
- 外観
- 「五感の生活」とプライベート空間を大切にしている施設

- 食堂
- 広々とした食堂

- Coffee&Tea Room 花水木
- 家族との団らんに利用できます。

- 居室
- 家具を置いてもゆったり過ごせる広さ

- 浴室
- ホッと落ち着ける檜風呂

- 機械浴
- 座った状態のまま入浴可能なストレッチャー式浴室
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 静岡県藤枝市高柳3-29-31
- アクセス
- JR東海道本線 藤枝駅 しずてつジャストライン藤枝吉永線 【バス】「高柳3丁目」バス停目の前
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人看取り対応可機械浴・特殊浴喫煙可飲酒可デイサービス併設レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- デイサービスが併設された施設
- 認知症ケアに注力している施設
- 快適な居住空間と安心の医療体制
ハートライフ高柳の料金プラン
月払プラン
- 入居時
- 108,000円
- 月額料金
- 194,780円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 108,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 54,000円 |
管理費 | 30,400円 |
食費 | 55,380円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 55,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は敷金を表します。
〇食費は、1日3食、30日の金額です。
〇「その他料金」は生活支援サービス費を表します。要介護の方がデイサービス利用の場合34,650円となります。
〇管理費には、水道光熱費含む。
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1日5,000円+食事代。体験入居をされて満足いただけなかった場合は、体験入居費用はいただきません。また、ハートフルホームは認知症であることを考慮し、必ず体験入居いただくよう、お願いしています。 |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ハートライフ高柳とは
ハートライフ高柳は、静岡県藤枝市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
藤枝吉永線「高柳3丁目」 バス停のすぐ前に位置しています。
現在施設のすぐそばに「高柳公園」があり、元気な子どもたちの声がすぐそばで聞こえる活気溢れる環境です。
また、近隣に大型衣料品店や飲食店、スーパーマーケット、ドラッグストア、コンビニ、整形外科などもある利便性の良い立地。
少し足を伸ばせば「金比羅山緑地」「史跡田中城下屋敷」「焼津小泉八雲記念館」などの観光スポットもあるため、家族の来訪の際にはお出かけし、思い出作りすることもできます。
介護が必要になっても、いきがいを感じ続けられる日々を過ごせるようサポート。
入居者だけでなくご家族も安心できるような支援を行っています。
ハートライフ高柳のおすすめ・特徴
- デイサービスが併設された施設
静岡生まれの介護事業者「株式会社アクタガワ」が運営しています。
「五感の生活」をコンセプトに、プライベート空間を大切にした居室を提供。
全室個室のため、プライバシーを守りながら自宅と同じように快適に暮らせる施設です。施設内にデイサービスが併設されているのが特徴。
一人ひとりの身体状況に合わせて「生活リハビリ」を提案しています。
また、楽しいレクリエーションも行っており、入居者が日々の暮らしを快適に生きがいを持って暮らせるよう努めています。この他、家族とゆっくりすごせるカフェ、森の香りが漂うヒノキ風呂、安全性と落ち着きに配慮した食堂、重度対応を考慮した機械浴槽なども完備。
快適な共有空間で毎日を快適に過ごせます。 - 認知症ケアに注力している施設
認知症を持つ方のこれまでの暮らしや仕事、趣味、嗜好など様々なことを、会話の中で心に負担のないようにヒアリング。
入居者の歴史を尊重し、その中から望んでいることを見いだすよう努めています。入居者の日々の様子や身体状況を共有するチームケアを実施し、すべてのスタッフの対応を統一することで入居者が不安にならないよう努めています。
その中で問題とみられる部分があれば対応方法を協議し、改めて共有する仕組みが構築されています。施設には認知症面門の研修を受けたスタッフが多数在籍しており、一人ひとりに合わせて、寄り添った対応をしています。
認知症先進国であるスウェーデンなどの海外視察研修も実施。
最先端の認知症ケアを現時で実際に目にし、学ぶことで、日頃行っている認知症ケアについて改めて考える重要な機会も設けています。 - 快適な居住空間と安心の医療体制
施設は、鉄骨造り・地上3階建ての建物です。
2014年に竣工しました。
住宅戸数は30戸。
各居住部分の面積は18.62㎡~19.24㎡と快適に住まえる広さが確保されています。居室にはトイレ・洗面台・収納・エアコン・ベッドが用意されています。
自宅で愛用していた家具を持込み、好みのインテリアで自分らしく暮らせるのも魅力です。
居室で使いやすいサイズの家具涙の販売も行っているため、持込みが困難な方は利用できます。
居室は全室個室のため、プライバシーを守りながら快適で自由な生活を送れます。毎日の健康管理として、血圧や体温を測定しています。
体調不良時には主治医と連携して対応するため安心です。
また、薬も提携薬局と連携を取っており、服薬管理や、体調不良時の薬の手配なども任せられます。
入居条件
その他条件
〇医師より認知症であると診断されていること、入居される方の住民票が施設と同一の市町である必要があります。
〇医療行為の頻度が少なく、当施設で対応可能な方
〇著しい自傷他害の恐れがない方
〇当施設の運営方針に賛同し、入居契約書、管理規程等をご承諾頂ける方
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ハートライフ高柳の職員体制
リハビリ・機能訓練
日常生活で行う動作そのものをリハビリと捉える「生活リハビリ」に力を入れています。
「長距離の移動は歩行器が必要なものの、居室内などの近距離の移動は歩行器なしで移動したい」「自宅で暮らしていた頃のように、立って洗い物を手したい」など、入居者が望む日常動作ができるよう、見守りながらサポートしています。
入居者の中には、毎日朝食の前後と夕食の前後、玄関前から食堂までの距離を歩いて往復するメニューを欠かさず行っている方もいます。
スタッフも入居者の目標を達成できるよう全力でサポートしています。
生活リハビリは脳への良い刺激になります。
可能な限り自立した日常生活を送ることで、運動能力の向上はもちろんのこと、認知機能維持にも繋がる効果もあるため、積極的にサポートしています。
緊急時の対応
各居室及び館内各所に緊急通報装置が設置されています。
押下することで1階の事務室に繋がり、24時間常駐するスタッフが約1分で駆けつけられる体制が整っています。
提携医療機関「すみや脳神経クリニック」と連携を取っており、体調が悪い時や異変がみられた際には速やかに連絡し、往診・受診などで対応します。
救急搬送などで家族が付きそうことが難しい場合には、別途料金にて対応することが可能です。
協力医療機関
すみや脳神経クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 定期的な訪問診察、健康診断
|
ふくろう歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯科診療、義歯調整、口腔ケア指導等 |
ハートライフ高柳の生活情報
食事

職員が蕎麦を打ち出来立てを味わえる蕎麦イベント
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 カロリーや塩分等の制限がある場合の食事などについては、ご入居者様お一人お一人の身体状況に合わせて提供させていただきます。 |
食事の説明 | 食事は、施設内の厨房で作られたできたての料理が提供されます。 通常食の他、時には目の前で創り上げられる食事イベントも開催。
咀嚼や嚥下が困難な方には、刻み食やミキサー食などでも対応が可能。
家族からの食事やおやつの差し入れも受け付けています。
|
レクリエーション
入居者が施設での生活を飽きることなくイキイキとすごせるよう、併設のデイサービスでは、毎日楽しいレクリエーションが開催されています。
ゲームレク、おやつレク、工作レクなどカテゴリーに分けられ、様々なレクリエーションを開催。
特に、おやつレクは好評で、参加する入居者も多くいます。
フレンチトーストやチョコレートカップケーキなど、様々なメニューに挑戦することができます。
館内に甘い香りが漂い、食欲をそそります。
目の前で仕上がっていく過程を目にするたま、完成の喜びはひとしおです。
スタッフは、入居者へ体操やレクリエーションなどの参加を促すよう声掛けをしています。
レクへの参加は、居室への閉じこもりを防ぎ、身体機能の低下を予防する効果もあります。
趣味の合う仲間作りのきっかけにもなりますし、交流が深まることで生活にハリがでるため、積極的に実施しています。
行事・イベント
年間を通じて楽しい行事やイベントが多彩に開催されています。
初詣・節分・お花見・七夕・納涼祭・敬老会・クリスマス会など、季節の行事も行っており、昔を懐かしみながら参加する入居者も多いようです。
施設にいながらにして、四季の移ろいを感じられるよう努めています。
ある年のお正月には、お正月らしい「福笑い」を開催。
入居者が目隠しをして、お多福さんの顔に眉毛や目、鼻、口を合わせて、意外なできあがりに皆で大笑いしました。
また、クリスマス会ではスタッフがサンタクロースの衣装を身につけ入居者を大いに盛り上げます。
例年、すごろくゲームや玉転がしゲームなどで楽しい時間を過ごします。
懐かしい行事に参加することで、入居者同士で昔話に花が咲きます。
昔を思い出しながら会話をすることは、認知症予防や進行を防ぐ効果があると言われています。
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | 可喫煙場所が制限されています。また、火気の取り扱いは厳禁となっているため、ライター、タバコは職員がお預かりして管理させていただきます。 | 飲酒 | 可医師による制限がない範囲で自由 |
入浴:回数 | 3 | 入浴:備考 | 4回以上のご入浴をご希望の場合には、可能な限りご要望にお応えできるよう対応させていただきますのでご相談ください。 |
玄関の施錠 | - |
ハートライフ高柳の外観・内観・居室

「五感の生活」とプライベート空間を大切にしている施設

広々とした食堂

家族との団らんに利用できます。

家具を置いてもゆったり過ごせる広さ

ホッと落ち着ける檜風呂

座った状態のまま入浴可能なストレッチャー式浴室
所在地(ハートライフ高柳)
住所 | 〒433-8112静岡県藤枝市高柳3-29-31 |
---|---|
アクセス | JR東海道本線 藤枝駅 しずてつジャストライン藤枝吉永線 【バス】「高柳3丁目」バス停目の前 【お車をご利用の場合】 東名高速道路 焼津I.C.から 車で25分 |
駐車場有無 | - |
ハートライフ高柳の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ハートライフ高柳(ハートライフタカヤナギ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒433-8112 静岡県藤枝市高柳3-29-31 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 30名 | |
介護事業所番号 | 26838 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 3階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 30室 | |
居室面積 | 18.6 〜 19.2㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2014年05月31日 | |
開設年月日 | 2014年06月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | Coffee&Tea Room 花水木、食堂スペース、檜風呂、機械浴槽 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 株式会社アクタガワ |
---|

よくある質問
- Q
ハートライフ高柳の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aハートライフ高柳の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ハートライフ高柳は認知症でも、入居することはできますか?
- Aハートライフ高柳では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ハートライフ高柳の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではハートライフ高柳の周辺(藤枝市)の施設を42件掲載しています。
藤枝市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、藤枝市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ハートライフ高柳の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aハートライフ高柳に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 10.8万円
月額費用: 19.5万円
なお、ハートライフ高柳がある藤枝市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均5.6万円
月額利用料: 平均15.4万円
ご予算などを踏まえて藤枝市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ハートライフ高柳の入居条件は?
- Aハートライフ高柳に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ハートライフ高柳の施設情報ページをご覧ください。
藤枝市(静岡県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 5.6万円 | 15.4万円 |
中央値 | 0.0万円 | 13.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.9万円 |
中央値 | 12.9万円 |