- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 群馬県前橋市下沖町123-1
- アクセス
- 上毛電気鉄道上毛線 三俣駅 徒歩10分JR両毛線 前橋駅 車で約10分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須
- こだわり
- 夜間有人デイサービス併設レクリエーション充実2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 上質な生活環境
- 快適な暮らしのための多彩なサポート
- 安心の医療サポート体制
ロングライフ前橋クリスタル館の料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 198,000円
- 月額料金
- 190,320円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 198,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 99,000円 |
管理費 | 33,000円 |
食費 | 58,320円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
Bタイプ
- 入居時
- 210,000円
- 月額料金
- 196,320円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 210,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 105,000円 |
管理費 | 33,000円 |
食費 | 58,320円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
Cタイプ
- 入居時
- 222,000円
- 月額料金
- 202,320円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 222,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 111,000円 |
管理費 | 33,000円 |
食費 | 58,320円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
Dタイプ(夫婦部屋)
- 入居時
- 276,000円
- 月額料金
- 229,320円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 276,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 138,000円 |
管理費 | 33,000円 |
食費 | 58,320円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時のその他料金」は敷金(賃料の2カ月分)を表します。
〇Dタイプのお部屋に夫婦で入居される場合、食費と管理費は2人分支払い。
〇生活支援費は介護度などにより異なります。
身体介護:1,100円
生活援助:550円
要支援1~要介護2:33,000円
要介護3~要介護5:11,000円
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ロングライフ前橋クリスタル館とは
ロングライフ前橋クリスタル館は、社会福祉法人光塩会の運営する住宅型有料老人ホームです。
社会福祉法人光塩会は、群馬県内に居宅介護支援、ケアハウス、グループホームなどさまざまな介護事業所を運営している法人です。
2016年11月に当施設をオープンさせました。
上毛電鉄「三俣駅」より徒歩約10分の所に位置しています。
周辺は落ち着いた住宅地です。
最寄り駅周辺にはコンビニエンスストアや郵便局、銀行などがあり、生活に便利。桃ノ木川からもほど近く、自然にも恵まれた立地です。
ホテルライクな雰囲気の施設で、外観・内装共に高級感があります。
インテリアも上質で、思わず人を招きたくなるような住まいです。
館内では万全の介護体制のもと、細かなところまで行き届いたサービスが提供されています。
入居者や家族の満足度が高いのも施設の特長です。
館内には介護保険サービス事業所が複数併設されており、過不足のないケアが受けられる環境です。
イベントやレクリエーションも充実しており、豊かなシニアライフが叶います。
ロングライフ前橋クリスタル館のおすすめ・特徴
- 上質な生活環境
居室は全52室。一人部屋以外に、相部屋も用意されています。
複数のタイプがあり、自身に合った居室を選定できます。
居室面積は21.52㎡~29.16㎡の広さを確保しており、一般的な老人ホームより広めの造りです。
全室にトイレが完備されている他、浴室付きの居室も10部屋あります。共用浴室は個別浴槽が2か所ある他、機械浴槽を完備。
チェア浴とリフト浴の2タイプが用意されています。
入浴に介助の必要な方でも安心です。館内は白を基調とした高級感のある内装で、上質なインテリアが置かれています。
ロビーやラウンジなどの共有スペースはホテルのような雰囲気で、面会の方や入居者同士の歓談の場として使用されています。また、面会の方が使用できるゲストルームの用意もあり、遠方に住む家族でも訪問しやすい環境です。
恵まれた住環境の中、長く穏やかに暮らしていける住まいとなっています。
- 快適な暮らしのための多彩なサポート
施設内には介護サービス事業所が併設されているため、初めて介護保険を利用する方でも安心です。
併設事業所には通所介護(デイサービス)や居宅介護支援(ケアプラン作成)、訪問看護の事業所があります。
ケアプラン作成から実際のサービス利用までをトータルにサポートできる環境です。施設の介護スタッフには、国家資格である介護福祉士資格の保有者が多いのも特長。
専門知識を有したスタッフからケアを受ける事ができます。また、日常の介護以外に受けられるサポートが充実している施設です。
ごみ収集や郵便物の取次などの生活サービスや理美容などのサポートを実施しています。
また、役所手続き代行や買い物代行などのサポートを受けられるため、外出が難しい方でも安心して暮らす事ができます。
きめ細やかなサポート体制で、幅広い方のニーズに応えられるホームです。
- 安心の医療サポート体制
協力医療機関「永島内科」による定期診療を受ける事ができます。
緊急時対応も実施しており、急病時でも安心です。「上州総合歯科」とも提携しているため、訪問歯科診療を受ける事もできます。
外部受診の際には必要に応じて通院介助を受ける事が可能。
1人では受診が難しい方でも安心の体制です。その他医療支援には入退院時の付き添いや救急車の手配、入院時の買い物等のサポートを受ける事ができます。
施設には看護師が常勤で在籍しており、日常の健康管理に努めています。
24時間配置されているため、夜間帯の急病時でも的確な対処をする事が可能です。医療サポート体制が整っているため、体調に不安のある方でも暮らしやすい施設です。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
施設には介護スタッフ、看護師が24時間体制で勤務しています。
夜間最少時でも1名ずつ配置されているため、常に緊急時対応ができる体制です。
協力医療機関との連携体制も整っているため、医療面でのサポート体制は万全。
安心して入居できる施設です。
ロングライフ前橋クリスタル館の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 日々の食事は栄養士が監修しており、健康的なメニューが揃います。
ソフト食などへの食形態の変更や、栄養改善のための特別メニューなどの用意が可能で、一人ひとりの状況に合った食事を楽しむ事が可能です。 |
行事・イベント
季節に応じたイベントが企画、実施されています。
参加する事で入居者同士の交流ができ、楽しみの多い生活を送る事が可能です。
また、ボランティアを招致してのイベントも行われており、先日はハワイ民謡を楽しまれたようです。
入居してからも外部の方と触れ合う機会を持つ事ができます。
所在地(ロングライフ前橋クリスタル館)
住所 | 〒371-0011群馬県前橋市下沖町123-1 |
---|---|
アクセス | 上毛電気鉄道上毛線 三俣駅 徒歩10分 JR両毛線 前橋駅 車で約10分 |
駐車場有無 | - |
ロングライフ前橋クリスタル館の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ロングライフ前橋クリスタル館(ロングライフマエバシクリスタルカン) |
---|---|
施設所在地 | 〒371-0011 群馬県前橋市下沖町123-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 54名 |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 54室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 社会福祉法人光塩会 |
---|

よくある質問
- Q
ロングライフ前橋クリスタル館の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aロングライフ前橋クリスタル館の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ロングライフ前橋クリスタル館は認知症でも、入居することはできますか?
- Aロングライフ前橋クリスタル館では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ロングライフ前橋クリスタル館の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではロングライフ前橋クリスタル館の周辺(前橋市)の施設を232件掲載しています。
前橋市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、前橋市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ロングライフ前橋クリスタル館の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aロングライフ前橋クリスタル館に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 19.8万円〜27.6万円
月額費用: 19.1万円〜23.0万円
なお、ロングライフ前橋クリスタル館がある前橋市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均5.4万円
月額利用料: 平均14.2万円
ご予算などを踏まえて前橋市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ロングライフ前橋クリスタル館の入居条件は?
- Aロングライフ前橋クリスタル館に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ロングライフ前橋クリスタル館の施設情報ページをご覧ください。
前橋市(群馬県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 5.4万円 | 14.2万円 |
中央値 | 0.0万円 | 12.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.2万円 |
中央値 | 12.0万円 |