
- 外観
- 施設全体像

- 外観
- 正面入り口

- エントランス
- メールボックス付

- フロント
- コンシェルジュが常駐

- 食堂
- 食事や談話スペースとして利用

- 談話コーナー
- 交流の場として利用

- 共用キッチン
- 自由に利用可能

- テラス
- 開放的なオープンテラス

- ラウンジ
- 休憩スペースとして利用

- ライブラリ
- 落ち着いた雰囲気でゆっくり過ごせる

- 健康管理室
- 訪問診療や健康相談を実施

- 居室
- 明るく清潔感のある内装

- 居室
- 出し入れしやすい収納付き

- 居室キッチン
- 車椅子でも利用できるミニキッチン付き

- 洗面台
- 車椅子対応

- トイレ
- 手すり付き車いすでの利用も可能

- 共用浴室
- 補助具付きで安心して入浴可能
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 3室
2025年01月28日時点
- 料金
- 住所
- 東京都練馬区上石神井2-9-21
- アクセス
- 西武新宿線 上石神井駅 徒歩9分西武池袋線 石神井公園駅 西部バズ「井草高校」下車徒歩4分JR中央線(快速) 荻窪駅 西部バズ「井草高校」下車徒歩4分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上全国から入居可
- こだわり
- 将棋・囲碁あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 夜間や早朝も安心の介護サポート
- ネットを介した入居者の利用状況を配信。
- 入居者の健やかな毎日をサポートする医療ケア体制
ヴィラージュリーシュ上石神井の料金プラン
パターン1
- 入居時
- 528,900円
- 月額料金
- 269,300円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 528,900円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 129,000円 |
管理費 | 43,000円 |
食費 | 58,800円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 38,500円 |
パターン2
- 入居時
- 533,000円
- 月額料金
- 270,300円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 533,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 130,000円 |
管理費 | 43,000円 |
食費 | 58,800円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 38,500円 |
パターン3
- 入居時
- 537,100円
- 月額料金
- 271,300円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 537,100円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 131,000円 |
管理費 | 43,000円 |
食費 | 58,800円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 38,500円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
入居時に
①一時金として翌月分の賃料
②敷金として賃料の3ヶ月分
③仲介手数料として賃料の1.1か月分
が必要となります。
生活支援サービス費(その他)として38500円/月がかかります。
食費は、朝食、昼食は軽減税率適用
水道光熱費は、共益費に含まれます。
別途火災保険に加入が必要です。
居室設備
トイレ(引き戸)、洗面台、ミニキッチン、クローゼット
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ヴィラージュリーシュ上石神井とは
自然豊かな環境に位置するVillageリーシュ上石神井は、四季の花が咲き乱れる公園に囲まれたサービス付き高齢者向け住宅です。
きりのき街かどの森や練馬区立上石神井東公園が隣接し、小さな公園も多数点在しています。
自然を身近に感じながら、心安らぐ穏やかな生活を営むことができます。
上石神井駅からおおよそ徒歩10分。
来訪する際にも、ご家族の方への負担がありません。
高校も近くにあり、生徒たちの登下校をする姿や部活動などで元気に身体を動かし声援を送る姿を垣間見ることができます。
スーパーマーケットも立ち並び、日常生活を豊かに過ごす環境が整えられています。
365日24時間体制で介護スタッフが常駐。
日中帯には看護師も配属されています。
入居者の体調をコントロールするための医療ケアに注力し、施設ならではのきめ細やかなサポートを行われています。
定員53名、バリアフリー設計を採用した完全個室を用意。
引き戸式ドアを導入しているため、少ない力でもドアの開閉をすることが可能です。
万が一の際にも安心なナースコールを、全居室に完備されています。
充実した趣味の時間を提案。
読書好きの方が満足できるように、飽きの来ないジャンルを取り揃えた図書スペースを設けられています。
安らかな旅立ちを見守る、看取りケアを実践。
心穏やかに最期の時間を、穏やかな環境の中で迎えることができます。
ヴィラージュリーシュ上石神井のおすすめ・特徴
- 夜間や早朝も安心の介護サポート
入居者が夜間も安心して休むことができるように、定期的な見回りが行われています。
日中に体調不良が見られていた際には、居室への訪問回数を増やしています。
体調の回復が見られない場合には、専用居室に入り、より手厚い医療ケアを受けることになります。365日24時間体制で介護スタッフが常駐。
早朝や夜間の介護サービスにも、対応できる体制が整えられています。身の回りの、細やかな生活サービスを実施。
5分以内に終了する、カーテンの開け閉めやごみの収集などの日常生活のサービスを行います。
1日に複数回の利用も可能となり、入居者が必要とするサービスを時間帯を決めて依頼することも可能です。 - ネットを介した入居者の利用状況を配信。
離れて生活するご家族の方が安心できるように、オンラインにて入居者の介護記録を開示しています。
パソコン上のシステムから、食事状況・睡眠状況・身体状況などを確認することが可能です。
サポートを行うたびに情報が更新されていくため、いつでも入居者の最新の情報を知ることができます。スタッフ間の情報共有を強化。
一日を通じて入居者に最適なサポートを行えるように、ケアマネジャーも交えた報告会を実施しています。
スタッフが意見交換の場を持つことにより、入居者が快適に生活を営む方法を考えています。 - 入居者の健やかな毎日をサポートする医療ケア体制
健康的な毎日を過ごすために、入居者の医療ケアに注力しています。
施設内に訪問看護ステーションを併設。
日常的に医療ケアを必要とする方も、安心して生活を営むことが可能です。
継続かつ多岐な医療ケアを必要とする、胃ろう・インスリン投与・バルーンカテーテルなど、多様な医療ケアを入居者の体調管理を行いながら実践しています。万全の医療連携体制を確立。
複数の医療機関と連携を取り合い、入居者の健康管理に努めます。
緊急時には医師が来訪し、症状に対する適切な診療を行われています。
入居条件
その他条件
①単身高齢者世帯
②高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
(「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者)
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ヴィラージュリーシュ上石神井の職員体制
リハビリ・機能訓練
白を基調とした、清潔感あふれる浴室を完備しています。
入居者の移動を支える、可動式手すりを採用。
掴まりやすい位置に手すりがあるため、立ち上がりを楽に行うことが可能です。
姿勢を保ちやすい、シャワーチェアを設置。
足腰に負担をかけることなく、身体を洗うことができます。
緊急時の対応
協力医療機関である、メディケアクリニック石神井公園と連携を図ります。
365日24時間体制で介護スタッフが常駐。
迅速丁寧に対応し、入居者の不安を払拭しています。
協力医療機関
メディケアクリニック 石神井公園 | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、アレルギー科 |
協力内容 | 訪問診療、緊急時の対応 |
悠翔会 くらしケアクリニック 練馬 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療、緊急時の対応 |
白報会 すぎなみ在宅診療所 | |
---|---|
診療科目 | 内科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科 |
協力内容 | 訪問診療、緊急時の対応 |
ヴィラージュリーシュ上石神井の生活情報
食事

栄養バランスの取れた出来立ての食事を提供

行事に合わせたメニューを提供
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設内の厨房にて、一日三食手作りの食事をが振る舞われています。
栄養バランスの良い食事を提供。
入居者の動作に合わせた食事介助を実施。
|
レクリエーション
心にゆとりが生まれる、読書の時間を大切にされています。
3階に幅広いジャンルを取り扱う、図書室を併設。
本の貸し出しを行っているため、居室でゆったりと本を楽しむことが可能です。
ソファやテーブルが置かれた、共有スペースも設けられており、ソファでくつろぎながら思い思いの時間を過ごすことができます。
自然の穏やかさを感じる、ウッドデッキを完備。
ウッドデッキには季節の植物を植えた花壇も併設されているため、花々の成長を楽しむ入居者が大勢おられます。
自然の素材が心地よい、パラソル付きのカフェスペースも用意されており、天気の良い日は花を眺めながらお茶の時間を満喫することも可能です。
その他に個人の趣味の時間を充実させる、頭のトレーニングにも繋がる囲碁・将棋・絵画などのレクリエーションが開催されています。
行事・イベント
食事を通じたイベントが、月に1回以上行われています。
日本の伝統行事に注力。
おせち・恵方巻き・雛祭りちらしなどの、彩り豊かなイベント食が振る舞われています。
毎月29日は、お肉の日イベントを開催。
お肉好きの入居者から、好評を博しています。
地域との交流も重視しており、毎週日曜日には地域の方々と交流するイベントを開催。
社会との繋がりを忘れることなく、イキイキと過ごせる環境を整えています。
ヴィラージュリーシュ上石神井の外観・内観・居室

施設全体像

正面入り口

メールボックス付

コンシェルジュが常駐

食事や談話スペースとして利用

交流の場として利用

自由に利用可能

開放的なオープンテラス

休憩スペースとして利用

落ち着いた雰囲気でゆっくり過ごせる

訪問診療や健康相談を実施

明るく清潔感のある内装

出し入れしやすい収納付き

車椅子でも利用できるミニキッチン付き

車椅子対応

手すり付き車いすでの利用も可能

補助具付きで安心して入浴可能
施設全体間取図
所在地(ヴィラージュリーシュ上石神井)
住所 | 〒177-0044東京都練馬区上石神井2-9-21 |
---|---|
アクセス | 西武新宿線 上石神井駅 徒歩9分 西武池袋線 石神井公園駅 西部バズ「井草高校」下車徒歩4分 JR中央線(快速) 荻窪駅 西部バズ「井草高校」下車徒歩4分 |
駐車場有無 | - |
周辺環境について

施設からの距離: 約1000m 徒歩13分

施設からの距離: 約1120m 徒歩14分
ヴィラージュリーシュ上石神井の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ヴィラージュリーシュ上石神井(ヴィラージュリーシュカミシャクジイ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒177-0044 東京都練馬区上石神井2-9-21 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 重量鉄骨造 | |
入居定員 | 53名 | |
介護事業所番号 | 101079 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上3階 | |
敷地面積 | 2350.76㎡ | |
延床面積 | 2398.25㎡ | |
居室総数 | 53室 | |
居室面積 | 18.9 〜 21.68㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 定期借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2019年10月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | エントランスロビー、フロント、エレベーター、健康管理室、相談室、浴室、ランドリールーム、談話コーナー、ダイニング、ラウンジ、ライブラリ |
運営事業者名 | 旭化成ホームズ株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
ヴィラージュリーシュ上石神井の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aヴィラージュリーシュ上石神井の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ヴィラージュリーシュ上石神井の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではヴィラージュリーシュ上石神井の周辺(練馬区)の施設を232件掲載しています。
練馬区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、練馬区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ヴィラージュリーシュ上石神井の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aヴィラージュリーシュ上石神井に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 52.9万円〜53.8万円
月額費用: 27.0万円〜27.2万円
なお、ヴィラージュリーシュ上石神井がある練馬区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均729.6万円
月額利用料: 平均31.6万円
ご予算などを踏まえて練馬区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ヴィラージュリーシュ上石神井の入居条件は?
- Aヴィラージュリーシュ上石神井に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ヴィラージュリーシュ上石神井の施設情報ページをご覧ください。
練馬区(東京都)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 729.6万円 | 31.6万円 |
中央値 | 300.0万円 | 26.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 27.1万円 |
中央値 | 23.2万円 |