
- 外観
- ブルーの外壁が印象的な3階建ての建物

- 食堂・談話室
- 4人がけのダイニングテーブルが設置されている食堂兼談話室

- 中庭
- ベンチで四季の移ろいを感じられる中庭

- 居室
- ベッドや家具が設置された明るい居室

- 居室
- 車椅子と2台の介護ベッドが置かれている居室

- 個別浴室
- シャワーチェアが用意された清潔感のある浴室

- 機械浴
- 横になったまま入浴可能な機械浴

- マルチトイレ
- 車椅子でも利用できる広々としたトイレ

- エレベーターホール
- 明るく広いエレベーターホール
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 大阪府富田林市藤沢台5-2-8
- アクセス
- 南海高野線 金剛駅 南海バス14分乗車藤沢台5丁目停留所下車徒歩2分近鉄長野線 富田林駅 近鉄バス9分乗車藤沢台5丁目停留所徒歩2分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 24時間ナース夜間有人居室トイレ付き備え付き家具付き看取り対応可機械浴・特殊浴2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 医療行為を必要とする方の入居が可能
- 施設内に落ち着ける空間を用意
- 追加料金なしで受けられるサービス
ディーフェスタ金剛藤沢台の料金プラン
個室プラン
- 入居時
- 114,000円
- 月額料金
- 142,398円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 114,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 57,000円 |
管理費 | 22,000円 |
食費 | 48,120円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 15,278円 |
二人部屋プラン
- 入居時
- 170,000円
- 月額料金
- 241,796円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 170,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 85,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 96,240円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 30,556円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:敷金として家賃の2ヶ月分
・食費は1日3食30日利用の場合。
・その他は生活支援サービス費。
・居室内の電気代は別途請求。
・介護用品、医療費、通院介助費、その他個人に関わる費用は別途。
居室設備
トイレ、洗面台、収納
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
あり ショートステイの相談に対応しています |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ディーフェスタ金剛藤沢台とは
大和リビングケア株式会社が運営するディーフェスタ金剛藤沢台は、サービス付高齢者向け住宅です
個室と二人用居室を用意。
どちらの部屋にも介護ベッドが用意されており、窓が設置され明るい光が差し込むプライバシーが守られた空間となっています。
病院のような施設ではなく、自宅にいるような環境の中で自分らしく生きられる住まいの提供を目指しています。
訪問介護や訪問看護を利用して入居者一人ひとりに合った支援を行い、生活しやすい環境を整えています。
2016年10月に開設され、居室が31室・定員は35名。
居室面積は、18平米から27.78平米となっています。
クリーム色とブルーが特徴的な3階建ての施設へのアクセスは、近鉄長野線の富田林駅降車後徒歩2分。
または南海高野線の金剛駅からバスに14分乗車後、徒歩2分となっています。
周辺施設としては、食品スーパーまでは徒歩1分のため、ちょっとした買い物にも便利な立地。
施設から約80メートルの場所には藤沢台公園があり、緑豊かな場所のためリフレッシュできる場所です。
駐車場が完備されているため、入居者を訪問する際は駐車場の心配をする必要がありません。
協力医療機関と提携しているのが特徴で、松川病院と金剛病院は月1回の訪問診療を実施しており、それに加え急病などの緊急時の診療や他の医療機関と連携して適切な対応をしてくれます。
そのため、医療依存度の高い入居者に何かあった場合も対応できる環境が整っているため、安心して生活を送れる体制がとられています。
またヘルパーステーションぴゅあ富田林からヘルパーを呼べる環境が整っています。
ディーフェスタ金剛藤沢台のおすすめ・特徴
- 医療行為を必要とする方の入居が可能
看護スタッフが一人在籍。
インスリン投与や透析を利用している方の入居が可能。
インスリン投与している方は、自分でインスリン注射できる方もしくは訪問看護利用によって対応できる方となっており、透析は病院に通うことができる方となっています。またペースメーカー・尿バルーン・ストーマ・褥瘡・在宅酸素を利用している方の入居相談が可能。
褥瘡は訪問看護を利用して医療対応を受けることができれば可能となっており、在宅酸素は量などの調整を自分でできる方は入居可能となっています。
ストーマも自分で交換できる方または訪問介護利用による対応ができる方は、入居できます。要介護3以上の認知症の方の受け入れを行っている実績もあります。
協力医療機関が豊富で、医療法人恒尚会の兵田病院・医療法人若泉会のまつかわクリニック・医療法人正清会の金剛病院と連携しています。
兵田病院は歯科を専門としており、訪問診療をし、定期的に歯科治療や口腔ケアを行っています。
松川病院と金剛病院は月1回の訪問診療を実施しており、それに加え急病などの緊急時の診療や他の医療機関と連携して適切な対応をしてくれるため、上記のような医療依存度の高い入居者に何かあった場合も対応できる環境が整っています。
安心して生活を送れる体制がとられています。またヘルパーステーションぴゅあ富田林からヘルパーを呼び、ケアを受けられます。
- 施設内に落ち着ける空間を用意
施設の近くの道には色とりどりの花が咲き誇り、居室の窓から眺めることができます。
季節によって花の姿が変わっていくため、季節を感じられます。いこいの広場にはベンチが用意されており、入居者同士や入居者の友人・家族などと談話できるスペースを用意。
外の空気を吸い、光を浴びながら広場で過ごすと気分がリフレッシュされます。
また時間を気にせずゆっくりと話せる空間となっており、日向ぼっこをしたり軽食をして会話を楽しむなど様々な楽しみ方ができます。食堂からは、なごみの坪庭を眺めることができます。
坪庭には緑の植物が植えられており、落ち着いた雰囲気。
じっくり眺めることで自然を感じられ、穏やかな気分になれる場所です。 - 追加料金なしで受けられるサービス
安否確認は1日1回以上実施されており、日中と食事提供の機会を利用して行われています。
希望すれば夜間の安否確認も実施。当施設で生活を送る中で困ったことがあったり、介護に関することに疑問を感じた場合は、スタッフに生活相談を行えます。
外部の専門家を呼ぶ場合は、別途費用がかかることがあります。緊急対応も追加費用なしで実施しており、24時間365日体制でスタッフが常駐。
それに加え各居室にあるナースコールを押すと、スタッフが携帯しているPHSに通報されるようになっており、スタッフがすぐに駆けつけます。
入居者の状態により救急車両を手配したり、その後入居者家族への連絡や対応も行います。普段の生活の中で必要なゴミ回収・室内の電球交換など5分以内で可能な作業も実施。
受付では来客時の取次やクリーニング・新聞・出前・宅急便の取次も行なっています。
タクシーを利用したい時や日用品が必要となった時・訪問理美容を利用する際などは代理で連絡してくれます。
入居条件
その他条件
二人で入居する場合の同居者の条件は、配偶者、60歳以上の親族、要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族、特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める方が対象です。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ディーフェスタ金剛藤沢台の職員体制
リハビリ・機能訓練
機械浴が完備されており、介護度が高い方や障がいのある方・立つ姿勢や座る姿勢が難しい入居者でも入浴が可能となっています。
個室になっておりプライバシーが守られた空間で、スタッフの介助を受けながら入浴できます。
個浴も用意されており、シャワーチェアを設置。
シャワー台周辺や浴槽付近には手すりが付けられており、転倒防止やつかまりに役立てています。
個室になっているため、プライバシーが守られているなか、ゆったりと入浴を楽しめます。
緊急時の対応
各居室にあるナースコールを押すと、スタッフが携帯しているPHSに通報されるようになっており、スタッフがすぐに駆けつけます。
月1回の訪問診療を行っている医療法人若泉会のまつかわクリニック・医療法人正清会の金剛病院と連携しており、緊急時の診療や他の医療機関と連携して適切な対応をしてくれます。
協力医療機関
医療法人 正清会 金剛病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、神経内科、整形外科、皮膚科、肛門科、リハビリテーション科 |
協力内容 | ①訪問診療や健康診断、予防接種、その他医療行為の実施。
|
医療法人 若泉会 まつわかクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、リハビリテーション科 |
協力内容 | ①訪問診療や健康診断、予防接種、その他医療行為の実施。
|
医療法人 恒尚会 兵田病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、歯科、整形外科、放射線科、リウマチ科、リハビリテーション科 |
協力内容 | ①訪問診療や歯科治療、口腔ケア、その他医療行為の実施。
|
ディーフェスタ金剛藤沢台の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 館内の厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 糖尿食や減塩食など柔軟に対応 |
食事の説明 | 株式会社アクティブに委託しており、1日3食365日温かい食事を用意しています。 栄養士が考えた栄養バランスのとれた食事が施設内の厨房から提供されるため、温かい食事を毎日食べられます。 朝食は午前7時半・昼食は午前11時半・夕食は午後5時半からとなっています。
入居者の状態に合わせた、一口大食・刻み食・ミキサー食や病気に対応した糖尿食・減塩食などの提供も実施。 食堂はシックな机と椅子が並んだ広々とした空間で、大きな窓からは庭坪が見られ落ち着いた雰囲気の中で食事を楽しめます。 また各居室への配食も行なっています。 |
1日の流れ
- 7:30
朝食
- 11:30
昼食
- 17:30
夕食
ディーフェスタ金剛藤沢台の外観・内観・居室

ブルーの外壁が印象的な3階建ての建物

4人がけのダイニングテーブルが設置されている食堂兼談話室

ベンチで四季の移ろいを感じられる中庭

ベッドや家具が設置された明るい居室

車椅子と2台の介護ベッドが置かれている居室

シャワーチェアが用意された清潔感のある浴室

横になったまま入浴可能な機械浴

車椅子でも利用できる広々としたトイレ

明るく広いエレベーターホール
所在地(ディーフェスタ金剛藤沢台)
住所 | 〒584-0071大阪府富田林市藤沢台5-2-8 |
---|---|
アクセス | 南海高野線 金剛駅 南海バス14分乗車藤沢台5丁目停留所下車徒歩2分 近鉄長野線 富田林駅 近鉄バス9分乗車藤沢台5丁目停留所徒歩2分 |
駐車場有無 | 有 |
周辺環境について
施設からの距離: 約80m 徒歩1分
施設からの距離: 約350m 徒歩3分
ディーフェスタ金剛藤沢台の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ディーフェスタ金剛藤沢台(ディーフェスタコンゴウフジサワダイ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒584-0071 大阪府富田林市藤沢台5-2-8 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 35名 | |
介護事業所番号 | 28319 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上3階 | |
敷地面積 | 1641.12㎡ | |
延床面積 | 1161.41㎡ | |
居室総数 | 31室 | |
居室面積 | 18.0 〜 27.78㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | 2016年08月31日 | |
開設年月日 | 2016年10月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 大和リビングケア株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
ディーフェスタ金剛藤沢台の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aディーフェスタ金剛藤沢台の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ディーフェスタ金剛藤沢台は認知症でも、入居することはできますか?
- Aディーフェスタ金剛藤沢台では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ディーフェスタ金剛藤沢台の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではディーフェスタ金剛藤沢台の周辺(富田林市)の施設を43件掲載しています。
富田林市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、富田林市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ディーフェスタ金剛藤沢台の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aディーフェスタ金剛藤沢台に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 11.4万円〜17.0万円
月額費用: 14.3万円〜24.2万円
なお、ディーフェスタ金剛藤沢台がある富田林市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均15.7万円
月額利用料: 平均13.7万円
ご予算などを踏まえて富田林市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ディーフェスタ金剛藤沢台の入居条件は?
- Aディーフェスタ金剛藤沢台に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ディーフェスタ金剛藤沢台の施設情報ページをご覧ください。
富田林市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 15.7万円 | 13.7万円 |
中央値 | 15.0万円 | 13.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.8万円 |
中央値 | 11.7万円 |