- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 和歌山県和歌山市加納145-3
- アクセス
- 阪和線 紀伊中ノ島駅 徒歩25分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴理容サービスデイサービス併設レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 最新機器「眠りSCAN」で生活リズムをチェック
- デイサービスやヘルパーステーションを併設
- 居室は夫婦で入居可能
まんぼうのお家の料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 135,000円
- 月額料金
- 106,310円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 135,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 8,000円 |
食費 | 38,610円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 14,700円 |
Bタイプ
- 入居時
- 165,000円
- 月額料金
- 116,310円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 165,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 55,000円 |
管理費 | 8,000円 |
食費 | 38,610円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 14,700円 |
Cタイプ
- 入居時
- 195,000円
- 月額料金
- 126,310円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 195,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 65,000円 |
管理費 | 8,000円 |
食費 | 38,610円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 14,700円 |
Dタイプ
- 入居時
- 255,000円
- 月額料金
- 146,310円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 255,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 85,000円 |
管理費 | 8,000円 |
食費 | 38,610円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 14,700円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:敷金135,000円~255,000円(家賃の3ヶ月分)※退去時に居室の原状回復費用に充てたのち、残金を返還
・家賃:Aタイプ45,000円、Bタイプ55,000円、Cタイプ65,000円、Dタイプ85,000円
・管理費:共益費(水道光熱費、共有面積の管理費※各居室の電気代は含まない)8,000円
・食費:38,610円※朝食257円、昼食515円、夕食515円/30日分
・その他:14,700円/1名※安否確認、健康管理および健康指導、夜間定期巡回、生活相談および介護相談、貴重品預かり、緊急時対応
居室設備
眠りSCAN、介護用電動ベッド、温水洗浄機能付トイレ、洗面台、収納家具、エアコン、カーテン、緊急コール

この施設を見た人がよく見る近隣施設
まんぼうのお家とは
まんぼうのお家は、株式会社南斗が運営するサービス付き高齢者向け住宅です。
JR阪和線「紀伊中ノ島駅」から24号線を北東に向かい、約7分で到着します。
建物は3階建てとなっており、白を基調とした高級感のある外観が特徴です。
スタッフは24時間常駐しており、専門スタッフによるリハビリ、介護を受けられます。
また、寝ている間も体調の変化をチェックできる「眠りSCAN」を導入。
最新の機器を使い、徹底した体調管理に努めている施設です。
また、自由に参加できるレクリエーション、イベントが豊富に用意されています。
まんぼうのお家のおすすめ・特徴
- 最新機器「眠りSCAN」で生活リズムをチェック
「眠りSCAN」は、適切な睡眠ができているかどうかをチェックできる最新機器です。
睡眠状態と覚醒状態を検知できるもので、和歌山県内では導入例が少ない機器となっています。
「眠りSCAN」によって、夜中に覚醒しやすい方などを早期発見可能です。
睡眠状態のチェックは、生活習慣の改善、生活上の問題の発見などに役立ちます。まんぼうのお家では、最新機器を使いながら、入居者が健康的に生活できるようにサービスを提供。
快適な睡眠と、生活リズムが整った毎日を過ごせます。 - デイサービスやヘルパーステーションを併設
まんぼうのお家には、デイサービスセンターやケアセンター、ヘルパーステーションが併設されています。
長期的な生活でケアが必要になった場合には、適したサービスを受けられる環境です。デイサービスでは、食事や入浴の介助、機能訓練などが受けられます。
浴室には、寝たきりの方や車椅子の方が入浴しやすい設備が整っています。また、ケアセンターでは、介護生活についての相談、市役所などの手続きの代行などが可能です。
介護ケアが必要な方は、ヘルパーステーションの生活援助や介護サービスを利用できます。
併設の施設でさまざまなサービスが受けられるため、まんぼうのお家での長期的な生活が可能です。 - 居室は夫婦で入居可能
居室は完全個室となっており、プライベートな時間をゆったりと過ごせます。
1人部屋だけでなく、夫婦などの2人以上で生活できる居室も完備。
生活しやすい広さの居室で、夫婦だけの時間を楽しめます。また、居室内の設備には、眠りSCAN・介護用電動ベッド・温水洗浄機能付トイレ・洗面台・収納・エアコン・カーテンが付属しています。
体調の異変などを感じた場合には、各居室に備わっている緊急コールでスタッフに周知することが可能です。
入居条件
その他条件
単身高齢者世帯または高齢者+同居者
(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める方)
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
まんぼうのお家では、専門スタッフと一緒に機能訓練をおこなうことが可能です。
機能訓練指導員が、一人ひとりに合ったメニューを計画。
日常の動作や筋力の強化を目的とした訓練をおこないます。
専門スタッフによるリハビリで、無理なく生活の質を高めることが可能です。
また、運動療法として、天井に設置された赤いロープを使う「レッドコードグループエクササイズ」を実施。
体に負担をかけにくい方法で、機能や柔軟性の向上を目指しています。
緊急時の対応
緊急対応は生活支援サービスに含まれているため、必要に応じてスタッフの迅速なケアを受けられます。
また、毎日の安否確認や夜間定期巡回による健康チェックが徹底されています。
協力医療機関
うらがみ内科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、消化器科、循環器科 |
協力内容 | 医療全般・在宅診療所 |
まんぼうのお家の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 1日3食の食事メニューは、栄養士によって作成されています。
|
レクリエーション
まんぼうのお家のレクリエーションは、自由参加となっています。
無理のない範囲で、その日の体調に合わせて参加したり、休んだりすることが可能です。
レクリエーションでは、手先や体を動かしながら、無理のない範囲で運動機能の向上を目指せます。
行事・イベント
イベントには、お花見や夏祭り、餅つき大会のような季節定番のものと、カラオケ大会や陶芸教室といった趣味を楽しめるものがあります。
外出が好きな方、インドアで好きなことを楽しみたい方が、それぞれ楽しめるイベントが豊富です。
所在地(まんぼうのお家)
住所 | 〒640-8391和歌山県和歌山市加納145-3 |
---|---|
アクセス | 阪和線 紀伊中ノ島駅 徒歩25分 【お車をご利用の場合】 阪和自動車道 和歌山インターチェンジから1km |
駐車場有無 | 有 / 2台 |
まんぼうのお家の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | まんぼうのお家(マンボウノオウチ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒640-8391 和歌山県和歌山市加納145-3 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨 | |
入居定員 | 22名 | |
介護事業所番号 | 27266 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 3階建て | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 20室 | |
居室面積 | 18.0 〜 30.0㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2013年07月01日 | |
消火設備 | スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | ロビーラウンジ、相談室、食堂、機能訓練室、個浴室、特別浴室、談話コーナー、トイレ、事務室、サニタリールーム、緊急コール等通報設備、エレベーター、駐車場 |
運営事業者名 | 株式会社南斗 |
---|

よくある質問
- Q
まんぼうのお家の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aまんぼうのお家の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
まんぼうのお家の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではまんぼうのお家の周辺(和歌山市)の施設を314件掲載しています。
和歌山市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、和歌山市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
まんぼうのお家の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aまんぼうのお家に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 13.5万円〜25.5万円
月額費用: 10.7万円〜14.7万円
なお、まんぼうのお家がある和歌山市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均53.8万円
月額利用料: 平均12.1万円
ご予算などを踏まえて和歌山市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
まんぼうのお家の入居条件は?
- Aまんぼうのお家に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、まんぼうのお家の施設情報ページをご覧ください。
和歌山市(和歌山県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 53.8万円 | 12.1万円 |
中央値 | 10.2万円 | 11.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.3万円 |
中央値 | 10.4万円 |