
- 外観
- 鉄骨造3階建て

- 食堂
- 広々とした食堂スペースは家族や友人を招いて利用することも可能

- 居室
- エアコンやトイレなどを備えた完全個室

- トイレ
- 各居室と共用部にバリアフリーで利用しやすいトイレを完備
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 大阪府八尾市八尾木北5丁目121
- アクセス
- 近鉄大阪線 恩智駅 徒歩約20分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 相談可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 24時間ナース夜間有人居室トイレ付き看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービス手厚い介護レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 安心を届ける看護・医療提供体制
- 入居者と家族に寄り添った支援体制
- 快適性・安全性に重きを置いた設備
いろどり八尾の料金プラン
基本プラン(月額料金)
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 115,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 58,000円 |
管理費 | 15,000円 |
食費 | 42,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
入居時のその他料金:敷金
管理費:共益費込み
上記以外に、介護保険自己負担分、医療費、総合保険・賠償特約の保険料※、日用品費、介護用品費などが別途必要です。
※総合保険と賠償特約は年間更新です。
居室設備
トイレ(引き戸)、洗面台、クローゼット、エアコン、ナースコール
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | ・空室がある場合
・1泊食事付き3000円 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
いろどり八尾とは
JR大和路線・志紀駅から車を使って7分の場所にある施設。
建物は低層の集合住宅を思わせる佇まいで、個人の商店など立ち並ぶ大阪府道182号線沿いに建てられています。
運営方針は、地域の高齢者に合わせた住宅の提供です。
24時間体制による看護師の常駐で、病気を患う方のケアに対応。
介護ケアや医療機関による医療提供も実施し、看護・介護・医療を受けられる住まいの提供に取り組んでいます。
また入居の決定につなげられる体験入居や不満をサービスに反映させる体制、人格に配慮した対応なども用意し、落ち着ける環境での生活を提供。
そのほかにも、イベントの開催や緊急時の対応、食事の提供などで、入居者が豊かに暮らせる環境を整えています。
いろどり八尾のおすすめ・特徴
- 安心を届ける看護・医療提供体制
看護体制では、施設内に看護師を常駐させています。
24時間勤務により、時間を問わない看護ケアを提供。
健康面に不安を抱える方でも、体調の変化に応じた処置が受けられます。また入居後に病気を発症した場合も施設対応が可能。
病気などを理由に入居を躊躇っていても、安心して住める住環境が維持されています。医療提供体制では、提携する医療機関に協力を求めています。
訪問診療では、内科・歯科の診療に対応。
通院による体への負担を抑えつつ、定期的に体の状態や変化を診てもらえる環境を用意しています。歯科治療にも対応することから、歯のケアも任せられ、虫歯・歯周病の予防も期待できます。
そのほかには、医療機関で年2回の健康診断を受ける機会も用意しました。
これなら、病気の早期発見・治療も見込め、健康寿命を延ばした生活が送れます。 - 入居者と家族に寄り添った支援体制
入居前の対応では、体験入居を用意しました。
1泊食事つきで施設を体験するサービスを提供(空室がある場合)。
前もって設備や介護・看護サービス、雰囲気などを把握できるため、入居を後悔し別の施設を探すといった状況を避けられます。入居後の対応では、対応を改善できる体制を用意。
苦情を受け付ける窓口を設け、年1回の運営懇談会も開いています。
入居者や家族の意見を汲み取り、サービスに反映させる機会が設けられているため、不当な扱いなどがあった場合にも、改善が見込めます。そのほかには、虐待防止と身体拘束の禁止を実施。
虐待防止では研修や会議を通じて、人格を尊重した対応を徹底しています。
虐待が発生した場合も、早急に市町村へ連絡。
事実を包み隠さずに公表する、真摯な対応が期待できます。身体拘束では、緊急を要する場合に限っての実施に留めています。
人格を損なわない対応を心掛けているため、安心して家族を預けられます。 - 快適性・安全性に重きを置いた設備
快適性への配慮では、すべての居室に1人部屋を用意しました。
他人の干渉を受けないように配慮。
また部屋には日が入るよう設計されているため、朝日を浴びながらの起床が可能です。さらに、バリアフリー仕様のトイレと洗面台も用意。
車いすの利用者も生活しやすい住環境が整えられています。共用部には、個浴と機械浴に対応した浴室を設置。
体の状態に合わせて入浴を済ませられるよう工夫。
そのため、介護度の低い方は残された力を使い、介護度の高い方は体にかかる負担を抑えて、体の汚れを落とせます。安全性への配慮では、火災に備えた設備を整えました。
建物は準耐火建造物のため、火災による構造部の破壊が抑えられています。加えて、消火器やスプリンクラー、火災報知器設備なども用意するため、火災が起きた際にも迅速な消火が可能。
速やかに安全な場所に避難できるよう配慮しています。
入居条件
その他条件
・常時医療機関で治療する必要のない方
・伝染する疾患のない方
・自傷や他傷のおそれのない方
・第2号被保険者の方は年齢を問わず入居可能
・要介護認定申請中で要介護となる見込みのある方
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
医療機関と連携して訓練を提供しています。
訓練では専門知識を有する担当者をつけて、専用の設備を使用。
自立を促す訓練に取り組みます。
緊急時の対応
通報では、緊急通報装置を利用します。
居室のほかにも、トイレや浴室、脱衣所に設置して、職員の視界に入らない場所からの通報に対応。
看護または介護職員が対応にあたり、夜間は宿直の介護職員が通報に応じています。
対応の内容は、家族や関係機関への連絡です。
事故対応のマニュアルに従って、速やかに対応します。
協力医療機関
きずなクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、精神科 |
協力内容 | ・訪問診療
|
竹村歯科本町医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療 |
いろどり八尾の生活情報
食事

日常食のほかに、利用者の誕生日や季節の行事に合わせた特別食も提供される。
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 株式会社かいんどはーとに委託 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 十分な広さが確保されている食堂を用意。
調理は委託先の業者に依頼。
過去には、ひな祭りに合わせてお寿司のバイキングと鯛の潮汁を用意。
|
レクリエーション
調理レクを企画し、パンケーキ作りに挑戦。
生地を焼き、生クリームなどのトッピングを載せて、各自が調理に関われるよう配慮しました。
調理を通じて、作る・食べる楽しみを味わえるよう気を配っています。
行事・イベント
お花見を企画して、近所の桜を見に外出しました。
外出先の公園でお弁当を食べて、充実した時間の提供につなげています。
ときには、訪問理美容の利用をサポート。
定期的に髪をカットする機会を用意し、施設で過ごしていても、身だしなみに気を使えるよう配慮しています。
いろどり八尾の外観・内観・居室

鉄骨造3階建て

広々とした食堂スペースは家族や友人を招いて利用することも可能

エアコンやトイレなどを備えた完全個室

各居室と共用部にバリアフリーで利用しやすいトイレを完備
所在地(いろどり八尾)
住所 | 〒581-0016大阪府八尾市八尾木北5丁目121 |
---|---|
アクセス | 近鉄大阪線 恩智駅 徒歩約20分 【お車をご利用の場合】 恩智駅より車で約4分 |
駐車場有無 | 有 |
いろどり八尾の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | いろどり八尾(イロドリヤオ) |
---|---|
施設所在地 | 〒581-0016 大阪府八尾市八尾木北5丁目121 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 43名 |
開設年月日 | 2022年02月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上3階 |
敷地面積 | 613.0㎡ |
延床面積 | 1107.4㎡ |
居室総数 | 43室 |
居室面積 | 13.1 〜 13.4㎡ |
建築年月日 | 2022年01月24日 |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | トイレ(車椅子など対応)、浴室(機械浴あり)、食堂、エレベーター(車椅子対応)、緊急通報装置 |
運営事業者名 | 株式会社LAUGH JOY |
---|

よくある質問
- Q
いろどり八尾の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aいろどり八尾の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
いろどり八尾は認知症でも、入居することはできますか?
- Aいろどり八尾では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
いろどり八尾の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではいろどり八尾の周辺(八尾市)の施設を161件掲載しています。
八尾市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、八尾市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
いろどり八尾の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aいろどり八尾に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 10.0万円
月額費用: 11.5万円
なお、いろどり八尾がある八尾市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均9.0万円
月額利用料: 平均13.7万円
ご予算などを踏まえて八尾市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
いろどり八尾の入居条件は?
- Aいろどり八尾に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、いろどり八尾の施設情報ページをご覧ください。
八尾市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 9.0万円 | 13.7万円 |
中央値 | 10.0万円 | 12.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.6万円 |
中央値 | 12.2万円 |