
- 外観
- 笑顔で毎日を送れる自立と自由の施設

- ダイニング
- 栄養バランスの整った食事が提供

- リビング
- 入居者同士のコミ二ュケーションの場

- ライブラリー&プールバー
- ビリヤードのゲームも楽しめるアクティビティスペース

- ホール
- 講演会や音楽会など様々な行事に利用

- エイジレスルーム
- 機能訓練指導員が入居者の状態に応じた機能訓練を実施

- 理美容室
- 専門のスタッフによる施術が受けられる専用スペース

- 居室
- 自由にレイアウトして過ごせる快適な居室

- 一般浴室
- 身体を伸ばしてゆったりと入浴ができる大浴場

- 特別浴室
- 身体の状態に合わせた入浴も可能な設備を完備

- 個浴
- 介護が必要な方でも快適な入浴が楽しめる入浴設備を完備
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 大阪府豊中市上新田3-10-35
- アクセス
- 北大阪急行電鉄 桃山台駅 南改札を通り、東側出口から東へ →「桃山台2丁目」交差点(2個目の信号)を北へ→道なりに徒歩約8分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービス病院併設デイサービス併設レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- より良い交流が生まれる共有スペースを提供
- 充実の共有設備で快適なシニアライフを
- 医療と介護との連携で安心生活
介護型ケアハウス豊泉家 桃山台の料金プラン
居住費分割払いプラン
- 入居時
- 960,000円
- 月額料金
- 197,226円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 660,000円 |
その他 | 300,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 41,360円 |
管理費 | 46,940円 |
食費 | 30,520円 |
水道光熱費 | 15,000円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 63,406円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇入居時のその他料金:保証金(退去時に全額返金)
〇その他内訳
・サービスに要する費用:29800円
※収入により減免あり
・寝具貸出代:1641円
・HCC基本会費:19800円(月会費3300円、娯楽会費16500円含む)
・HCC基本レンタル:12165円(ベッド、冷蔵庫、カーテンの3点セット)
〇別途発生する費用
・夏季加算:月2100円(6~9月)
・冬季加算:月2100円(11~3月)
・ランドリー費用:1ネット825円/回
居室設備
ミニキッチン、洗面、トイレ、シャワールーム、クローゼット
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護型ケアハウス豊泉家 桃山台とは
介護型ケアハウス豊泉家 桃山台は、大阪府豊中市にある軽費老人ホームです。
北大阪急行「桃山台駅」から徒歩約10分の場所にあります。
国道沿いにあり、自家用車で来訪するのにも便利な立地です。
プライベートを充実できる「ハイグレードな居住環境」、旬の食材を使用した「健康的な食事」が自慢の施設。
介護サービスとして特定施設入居者生活介護の指定を受けており、ケアハウスとして要支援1から要介護5の方まで幅広いニーズに応えられます。
医療機関との密な連携がとれているため、定期的な往診はもちろんのこと、緊急時の対応も迅速に行える安心体制。
同敷地内に有料老人ホーム、デイサービス、訪問介護事業所などが併設されており、必要に応じて利用することで更なる充実したケアが受けられます。
終の住処として将来に渡り安心して住まい続けられる施設です。
介護型ケアハウス豊泉家 桃山台のおすすめ・特徴
- より良い交流が生まれる共有スペースを提供
施設は、鉄骨造り・一部鉄筋コンクリート造り、地上6階/地下1階建ての建物です。
敷地面積は約2,990㎡。
定員数は100名です。完全個室の居室には、ミニキッチン、洗面、トイレ、シャワールーム、クローゼットを完備。愛用の家具を持込み、好みのインテリアで自分らしく暮らせる点も魅力。
プライバシーを大切に自宅と同様に自由気ままな暮らしを営めます。
このほか、コーナーリビングや共用スペースも多く配置されており、入居者同士で集いお茶を飲みながら交流を深めたり、来訪した家族や友人との団欒に利用することも可能。
孤独感を感じることなく、他者とのより良い繋がりを感じられるよう配慮されています。
また、調度品や家具も家庭的な温かみを感じられるデザインのものが選ばれており、入居後の新生活も馴染みやすい環境です。 - 充実の共有設備で快適なシニアライフを
1階にはレストラン「マルコポーロ」、理美容室「サロン・ド・豊泉家」6階には「豊泉家コミュニティホール」が設けられており、自由に利用することが可能。
また、ダイニング・リビングは各階に設置され、ティタイムや歓談などで楽しい交流が生まれています。
2階にはライブラリースペース、プールバーを完備。
地下1階にはリハビリテーションを行う「エイジレスルーム」が開設され、身体を動かし心身ともにリフレッシュしたり、個別の機能訓練を受けることができます。
浴室は、足を伸ばしてゆったりとお湯に浸かれる大浴場のほか、一人の時間を過せる個浴、身体の不自由な方も楽な姿勢のままで入れる特別浴室を完備。
身体状況に応じて選択でき、必要に応じてホームヘルパーによる入浴介助を受けられます。
どなたも清潔を保って生活ができる環境です。 - 医療と介護との連携で安心生活
要支援の方はもちろんのこと、認知症を持つ方、特老と同等の重介護が必要な方も入居可能です。
在宅生活と同等の自由度の高い生活を継続できるよう努めており、入居者が介護必要度に応じて生活環境を変えることなく住まえます。同敷地内にクリニックがあり、平日の受診が可能。
日々の健康管理はもちろんのこと、年1回の健康診断を受けられます。
歯科受診も居室まで往診対応が可能。治療はもちろんのこと、口腔ケアや義歯の調整にも対応する安心体制です。
もちろん、入居前に懇意にしていたドクターに継続して診てもらうことも可能です。施設では、ターミナルケアにも積極的に取り組んでいます。
心を込めた看取り介護で、入居者・家族が納得のいく最期を迎えられるよう、スタッフ一同寄り添ったケアを提供しています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
介護型ケアハウス豊泉家 桃山台の職員体制
リハビリ・機能訓練
介護予防のためリハビリテーションにも注力。「エイジレスルーム」と名付けられたリハビリテーションルームが設けられています。
冒険家「三浦雄一郎」氏が運営する「ミウラドルフィンズ」と共同開発した「エイジレストレーニング」を実践。
機能維持改善プログラムのほか、急性期・回復プログラム等、専属のスタッフがオーダーメイドの機能訓練メニューを作成し、実施しています。
リハビリルームは地下1階にありますが、壁一面が窓ガラスのため開放的な空間です。
窓の外には石庭が設けられ、滝を再現した優美な水流を見ながら訓練を行えます。
緊急時の対応
各居室内および館内各所に緊急通報装置が設置されています。
困ったことが起きた際や、体調の急変時に押下することで、スタッフがすぐに現場に駆けつけられる体制が整っています。
必要に応じて、医師の指導に基づき、緊急車両の手配を行ったり家族に連絡します。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | - |
柔道整復師 | 1人 |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
豊泉家クリニック桃山台 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 診察・薬剤の処方・処置・健康管理 |
ほうせんかデンタルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 診察・薬剤の処方・処置・歯牙の健康管理 |
介護型ケアハウス豊泉家 桃山台の生活情報
食事

旬の素材を使った食事が提供
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設内の厨房で作られた出来たての美味しい食事を毎日提供。
また、1階には滝の見えるレストランが開設されています。
|
行事・イベント
入居者一人ひとりの楽しみを充実できるよう、毎日アクティビティを実施。
またエンターテインメント溢れるイベントが開催されています。
春・秋のお祭り、外出ツアー、月1回の演奏会、落語の会など多様な企画を用意。
幼稚園児の来訪や地域の方々との交流にも力を入れ、入居者が施設にいながらにして社会との交流を継続できるよう努めています。
さらに、豊泉家の3大イベントとして「豊泉家スポーツフェスタ」、100歳を迎えた入居者の「100歳クラブ名豊会」の他、新春にはリーガロイヤルホテルで「豊泉家大家族会」を開催。入居者・家族・スタッフなど、豊泉家で繋がる縁を大切にし、全てのイベントに置いて「尊敬と感謝の念」を込めて運営しています。
介護型ケアハウス豊泉家 桃山台の外観・内観・居室

笑顔で毎日を送れる自立と自由の施設

栄養バランスの整った食事が提供

入居者同士のコミ二ュケーションの場

ビリヤードのゲームも楽しめるアクティビティスペース

講演会や音楽会など様々な行事に利用

機能訓練指導員が入居者の状態に応じた機能訓練を実施

専門のスタッフによる施術が受けられる専用スペース

自由にレイアウトして過ごせる快適な居室

身体を伸ばしてゆったりと入浴ができる大浴場

身体の状態に合わせた入浴も可能な設備を完備

介護が必要な方でも快適な入浴が楽しめる入浴設備を完備
所在地(介護型ケアハウス豊泉家 桃山台)
住所 | 〒560-0085大阪府豊中市上新田3-10-35 |
---|---|
アクセス | 北大阪急行電鉄 桃山台駅 南改札を通り、東側出口から東へ →「桃山台2丁目」交差点(2個目の信号)を北へ→道なりに徒歩約8分 【お車をご利用の場合】 大阪方面から)新御堂筋を北進
→「桃山台駅西」交差点の手前を側道へ入る →「桃山台2丁目」交差点を北へ直進し、次の「上新田西」交差点を東へ →道なりに進み、2つ目の信号(但馬屋が目印)を右へ進む →1つ目の信号を過ぎて約70m先右側 |
駐車場有無 | - |
介護型ケアハウス豊泉家 桃山台の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 介護型ケアハウス豊泉家 桃山台(カイゴガタケアハウスホウセンカモモヤマダイ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒560-0085 大阪府豊中市上新田3-10-35 | |
施設種別 | ケアハウス | |
建物構造 | - | |
入居定員 | 100名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | ||
敷地面積 | 2986.3㎡ | |
延床面積 | 6330.2㎡ | |
居室総数 | 100室 | |
居室面積 | 25.6 〜 25.6㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2004年12月01日 | |
消火設備 | スプリンクラー 居室消火設備 消火器 自動火災警報装置 非常放送 非常警報 非難器具 誘導灯 連結消化管 | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | レストルーム サロン 美容室 多目的室 ライブラリー カラオケルーム 共同生活室 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 社会福祉法人福祥福祉会 |
---|

よくある質問
- Q
介護型ケアハウス豊泉家 桃山台の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A介護型ケアハウス豊泉家 桃山台の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
介護型ケアハウス豊泉家 桃山台は認知症でも、入居することはできますか?
- A介護型ケアハウス豊泉家 桃山台では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
介護型ケアハウス豊泉家 桃山台の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは介護型ケアハウス豊泉家 桃山台の周辺(豊中市)の施設を171件掲載しています。
豊中市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、豊中市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
介護型ケアハウス豊泉家 桃山台の費用はいくらぐらいかかるの?
- A介護型ケアハウス豊泉家 桃山台に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 96.0万円
月額費用: 19.8万円
なお、介護型ケアハウス豊泉家 桃山台がある豊中市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均607.0万円
月額利用料: 平均27.6万円
ご予算などを踏まえて豊中市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
介護型ケアハウス豊泉家 桃山台の入居条件は?
- A介護型ケアハウス豊泉家 桃山台に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、介護型ケアハウス豊泉家 桃山台の施設情報ページをご覧ください。
豊中市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 607.0万円 | 27.6万円 |
中央値 | 36.0万円 | 22.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 23.4万円 |
中央値 | 18.2万円 |