しまナーシングホーム 光が丘の口コミ・評判
介護付き有料老人ホーム
- 空室状況
- 個室
- 5室以上
2025年02月04日時点
- 料金
- 入居費用
- 280.0万円〜780.0万円
- 月額費用
- 16.9万円〜19.9万円
総合点数
3.86
1件の評価
- 施設・入居者の雰囲気
- 4.0
- スタッフの雰囲気
- 4.0
- 周辺環境・アクセス性
- 4.0
- 料金・費用の妥当性
- 3.0
- 居室・共用設備
- 4.0
- 介護・看護・医療サービス
- 5.0
- 食事・メニュー
- 3.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
しまナーシングホーム 光が丘の口コミ
- 投稿日:
- 2025年01月15日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
84歳 | 女性 | 本人 | 要介護3 | 杖が必要 | なし | 高血圧 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
少し介護度の進んだ方が多い印象でした。スタッフの方が手厚くサポートされている印象でした。どちらかというと、面倒見のいい病院という感じです。
- スタッフの雰囲気
- 4
スタッフの方の専門性が高い感じがしました。明るく元気な印象でした。最後に施設長にご挨拶させていただいたのですが、とても優しそうですが、専門性を感じる印象でした。
- 周辺環境・アクセス性
- 4
バス通ぞいでアクセスは良いです。(バス停も近いです) 周りに公園もありつつ、すぐ近くにスーパーもあり活気ある雰囲気でした。
- 料金・費用の妥当性
- 3
基本的に二人部屋ですので、手軽感がありましたが、介護度が軽く個室を希望すると高いかなという印象でした。
- 居室・共用設備
- 4
食堂は多くの入居者がおり、みんなで時間を過ごす雰囲気でした。居室は、清潔感があり、病院のようでした。介護度が重い方には良いのではと感じます。居室に水回りがないのが残念でした。
- 介護・看護・医療サービス
- 5
医療連携がしっかりしている印象でした。スタッフの方に看護師が多いようで、介護度が重ければ安心してお願いできそうでした。
- 食事・メニュー
- 3
介護度の関係か、入居者に個別対応していただいている感じが強くしました。
0件
所在地(しまナーシングホーム 光が丘)
住所 | 〒177-0032東京都練馬区谷原4-2-1 |
---|---|
アクセス | 西武池袋線 石神井公園駅 西武バス【吉60】成増町行き 「谷原中学校」バス停下車 徒歩1分 JR中央本線 吉祥寺駅 西武バス【吉60】成増町行き 「谷原中学校」バス停下車 徒歩1分 東武東上線 成増駅 西武バス【吉60】成増町→吉祥寺駅行き 「谷原中学校」バス停下車 徒歩1分 【お車をご利用の場合】 【大泉方面(外観・関越自動車道)から】
東京外環自動車道「大泉IC」から約1.7km、関越自動車道「練馬IC」から約1km。IC出口を降りて目白通りを谷原方面へ進み、「三軒寺」交差点を左斜めに入り北原通り沿いにお進みください。 【荻窪方面から】
「谷原2」交差点から約0.5km。笹目通りから「谷原2」交差点を左折、北原通り沿い大泉方面にお進みください。 【和光方面から】
「谷原」交差点から約1km。笹目通りを荻窪方面へ進み、「谷原」交差点目白通り手前を左折、迂回して北原通り沿い大泉方面にお進みください。 |
駐車場有無 | 有 |
しまナーシングホーム 光が丘の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | しまナーシングホーム 光が丘(シマナーシングホームヒカリガオカ) | ||
---|---|---|---|
施設所在地 | 〒177-0032 東京都練馬区谷原4-2-1 | ||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | ||
建物構造 | 鉄骨造 | ||
入居定員 | - | ||
介護事業所番号 | 1372003200-00 | ||
損害賠償保険 | 加入 | ||
地上階・地下階 | 3階建 | ||
敷地面積 | 1183.8㎡ | ||
延床面積 | 1618.1㎡ | ||
居室総数 | 41室 | ||
居室面積 | 13.86 〜 21.06㎡ | ||
土地の権利形態 | 普通借地契約 | ||
建物の権利形態 | 普通借家契約 | ||
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | ||
建築年月日 | - | ||
開設年月日 | 2003年08月01日 | ||
指定の更新日 | 介護サービス | 2003年09月01日 | |
介護予防サービス | 2006年04月01日 | ||
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・誘導灯及び誘導標識・自家発電・防火設備・スプリンクラー・消防機関通報火災報知設備 | ||
耐火建築物基準 | 耐火 | ||
共用施設設備 | トイレ・脱衣所・浴室・食堂・玄関・廊下等 | ||
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 受け入れ不可 | ||
登録喀痰吸引等事業者 | なし |
掲載情報について
掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2024年12月27日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。運営事業者名 | 株式会社しまナーシングホーム | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | 〒162-0812 東京都新宿区西五軒町11番10号 | 設立年月日 | 1988年03月24日 | ||
法人等が同都道府県内で実施するサービス | |||||
特定施設入居者生活介護 | しまナーシングホーム 飯田橋 | ||||
介護予防特定施設 入居者生活介護 | しまナーシングホーム 飯田橋 |