
- 外観
- 充実した毎日を送れるよう様々な工夫をしています。

- 食堂
- 食事やレクリエーションを実施

- ラウンジ
- 趣味やおしゃべりを楽しむスペース

- 居室
- 全室個室、トイレ付き

- 中庭
- 和の雰囲気漂う空間
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 1室
2025年04月13日時点
- 料金
- 住所
- 千葉県松戸市六高台9丁目56-3
- アクセス
- 新京成電鉄新京成線 五香駅 バス下車、徒歩3分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き備え付き家具付き看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービスカラオケあり手厚い介護レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 人員配置「2:1」の手厚い介護
- 清潔に配慮した心地よい生活空間
- 担当ドクター24時間オンコール対応!万全な医療体制
ハーモニー六高台の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 4.0
- スタッフの雰囲気
- 4.67
- 周辺環境・アクセス性
- 4.33
- 料金・費用の妥当性
- 3.0
- 居室・共用設備
- 4.67
- 介護・看護・医療サービス
- 5.0
- 食事・メニュー
- 4.33
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2024年11月23日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
94歳 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 車椅子が必要 | 重度 | その他 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
生活を楽しんでいる
- スタッフの雰囲気
- 5
明るくテキパキしている。 対応が親切で優しい。
- 周辺環境・アクセス性
- 5
駅から徒歩で15 分以内。施設の向かいがスーパーがある。施設の駐車場台数が多い。
- 料金・費用の妥当性
- 3
必要なサービスが提供されているので妥当だと思う。
- 居室・共用設備
- 5
外向きの窓は全面なので居室は明るい。ベッドから外が見える。施設全体が明るく清潔である。
- 介護・看護・医療サービス
- 5
介護へのプロ意識が高く安心できる。入居者一人一人似合わせた介護をしてくれる。 施設連携病院があり、体調の変化への対応が早いので安心である。日中は複数名の看護師が常駐しております、不安な時は呼ぶとすぐに来てくれるので安心である。
- 食事・メニュー
- 5
月1回あなご丼の日があり希望者は鰻に変更できる。 献立は工夫されている。
- 投稿日:
- 2024年08月04日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
94歳 | 女性 | 父母 | - | - |
- 施設・入居者の雰囲気
- 3
清潔で明るい雰囲気です。
- スタッフの雰囲気
- 5
笑顔で明るく接してくださいます。テキパキお仕事されている様子が気持ち良いです。
- 周辺環境・アクセス性
- 4
最寄りの駅から15分程度歩きますが便利な立地です。駐車場も完備されています。隣りスーパーがあり、近所にドラッグストアなどもあり大変便利です。
- 料金・費用の妥当性
- 3
高いと思うが、それにみあったサービスを期待してます。
- 居室・共用設備
- 4
広さは充分だし、備え付けの棚が使いやすい。共用設備も清潔で気持ち良いです。
- 介護・看護・医療サービス
- 5
細かく体調にこころくばりしてくれて安心です。
- 食事・メニュー
- 5
献立表で確認できました。 美味しそうです。
- 投稿日:
- 2023年12月29日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
86歳 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 車椅子が必要 | なし | 心臓病、呼吸器疾患 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
皆さん穏やかに過ごされている雰囲気でした。
- スタッフの雰囲気
- 4
挨拶もキチンとされますし、感じが良いと思いました。
- 周辺環境・アクセス性
- 4
柏、我孫子からもそう遠くなく、隣に大きいスーパーもあるので行きやすです。
- 料金・費用の妥当性
- 3
サービスに見合った価格だと思います。
- 居室・共用設備
- 5
非常に綺麗で清潔感があると思います。
- 介護・看護・医療サービス
- 5
病院とも連携がとれており、安心です。
- 食事・メニュー
- 3
個別の対応もしてくれるので助かります。
ハーモニー六高台の料金プラン
Aプラン
- 入居時
- 5,400,000円
- 月額料金
- 182,520円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 5,100,000円 |
その他 | 300,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 84,000円 |
食費 | 68,520円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 30,000円 |
Bプラン
- 入居時
- 4,200,000円
- 月額料金
- 207,520円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 3,900,000円 |
その他 | 300,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 25,000円 |
管理費 | 84,000円 |
食費 | 68,520円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 30,000円 |
Cプラン
- 入居時
- 300,000円
- 月額料金
- 277,520円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 300,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 95,000円 |
管理費 | 84,000円 |
食費 | 68,520円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 30,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居一時金:A510万円、B390万円
・入居時のその他料金:保証金 30万円
・家賃:B25,000円、C95,000円
・管理費:84,000円※水道光熱費含む
・食費:68,520円※1カ月30日の場合
・その他:手厚い介護費30,000円
年齢により前払金の料金が異なる場合
なし
居室設備
トイレ(温水洗浄付便座)、TVアンテナ、TVコンセント、ケアコール、クローゼット
入居金の償却・返還制度
返還金=一時金×想定居住期間償却率(80%)÷(入居日の翌日から償却期間満了日までの実日数)×(契約終了日から償却期間満了日までの実日数)
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊2日10000円(税別)3食付き 最長10日まで |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,737円 | 9,812円 | 16,991円 | 19,092円 | 21,286円 | 23,324円 | 25,487円 |
2割負担 | 11,474円 | 19,625円 | 33,983円 | 38,184円 | 42,573円 | 46,648円 | 50,975円 |
3割負担 | 17,211円 | 29,437円 | 50,975円 | 57,276円 | 63,859円 | 69,973円 | 76,462円 |
ハーモニー六高台とは
ハーモニー六高台は、松戸市にある介護付き有料老人ホーム。
「週刊ダイヤモンド」2012年有料老人ホームランキングで千葉県の介護部門ナンバーワンを獲得した施設です。
柏市、鎌ヶ谷市に隣接する閑静な住宅地に佇む施設は、地上3階建て52部屋の居室を構えています。
東武アーバンパークライン線「高柳駅」から徒歩10分の場所で、面会時は無料の送迎サービスもあるため家族も訪れやすい施設です。
目の前にはスーパーがあり日用品の買い物にも便利なエリア。
施設内はいつでも清潔が保たれた居住空間で、万全な医療体制の中「第二の我が家」として穏やかに暮らせます。
ハーモニー六高台のおすすめ・特徴
- 人員配置「2:1」の手厚い介護
ハーモニー六高台では、入居者3名に対して1名のスタッフを配置するという国の基準値を超えた「2:1」の人員配置で手厚い介護サービスが受けられます。
入居者とスタッフの距離が近く、困りごとや相談事を言い出しやすい環境です。入居者本人の気持ちに寄り添った家庭的な介護サービスが特徴。
何がしたいのかということを汲み取り、本人が満足できるようにサポートします。また、施設で働くスタッフは介護福祉士やヘルパ~の資格を持つ経験豊富な人材が多く、独自の研修制度により人材教育にも力を入れています。
認知症に関する研修も受けており、正しい知識のもと本人の尊厳を守りながら施設全体で家族と入居者を支えます。
- 清潔に配慮した心地よい生活空間
シーツ交換や掃除、洗濯は専任スタッフが担当し、いつでも清潔で心地よく過ごせるように清掃に力を入れています。
毎朝居室以外の窓をすべて開けて空気の入れ替えをし、シーツは汚れたらすぐに交換してくれるため気持ちよく過ごせる環境です。専任スタッフが居室内の清掃を担当し、身体が動かしづらい方もいつでも清潔で心地よい暮らしができます。
メイクやヘアカットのできる「理美容室」、外の風を直接感じる「ルーフバルコニー」、手作りケーキやコーヒーが楽しめる「六高台カフェ」など共有スペースも充実しています。寝たきりの方が利用するリフト浴、座ったままお湯に浸かれる機械浴など介護用入浴機器も完備し、身体の不自由な方も安心です。
居室はすべてプライバシーが保てる個室になっており、一人時間を満喫できます。
- 担当ドクター24時間オンコール対応!万全な医療体制
施設では9~18時まで毎日看護師が施設に常駐しています。
そのため、インシュリン投与、胃ろう、在宅酸素、ペースメーカーなど医療ケアが必要な方の入居も受け付けています。入居者の血圧、脈拍、検温といったバイタルチェックを通して健康状態を把握し、小さな変化にも気が付きやすく病気の早期発見につながっています。
また、協力医療機関として「松戸外科内科クリニック」「千葉西総合病院」と連携体制を整え、定期的な健康診断や緊急時の対応も万全。複数の医療機関と協力体制を築くことで、高齢者に必要な診療科目も多く治療が必要になった場合も安心です。
担当ドクターは夜間や早朝問わず24時間のオンコール体制を整えており、万が一の場合も速やかに対応します。
入居条件
その他条件
65歳以下でも介護認定を受けている方は相談ください。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ハーモニー六高台の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
機能訓練指導員が入居者の身体の状態を評価し、自立生活をサポートするリハビリを実施。
機能訓練指導員、ケアマネ、医師、看護師、介護スタッフがチームとなって話し合い、個々の機能訓練実施計画書を作成します。
計画書に沿ったリハビリを行い、定期的に状態を評価することで個別機能訓練の効果継続を目指します。
施設内の機能訓練室には、平行棒、ステッパー、姿勢矯正器具、セラバンド、ゴムボールなど介護リハビリ機器を完備!
個々の身体の状態に合わせたリハビリ機器を使うことで、効率的に身体機能の維持、向上を図ります。
室内だけではなく外出機能訓練を取り入れ、歩行状態に合わせながら外で歩く練習も行います。
緊急時の対応
24時間365日介護スタッフが施設に常駐し、居室からのナースコールに応じ入居者の安全を見守ります。
体調急変などの緊急時には協力医療機関と連携し速やかに対応します。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | - |
柔道整復師 | 1人 |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
介護職員が有している資格
介護福祉士 | 17人 |
---|---|
実務者研修 | 6人 |
介護職員初任者研修 | 11人 |
介護支援専門員 | 2人 |
協力医療機関
医療法人社団創寿会 松戸外科内科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、胃腸科、循環器科 |
協力内容 | ①訪問診療(月2回)
|
医療法人社団木下会 千葉西総合病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、整形外科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、麻酔科、リハビリテーション科 |
協力内容 | ①緊急時の対応
|
日本大学松戸歯学部付属歯科歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療 |
医療法人愛育会 やばしら歯科駅ビル診療所 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療 |
ハーモニー六高台の生活情報
食事

手作りケーキとコーヒーの店が併設
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房(施設内) |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 管理栄養士が常駐し、国産の食材を積極的に使用して、栄養価や美味しさを大切にしたメニューを考案。
お米は100%コシヒカリ、市場から直接魚を仕入れるなど味と鮮度にもこだわっています。
嚥下機能が低下し飲み込みづらくなった方にはソフト食を提供し、個々の身体の状態に合わせた食事形態にも柔軟に対応。 クリスマスやお正月、ひな祭りなど季節に合わせたイベント食も導入しています。 |
レクリエーション
身体を動かす運動レク、料理、押し花教室、書道、ダーツ、太鼓、映画鑑賞会などレクリエーションが充実しています。
運動レクでは、車いすの方でも楽しく取むことができ、身体全体の筋肉を動かして全身の血流がよくなり、「身体がぽかぽかする!」と日中を活動的に過ごすことができます。
手指の機能を使ってじっくり取り組む「押し花教室」も人気です。お花を丁寧に広げる作業は集中力が高まり、出来上がった作品を家族や孫にプレゼントしたい!と目的を持って取り組みます。
また、他の入居者同士の作品を褒め合うことで会話も生まれ、コミュニケーションが深まるきっかけになっています。
行事・イベント
クリスマス会、紅白歌合戦、豆まき、お花見、スイカ割り、秋祭りなど季節に合ったイベントを開催。
施設ならではのイベントも豊富で、取りたての魚をさばいてお酒と一緒に楽しむ会は和気あいあいとホーム全体の一体感を感じるイベント。
外出も積極的に行い、外食ツアーやウィンドウショッピングを楽しんでいます。
ハーモニー六高台の外観・内観・居室

充実した毎日を送れるよう様々な工夫をしています。

食事やレクリエーションを実施

趣味やおしゃべりを楽しむスペース

全室個室、トイレ付き

和の雰囲気漂う空間
所在地(ハーモニー六高台)
住所 | 〒270-2203千葉県松戸市六高台9丁目56-3 |
---|---|
アクセス | 新京成電鉄新京成線 五香駅 バス下車、徒歩3分 |
駐車場有無 | 有 |
ハーモニー六高台の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ハーモニー六高台(カイゴツキユウリョウロウジンホーム ハーモニーロッコウダイ) | ||
---|---|---|---|
施設所在地 | 〒270-2203 千葉県松戸市六高台9丁目56-3 | ||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | ||
建物構造 | 重量鉄骨 | ||
入居定員 | 52名 | ||
介護事業所番号 | 1271206227-00 | ||
損害賠償保険 | 加入 | ||
地上階・地下階 | 地上3階建 | ||
敷地面積 | 1428.5㎡ | ||
延床面積 | 2318.3㎡ | ||
居室総数 | 52室 | ||
居室面積 | 18.13 〜 19.1㎡ | ||
土地の権利形態 | 所有権 | ||
建物の権利形態 | 所有権 | ||
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | ||
建築年月日 | - | ||
開設年月日 | 2013年08月01日 | ||
指定の更新日 | 介護サービス | 2013年08月01日 | |
介護予防サービス | 2013年08月01日 | ||
消火設備 | スプリンクラー | ||
耐火建築物基準 | 耐火 | ||
共用施設設備 | 地域交流スペース、食堂、浴室(個浴3ヶ所、シートバス、機械浴)洗濯室、機能訓練室、健康管理室、会議室兼相談室、理美容室、ラウンジ、プライベートダイニング、厨房、リネン室、ルーフバルコニー、駐車場、喫茶スペース「六高台カフェ」 | ||
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 受け入れ不可 | ||
登録喀痰吸引等事業者 | なし |
掲載情報について
掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2024年01月17日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。運営事業者名 | 株式会社相善 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | 〒270-2218 千葉県松戸市五香西5-3-14 | 設立年月日 | 1983年03月28日 | ||
法人等が同都道府県内で実施するサービス | |||||
特定施設入居者生活介護 | ①ハーモニー松戸 ②ハーモニー六高台 | ||||
認知症対応型共同 生活介護 | ①グループホームあじさい ②グループホームあじさい鎌ヶ谷 | ||||
介護予防特定施設 入居者生活介護 | ①ハーモニー松戸 ②ハーモニー六高台 | ||||
介護予防認知症 対応型共同生活介護 | ①グループホームあじさい ②グループホームあじさい鎌ヶ谷 |
施設の概要
- 運営方針
- 入居者様お一人お一人の生活スタイルを尊重するとともに、新しい我が家で調和した安心感のある温かい生活の場の提供と、 全スタッフの「個」を大切にする「心」のケアをを提供します。
- 入居定員
- 52名
- 職員の人数
- 57名
- 居室面積
- 18.13 〜 19.1㎡
運営状況の概要
- 利用者の権利擁護
- 5
- サービスの質の確保への取組
- 5
- 相談・苦情等への対応
- 5
- 外部機関等との連携
- 3
- 事業運営・管理
- 5
- 安全・衛生管理等
- 5
- 従業者の研修等
- 5
介護予防の方針
現在有している入居者様の残存機能を生かし、介護度が維持されるようケアに努めます。
併設されているサービス
-
介護サービスの特色
①解放的な空間で、我が家のように活き活きと暮らしていただけるよう温もりと思いやりで、きめ細やかな支援をさせていただきます。 ②質の高い介護サービスに加え、系列施設に診療所を併設し24時間Dr.へオンコール対応できることで入居者様やご家族の皆様に大きい安心感をご提供致します。
ハーモニー六高台の介護サービス・契約変更
介護サービス一覧
介護サービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
食事介助 | あり | あり | なし | |
排泄介助・おむつ交換 | あり | あり | なし | |
おむつ代 | なし | なし | あり | 実費負担 |
入浴(一般浴)介助・清拭 | あり | あり | あり | 週2回を超えた場合1回1,400円(税別) |
特浴介助 | あり | あり | あり | 週2回を超えた場合1回1,400円(税別) |
身辺介助(移動・着替え等) | あり | あり | なし | |
機能訓練 | あり | あり | なし | |
通院介助(協力医療機関) | なし | なし | あり | 30分1,000円(税別) |
通院介助(協力医療機関以外) | なし | なし | あり | 30分1,000円(税別) |
生活サービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
居室清掃 | あり | あり | あり | 月10,800円(税別) |
リネン交換 | なし | あり | あり | 週1回実施。左記以外は単価請求 |
日常の洗濯 | あり | あり | あり | 月11,000円(税別) |
居室配膳・下膳 | なし | あり | あり | 1日200円(税別)体調不良時は請求しない |
入居者の嗜好に応じた特別な食事 | なし | なし | あり | 実費負担 |
おやつ | なし | あり | なし | |
理美容師による理美容サービス | なし | なし | あり | 実費負担 |
買い物代行(通常の利用区域) | なし | あり | あり | 1回100円(税別)週1回実施 |
買い物代行(上記以外の区域) | なし | なし | あり | 30分1,000円(税別) |
役所手続き代行 | あり | あり | あり | 30分1,000円(税別) |
金銭・貯金管理 | なし | なし | あり | 希望により管理規定に基づいて実施する |
健康管理サービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
定期健康診断 | なし | なし | あり | 年2回実費 |
健康相談 | なし | あり | なし | 随時 |
生活指導・栄養指導 | なし | あり | なし | 随時 |
服薬支援 | あり | あり | なし | |
生活リズムの記録(排便・睡眠等) | なし | あり | なし |
入退院時・入院中のサービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
入退院時の同行(協力医療機関) | なし | なし | あり | 30分1,000円(税別) |
入退院時の同行(協力医療機関以外) | なし | なし | あり | 30分1,000円(税別) |
入院中の洗濯物交換・買い物 | なし | なし | あり | 30分1,000円(税別) |
入院中の見舞い訪問 | なし | なし | あり | 適宜実施 |
居室の移動・契約
入居後の居室の住み替えの判断基準・手続き | |
---|---|
一時介護室へ移る場合 | 全て介護居室であるため非該当 |
介護居室へ移る場合 | 全て介護居室であるため非該当 |
その他へ移る場合 | 本人及び家族の希望もしくは施設が移動が適切と判断した場合に関しては、話し合いの後双方同意のもとで移動する。 |
契約の解除の内容 |
---|
①入居者が死亡した場合 ②入居者から契約解除がおこなわれた場合 ③事業者から契約解除がおこなわれた場合 ・入居契約書に虚偽事項を記載する等の不正手段により入居した時 ・利用料その他の支払いを正当な理由なく3ヶ月以上滞納した時 ・入居者の行動が、他入居者又は従業員の生命に危害を及ぼし、 かつホームにおける通常の介護・接遇方法ではこれを防止することができないとき |
入居者
入居者の男女比
入居者の年齢構成
要介護別の入居者数
年齢 | 自立 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
~64歳 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
65~74歳 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 | 2人 |
75~84歳 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 1人 | 2人 | 2人 | 6人 |
85歳~ | 0人 | 1人 | 0人 | 3人 | 7人 | 8人 | 9人 | 12人 | 40人 |
前年度の退所者数
退所先 | 自立 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自宅等 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
介護保険施設 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
特別養護老人ホーム以外の社会福祉施設 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
医療機関 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
死亡者 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 2人 | 3人 | 4人 | 10人 |
その他 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
入居期間
6ヶ月未満 | 6ヶ月以上1年未満 | 1年以上5年未満 | 5年以上10年未満 | 10年以上15年未満 | 15年以上 |
---|---|---|---|---|---|
6人 | 7人 | 16人 | 18人 | 1人 | 0人 |
もっと詳しく知りたい方へ
安心介護紹介センターでは、各老人ホームの施設内の雰囲気や、入居者様の属性などの情報も蓄積しています。ご入居を検討されている方にあった雰囲気の老人ホームを紹介することができますので、ぜひご相談ください。
施設の詳細
設備
共用トイレ | |||
---|---|---|---|
男子トイレ | 0か所 | 車椅子対応 | 0か所 |
女子トイレ | 0か所 | 車椅子対応 | 0か所 |
男女共用トイレ | 4か所 | 車椅子対応 | 4か所 |
個室トイレ | |||
52か所 | |||
車椅子対応 | 52か所 |
浴室 | |
---|---|
個浴 | 3か所 |
大浴槽 | 0か所 |
特殊浴槽 | 2か所 |
リフト浴 | 0か所 |
その他 | 特殊浴槽のうちの1カ所は立位困難な方でも座位で入浴していただける中間浴としてソファー型浴槽を完備しております。 |
食堂の設備 | 各フロアー別にご用意しております。 |
---|---|
入所者等が調理を行う設備 | あり |
共用施設の設備 | ラウンジ(シアタールーム兼ねる)、機能訓練室、健康管理室、相談室、理美容室(外部サービス利用)、 プライベートダイニング、厨房、洗濯室、カフェ(地域一般利用者と共用) |
---|---|
バリアフリー | 全居室、廊下、共用施設に手すり設置し、段差無く車椅子での利用可能です。 |
消火設備等 | スプリンクラー |
緊急通報装置 | 各居室内にあり |
外線電話回線 | 各居室内にあり |
テレビ回線 | 各居室内にあり |
取得している加算状況
職員の配置・待遇等
特定の疾患等への対応
入居者への支援体制
入退所時の支援
苦情・相談窓口
窓口の名称 | 介護付有料老人ホーム ハーモニー六高台 | |
---|---|---|
電話番号 | 047-702-7178 | |
対応時間 | 平日 | 9時00分~18時00分 |
土曜 | 9時00分~18時00分 | |
日曜 | 9時00分~18時00分 | |
祝日 | 9時00分~18時00分 | |
定休日 | なし | |
留意事項 | - |
ハーモニー六高台の職員体制
従業員総数 | 57人 |
---|---|
従業員の特色 | 人生経験を積み重ねた働き盛りの40代、50代のスタッフを中心に、各部署がプロとしてのスキルを持ち合わせ入居者様の生活を豊かにサポートできるよう日々連携をはかっています。合言葉は「ありのままを受け入れる。」です。 |
介護・看護職員一人あたりの入所者数 | 1.7人 |
夜勤を行う介護・看護職員数 | 3人 |
従業者の健康診断の実施状況 | あり |
介護職員の有資格者の人数 | 36人 |
従業員の男女比
従業員の年齢構成
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
職員の人数及びその勤務形態
職能 | 常勤:専従 | 常勤:兼務 | 非常勤:専従 | 非常勤:兼務 | 合計 | 常勤換算人数 |
---|---|---|---|---|---|---|
施設長 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
生活相談員 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
看護職員 | 2人 | 0人 | 1人 | 0人 | 3人 | 2.6人 |
介護職員 | 9人 | 1人 | 26人 | 0人 | 36人 | 24.8人 |
機能訓練指導員 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
計画作成担当者 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
栄養士 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
調理員 | 3人 | 0人 | 1人 | 0人 | 4人 | 3.5人 |
事務員 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 1人 | 0.5人 |
その他 | 0人 | 0人 | 8人 | 0人 | 8人 | 4.9人 |
従業員の経験年数
1年未満 | 1年〜3年未満 | 3年〜5年未満 | 5年〜10年未満 | 10年以上 | 前年度採用人数 | |
---|---|---|---|---|---|---|
看護職員 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 3人 | 0人 |
介護職員 | 10人 | 8人 | 6人 | 8人 | 4人 | 16人 |
生活相談員 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 |
計画作成担当者 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 |
従業員の教育訓練制度、研修、その他の取組
介護プロフェッショナルキャリア段位制度の取組 | |
---|---|
アセッサー | 2人 |
段位取得者 | 2人 |
実施している従業員の資質向上に向けた取組 |
---|
・新規採用職員のための入社時研修 施設長による座学での研修及び現場においてマンツーマンでの研修を行い、無資格者には資格取得の支援をしています。 ・毎月1回以上施設内研修を実施しています。 |
施設の評価
第三者による評価の実施状況
入所者アンケート調査、 意見箱等入所者の 意見等を把握する取組 (過去1年間の状況) | なし | |
---|---|---|
結果の開示 | なし | |
第三者による評価(過去4年間) | ||
実施年月日 | 2015年02月12日 | |
実施した機関 | NPO法人 福祉経営ネットワーク | |
結果の開示 | - |
もっと詳しく知りたい方へ
安心介護紹介センターでは、各老人ホームの施設内の雰囲気や、入居者様の属性などの情報も蓄積しています。ご入居を検討されている方にあった雰囲気の老人ホームを紹介することができますので、ぜひご相談ください。

よくある質問
- Q
ハーモニー六高台の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aハーモニー六高台の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ハーモニー六高台は認知症でも、入居することはできますか?
- Aハーモニー六高台では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ハーモニー六高台の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではハーモニー六高台の周辺(松戸市)の施設を184件掲載しています。
松戸市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、松戸市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ハーモニー六高台の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aハーモニー六高台に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 30.0万円〜540.0万円
月額費用: 18.3万円〜27.8万円
なお、ハーモニー六高台がある松戸市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均490.7万円
月額利用料: 平均21.8万円
ご予算などを踏まえて松戸市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ハーモニー六高台の入居条件は?
- Aハーモニー六高台に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ハーモニー六高台の施設情報ページをご覧ください。
松戸市(千葉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 490.7万円 | 21.8万円 |
中央値 | 27.3万円 | 18.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 21.4万円 |
中央値 | 17.8万円 |