
- 外観
- 緑の豊かな街に位置する落ち着いた色合いのホーム

- 玄関ロビー
- 来客時などにも利用

- 食堂
- 広くて明るい食堂

- 談話コーナー
- ゆったりとくつろげる談話コーナー

- ウッドデッキ
- 光と風と見晴らしを楽しめるウッドデッキ

- 理美容室
- 外出することなくきれいになれる理美容室

- 一般浴
- 手すり付きで安全面に配慮された浴室

- 機械浴
- ストレッチャー浴を完備
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 大阪府富田林市寺池台5-8-5
- アクセス
- 南海高野線 金剛駅 徒歩12分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴理容サービスレクリエーション充実将棋・囲碁あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 介護・看護・医療の連携
- 生活を豊かにするベストボランティアクラブ
- 利用しやすい価格設定
ベストライフ富田林の料金プラン
A居室プランa
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 157,770円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 85,750円 |
管理費 | 11,000円 |
食費 | 61,020円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
A居室プランb
- 入居時
- 1,200,000円
- 月額料金
- 143,770円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 1,200,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 71,750円 |
管理費 | 11,000円 |
食費 | 61,020円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・個人医療費、居室の光熱水費、電話代、日用品・介護用品費は別途自己負担
・自立の方も別途月額22000円(税込)で生活サポート(買い物代行、居室清掃、洗濯など)の利用可能。
居室設備
収納、洗面台、トイレ、ナースコール
入居金の償却・返還制度
・入居後3月以内の契約終了の場合、前払金から、(家賃等の月額を30で除した額)×(入居日から契約終了日までの日数)に相当する額を控除した額を返還。
・入居後3月を超えた契約終了の場合、返還金=前払金×70%÷(想定居住期間の日数)×(想定居住期間-入居期間)
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 期間:3泊4日から7泊8日を限度とし、体験入居契約を締結とする。
料金:1泊2日10400円(税別)食事費用含む(1日三食) ※居室が空いていれば可能、介護保険は適用外。 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ベストライフ富田林とは
ベストライフ富田林は、南海電鉄高野線「金剛」駅の東口より徒歩12分の距離に位置しています。
ホームのすぐ裏手には小学校があり、子どもの声を聞きながら穏やかな生活が楽しめます。
春には美しい桜並木が楽しめる寺池公園や錦織公園にも近く、お散歩や気分転換の中に季節の移ろいを感じられます。
居室は全室18㎡あり、将来車椅子の生活になっても動きやすい広さです。
ホーム内には明るい光が差し込む談話コーナー・食堂などもあり、他の入居者やスタッフとコミュニケーションを楽しんでいます。
ウッドデッキでは、外出が難しい方でも外気にあたり気分のリフレッシュもできます。
浴室には一般浴・機械浴・個浴があり、お身体の状態が変わっても入浴が楽しめます。
入居者3人に対してスタッフ1人を配置する介護体制をとっています。
介護スタッフは24時間常駐し、看護スタッフは日中常駐しています。
看護スタッフがいない時間に万が一体調の急変があっても、関連企業のベストライフメディカルライフが相談可能なクリニックや、近隣の協力医療機関との連携を図っています。
ベストライフ富田林のおすすめ・特徴
- 介護・看護・医療の連携
スタッフは入居者の日常生活のサポートをしています。
24時間常駐しており、入居者の気持ちにも寄り添います。
一緒にいる時間が長ければ、普段の様子との違いにも気が付きやすくなり病気の早期発見・早期治療を実現。看護スタッフは日中常駐し、かかりつけ医指導のもと入居者の健康管理や服薬支援のお手伝いをしています。
ホームの関連企業である株式会社ベストメディカルライフは、緊急時や看護スタッフが不在の時間にも相談しやすい体制を整えています。近隣の協力医療機関との連携は、緊急時だけでなく訪問診療も実施しています。
普段の入居者の様子を知ることで、状況を把握しやすくなり万が一の事態にも的確に対応可能です。 - 生活を豊かにするベストボランティアクラブ
ベストライフには、「ベストボランティアクラブ」と呼ばれる余暇活動や補助活動に参加するボランティアクラブがあります。
2007年に誕生して以来、多くの方に参加してもらっており入居者の人生を豊かにするお手伝いをしてもらっています。生活を豊かにする書道・絵画教室・手芸を教えてくれる支援活動だけではなく、洗濯や介護の補助活動などにも協力してもらっています。
これは地域住民の方々にホームを知ってもらう機会にもなり、ホームと地域をつなぐ絆にもなっています。 - 利用しやすい価格設定
入居者やご家族が不安を感じることがない様に、将来介護度が変わっても同じ月額利用料金で生活できます。
毎月の料金が変わらないことは、ご家族にとっても経済的な見通しも立てやすくなります。入居費用も、初期費用を抑えるプランと月額利用料金を抑えるプランから選べます。
入居条件
その他条件
・共同生活を円滑に過ごせる方。
・感染症の方は入居できません。但し医師により、他の入居者に感染する恐れがないと診断された場合にはこの限りではない。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
協力医療機関
医療法人 きたはらファミリークリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、泌尿器科 |
協力内容 | 訪問診療、主治医意見書作成 |
医療法人 樫本会 樫本病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、神経内科、循環器科、整形外科、形成外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、リウマチ科 |
協力内容 | 外来受診、入院等緊急時対応 |
ますだ歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療 |
ベストライフ富田林の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 要相談 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 要相談 ソフト食、減塩食など身体状況に合わせたお食事の提供が可能 |
食事の説明 | - |
レクリエーション
ベストボランティアクラブの方々による、生活を豊かにする支援活動が活発に実施されています。
ホームによって異なりますが、書道・俳句・絵画教室・手芸・健康体操・将棋・園芸などに協力してもらっています。
地域住民との触れ合いは生活のハリや楽しみにもつながります。
生活に関するその他情報
外出 | - | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | 可喫煙コーナーのみ | 飲酒 | 不可 |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
ベストライフ富田林の外観・内観・居室

緑の豊かな街に位置する落ち着いた色合いのホーム

来客時などにも利用

広くて明るい食堂

ゆったりとくつろげる談話コーナー

光と風と見晴らしを楽しめるウッドデッキ

外出することなくきれいになれる理美容室

手すり付きで安全面に配慮された浴室

ストレッチャー浴を完備
所在地(ベストライフ富田林)
住所 | 〒584-0073大阪府富田林市寺池台5-8-5 |
---|---|
アクセス | 南海高野線 金剛駅 徒歩12分 |
駐車場有無 | - |
ベストライフ富田林の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ベストライフ富田林(ベストライフトンダバヤシ) |
---|---|
施設所在地 | 〒584-0073 大阪府富田林市寺池台5-8-5 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 88名 |
開設年月日 | 2012年06月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 4階建 |
敷地面積 | 2212.6㎡ |
延床面積 | 3297.3㎡ |
居室総数 | 88室 |
居室面積 | 18.0 〜 18.0㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | スプリンクラー、消火器 |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | 食堂、浴室(一般浴・機械浴・個浴)、ヘルパーステーション、脱衣室、健康管理室、談話コーナー、理美容室、相談室、事務室、洗濯室、共用車椅子対応トイレ、エレベーター、汚物処理室 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 株式会社ベストライフ西日本 |
---|

よくある質問
- Q
ベストライフ富田林の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aベストライフ富田林の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ベストライフ富田林は認知症でも、入居することはできますか?
- Aベストライフ富田林では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ベストライフ富田林の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではベストライフ富田林の周辺(富田林市)の施設を43件掲載しています。
富田林市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、富田林市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ベストライフ富田林の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aベストライフ富田林に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円〜120.0万円
月額費用: 14.4万円〜15.8万円
なお、ベストライフ富田林がある富田林市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均15.7万円
月額利用料: 平均13.7万円
ご予算などを踏まえて富田林市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ベストライフ富田林の入居条件は?
- Aベストライフ富田林に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ベストライフ富田林の施設情報ページをご覧ください。
富田林市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 15.7万円 | 13.7万円 |
中央値 | 15.0万円 | 13.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.8万円 |
中央値 | 11.7万円 |