- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ラフィーユ本町」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ラフィーユ本町の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 127,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 35,000円 |
食費 | 42,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ラフィーユ本町とは
ラフィーユ本町は、2016年10月にオープンした住宅型有料老人ホームです。
入居定員が29人の高齢者施設で、介護保険の要介護認定を受けている方を対象にしています。
介護を必要とする方や車いすの方が暮らしやすいように配慮した住まいが用意されており、入居者が必要とするサービスを受けながら快適に過ごすことができる施設です。
医療機関が運営しているため、医療体制が充実しているのが特徴で、介護・医療のトータルケアを受けることができます。
当ホームは、和歌山市内の紀ノ川に近い場所に位置しています。
最寄り駅は、JR紀勢本線・紀和駅から徒歩8分のため、電車からのアクセスも良好です。
周囲には飲食店などの商業施設も多く立ち並んでおり、家族や友人との外食も気軽に楽しむことができます。
当施設は家庭的な温もりのあるケアを心掛けており、入居者一人ひとりが快適な毎日を過ごしながら充実した生活を送れるようにサポートしている施設です。
ラフィーユ本町のおすすめ・特徴
- 医療法人が運営のため万全な医療体制
高齢者にとって、介護と医療は切り離せないものと考えている施設で、介護と医療の両方をサポートするトータルケアに取り組んでいます。
介護スタッフが24時間体制で入居者をフォローしながら、医療を必要とする際には適切なバックアップが可能な施設です。
内科全般に広い知識を持つさとう内科が全面的に支援している高齢者施設のため、医療面も安心してサポートを受けることができます。
入居者のかかりつけ医として健康や体調を管理しており、緊急時などにも迅速な対応が可能です。
また当ホームは、看護師が定期的に居室に訪問し体調管理を実施しています。
毎日血圧や体温を測定し健康状況の把握に努めながら、入居者一人ひとりの健康状況を見守っている施設です。
それに加え、経鼻や胃ろうなどの注入食やたん吸引・褥瘡などの医療的処置が必要な方も適切にサポートすることができます。
入居者が本人らしく過ごせる日常を大切にしており、状況に応じた医師による往診などで健康を支えているホームです。 - 日常生活を支える各種サービス
当施設は、要支援認定・要介護認定を受けている方を対象にサービスを提供しています。
専門の介護スタッフが日中・夜間を問わず、入居者の日常生活を支えている施設です。
当施設は医療法人が運営している施設として、法人内には、訪問介護・訪問看護事業所をはじめ、デイサービス、訪問リハビリテーション、ケアプランセンターなどの事業も行っているため、幅広いサービス対応を整えているのも強みの一つです。
介護保険の在宅サービスを利用することで、ニーズに合った支援を受けることができます。
また定期巡回サービスや居室の掃除、日常の洗濯、リネン交換などの生活全般の支援により、入居者をサポートしています。
日中は定期的に看護師が訪問するため、健康面に不安のある時や体調がすぐれない時なども安心です。
さらに買い物や役所手続きなどの代行サービスも対応しており、通院が必要な方も通院介助のサポートを受けることができます。 - 家庭的で安全・安心な生活空間
当施設は、家族がいつもそばにいるようなアットホームな雰囲気を大切にしています。
スタッフとのコミュニケーションはもちろん、ほかの入居者との交流の場所も提供しており、入居者同士が居室を行き来しながら毎日の暮らしを楽しんでいる施設です。
木造2階建ての準耐火建築物の災害にも強い建物で、館内には消防用の設備も数多く取り揃えています。
消火器やスプリンクラーも設置されており、火災通報設備や自動火災報知設備も完備して災害にも備えている施設です。
館内には総居室数全29室が1階と2階のそれぞれのフロアに完備されています。
プライバシーが確保された生活空間で、プライベートな時間を快適に過ごせるスペースです。
居室面積は13.43平米の1人部屋が25室と、28.33平米の夫婦2人で利用可能な居室が2室備わっている施設です。
全ての部屋にトイレや緊急コールも設置されています。
共用で利用するお風呂は機械浴室も完備されているため、体に合わせた入浴が可能です。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ラフィーユ本町の近くのその他の施設
ラフィーユ本町の職員体制
緊急時の対応
緊急通報装置は、居室内やトイレ、バスルームに設置されているため、いつでも通報が可能です。
介護スタッフも24時間365日常駐体制を取っているため、速やかな対応が可能です。
医療が必要な場合にもさとう内科が対応しています。
協力医療機関
さとう内科 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 健康状 態や持病を管理 |
ラフィーユ本町の近くのその他の施設
ラフィーユ本町の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 当ホームの1階のスペースには、広々とした食堂を完備しています。
|
所在地(ラフィーユ本町)
住所 | 〒640-8033和歌山県和歌山市本町9-10-30 |
---|---|
アクセス | 紀勢本線 紀和駅 徒歩約8分 |
駐車場有無 | - |
ラフィーユ本町の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ラフィーユ本町(ラフィーユホンチョウ) |
---|---|
施設所在地 | 〒640-8033 和歌山県和歌山市本町9-10-30 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 31名 |
電話番号 | 073-423-0112 |
公式ホームページ | https://satonaika.or.jp/lafille/ |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 29室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 医療法人有紀会 |
---|
よくある質問
- Q
ラフィーユ本町の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではラフィーユ本町の周辺(和歌山市)の施設を314件掲載しています。
和歌山市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、和歌山市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ラフィーユ本町の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
ラフィーユ本町の入居条件は?
- Aラフィーユ本町に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ラフィーユ本町の施設情報ページをご覧ください。
和歌山市(和歌山県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 53.8万円 | 12.1万円 |
中央値 | 10.2万円 | 11.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.3万円 |
中央値 | 10.4万円 |