- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 大阪府八尾市東山本町8-6-36
- アクセス
- 近鉄大阪線 河内山本駅 徒歩13分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き
- この施設のおすすめ・特徴
- 充実した24時間体制の見守りサービス
- ケアマネージャーによる適切なサービスの提供
- バリアフリーの快適な館内環境
そうせい山本の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 120,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 56,000円 |
管理費 | 16,000円 |
食費 | 42,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 6,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
入居時のその他料金には敷金が含まれます。
管理費には共用部の光熱費及び維持管理費が含まれます。
食費は1日3食、1ヵ月30日の場合(朝食350円、昼食550円、夕食500円)。
その他には生活支援サービス費として状況把握・生活相談サービスが含まれます。
居室の光熱費は別途必要です。
居室設備
便所・洗面・収納

この施設を見た人がよく見る近隣施設
そうせい山本とは
そうせい山本は、2014年12月に開設したサービス付き高齢者向け住宅です。
八尾市の住宅街にある介護施設で、小・中学校が隣接しているため、元気な子どもたちのかけ声が聞こえてくる環境で、毎日の生活を送ることができます。
当ホームは24時間体制の施設常駐スタッフによる状況把握や緊急時対応など、入居者が安心できるサービスを提供しています。
希望に応じて訪問介護などの在宅サービスを利用しながら、自分の体に合ったサポートを受けられる施設です。
温もりのある和モダンなデザインをテーマとしている施設で、広々とした食堂兼談話室にはガラス窓に重ねて障子が採用されているのも特徴です。
また食器にも落ち着いた色調の和食器が使われており、五感を刺激する食事サービスを意識しています。
スタッフも入居者がいつまでも心豊かで、元気に暮らせるような施設づくりを目指しているホームです。
そうせい山本のおすすめ・特徴
- 充実した24時間体制の見守りサービス
当ホームは、おおむね入居時60歳以上の高齢者、もしくは要介護・要支援の認定を受けている方を対象にサービスを提供しています。
比較的健康な方から介護を必要とする方まで幅広く受け入れている施設です。
賃貸住宅で生活するような自由度の高さがありながら、安心できるサポートを受けることができます。
施設内の生活サービスも充実しており、毎日1回以上の安否確認を実施しています。
食事や外出などの機会を利用して入居者の確認を行っています。
また日常的な心配事や困りごとなどの生活相談も対応しており、入居者の不安の解消に取り組んでいます。
専門的な相談については専門家や専門機関などに当たって可能な限り応えられるように努めています。当ホームは、夜間でもスタッフが常駐しているため、スタッフが不在になることのない施設です。
入居者の緊急時にも24時間駆けつけられる体制を整えています。 - ケアマネージャーによる適切なサービスの提供
当施設は、介護を必要とする方も訪問介護などの在宅サービスを利用しながらサポートを受けることができます。
居宅介護支援のケアマネージャーにより、入居者一人ひとりの健康状態や要介護度、家庭の事情なども総合的に考え合わせた上で、個別のケアプランを作成しています。
入居者や家族の希望などを相談しながらニーズに合った適切なサポートを受けることができます。
排泄や入浴、食事などの身体介護から、居室の掃除や洗濯などもサポートしており、入居者の個性や人柄を尊重し、入居者の立場に立ったケアで対応しています。
ケアマネージャーは介護サービスの全般的な相談を受け付けているため、提供するサービスについて不明な点などがあれば、いつでも気軽に相談することができます。
またケアプランは定期的に見直しも行っており、サービスが画一的にならないように入居者に合ったサービスの提供に努めています。 - バリアフリーの快適な館内環境
当施設は鉄骨造の地上3階建ての丈夫な建物です。
館内は車いすの方や要介護者でも暮らしやすいオールバリアフリー構造が採用されており、浴室やトイレなどには手すりを設置。
施設内のフロアも車いすの方も不便のないフラットな造りです。
施設内の総戸数は44戸備えられており、全ての居室にトイレを完備。
1室当たりの居室面積18.56平米の広さを用意しており、リラックスした時間を過ごすことができます。
また明るい雰囲気の居室内には、エアコンや収納スペースはもちろん、洗面台も設置されているほか、24時間対応可能なナースコールも備えられています。
共用の浴室は、1階から3階まで計5カ所完備されています。
自宅にあるような一般的な個人浴槽が備えられており、必要に応じて介護スタッフによる入浴介助も受けることができます。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
各居室に設置されたナースコールで、24時間いつでも連絡することができます。
急な発熱や体調急変などが入居者の身に起こったとしても、施設スタッフは迅速な対応が可能です。
スタッフは24時間体制で施設に常駐しているため、すぐに対応することができます。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
そうせい山本の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 一部厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 当施設の食堂は広々としたスペースです。
また入居者の体に合わせた食事の対応も行われているため、口腔機能の低下した方や持病のある方も相談することができます。
|
行事・イベント
季節を感じられる年間イベントやレクリエーションなどにも力を入れているホームです。
伝統的な年中行事なども楽しく開催されています。
新年のお正月には書き初めを実施し、その年の抱負や目標などを毛筆でしたためています。
入居者同士で完成した作品を品評し合うのも楽しいひとときです。
ひな祭りにはひな人形を飾り、桜が咲く時期にはお花見スポットの恩智城趾公園などにドライブ。
満開の桜の下、昆布茶を飲みながら、のんびりとした時間を過ごしています。
夏祭りや敬老会などのイベントにはボランティアの方々が訪問することもあり、マジックショーや歌・踊りの披露などを入居者も楽しく鑑賞することができます。
また寒い時期になると、施設の外観をイルミネーションで飾り立てるのも、毎年の恒例となっており、室内からでも色とりどりの照明を楽しむことができます。
所在地(そうせい山本)
住所 | 〒581-0847大阪府八尾市東山本町8-6-36 |
---|---|
アクセス | 近鉄大阪線 河内山本駅 徒歩13分 |
駐車場有無 | - |
そうせい山本の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | そうせい山本(ソウセイヤマモト) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒581-0847 大阪府八尾市東山本町8-6-36 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨 | |
入居定員 | - | |
介護事業所番号 | 26299 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上3階建 | |
敷地面積 | 999.32㎡ | |
延床面積 | 1597.76㎡ | |
居室総数 | 44室 | |
居室面積 | 18.56 〜 ㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2014年11月21日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂・談話室、台所、浴室、洗濯室、トイレ |
運営事業者名 | 株式会社ミシマ |
---|

よくある質問
- Q
そうせい山本の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aそうせい山本の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
そうせい山本の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではそうせい山本の周辺(八尾市)の施設を161件掲載しています。
八尾市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、八尾市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
そうせい山本の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aそうせい山本に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 10.0万円
月額費用: 12.0万円
なお、そうせい山本がある八尾市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均9.0万円
月額利用料: 平均13.7万円
ご予算などを踏まえて八尾市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
そうせい山本の入居条件は?
- Aそうせい山本に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、そうせい山本の施設情報ページをご覧ください。
八尾市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 9.0万円 | 13.7万円 |
中央値 | 10.0万円 | 12.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.6万円 |
中央値 | 12.2万円 |