プレミアムハートライフ小鹿公園前【静岡市駿河区】料金と空き状況
介護付き有料老人ホーム
- 住所
- 静岡県静岡市駿河区小鹿927-1
- 料金

- 外観
- 近くに公園があり、自然が多い環境にあります。
- 交通
- JR東海道本線 東静岡駅 小鹿公民館前バス停より徒歩3分
JR東海道本線 東静岡駅 車 7分
- 空室状況
- 要確認
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人
プレミアムハートライフ小鹿公園前とは
JR「東静岡駅」より車で7分と、車でのアクセスが良好なプレミアムハートライフ小鹿公園前。敷地内には駐車場を完備し、動物園や総合運動公園などのスポットが豊富に揃っているので、外出や観光に便利な立地です。
入居一時金が掛からない料金プランにより、入居の負担が軽減できるのも利点です。
食堂にはハイサッシとベランダを設置。風通しが良い環境で、会話や食事をしながら思い思いに過ごせます。1階には専用のカフェスペースを備え付けており、シックな雰囲気の中で歓談やお茶が楽しめます。
浴室はヒノキ造りの浴槽を完備。木の香りを感じつつ、バスタイムを満喫できます。
プレミアムハートライフ小鹿公園前のおすすめ・特徴
周辺環境が充実
施設周辺には郵便局・スーパー・銀行・コンビニ・総合運動公園・体育館が存在。役所手続きや消耗品の買い出しのみならず、軽い体操やウォーキングで気晴らしが行いやすい環境です。「小鹿公園」では自然を感じながら散歩を楽しめます。
また、車でのアクセスが良く、JR「東静岡駅」より約7分。東名高速道路「日本平久能山スマートインターチェンジ」からは5分程度となっています。
細やかな配慮と快適さが両立した居室
入居者のプライバシーを大事にした設計が特徴的。お互いの居室は、扉を開けても向き合わずに済む造りになっています。
受け入れ対象となるのは、65歳以上・要支援1~2・要介護1~5まで。介護認定を申請していない場合、ホームで代行申請が可能です。BSアンテナ・地上波アンテナ・エアコン・テラス・トイレ・ナースコール・温水洗浄機能付きトイレ・化粧洗面台・車椅子対応洗面化粧台・収納棚・電動介護ベッド・電話回線・防火カーテンなどは居室内に設置しています。
さらに、1階には喫茶ルーム「健康生きがい室」を設置。本格的な茶道によるお茶や、和菓子と一緒に会話が楽しめます。
複数医療機関協力による安定したケア
総合病院やデンタルクリニックを含め、市内4カ所の医療機関と提携。
ターミナルケアや口腔ケアをはじめ、緊急時や体調急変時の対応や年2回の健康診断(別料金)・移送サービス・服薬支援・生活リズムの記録の実施が可能です。夜間は最小3名、通常時には入居者3名:職員1名以上の人員配置で介護を行い、スプリンクラー・火災報知器・消火器・非常口・防災ヘルメットを館内に常備しています。
プレミアムハートライフ小鹿公園前の料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 月払い方式
- 個室
18.0㎡ - -
- -
- 23万4325円
月払い方式

※写真はイメージです。
実際の写真をもらい受け次第、掲載予定です。
月額料金内訳
- 賃料
- 7万8000円
- 管理費
- 9万6800円
- 食費
- 5万9525円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
居室設備
トイレ、洗面、クローゼット
静岡市駿河区(静岡県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 90.2万円 | 17.7万円 | 17.0万円 |
中央値 | 13.8万円 | 15.1万円 | 15.4万円 |
プレミアムハートライフ小鹿公園前の近くのその他の施設
介護保険自己負担額
上記の料金プランとは別に、毎月、介護度に応じて下記の金額がかかります。
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,787円 | 9,889円 | 17,108円 | 19,207円 | 21,433円 | 23,468円 | 25,662円 |
2割負担 | 11,575円 | 19,779円 | 34,216円 | 38,414円 | 42,866円 | 46,936円 | 51,325円 |
3割負担 | 17,362円 | 29,669円 | 51,325円 | 57,621円 | 64,299円 | 70,405円 | 76,987円 |
体験・ショートステイ
入居一時金の返還制度
-
入居条件
その他条件
・医療行為の頻度が少なく、当施設で対応可能な方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
プレミアムハートライフ小鹿公園前の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
本人や家族の希望に寄り添い、理学療法士(PT)が個別にプログラムを提案。
リハビリ施設に設置されているトレーニング機器は使用せず、無理なくできる範囲で「歩いて買い物に行く」「箸を使って食事をする」といった「生活リハビリ」を継続的に行います。
さらに、系列グループが運営する「脳梗塞リハビリBOT静岡」の利用も可能。マンツーマンリハビリ(1回90分)との併用で、生活の質(QOL)向上に励むことができます。
緊急時の対応
ケアスタッフが24時間体制で勤務。緊急時には医療機関と連携して対応します。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | - |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
静岡ホームクリニック | |
---|---|
診療科目 | リウマチ科 |
協力内容 |
小嶋デンタルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 |
静岡済生会総合病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、歯科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、整形外科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科 |
協力内容 |
静岡広野病院介護医療院 | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 |
プレミアムハートライフ小鹿公園前の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 高齢の入居者に配慮し、栄養バランスが整うようなメニュー構成や、きざみ食・カロリー制限食・減塩食のリクエストに対応。見た目や季節感を大事にしつつ、食事の時間が楽しく過ごせるように気を配っているホームです。 また、施設スタッフによる「そば打ち」は毎月実施。そばを打つ様子を楽しみながら、出来たてのそばを味わうことができます。 |
行事・イベント
「干し柿作り」は毎年11月に開催。皮剥きや干す作業をスタッフと一緒に行い、完成した干し柿は食べることが可能です。
また、敬老祝賀会には写真撮影と記念品贈呈を実施。目標を持ちつつ過ごせるように配慮しています。
生活に関するその他情報
外出 | - |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | 可喫煙場所が決められている。 |
飲酒 | 可医師による制限がなければ可能 |
入浴:回数 | 3 |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
スタッフ紹介
プレミアムハートライフ小鹿公園前の外観・内観・居室

近くに公園があり、自然が多い環境にあります。
所在地(プレミアムハートライフ小鹿公園前)
交通 | JR東海道本線 東静岡駅 小鹿公民館前バス停より徒歩3分 JR東海道本線 東静岡駅 車 7分 【お車をご利用の場合】 車
|
---|---|
住所 | 〒422-8021静岡県静岡市駿河区小鹿927-1 |
駐車場有無 | - |
周辺環境について
施設からの距離: 約400m 徒歩5分
施設からの距離: 約350m 徒歩4分
施設からの距離: 約400m 徒歩5分
静岡県静岡市駿河区のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | プレミアムハートライフ小鹿公園前(プレミアムハートライフオシカコウエンマエ) |
---|---|
施設所在地 | 〒422-8021 静岡県静岡市駿河区小鹿927-1 |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | - |
開設年月日 | - |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | 2274205323-00 |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 2743.25㎡ |
延床面積 | 2540.97㎡ |
空き人数 | -人 |
居室総数 | - |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | Coffee&Tea Room 花水木、浴室、機械浴室、食堂 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | 株式会社アクタガワ | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
プレミアムハートライフ小鹿公園前の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aプレミアムハートライフ小鹿公園前の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
プレミアムハートライフ小鹿公園前は認知症でも、入居することはできますか?
- Aプレミアムハートライフ小鹿公園前では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
プレミアムハートライフ小鹿公園前の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではプレミアムハートライフ小鹿公園前の周辺(静岡市駿河区)の施設を26件掲載しています。
静岡市駿河区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、静岡市駿河区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
プレミアムハートライフ小鹿公園前の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aプレミアムハートライフ小鹿公園前に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 23.4万円
なお、プレミアムハートライフ小鹿公園前がある静岡市駿河区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均90.2万円
月額利用料: 平均17.7万円
ご予算などを踏まえて静岡市駿河区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
プレミアムハートライフ小鹿公園前の入居条件は?
- Aプレミアムハートライフ小鹿公園前に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、プレミアムハートライフ小鹿公園前の施設情報ページをご覧ください。