- 外観
 - 玄関口のそばには桜の木が植えられている
 
- エントランス
 - 談笑スペースもあるエントランス
 
- リビング
 - 明るい雰囲気のリビング
 
- ファミリールーム
 - 来客時に利用できるファミリールーム
 
- 機能訓練室
 - 歩行訓練などが行える機能訓練室
 
- 中庭
 - 散策も可能な広々とした中庭
 
- 居室
 - 大きな窓から日差しが差し込む居室
 
- 夫婦居室
 - 夫婦で寛ぎの時間を過ごせる居室
 
- 大浴場
 - ゆったりと入浴できる大浴場
 
- 個浴室
 - リラックス時間を過ごせる個浴室
 
- 機械浴槽
 - よりサポートが必要な方も安心して入浴できる機械浴槽
 
- 廊下
 - ベンチも設置されている廊下
 
- 口コミ
 - 料金プラン
 - 施設の紹介
 - 写真
 - アクセス
 
- 空室状況
 - 個室
 - 要確認
 
2025年10月25日時点
- 料金
 
- 住所
 - 神奈川県海老名市大谷北4-2-47
 
- アクセス
 - JR相模線 海老名駅 東口より相鉄バス3番のりば「(綾22)ハマキュウレックス」行または「(綾23)農大前」行にて「大谷小学校」下車徒歩10分JR相模線 海老名駅 東口より海老名市コミュニティバス(大谷・杉久保ルート)2番のりば「高齢者生きがい会館ゆき」行にて「市場」下車徒歩2分
 
- 入居条件
 - 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
 
- こだわり
 - 夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴理容サービス将棋・囲碁あり2人部屋あり
 
- この施設のおすすめ・特徴
 
- 充実した設備が整った施設
 - 子供たちの明るい声が聞こえる複合型施設
 - 人との繋がりが実感できる多彩な触れ合いの時間
 
リアンレーヴ海老名の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
 - 5.0
 
- スタッフの雰囲気
 - 5.0
 
- 周辺環境・アクセス性
 - 4.0
 
- 料金・費用の妥当性
 - 4.0
 
- 居室・共用設備
 - 4.0
 
- 介護・看護・医療サービス
 - 4.0
 
- 食事・メニュー
 - 4.0
 
- 掲載基準について
 - お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
 
- 投稿日:
 - 2023年10月16日
 
| ご入居者の状態 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 | 
| 84歳 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 杖が必要 | なし | 糖尿病、がん、その他 | 
- 施設・入居者の雰囲気
 - 5
 
施設の雰囲気は明るくとてもよいです。 他の入居者の方とはお付き合いが無いためよくわかりませんが、特に問題はないようです。
- スタッフの雰囲気
 - 5
 
とても明るく、親切にして頂いています。
- 周辺環境・アクセス性
 - 4
 
閑静な住宅街にあってとてもいい環境です。子供の放課後デイサービスの施設が併設されており明るく賑やかでもあります。 近くに生協があり、買い物にも便利です
- 料金・費用の妥当性
 - 4
 
サービスに見合っています。
- 居室・共用設備
 - 4
 
居室は十分な広さがあり、それなりに家具も持ち込むことができて過ごしやすくセットアップ出来ています、
- 介護・看護・医療サービス
 - 4
 
持病にも対応頂き、また色々と相談に乗って頂けます。
- 食事・メニュー
 - 4
 
非常に美味しいと入居者から聞いています。
リアンレーヴ海老名の料金プラン
前払金0円プラン
- 入居時
 - 0円
 
- 月額料金
 - 230,000円
 
| 入居時費用内訳 | |
|---|---|
| 入居一時金 | 0円 | 
| その他 | 0円 | 
| 月額料金内訳 | |
|---|---|
| 賃料 | 76,000円 | 
| 管理費 | 117,700円 | 
| 食費 | 36,300円 | 
| 水道光熱費 | 0円 | 
| 上乗せ介護費 | 0円 | 
| その他 | 0円 | 
前払金プラン1
- 入居時
 - 1,500,000円
 
- 月額料金
 - 205,000円
 
| 入居時費用内訳 | |
|---|---|
| 入居一時金 | 1,500,000円 | 
| その他 | 0円 | 
| 月額料金内訳 | |
|---|---|
| 賃料 | 51,000円 | 
| 管理費 | 117,700円 | 
| 食費 | 36,300円 | 
| 水道光熱費 | 0円 | 
| 上乗せ介護費 | 0円 | 
| その他 | 0円 | 
前払金プラン2
- 入居時
 - 3,000,000円
 
- 月額料金
 - 180,000円
 
| 入居時費用内訳 | |
|---|---|
| 入居一時金 | 3,000,000円 | 
| その他 | 0円 | 
| 月額料金内訳 | |
|---|---|
| 賃料 | 26,000円 | 
| 管理費 | 117,700円 | 
| 食費 | 36,300円 | 
| 水道光熱費 | 0円 | 
| 上乗せ介護費 | 0円 | 
| その他 | 0円 | 
前払金0円プラン(2名利用)
- 入居時
 - 0円
 
- 月額料金
 - 341,800円
 
| 入居時費用内訳 | |
|---|---|
| 入居一時金 | 0円 | 
| その他 | 0円 | 
| 月額料金内訳 | |
|---|---|
| 賃料 | 114,000円 | 
| 管理費 | 155,200円 | 
| 食費 | 72,600円 | 
| 水道光熱費 | 0円 | 
| 上乗せ介護費 | 0円 | 
| その他 | 0円 | 
前払金プラン1(2名利用)
- 入居時
 - 1,500,000円
 
- 月額料金
 - 316,800円
 
| 入居時費用内訳 | |
|---|---|
| 入居一時金 | 1,500,000円 | 
| その他 | 0円 | 
| 月額料金内訳 | |
|---|---|
| 賃料 | 89,000円 | 
| 管理費 | 155,200円 | 
| 食費 | 72,600円 | 
| 水道光熱費 | 0円 | 
| 上乗せ介護費 | 0円 | 
| その他 | 0円 | 
前払金プラン2(2名利用)
- 入居時
 - 3,000,000円
 
- 月額料金
 - 291,800円
 
| 入居時費用内訳 | |
|---|---|
| 入居一時金 | 3,000,000円 | 
| その他 | 0円 | 
| 月額料金内訳 | |
|---|---|
| 賃料 | 64,000円 | 
| 管理費 | 155,200円 | 
| 食費 | 72,600円 | 
| 水道光熱費 | 0円 | 
| 上乗せ介護費 | 0円 | 
| その他 | 0円 | 
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・水道光熱費は管理費に含む。
・食費は1名あたり30日(1日3食)として表記
年齢により前払金の料金が異なる場合
なし
居室設備
介護ベッド・エアコン・照明器具・トイレ・洗面台・緊急コール等
入居金の償却・返還制度
返還金 =(前払金-初期償却額)÷(償却期間5年の実日数)×(契約終了日から償却期間満了日までの日数)
体験入居・ショートステイ
| 体験入居 | 体験入居の内容 | 
|---|---|
| あり | 1泊あたり14,400円 夕・朝食付き(2泊以上の利用で昼食無料) 7泊8日以上2週間まで | 
| ショートステイ | |
| なし | 

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,786円 | 9,897円 | 17,138円 | 19,256円 | 21,469円 | 23,525円 | 25,707円 | 
| 2割負担 | 11,572円 | 19,794円 | 34,276円 | 38,513円 | 42,939円 | 47,050円 | 51,414円 | 
| 3割負担 | 17,359円 | 29,691円 | 51,414円 | 57,769円 | 64,409円 | 70,575円 | 77,121円 | 
リアンレーヴ海老名とは
リアンレーヴ海老名(旧名称:ライフコサージュ海老名)は、学童保育が併設する複合型の施設です。
施設内で聞こえる子供達の笑い声が、心に潤いを与えてくれます。
また、施設内には、地域交流スペースや談話室が設置され、コミュニケーションの場を積極的に採用。
子供達や地域の方々とレクリエーションなどを交え、触れ合う時間を大切にしています。
充実した共有設備も備えられており、機械浴等の介助面の設備だけでなく、アクティビティに使える多彩な道具を用意。
卓球台や将棋台を使用し、活動の幅が広がるように工夫しています。
その他、中庭など居心地のよい場所を揃え、穏やかな暮らしを支援していけるように努めてまいります。
リアンレーヴ海老名のおすすめ・特徴
- 充実した設備が整った施設
施設内には、様々な設備が整っております。
機能訓練室には、卓球台やボールなどがあり、スポーツが好きな方や身体を動かしたい方がいつでも使えるように様々な道具が用意されています。
トレーニング機器としては、エアロバイクを完備。
有酸素運動することにより、持久力向上や脳機能低下の予防に繋がります。
膝の悪い方などでも、身体への負担を抑えながら安全に運動することができます。その他、マッサージチェアもあり、必要に応じて、気分転換に使用することができます。
また、和室には、将棋台が用意され、和の雰囲気を感じながら、ゆったりと将棋を楽しむことも可能です。
 - 子供たちの明るい声が聞こえる複合型施設
学童保育所が併設されたリアンレーヴ海老名は、活気溢れる子供たちの声が自然と聞こえ、日々の生活の中に明るさと癒しをもたらす施設です。
窓からは、富士山や大山が見渡せ、施設内にいながら四季の自然を充分に感じることができます。
また南欧風の配色でデザインされた中庭は、太陽の明るい光が差し込み、青空の下で緑を感じながら癒される空間。
玄関には、大きな桜の木が植えられ、春になると玄関先でも季節の自然と触れ合うことができます。
入居者の穏やかで心地の良い暮らしを実現すべく、全体的に明るい穏やかな雰囲気のデザインを取り入れながら、居心地のよい施設を目指しております。
 - 人との繋がりが実感できる多彩な触れ合いの時間
リアンレーヴ海老名は複合施設として、学童保育所が併設されており、その環境を活かしながら、様々な他者との交流の場を設けています。
担当ヘルパー制度により、担当のスタッフが中心となり、入居者の生活歴や趣味を反映したレクリエーションやイベントを企画。
多彩なレクリエーションやイベントを通して、他者と時間を共有し、人との繋がりを実感することで、入居者が孤立感なく安心して施設生活を送ることができます。入居者が他者と関わる機会に意識しながら、人との触れ合いを感じられるようなケアに努めています。
 
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リアンレーヴ海老名の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
リハビリ専用として設置された機能訓練室には、マッサージチェア・エアロバイク・卓球台・ロデオボーイ・平行棒など、多様な訓練に応じた道具が用意されています。
常勤の柔道整復師が、入居者に合ったリハビリプランを作成し、必要に応じて、道具を使いながらリハビリを実施。
また柔道整復師が、日常で必要と感じたリハビリ内容を看護・介護スタッフと情報共有し、生活の中でできるリハビリ活動の実践に繋げています。
その他、嚥下体操や椅子に座ったままできる体操などを毎日行い、積極的にリハビリに繋がる動きを日常の中に取り入れております。
緊急時の対応
内科・心療内科・皮膚科の「ホリィーマムクリニック海老名」を協力医療機関とし、医師が往診を行い、健康相談や緊急時の対応に努めます。
また医療関与が必要となった緊急の場合には、協力医療機関である「湘陽かしわ台クリニック」が24時間体制で受け入れます。
機能訓練指導員の有資格者数
| 理学療法士 | - | 
|---|---|
| 作業療法士 | - | 
| 言語聴覚士 | - | 
| 看護師または准看護師 | 1人 | 
| 柔道整復師 | - | 
| あん摩マッサージ指圧師 | - | 
| 鍼灸師 | - | 
介護職員が有している資格
| 介護福祉士 | 9人 | 
|---|---|
| 実務者研修 | 3人 | 
| 介護職員初任者研修 | 8人 | 
| 介護支援専門員 | - | 
協力医療機関
| 医療法人社団七福会 ホリィマームクリニック海老名 | |
|---|---|
| 診療科目 | |
| 協力内容 | 往診
  | 
| 医療法人社団医誠会 湘陽かしわ台病院 | |
|---|---|
| 診療科目 | 内科、外科、呼吸器科、消化器科、循環器科、整形外科、形成外科、リウマチ科、リハビリテーション科 | 
| 協力内容 | 緊急時の受け入れ  | 
リアンレーヴ海老名の生活情報
食事
| 食事する場所 | - | 
|---|---|
| 調理する場所 | - | 
| 治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食  | 
| 食事の説明 | 「グラン・グルメ株式会社」が委託先となり、栄養管理や調理などの厨房関係業務全般を担っています。 リビングとダイニングが共存し、ゆったりとした空間が広がる食事場所を設置。
 また栄養・彩り・盛り付け・味に充分配慮した食事を、厨房で委託スタッフが調理し、温かいうちに召し上がって頂けるように調理後の迅速な提供にも心掛けております。 イベント時には、その時々に合わせた季節のメニューを行事食とし、いつもとは違った食事を楽しんで頂けるような工夫に努めています。  | 
レクリエーション
学童保育が施設内に併設され、子供たちとレクリエーションを通して触れ合いの場を設けています。
身体を動かす体操を毎日実施する他、ちょっとした時間のアクテビティに活用できる道具も施設内に多数用意。
食堂に備え付けられた和室スペースには、将棋セットが用意され、ゆったりとくつろぎながら将棋を楽しむことができます。
また、機能訓練室には卓球台が用意されており、身体を動かしたい方や卓球が好きな方にも使って頂けます。
入居者が自室に籠ることなく、リビングや共有スペースで過ごせる環境づくりに取り組んでいます。
行事・イベント
リアンレーヴ海老名では、四季を通して1年中、毎月イベントを行っています。
夏は施設内で納涼祭を行う他、3階窓から近隣の花火大会の様子を観覧でき、絶景の花火を入居者皆で楽しんでおります。
春は桜を見に外出しますが、施設の玄関前にも大きな桜の木が咲いており、施設内外で季節を感じることができます。
その他クリスマス会や敬老会など、施設内でのイベントの他、車での外出企画も定期的に実施。
また、入居者が四季を通して、食への喜びを更に感じて頂けるように、イベント時にはいつもと違った特別なメニューの食事を提供しています。
スタッフ紹介
リアンレーヴ海老名の外観・内観・居室
玄関口のそばには桜の木が植えられている
談笑スペースもあるエントランス
明るい雰囲気のリビング
来客時に利用できるファミリールーム
歩行訓練などが行える機能訓練室
散策も可能な広々とした中庭
大きな窓から日差しが差し込む居室
夫婦で寛ぎの時間を過ごせる居室
ゆったりと入浴できる大浴場
リラックス時間を過ごせる個浴室
よりサポートが必要な方も安心して入浴できる機械浴槽
ベンチも設置されている廊下
所在地(リアンレーヴ海老名)
| 住所 | 〒243-0419神奈川県海老名市大谷北4-2-47 | 
|---|---|
| アクセス | JR相模線 海老名駅 東口より相鉄バス3番のりば「(綾22)ハマキュウレックス」行または「(綾23)農大前」行にて「大谷小学校」下車徒歩10分 JR相模線 海老名駅 東口より海老名市コミュニティバス(大谷・杉久保ルート)2番のりば「高齢者生きがい会館ゆき」行にて「市場」下車徒歩2分  | 
| 駐車場有無 | - | 
リアンレーヴ海老名の近くの施設
施設情報
| 施設名称(ヨミ) | リアンレーヴ海老名(リアンレーヴエビナ) | ||
|---|---|---|---|
| 施設所在地 | 〒243-0419 神奈川県海老名市大谷北4-2-47 | ||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | ||
| 建物構造 | 鉄骨造一部鉄筋鉄骨コンクリート造 | ||
| 入居定員 | 63名 | ||
| 介護事業所番号 | 1474201298-00 | ||
| 損害賠償保険 | 加入 | ||
| 地上階・地下階 | 地下1階・地上3階 | ||
| 敷地面積 | 2993.0㎡ | ||
| 延床面積 | 3045.2㎡ | ||
| 居室総数 | 61室 | ||
| 居室面積 | 19.4 〜 38.8㎡ | ||
| 土地の権利形態 | - | ||
| 建物の権利形態 | 普通借家契約 | ||
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | ||
| 建築年月日 | - | ||
| 開設年月日 | 2017年03月01日 | ||
| 指定の更新日 | 介護サービス | 2017年03月01日 | |
| 介護予防サービス | 2017年03月01日 | ||
| 消火設備 | スプリンクラー・消火器・防火扉・火災報知器設置あり | ||
| 耐火建築物基準 | 耐火 | ||
| 共用施設設備 | 食堂兼面談室(リビングダイニング)・機能訓練室・談話室・健康管理室・理美容室・ファミリールーム・地域交流スペース・浴室(大浴場1・機械浴1・個浴3)・エレベーター・トイレ等 | ||
| 介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 | ||
| 登録喀痰吸引等事業者 | なし | ||
掲載情報について
掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2025年03月26日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。| 運営事業者名 | 株式会社木下の介護 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 運営者所在地 | 〒163-1329 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー29階 | 設立年月日 | 1995年10月26日 | ||
| 法人等が同都道府県内で実施するサービス | |||||
| 訪問介護 | リアンレーヴ茅ケ崎 | ||||
| 通所介護 | 木下の介護 上大岡 | ||||
| 短期入所生活介護 | 木下の介護 たまプラーザ | ||||
| 特定施設入居者生活介護 | リアンレーヴ海老名 | ||||
| 認知症対応型共同 生活介護 | 木下の介護 グループホーム泉 | ||||
| 居宅介護支援 | リアンレーヴ茅ケ崎 | ||||
| 介護予防短期入所 生活介護 | 木下の介護 たまプラーザ | ||||
| 介護予防特定施設 入居者生活介護 | リアンレーヴ海老名 | ||||
| 介護予防認知症 対応型共同生活介護 | 木下の介護 グループホーム泉 | ||||
施設の概要
- 運営方針
 - 当施設は、介護ビジネスが社会的責任を有する事業であることを自覚し、法令を遵守すると共に、入居者のニーズに沿ったサービスを提供し、「安心、安全、こころの介護」に努めます。また高齢者とそのご家族のクオリティオブライフ(QOL)をサポートすることを経営理念として高齢者がいつまでも生き生きと暮らせる生活環境作りを目指しています。
 
- 入居定員
 - 63名
 
- 職員の人数
 - 34名
 
- 居室面積
 - 19.4 〜 38.8㎡
 
運営状況の概要
- 利用者の権利擁護
 - 4
 
- サービスの質の確保への取組
 - 4
 
- 相談・苦情等への対応
 - 5
 
- 外部機関等との連携
 - 0
 
- 事業運営・管理
 - 4
 
- 安全・衛生管理等
 - 4
 
- 従業者の研修等
 - 3
 
介護予防の方針
適切なアセスメントを基に、ご利用者様が積極的な生活をイメージできるようアプローチしています。目標志向型のプランを基に、介護支援サービスを提供し、介護を要する状態にならないように、また既に介護を受けている場合には介護の状態を悪化させずにできる限り元気で生き生きとした生活が送れるように支援していきます。
介護サービスの特色
1.業界屈指の研修プログラムを経て高い介護知識と経験を持ったヘルパーが以下の対応に努めます。 (1)ご入居者個々の好みや体調を把握 (2)自立支援を目指した介護の実践 (3)ご家族にご入居者の日々の生活状況を報告するパイプ役 等 2.当事業所による緊急連絡網の活用により、災害発生時及びご入居者の体調不良時等、24時間365日安心な生活をサポートします。
リアンレーヴ海老名の介護サービス・契約変更
介護サービス一覧
介護サービス
| サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費  | 各種前払金・ 月額の利用料等  | 別途利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | あり | なし | なし | |
| 排泄介助・おむつ交換 | あり | なし | なし | |
| おむつ代 | なし | なし | あり | 実費にて徴収 | 
| 入浴(一般浴)介助・清拭 | あり | なし | なし | 週2回迄 3回目から有料 | 
| 特浴介助 | あり | なし | なし | 週2回迄 3回目から有料 | 
| 身辺介助(移動・着替え等) | あり | なし | なし | |
| 機能訓練 | あり | なし | なし | |
| 通院介助(協力医療機関) | あり | なし | なし | |
| 通院介助(協力医療機関以外) | なし | なし | あり | 1500円/30分(税抜き) | 
生活サービス
| サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費  | 各種前払金・ 月額の利用料等  | 別途利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | あり | なし | なし | |
| リネン交換 | あり | なし | なし | |
| 日常の洗濯 | あり | なし | なし | |
| 居室配膳・下膳 | あり | なし | なし | |
| 入居者の嗜好に応じた特別な食事 | なし | なし | なし | 個別相談 | 
| おやつ | あり | なし | なし | |
| 理美容師による理美容サービス | なし | なし | あり | 実費により徴収 | 
| 買い物代行(通常の利用区域) | あり | なし | なし | |
| 買い物代行(上記以外の区域) | なし | なし | あり | 1500円/30分(税抜き) | 
| 役所手続き代行 | なし | なし | なし | |
| 金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | 
健康管理サービス
| サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費  | 各種前払金・ 月額の利用料等  | 別途利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|
| 定期健康診断 | なし | なし | あり | 実費徴収にて徴収 | 
| 健康相談 | あり | なし | なし | |
| 生活指導・栄養指導 | あり | なし | なし | |
| 服薬支援 | あり | なし | なし | |
| 生活リズムの記録(排便・睡眠等) | あり | なし | なし | 
入退院時・入院中のサービス
| サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費  | 各種前払金・ 月額の利用料等  | 別途利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|
| 入退院時の同行(協力医療機関) | あり | なし | なし | |
| 入退院時の同行(協力医療機関以外) | なし | なし | あり | 1500円/30分(税抜き) | 
| 入院中の洗濯物交換・買い物 | なし | なし | なし | |
| 入院中の見舞い訪問 | あり | なし | なし | 
居室の移動・契約
| 入居後の居室の住み替えの判断基準・手続き | |
|---|---|
| 一時介護室へ移る場合 | 一時介護室への住み替えなし。 | 
| 介護居室へ移る場合 | 適切な介護サービス提供のため、医師の意見を聴き、入居者・契約者及び連帯保証人等の同意を得て、かつ契約者及び連帯保証人等に意見を聴き、一定の観察期間を設けて、居室を変更していただくことがあります。 | 
| その他へ移る場合 | 適切な介護サービス提供のため、医師の意見を聴き、入居者・契約者及び連帯保証人等の同意を得て、かつ契約者及び連帯保証人等に意見を聴き、一定の観察期間を設けて、他の施設へ移っていただくことがあります。 | 
| 契約の解除の内容 | 
|---|
| 次のいずれかに該当する場合に本契約は終了いたします。 1.入居者が死亡したとき。 2.事業者が以下の事由に基づき解除通告し、90日の予告期間が満了したとき。 (1)入居申込書等に虚偽の事項を記載するなどの不正手段により入居したとき (2)月払いの利用料その他の支払いを正当な理由なく3ヶ月以上滞納するとき (3)入居契約書「禁止又は制限される行為」の規定に違反し改善が確認できないとき (4)入居者の行動が他の入居者又は従業員の生命に危害を及ぼし、又はその危害の切迫した恐れがあり、 かつ入居者に対する介護付き有料老人ホームにおける通常の介護方ではこれを防止することができないとき (5)入居者の身体状態が常時医療行為を伴うとき (6)長期不在が3ヶ月以上続くとき(ご相談させて頂きます) ※解除は以下の手続により行います。 (1)契約解除の通告について90日の予告期間をおく。 (2)通告に先立ち入居者及び身元引受人等に弁明の機会を設けます。 (3)解除通告に伴う予告期間中に入居者の移転先の有無について確認し、移転先の確保について協力します。 3.入居者が契約終了を希望する場合は30日前に契約解除の申し入れを行う事により契約を解除することができます。 解除の申入れは事業者が定める退去届出書を事業所に届出るものとします。 | 
入居者
入居者の男女比
入居者の年齢構成
要介護別の入居者数
| 年齢 | 自立 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ~64歳 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 
| 65~74歳 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 
| 75~84歳 | 0人 | 1人 | 0人 | 7人 | 4人 | 0人 | 0人 | 1人 | 13人 | 
| 85歳~ | 0人 | 4人 | 7人 | 17人 | 6人 | 4人 | 6人 | 3人 | 47人 | 
前年度の退所者数
| 退所先 | 自立 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 自宅等 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 
| 介護保険施設 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 | 
| 特別養護老人ホーム以外の社会福祉施設 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 
| 医療機関 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 2人 | 0人 | 3人 | 
| 死亡者 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 | 2人 | 2人 | 0人 | 6人 | 
| その他 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 
入居期間
| 6ヶ月未満 | 6ヶ月以上1年未満 | 1年以上5年未満 | 5年以上10年未満 | 10年以上15年未満 | 15年以上 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 9人 | 6人 | 28人 | 18人 | 0人 | 0人 | 
もっと詳しく知りたい方へ
安心介護紹介センターでは、各老人ホームの施設内の雰囲気や、入居者様の属性などの情報も蓄積しています。ご入居を検討されている方にあった雰囲気の老人ホームを紹介することができますので、ぜひご相談ください。
施設の詳細
設備
| 共用トイレ | |||
|---|---|---|---|
| 男子トイレ | 0か所 | 車椅子対応 | 0か所 | 
| 女子トイレ | 0か所 | 車椅子対応 | 0か所 | 
| 男女共用トイレ | 10か所 | 車椅子対応 | 7か所 | 
| 個室トイレ | |||
| 61か所 | |||
| 車椅子対応 | 61か所 | ||
| 浴室 | |
|---|---|
| 個浴 | 3か所 | 
| 大浴槽 | 1か所 | 
| 特殊浴槽 | 1か所 | 
| リフト浴 | 0か所 | 
| その他 | 緊急通報設備あり。 | 
| 食堂の設備 | テーブル、椅子、テレビが配置されています。 | 
|---|---|
| 入所者等が調理を行う設備 | なし | 
| 共用施設の設備 | 機能訓練室、面談室、健康管理室。 | 
|---|---|
| バリアフリー | 高齢者の生活に配慮し、建物全体がバリアフリーになっています。 | 
| 消火設備等 | スプリンクラー・消火器・防火扉・火災報知器設置あり | 
| 緊急通報装置 | 各居室内にあり | 
| 外線電話回線 | 各居室内にあり | 
| テレビ回線 | 各居室内にあり | 
取得している加算状況
職員の配置・待遇等
特定の疾患等への対応
入居者への支援体制
入退所時の支援
苦情・相談窓口
| 窓口の名称 | 事業所窓口(担当:施設長) | |
|---|---|---|
| 電話番号 | 046-244-5086 | |
| 対応時間 | 平日 | 9時00分~18時00分 | 
| 土曜 | 9時00分~18時00分 | |
| 日曜 | 9時00分~18時00分 | |
| 祝日 | 9時00分~18時00分 | |
| 定休日 | なし | |
| 留意事項 | 上記時間帯以外は留守番電話により受付し、折り返しご連絡します。 本社窓口:お客様相談担当 TEL 0120-100-537 | |
リアンレーヴ海老名の職員体制
| 従業員総数 | 34人 | 
|---|---|
| 従業員の特色 | |
| 介護・看護職員一人あたりの入所者数 | 3.0人 | 
| 夜勤を行う介護・看護職員数 | 2人 | 
| 従業者の健康診断の実施状況 | あり | 
| 介護職員の有資格者の人数 | 20人 | 
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
職員の人数及びその勤務形態
| 職能 | 常勤:専従 | 常勤:兼務 | 非常勤:専従 | 非常勤:兼務 | 合計 | 常勤換算人数 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 施設長 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 | 
| 生活相談員 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 | 
| 看護職員 | 0人 | 1人 | 0人 | 2人 | 3人 | 2.5人 | 
| 介護職員 | 0人 | 12人 | 0人 | 9人 | 21人 | 17.3人 | 
| 機能訓練指導員 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 | 
| 計画作成担当者 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 | 
| 栄養士 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 
| 調理員 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 
| 事務員 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 
| その他 | 0人 | 0人 | 0人 | 6人 | 6人 | 2.4人 | 
従業員の経験年数
| 1年未満 | 1年〜3年未満 | 3年〜5年未満 | 5年〜10年未満 | 10年以上 | 前年度採用人数 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 看護職員 | 0人 | 0人 | 0人 | 3人 | 0人 | 0人 | 
| 介護職員 | 4人 | 4人 | 4人 | 9人 | 0人 | 9人 | 
| 生活相談員 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 
| 機能訓練指導員 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 
| 計画作成担当者 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 
従業員の教育訓練制度、研修、その他の取組
| 介護プロフェッショナルキャリア段位制度の取組 | |
|---|---|
| アセッサー | 0人 | 
| 段位取得者 | 0人 | 
| 実施している従業員の資質向上に向けた取組 | 
|---|
| ・事故発生時の対応と再発防止について ・コンプライアンスの基礎について ・虐待防止について 等を実施 | 
施設の評価
第三者による評価の実施状況
| 入所者アンケート調査、 意見箱等入所者の 意見等を把握する取組 (過去1年間の状況)  | あり | |
|---|---|---|
| 結果の開示 | あり | |
| 第三者による評価(過去4年間) | ||
| 実施年月日 | - | |
| 実施した機関 | - | |
| 結果の開示 | - | |
もっと詳しく知りたい方へ
安心介護紹介センターでは、各老人ホームの施設内の雰囲気や、入居者様の属性などの情報も蓄積しています。ご入居を検討されている方にあった雰囲気の老人ホームを紹介することができますので、ぜひご相談ください。

※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:神奈川県「神奈川県内有料老人ホーム重要事項説明書」
よくある質問
- Q
リアンレーヴ海老名の現在の空室状況が知りたいのですが?
 - Aリアンレーヴ海老名の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
 
- Q
リアンレーヴ海老名は認知症でも、入居することはできますか?
 - Aリアンレーヴ海老名では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。 
- Q
リアンレーヴ海老名の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
 - A安心介護紹介センターではリアンレーヴ海老名の周辺(海老名市)の施設を44件掲載しています。
海老名市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、海老名市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。 
- Q
リアンレーヴ海老名の費用はいくらぐらいかかるの?
 - Aリアンレーヴ海老名に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円〜300.0万円
月額費用: 18.0万円〜34.2万円
なお、リアンレーヴ海老名がある海老名市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均190.9万円
月額利用料: 平均24.8万円
ご予算などを踏まえて海老名市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。 
- Q
リアンレーヴ海老名の入居条件は?
 - Aリアンレーヴ海老名に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、リアンレーヴ海老名の施設情報ページをご覧ください。 
海老名市(神奈川県)の費用相場
| 入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 | 
|---|---|---|
| 平均値 | 190.9万円 | 24.8万円 | 
| 中央値 | 24.0万円 | 23.1万円 | 
| 入居時料金なし | 月額料金 | 
|---|---|
| 平均値 | 27.2万円 | 
| 中央値 | 24.3万円 | 


