- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「パークウェル水車町」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
パークウェル水車町の料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 171,000円
- 月額料金
- 164,860円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 171,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 57,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 52,860円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 25,000円 |
Bタイプ
- 入居時
- 221,000円
- 月額料金
- 189,860円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 221,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 82,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 52,860円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 25,000円 |
Cタイプ
- 入居時
- 301,000円
- 月額料金
- 229,860円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 301,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 122,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 52,860円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 25,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は、敷金(賃料2ヶ月分)・事務手数料(57,000円)の合算額
・Bタイプ・Cタイプは居室タイプによって賃料差額あり
・食費は1日3食30日分の料金表記
・その他は生活サービス費
・家財保険の契約必須
・別途水道光熱費の負担あり、11月~3月は共用部暖房費として月額5,000円加算
居室設備
トイレ(引き戸)、洗面台、収納、緊急通報装置
B・Cタイプのみ:キッチン、浴室

この施設を見た人がよく見る近隣施設
パークウェル水車町とは
パークウェル水車町は、北海道札幌市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
地下鉄東豊線の学園前駅から徒歩8分の場所にあり、家族や友人が気軽に訪問しやすい環境です。
すぐ隣にある豊平川河川敷や中島公園では、緑豊かで散策を楽しめ、橋を渡れば札幌中心部という住み心地の良い地域です。
9階建ての施設は総戸数80戸あり、18.24平米から49.92平米の18タイプの居室を用意しています。
居室により浴室やキッチンの設備がある部屋とない部屋があり、利用者の生活スタイルにあわせて選択することが可能です。
当施設には24時間スタッフが駐在し、安否確認などの生活サポートからレクリエーションの提供を行っています。
看護小規模多機能型居宅介護の事業所を併設しているため、介護や医療の心配もなく過ごすことができます。
パークウェル水車町のおすすめ・特徴
- 家族との時間が楽しめる環境
利用者は身体的な心配もあり、ついつい外出する機会が減ってしまうことで、更に身体機能が低下してしまうことがあります。
当施設は、駅から徒歩8分という場所にあり、バスや電車で15分ほどで札幌の中心部に行くことのできるアクセスの良い立地です。
また、近隣の豊平川河川敷や中島公園は緑豊かで、散策を楽しめる自然あふれる環境にあり、四季の移り変わりを感じながら生活することができます。
外出しやすい環境であることで、自然と身体機能の維持ができ、施設での生活を充実したものにすることができます。
また、来訪者の制限も無く、友人や家族の宿泊も可能です。
慣れ親しんだ人とゆっくりと昔話をするなどして同じ時間を過ごすことで、ストレスなく穏やかに生活することができる環境です。 - 交流が楽しめるレクリエーション
レクリエーションは単調になりがちな施設での生活にメリハリや生きがいを見出す大切な時間です。
当施設では、沢山の利用者が生活する中で、交流がある楽しい生活を送れるよう、親睦を図るためのイベントを多数開催しています。
居室からは豊平川や藻岩山が一望できますが、屋上には展望室があり、毎年夏にはスタッフや利用者が集まって豊平川の花火大会の鑑賞会を行ないます。
時には入居者の家族を招いて食事会をしながら花火大会を鑑賞することもあり、100名を超える人が集まり、賑やかな雰囲気を楽しむことができます。
家族とゆっくり過ごすことができるとともに、大人数が集まることで、普段はあまり話をしない利用者と交流をするきっかけにもなり、施設での生活を楽しいものにすることができます。 - 柔軟に対応できる介護・看護
当施設には看護小規模多機能型居宅介護の事業所が併設されています。
小規模多機能型居宅介護はデイサービスを中心として、訪問介護やショートステイのサービスを、組み合わせて利用できるサービスです。
デイサービスは、入浴、食事、排泄などの身体介助を受けながら、レクリエーションや生活機能を維持するための機能訓練を受けることができる通い型の介護サービスです。
介護が必要になり、居室にこもってしまうことを防ぐ効果が期待されます。
訪問介護は居室にスタッフが赴き介護サービスを行なう訪問型で、デイサービスのない夜間帯にも対応が可能です。
また、必要に応じて訪問看護の機能もついていることで、療養が必要な方も施設での生活を続けながら病状の観察や医療的ケアにも対応することできます。
心身状態に合わせて柔軟に対応できる体制を整えています。
入居条件
その他条件
認知症入居者は自傷・他傷がない方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
パークウェル水車町の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
小規模多機能型居宅介護のデイサービスで機能訓練を行なっています。
緊急時の対応
施設には24時間スタッフが駐在し、毎日2回の安否確認を行なっています。
居室、トイレ、浴室にはナースコールが設置してあり、緊急時にはボタンを押すことですぐにスタッフが駆けつけることができる体制です。
必要に応じて医療機関や家族と連携をとりながら適切に対応します。
また、日常生活の中で不安や困り事があれば相談に応じ、内容によって専門家を紹介します。
パークウェル水車町の近くのその他の施設
パークウェル水車町の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設での生活に疎外感を感じることのないよう、食事はダイニングで提供し、利用者同士の交流を楽しむことができます。
|
レクリエーション
演奏会、親睦会などのイベントを随時開催しています。
生活に関するその他情報
外出 | - |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | 24時間 |
所在地(パークウェル水車町)
住所 | 〒062-0912北海道札幌市豊平区水車町2-1 |
---|---|
アクセス | 札幌市営地下鉄南北線 中島公園駅 徒歩8分 |
駐車場有無 | - |
パークウェル水車町の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | パークウェル水車町(パークウェルスイシャマチ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒062-0912 北海道札幌市豊平区水車町2-1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄鋼造 | |
入居定員 | - | |
電話番号 | 011-854-2081 | |
公式ホームページ | https://park-well.com/information/index02.php | |
介護事業所番号 | 23858 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上9階・地下1階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 80室 | |
居室面積 | 18.24 〜 49.92㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 終身賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2015年11月10日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | 火災非常通報装置・スプリンクラー設置あり | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂、台所、浴室・脱衣室、談話室、エレベーター |
運営事業者名 | 株式会社丸和きむら |
---|
よくある質問
- Q
パークウェル水車町の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではパークウェル水車町の周辺(札幌市豊平区)の施設を131件掲載しています。
札幌市豊平区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、札幌市豊平区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
パークウェル水車町の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
パークウェル水車町の入居条件は?
- Aパークウェル水車町に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、パークウェル水車町の施設情報ページをご覧ください。
札幌市豊平区(北海道)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 253.7万円 | 19.6万円 |
中央値 | 12.5万円 | 16.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 21.9万円 |
中央値 | 18.1万円 |