- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 福岡県北九州市門司区清見2-2-32
- アクセス
- JR鹿児島本線 門司港駅 西鉄バス「清見二丁目停留所」下車徒歩5分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き
- この施設のおすすめ・特徴
- プライバシーに配慮した生活空間
- 医療機関による万全のサポート体制
- 併設のデイサービスと連携したサービス提供
有料老人ホーム 久恩みのりの料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 15,000円
- 月額料金
- 105,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 15,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 32,000円 |
管理費 | 10,000円 |
食費 | 48,000円 |
水道光熱費 | 15,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
入居時のその他料金:前払金
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
有料老人ホーム 久恩みのりとは
有料老人ホーム久恩みのりは、福岡県北九州市にある住宅型有料老人ホームです。
清見2丁目バス停を下車して徒歩約5分、県道72号線沿いに位置しています。
周辺には市立小学校があり、子どもたちの存在を身近に感じながら生活できるエリアです。
自然豊かな地域のため、高齢者がゆったり生活するのに適した環境です。
施設では、入居者が安心して暮らせるようスタッフが24時間帯で待機し、見守りを行っています。
デイサービス併設型の施設として、双方間で連携を図りながら、一人ひとりの思いに寄り添った柔軟なサービスを提供しています。
有料老人ホーム 久恩みのりのおすすめ・特徴
- プライバシーに配慮した生活空間
居室は全部で10室あり、その全てが個室仕様になっています。
自分だけの生活空間が確保できるため、個々のプライバシーを守りながら、穏やかに過ごせる環境です。
トイレも室内にあるため、夜間帯の利用もスムーズです。
共用設備として、車椅子に対応したトイレや、浴室、食堂などを完備。
浴室は一人ずつ使える個浴なので、まわりを気にせずゆったり入浴できます。
万が一に備えた防災設備も整っており、防災計画もきちんと立てています。
何があった際も落ち着いて対処できるため、日常生活の安心につながっています。 - 医療機関による万全のサポート体制
少人数制のため、入居者一人ひとりに丁寧に関われる環境です。
スタッフは24時間体制で常駐しており、入居者が安心して生活できるよう支援しています。
夜間帯は、看護スタッフ、介護スタッフが平均1名づつ待機しています。
複数の医療機関との連携もとれており、関係各所と協力しながら入居者の日々を見守っています。
九州労災病院 門司メディカルセンターと北九州市立門司病院が、医療面でのバックアップを担当。
医療法人大町内科が診療往診に対応しています。
提携の歯科医院が、定期健診を担い、入居者がいつまで美味しく食事を楽しめるよう口腔衛生面での力添えを行っています。 - 併設のデイサービスと連携したサービス提供
併設のデイサービスセンターみのりと連携し、入居者の快適なセカンドライフを支えています。
デイサービスの利用者は当施設の入居者が中心ですが、地域の高齢者の受け入れにも対応しています。
新しい人との交流が、入居者の生活に心地よい刺激をもたらしています。
デイサービスでは、サービス品質の向上を目指して、スタッフ間で定期的なミーティングを開催しています。
日頃の反省点を踏まえて、率直に意見を出し合うことにより、新たな気づきが得られる環境です。
個々のスキルアップに役立つ研修も実施し、学んだ経験を入居者のサポートに活かせるよう努めています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
有料老人ホーム 久恩みのりの職員体制
緊急時の対応
24時間体制でスタッフが見守りを担当。
深夜帯も平均1名の看護スタッフが待機しているため、安心して生活できます。
提携の医療機関が定期往診やバックアップ支援を行っています。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | 1人 |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 5人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
九州労災病院 門司メディカルセンター | |
---|---|
診療科目 | 外科、歯科、消化器科、循環器科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科 |
協力内容 | バックアップ施設としての連携・支援 |
北九州市立門司病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、眼科 |
協力内容 | バックアップ施設としての連携・支援 |
大町内科 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 診療往診 |
中原歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 定期健診 |
有料老人ホーム 久恩みのりの生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 共用の食堂があるため、周りの入居者と一緒に楽しい時間を過ごせます。
|
所在地(有料老人ホーム 久恩みのり)
住所 | 〒801-0882福岡県北九州市門司区清見2-2-32 |
---|---|
アクセス | JR鹿児島本線 門司港駅 西鉄バス「清見二丁目停留所」下車徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
有料老人ホーム 久恩みのりの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 有料老人ホーム 久恩みのり(ユウリョウロウジンホームクオンミノリ) |
---|---|
施設所在地 | 〒801-0882 福岡県北九州市門司区清見2-2-32 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 10名 |
開設年月日 | 2012年04月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 644.8㎡ |
延床面積 | 176.3㎡ |
居室総数 | 10室 |
居室面積 | 12.6 〜 12.8㎡ |
建築年月日 | 2012年02月24日 |
土地の権利形態 | 定期借地契約 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | トイレ、浴室、食堂 |
運営事業者名 | 株式会社久恩 |
---|

よくある質問
- Q
有料老人ホーム 久恩みのりの現在の空室状況が知りたいのですが?
- A有料老人ホーム 久恩みのりの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
有料老人ホーム 久恩みのりの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは有料老人ホーム 久恩みのりの周辺(北九州市門司区)の施設を61件掲載しています。
北九州市門司区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、北九州市門司区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
有料老人ホーム 久恩みのりの費用はいくらぐらいかかるの?
- A有料老人ホーム 久恩みのりに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 1.5万円
月額費用: 10.5万円
なお、有料老人ホーム 久恩みのりがある北九州市門司区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均32.1万円
月額利用料: 平均13.3万円
ご予算などを踏まえて北九州市門司区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
有料老人ホーム 久恩みのりの入居条件は?
- A有料老人ホーム 久恩みのりに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、有料老人ホーム 久恩みのりの施設情報ページをご覧ください。
北九州市門司区(福岡県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 32.1万円 | 13.3万円 |
中央値 | 0.0万円 | 12.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.7万円 |
中央値 | 12.5万円 |