- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 栃木県佐野市植下町1224-1
- アクセス
- JR両毛線 佐野駅 タクシー5分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上生活保護可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付きデイサービス併設
- この施設のおすすめ・特徴
- 快適な生活空間の提供
- 個々のニーズに沿ったサービスの提供
- 日常生活上で必要な外出支援の実施
あすなろ佐野の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 34,200円
- 月額料金
- 99,600円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 34,200円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 34,200円 |
管理費 | 33,000円 |
食費 | 32,400円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金
敷金34200円
・設備使用料47300円
契約時に支払いをすると居室内エアコン、カーテンを利用可能
・料金は1ヶ月30日として計算
・管理費には掃除・洗濯代・リネン交換(週1回)が含まれます。
・食費には濃厚流動食の食事介助費用を含みます。
・その他費用
介護保険自己負担分、医療費、薬代、おむつ代、自費サービス利用料(1100円/30分)、理美容代
居室設備
トイレ、洗面台、収納
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1日当たり3,850円食事込み |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
あすなろ佐野とは
株式会社アクティ群馬が運営するあすなろ佐野は、栃木県佐野市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
施設では、個々のプライバシーに配慮した生活を実現しながら、安全性を高めるために安否確認を日中1回、夜間1回定期的に各フロアおよび共用部で実施。
また、食事提供やゴミ回収時にも確認を行います。
日常生活でのお困りの相談や介護度が重くなった場合の不安について、施設スタッフが相談などの対応を随時実施。
さらに、緊急時には各居室の呼び出しボタンやトイレ及び洗面室の緊急呼び出しボタンが押された場合、24時間対応で職員が駆け付けて対応します。
全体として、入居者の安全と安心に配慮したサポート体制を整えています。
あすなろ佐野のおすすめ・特徴
- 快適な生活空間の提供
施設では全40戸の個室が完備され、入居者はプライバシーに配慮された生活を実現することが可能です。
各居室の専用面積は18.03m²から18.21m²でトイレや洗面台、収納を完備。
共有設備としては、食堂や居間など他者との交流や食事を楽しむ場所から、浴室や脱衣室など清潔保持のための設備も用意されています。さらに洗濯室や給湯室も用意されており、生活する上で不便さを感じない設備を用意。
またエレベーターも完備されているため、身体が不自由な方でも他階への移動が可能です。全体的に、快適で安心な生活を送ることができる環境が整えられています。
- 個々のニーズに沿ったサービスの提供
施設では、入居者の快適な生活を実現するために、入浴介助や食事介助など、個々に合わせたサービスを提供しています。
また、排せつ介助なども必要に応じて対応が可能。
安否の確認にも力を入れており、日中1回、夜間1回定期的に各フロアおよび共用部の巡回を行い、入居者の皆様の安否を確認しています。そのほか、食事提供の機会やゴミ回収の機会を利用しても安否確認を行っています。
安否確認により、日常的に自立した生活をしている方でも、専門スタッフの見守りの元、安全に生活をすることが可能。
万一の場合に備えて備え付けられている緊急通報装置を活用し適時施設スタッフにコールが鳴る設備も完備しています。 - 日常生活上で必要な外出支援の実施
施設では通院等の付き添いサービスを提供しています。
付き添い時間は概ね2時間で、帰宅できる範囲内で対応。
また、役所手続きや薬取り、買い物などの代行サービスも行っており、一人での外出が難しい方でも必要な場合は外出支援を行っています。これらのサービスは、入居者一人ひとりのニーズに合わせて柔軟に実施。
専門スタッフが付き添いや代行サービスを行うことで、安心して外出や手続きを行うことができます。
サービスの実施により、入居者は施設にいながらも必要な外出や手続きを行うことができ、ストレスなく生活を送ることができます。
入居条件
その他条件
・60歳未満の場合は要介護・要支援認定を受けていること
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
あすなろ佐野の職員体制
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
医療法人社団尽徳会 県西在宅クリニック館林 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 往診 |
あすなろ佐野の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
所在地(あすなろ佐野)
住所 | 〒327-0835栃木県佐野市植下町1224-1 |
---|---|
アクセス | JR両毛線 佐野駅 タクシー5分 |
駐車場有無 | - |
あすなろ佐野の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | あすなろ佐野(アスナロサノ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒327-0835 栃木県佐野市植下町1224-1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 40名 | |
介護事業所番号 | 102235 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上2階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 40室 | |
居室面積 | 18.0 〜 18.3㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 定期借家契約 | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | 2020年09月30日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂、居間、浴室、脱衣室、洗濯室、給湯室 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社アクティ群馬 |
---|

※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:栃木県「有料老人ホーム情報の開示について」
よくある質問
- Q
あすなろ佐野の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aあすなろ佐野の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
あすなろ佐野の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではあすなろ佐野の周辺(佐野市)の施設を74件掲載しています。
佐野市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、佐野市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
あすなろ佐野の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aあすなろ佐野に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 3.5万円
月額費用: 10.0万円
なお、あすなろ佐野がある佐野市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均7.4万円
月額利用料: 平均12.9万円
ご予算などを踏まえて佐野市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
あすなろ佐野の入居条件は?
- Aあすなろ佐野に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、あすなろ佐野の施設情報ページをご覧ください。
佐野市(栃木県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 7.4万円 | 12.9万円 |
中央値 | 0.0万円 | 13.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.5万円 |
中央値 | 13.3万円 |