- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 北海道札幌市豊平区月寒東3条18-20-48
- アクセス
- 札幌市営地下鉄東西線 南郷18丁目駅 車で約7分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き機械浴・特殊浴温泉あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 24時間体制で安心のライフサポート
- 医療と介護による安心な暮らし
- 充実した設備で快適な住環境
サービス付き高齢者向け住宅しらかばの杜の料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 168,000円
- 月額料金
- 167,020円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 168,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 56,000円 |
管理費 | 38,700円 |
食費 | 43,800円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 28,520円 |
Bタイプ
- 入居時
- 225,000円
- 月額料金
- 186,020円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 225,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 75,000円 |
管理費 | 38,700円 |
食費 | 43,800円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 28,520円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金(敷金):3ヶ月分
・食費:1食単位で実費請求(朝昼食420円、夕食620円)1日3食30日の場合
43800円(税抜き)
・その他:生活支援費
・火災保険:12000円(2年間)
・冬季暖房費:11月~4月月々11000円(税込み)
・トランクルーム:5000円(税抜き)
・駐車場:8150円(税込み)
居室設備
トイレ、キッチン、浴室(一部)

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サービス付き高齢者向け住宅しらかばの杜とは
北海道札幌市豊平区にあるサービス付き高齢者向け住宅しらかばの杜は、社会医療法人康和会が運営する高齢者向けの住宅です。
地下鉄東豊線 福住駅よりバス利用で月寒東3条18丁目より徒歩約6分、車で7分、地下鉄東西線 南郷18丁目駅より車で約5分の所にあります。
施設は札幌市街地にある閑静な住宅街の中に位置し、同じ敷地内にはとんつき憩いの広場、隣接した土地には吉田川公園、緑豊かな羊ヶ丘もあり、四季折々の移り変わりを感じながら、穏やかな暮らしができます。
当施設は7つの介護事業所が併設しており、介護サービスを利用することにより、34時間365日の介護・医療・看護のサービスを受ける事ができます。
ライフサポート、介護・リハビリサポート、医療・看護サポートにより入居者の暮らしを支えます。
サービス付き高齢者向け住宅しらかばの杜のおすすめ・特徴
- 24時間体制で安心のライフサポート
当施設では施設のスタッフが24時間常駐し、入居者の生活をサポートする支援として、ライフサポートサービスを行っています。
ライフサポートとして、コンシェルジュサービスの生活相談を提供。
施設における暮らしの中で困った事や心配事、不安な事などの生活相談を受け付けます。
その方の相談内容が専門的な場合には、医師や看護師、ケアマネジャーなどの専門家の紹介を行っています。施設のスタッフは食事や外出の機会などに、毎日安否の確認を実施。
各居室や共用部にはナースコールを設置し、緊急の呼び出しがあった場合には、スタッフがすぐに駆けつけ対応します。他にもフロントサービス、アクティビティサポート、地域との交流サポート、通院送迎などのサービスを提供します。
- 医療と介護による安心な暮らし
当施設は7つの事業所を併設し、医療と介護を通して入居者の安心な暮らしをサポートしています。
事業所として、定期巡回・随時対応型訪問介護看護、小規模多機能型居宅介護(複合型サービス)、訪問看護、通所介護、訪問リハビリテーション、居宅介護支援、介護予防センターを併設。
運営母体である社会医療法人 康和会 札幌しらかば台病院も徒歩3分の場所に位置し、2階共有スペースにある医務室では、定期的な往診も行っています。夜間は施設の警備員に加え、事業所の看護・介護スタッフが24時間365日常駐。
ケアプランを基にした定期的な訪問によるサービスや、緊急時においても随時対応できる体制を整えています。また、医療連携体制があるため、医療処置が必要な方や持病のある方の相談も受け付けています。
- 充実した設備で快適な住環境
当施設は鉄筋コンクリート造の3階建てで、全館がバリアフリー対応。
エレベーターも3基配備し、廊下などの随所には手すりを設置しており、車いすの方や歩行に不安のある方も安全に移動できます。全居室数100室に対して、4カ所の介護・看護ステーションを均等に配置。
介護や看護を必要とされる方が増えた場合でも対応できるレイアウトとなっています。当施設には温泉大浴場を完備。
天然の温泉で足を伸ばしてゆったりと入浴することができます。
また、デイサービスにはリフト付きの大浴場や座ったまま、寝たまま入浴できる機械浴を完備し、安全に入浴の時間を楽しめます。15畳から20畳の娯楽室を3室配置。カラオケやシアタールーム、サークル活動などに利用できます。
入居条件
その他条件
・共同生活を送るのに支障のない方
・連宅保証人(身元引受人)をたてられること
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
当施設に併設している、デイサービスや訪問リハビリテーションを利用することで、機能訓練を行う事ができます。
生活の場のおける機能回復や維持・向上を目的として行います。
緊急時の対応
当施設には施設のスタッフや併設事業所のスタッフが24時間常駐。
急な体調の変化などの緊急時には、協力医療機関の「社会医療法人 康和会 札幌しらかば台病院」と連携し、適切な対応を行います。
サービス付き高齢者向け住宅しらかばの杜の生活情報
食事
食事する場所 | レストラン |
---|---|
調理する場所 | レストラン |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設では、管理栄養士による入居者の方々の状態に応じた栄養バランス・食事形態に配慮した食事を提供しています。 毎日の食事は、日清医療食品株式会社 北海道支店に委託して提供。
食事は厨房で調理した出来立ての料理を食堂で提供。
また、その方の嚥下状態や咀嚼状況に応じた、きざみ食やミキサー食などの食事形態にも対応。高血圧食や糖尿病食などの治療食にも対応しています。 体調不良等により食堂での食事が困難な場合には、居室への配膳や下膳も行っています。 |
所在地(サービス付き高齢者向け住宅しらかばの杜)
住所 | 〒062-0053北海道札幌市豊平区月寒東3条18-20-48 |
---|---|
アクセス | 札幌市営地下鉄東西線 南郷18丁目駅 車で約7分 【お車をご利用の場合】 ・中央バス「月寒東3条18丁目」徒歩約3分 |
駐車場有無 | 有 |
サービス付き高齢者向け住宅しらかばの杜の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サービス付き高齢者向け住宅しらかばの杜(サービスツキコウレイシャムケジュウタクシラカバノモリ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒062-0053 北海道札幌市豊平区月寒東3条18-20-48 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | - | |
入居定員 | - | |
介護事業所番号 | 23268 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | ||
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | - | |
居室面積 | 18.6 〜 44.2㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | レストラン、ロビー、スタッフステーション、娯楽室、大浴場ほか | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 社会医療法人康和会 |
---|

よくある質問
- Q
サービス付き高齢者向け住宅しらかばの杜の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aサービス付き高齢者向け住宅しらかばの杜の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅しらかばの杜は認知症でも、入居することはできますか?
- Aサービス付き高齢者向け住宅しらかばの杜では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅しらかばの杜の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサービス付き高齢者向け住宅しらかばの杜の周辺(札幌市豊平区)の施設を131件掲載しています。
札幌市豊平区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、札幌市豊平区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅しらかばの杜の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサービス付き高齢者向け住宅しらかばの杜に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 16.8万円〜22.5万円
月額費用: 16.8万円〜18.7万円
なお、サービス付き高齢者向け住宅しらかばの杜がある札幌市豊平区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均252.6万円
月額利用料: 平均19.6万円
ご予算などを踏まえて札幌市豊平区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅しらかばの杜の入居条件は?
- Aサービス付き高齢者向け住宅しらかばの杜に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サービス付き高齢者向け住宅しらかばの杜の施設情報ページをご覧ください。
札幌市豊平区(北海道)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 252.6万円 | 19.6万円 |
中央値 | 13.0万円 | 16.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 22.1万円 |
中央値 | 19.1万円 |