設けていました。
夢中で取り組めるよう、紙を切ったりテープで留めたりといった簡単な作業を提供しています。
行事・イベント
季節・訪問・外出の行事を企画しています。
季節の行事では、七夕・秋祭り・クリスマスを実施。
七夕には短冊に願い事を書き、秋祭りでは施設の前でお神輿の巡行を眺めます。
クリスマスではツリーの飾りつけのほか、メッセージカード・プレゼントを渡しています。
コロナ禍以前は外出・訪問の行事を企画。
桜を観賞する花見をはじめ、ボランティアによる腹話術・踊り・歌の演出、訪問デパートによる施設内での買い物といった活動を実行していました。
季節・訪問・外出以外の行事では、ささやかな誕生日会を開催。
花・メッセージカード・プレゼントなどを渡して、入居者の誕生を祝っています。
はっぴーらいふ豊中Ⅱ番館の外観・内観・居室

施設正面
所在地(はっぴーらいふ豊中Ⅱ番館)
住所 | 〒561-0843大阪府豊中市上津島2-14-3 |
---|---|
アクセス | 阪急神戸本線 園田駅 徒歩15分 阪急神戸本線 園田駅 阪急バス「上津島」停留所下車徒歩5分 |
駐車場有無 | 有 |
はっぴーらいふ豊中Ⅱ番館の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | はっぴーらいふ豊中Ⅱ番館(ハッピーライフトヨナカニバンカン) |
---|---|
施設所在地 | 〒561-0843 大阪府豊中市上津島2-14-3 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 36名 |
開設年月日 | 2018年02月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上3階 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 36室 |
居室面積 | 13.7 〜 25.3㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂(多目的ホール)、相談室、談話室、浴室(機械浴あり)、洗濯室、トイレ、緊急コール、フロント、駐車場 |
運営事業者名 | 株式会社ライフケア・ビジョン |
---|

よくある質問
- Q
はっぴーらいふ豊中Ⅱ番館の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aはっぴーらいふ豊中Ⅱ番館の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
はっぴーらいふ豊中Ⅱ番館は認知症でも、入居することはできますか?
- Aはっぴーらいふ豊中Ⅱ番館では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
はっぴーらいふ豊中Ⅱ番館の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでははっぴーらいふ豊中Ⅱ番館の周辺(豊中市)の施設を171件掲載しています。
豊中市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、豊中市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
はっぴーらいふ豊中Ⅱ番館の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aはっぴーらいふ豊中Ⅱ番館に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 10.0万円
月額費用: 14.4万円〜16.0万円
なお、はっぴーらいふ豊中Ⅱ番館がある豊中市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均607.0万円
月額利用料: 平均27.6万円
ご予算などを踏まえて豊中市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
はっぴーらいふ豊中Ⅱ番館の入居条件は?
- Aはっぴーらいふ豊中Ⅱ番館に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、はっぴーらいふ豊中Ⅱ番館の施設情報ページをご覧ください。
豊中市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 607.0万円 | 27.6万円 |
中央値 | 36.0万円 | 22.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 23.4万円 |
中央値 | 18.2万円 |