トートイス前橋2号館【前橋市】料金と空き状況
サービス付き高齢者向け住宅
- 住所
- 群馬県前橋市大渡町1丁目22-7
- 料金
- 交通
- JR両毛線 前橋駅 車で15分
- 空室状況
- 要確認
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 居室トイレ付き機械浴・特殊浴デイサービス併設
トートイス前橋2号館とは
トートイス前橋2号館は、群馬県前橋市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。JR両毛線「前橋駅」から車で約15分の場所にあります。
近隣にはコンビニ、衣料品店、ドラッグストアなどがあり、買い物するのに便利な立地。「楽歩堂前橋公園」や「高浜公園」も近くにあり、お天気の良い日の散歩に最適です。春には満開の桜が咲き、四季折々に表情を変える自然に触れあえる環境です。
施設は、デイサービスセンター・居宅介護支援事業所が併設されており、必要に応じて介護サービスや食事提供サービスを取り入れ、入居者に合ったサービスを選べるところが魅力。日中は生活相談員が常駐し、入居者の安否確認や様々な生活支援サービスを受けられます。一人での生活に不安があるけれど、住み慣れた地域を離れたくないという方が多く入居しています。
トートイス前橋2号館のおすすめ・特徴
自分らしく自由に住まえる居室空間を提供
施設は、地上2階建の建物です。「ウェルスタイル前橋 デイサービスセンター」「大渡ウェルスタイル前橋 居宅介護支援事業所」が併設されています。居室数は25室。居室面積は18㎡と快適に住まえる広さが確保されています。
居室では、テレビを観たり、読書したり、趣味を楽しんだりと、自分だけの時間をゆっくり過ごせます。トイレ、洗面台、クローゼット、エアコン、TVジャック、緊急コール、照明器具、電話ジャックが用意されています。愛用の家具を置いて、自分らしく暮らすことも可能。広めのクローゼットも設置されているため、荷物もすっきり収納できます。
共用設備には、ダイニング、調理場、キッチン、トイレ、浴室、脱衣所、洗濯室を完備。浴室は、個浴の他、楽な姿勢で入れる介護浴室が用意されています。介護スタッフの介助を受けながら安全で快適な入浴を楽しめます。
医療機関との連携で安心生活
協力医療機関「豊田内科医院」「岩崎内科皮膚科」と連携を取っています。インスリン投与(自己注射が可能な方のみ)・ペースメーカー・たん吸引・胃ろう・尿バルーン・褥瘡・在宅酸素などの医療処置が必要な方の受け入れ相談を受け付けています。この他の疾患についても相談を受け付けることが可能です。
看取りにも対応可能。入居者・ご家族の意向を聞き取り、主治医と相談の上で看取りケアを実施します。精神的・肉体的な苦痛を緩和し、心身の負担を可能な限り軽くできるよう努め、納得のいく最期を安らかに迎えられるよう、スタッフ一丸となってケアにあたります。
また、重度の認知症を持つ方の入居相談も可能です。
「株式会社フロンティア」が運営する施設
施設は1983年に設立された「株式会社フロンティア」が運営しています。保険調剤薬局・福祉用具のレンタルの他、看護/介護嵯サービス、住宅系介護サービス事業を全国で展開しています。
住宅系介護サービスでは、サービス付き高齢者向け住宅の他、グループホームを運営。居宅介護支援(ケアプラン)・訪問介護(ホームヘルパー)・訪問看護・通所介護(デイサービス)・小規模多機能型居宅介護と合わせ、入居者が快適なシニアライフを送れるよう「健康」と「暮らし」に寄り添うサービスを提供しています。
薬剤師・看護師及び准看護師・介護支援専門員・社会福祉士・介護福祉士・1級/2級建築士ら、現在2600名以上のスタッフが在籍。地域に根差した在宅医療福祉を担える企業になるよう、日々業務にあたっています。
トートイス前橋2号館の料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 基本プラン
- 個室
18.0㎡ - 25室
- -
- 9万2000円
基本プラン

※写真はイメージです。
実際の写真をもらい受け次第、掲載予定です。
月額料金内訳
- 賃料
- 5万5000円
- 管理費
- 1万5000円
- 食費
- -
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- 2万2000円
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
その他は生活支援費を表します。
※お食事代は別途となります。
居室設備
トイレ、洗面台、クローゼット、エアコン、TVジャック、緊急コール、照明器具、電話ジャック
前橋市(群馬県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 3.6万円 | 14.2万円 | 13.7万円 |
中央値 | 0.0万円 | 12.3万円 | 11.8万円 |
トートイス前橋2号館の近くのその他の施設
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
併設のデイサービスには、理学療法士の資格を有する機能訓練指導員が在籍しています。入居者の心身状況に応じて、計画的に機能訓練を実施。一人ひとりに合わせた機能訓練プログラムを作成し、他のスタッフと協力しながら、様々なリハビリ機器を使用して入居者の訓練をサポートしています。入居者が今持っている身体機能をできるだけ活かして維持・向上させ、可能な限り自立した日常生活が送れるよう支援しています。機能訓練の記録は残され、次回の訓練に活かし、役立ています。
緊急時の対応
各居室に呼び出しコールが設置されています。押下することで、2階の管理コーナーに繋がり、24時間常駐するスタッフが約1分で駆けつけます。
トートイス前橋2号館の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 治療食 可能 |
食事の説明 | 食事は、委託業者「日清医療食品株式会社 北関東支店」が心を込めて調理しています。配食サービスで提供される美味しい食事が、毎日3食食べられます。 入居者にとって食事は毎日の楽しみのひとつ。健康管理のためにも大切なものであるため、栄養士と調理師が栄養バランスに優れた献立を考案し、提供しています。 ある日のメインメニューは赤魚の煮付けでした。お膳に彩り良く小鉢が並んだ、目からも美味しさが伝わる食事です。また、鶏とと野菜の味噌炒めなどのボリュームある食事も提供されます。 入居者の身体状況に応じて、治療食・刻み食などの食事形態での提供も可能。また、味付けも好みに合わせることができます。いつまでも口から食事を取る喜びを感じられるよう努めています。 |
レクリエーション
施設での生活を生き生きと過ごせるよう、デイサービスでは様々なレクリエーションが開催されています。カラオケや活花など、入居者が得意とすることや趣味を活かした活動の他、脳を使うレク、手指を使うレク、身体を使うレクなど種類は豊富です。入居者の好みに応じて選択し、参加することができます。経験豊かなスタッフが活動的で楽しい一日になるよう、企画・実施。入居者の体調や状態に合わせた活動になるよう配慮しています。
所在地(トートイス前橋2号館)
交通 | JR両毛線 前橋駅 車で15分 |
---|---|
住所 | 〒371-0854群馬県前橋市大渡町1丁目22-7 |
駐車場有無 | - |
群馬県前橋市のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | トートイス前橋2号館(トートイスマエバシニゴウカン) |
---|---|
施設所在地 | 〒371-0854 群馬県前橋市大渡町1丁目22-7 |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 |
建物構造 | RC造 |
入居定員 | 25名 |
開設年月日 | 2016年04月01日 |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | 25896 |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 2階建 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
空き人数 | -人 |
居室総数 | 25室 |
居室面積 | 18.0 〜 18.0㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 定期借地契約 |
建物の権利形態 | 定期借地契約 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | ダイニング、調理場、キッチン、トイレ、個浴室、介護浴室、脱衣所、洗濯室 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | 株式会社フロンティア | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
トートイス前橋2号館の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aトートイス前橋2号館の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
トートイス前橋2号館は認知症でも、入居することはできますか?
- Aトートイス前橋2号館では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
トートイス前橋2号館の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではトートイス前橋2号館の周辺(前橋市)の施設を97件掲載しています。
前橋市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、前橋市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
トートイス前橋2号館の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aトートイス前橋2号館に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 9.2万円
なお、トートイス前橋2号館がある前橋市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均3.6万円
月額利用料: 平均14.2万円
ご予算などを踏まえて前橋市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
トートイス前橋2号館の入居条件は?
- Aトートイス前橋2号館に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、トートイス前橋2号館の施設情報ページをご覧ください。