有料老人ホーム花実庄戸の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 109,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 46,000円 |
管理費 | 7,000円 |
食費 | 40,000円 |
水道光熱費 | 15,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 1,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・居室の広さに関わらず、同一家賃です。
・その他の料金は、雑費。
・月額利用料以外に、医療費やその他の個人に関わる費用が別途必要となります。
居室設備
緊急通報装置
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
有料老人ホーム花実庄戸とは
有料老人ホーム花実庄戸は、快適な環境の中で普段通りの生活ができるよう、入居者に対する思いやりの支援に力を尽くすホームです。
施設は神奈川県横浜市に位置しており、最寄りのバス停から歩いて約5分とアクセスしやすい場所にあります。
周辺には小学校や公園もあるため、子ども達の存在を身近に感じながら生活できる環境です。
施設では、入居者が穏やかな気持ちで過ごせるよう、介護のみならず医療面でのサポート体制もしっかり整えています。
スタッフが24時間体制で常駐しているため、夜間も落ち着いて眠ることができます。
地域医療機関との連携も万全なことから、離れた場所で暮らす家族の安心にもつながっています。
有料老人ホーム花実庄戸のおすすめ・特徴
- アットホームな住まい環境
当施設は、家庭的な雰囲気を大切にしており、その思いを外観からも感じ取ることができます。
一軒家を住宅型有料老人ホームとして活用しているため、室内環境は一般住宅と変わらないものとなっています。
綺麗に整えられた庭木や、ガーデニングなど、緑に囲まれた環境でのんびり過ごすことができます。
少人数制で運営していることから、入居者とスタッフはひとつの家族のように支え合って生活しています。
居室は個室なので、誰にも邪魔されずプライベートの時間を楽しむことが可能です。
天気が良ければ2階にある2部屋から冨士山を望むことができるため、ちょっとした特別感を味わえます。 - 暮らしに寄り添う医療体制
入居者の日々を快適に導くため、スタッフが丁寧な見守り支援を行っています。
ホームにはスタッフが24時間常駐しているため、夜間に体調を崩しても、すぐに必要な処置が受けられます。
医療面では、提携を結んだ近隣の医療機関が、日常の健康チェックなどに対応しています。
医師による往診や、看護師による医療的ケアなど、入居者の状態に合わせたきめ細かいサポートが受けられる環境です。
胃瘻や痰吸引、バルーンカテーテルといった処置にも対応できるため、日常的に医療的ケアが必要な入居者も安心して生活できます。
各居室や共用トイレに緊急通報装置を取付けており、必要に応じて入居者から外部へ連絡できる仕組みを整えています。 - 周りの入居者とほどよい距離感を保てる環境
施設のコンセプトは、家が「町内」、各居室を「家」と見立てることです。
このような捉え方をすることにより、周りの入居者やスタッフと近所づきあいをしている感覚で、良好な人間関係を築いていけます。
プライバシーを確保した居室に、スタッフが訪ねて支援するイメージの住まいづくりが目標です。
運営元は、住宅型有料老人ホーム以外に、デイサービスや訪問介護も展開しています。
将来的に介護度が上がっても、暮らしの質を保てるよう互いに連携を図りながら日々の暮らしを支えています。
利用者の希望に合わせて必要なサービスを組み合わせることにより、暮らしの快適性を高めていくことが可能です。
入居条件
その他条件
・入居者は身元引受人を定めるものとする。但し、定めることができない相当の理由がある時はその限りではない。
・身元引受人は入居者の事業者に対する債務について、入居者と連帯して履行の責を負う。
・身元引受人は入居者が死亡した場合の遺体及び遺留品の引き受けをするものとする。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
有料老人ホーム花実庄戸の職員体制
緊急時の対応
提携した医療機関が往診を行います。
胃瘻・痰吸引・バルーンカテーテルといった医療的ケアにも対応可能です。
施設にはスタッフが24時間体制で待機しており、何かあった際すぐさま動けるよう準備しています。
協力医療機関
江口医院 | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | 医療相談・定期検診等 |
川平デンタルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 医療相談・定期検診等 |
有料老人ホーム花実庄戸の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 少人数で机を囲めるリビングがあり、入居者の状態が安定していれば、みんなで集まって食事をとります。
|
所在地(有料老人ホーム花実庄戸)
住所 | 〒247-0022神奈川県横浜市栄区庄戸3-5-29 |
---|---|
アクセス | JR根岸線 港南台駅 庄戸行きバス乗車、庄戸停留所より徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
有料老人ホーム花実庄戸の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 有料老人ホーム花実庄戸(ユウリョウロウジンホームハナノミショウド) |
---|---|
施設所在地 | 〒247-0022 神奈川県横浜市栄区庄戸3-5-29 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 6名 |
開設年月日 | 2010年07月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 2階建 |
敷地面積 | 271.9㎡ |
延床面積 | 106.4㎡ |
居室総数 | 6室 |
居室面積 | 9.9 〜 14.8㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | スプリンクラー・消火器 |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 共用トイレ、共用車椅子対応トイレ、個浴、食堂 |
運営事業者名 | 株式会社花実 |
---|

よくある質問
- Q
有料老人ホーム花実庄戸の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A有料老人ホーム花実庄戸の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
有料老人ホーム花実庄戸の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは有料老人ホーム花実庄戸の周辺(横浜市栄区)の施設を40件掲載しています。
横浜市栄区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、横浜市栄区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
有料老人ホーム花実庄戸の費用はいくらぐらいかかるの?
- A有料老人ホーム花実庄戸に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 10.9万円
なお、有料老人ホーム花実庄戸がある横浜市栄区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均1032.1万円
月額利用料: 平均36.4万円
ご予算などを踏まえて横浜市栄区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
有料老人ホーム花実庄戸の入居条件は?
- A有料老人ホーム花実庄戸に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、有料老人ホーム花実庄戸の施設情報ページをご覧ください。
横浜市栄区(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 1032.1万円 | 36.4万円 |
中央値 | 655.0万円 | 30.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 17.9万円 |
中央値 | 17.0万円 |