- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「パステル針中野」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
パステル針中野の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 111,260円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 42,000円 |
管理費 | 23,000円 |
食費 | 46,260円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・居室:全26戸、17.14㎡~21.55㎡
・管理費(水道光熱費含む):共有部分の維持管理費、事務管理部門費の人件費、備品、消耗品費に充当
・食費:1542円/日(朝食257円、昼食617円、夕食668円)×30日で計算 ※喫食分のみ(欠食届出書にて7日以上前に届け出た場合は不要)
《追加費用》
・おむつ代、理美容代、定期健康診断費用などは実費
居室設備
トイレ、洗面台、浴室、キッチン、収納、緊急通報装置
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | ・当該時期に未契約である空室(契約の締結後の予約室等を除く)があり、 7日以上前に所定の手続きを経た場合に受け入れ可能
・1日あたり居室利用料3000円、別途食費(朝食257円、昼食617円、夕食668円) ※7日前までに喫食しない申し出があるときは当該食費は不要 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
パステル針中野とは
パステル針中野は大阪市東住吉区にある住宅型有料老人ホームです。
近鉄南大阪線の針中野駅から徒歩8分ほどと利便性の良い場所にあります。
駅から施設まではスーパーや飲食店、銀行など生活に必要な場所もあり、家族や友人と買い物や外食などを楽しむことができます。
施設は6階建て総戸数14戸の建物になっています。
戸数が少なく、アットホームな環境で落ち着いて生活できる環境です。
また、鉄筋コンクリート造になっているため、遮音性が高く、静かに生活することができます。
地震や台風等の自然災害への耐久性や、火災なども燃え広がりにくい構造という利点もあり安心です。
施設での生活を安心に過ごすには健康管理も外せません。
当施設の運営元は医療法人となっているため、利用者の心身状態に合わせて医療、保健、福祉の各種サポートを提案することが出来る体制です。
パステル針中野のおすすめ・特徴
- 多様な医療機関との連携で安心な生活
施設での自立した生活を続けるために、健康管理は家族や利用者が最も心配することのひとつです。
当施設の運営元は医療法人嘉誠会となっているため、利用者ごとの心身状態に合わせて医療サービスを提供することが可能です。
複数のクリニックがサポートでき、外科、内科、胃腸科、整形外科、放射線科、消化器科、呼吸器内科・泌尿器科などの様々な科目で対応が可能になっています。
利用者の基礎疾患や不安なところがあれば、それぞれの専門医を連携先とすることが可能です。また、施設に医師が赴いて、定期的な健康相談を受けることができるため、通院の負担も無く、主治医のいる安心感を得ることができます。
緊急時にも必要に応じて往診することができ、入院しての加療が必要と判断すれば、最適な提携病院への入院調整も可能です。
関連する医療機関で利用者をサポートできることで、安心して生活できる環境を提供しています。 - 自分のペースで生活が出来る環境
利用者は、住み慣れた家から新しい環境に変わることで、人間関係や生活のリズムが合わずにストレスを感じることがあります。
そのことで、体調を崩したり、塞ぎ込んでしまうことも少なくありません。当施設は総戸数14戸のアットホームな環境であり、同時に居室は全て個室になっています。
ダイニングや共有部では、利用者同士で家族のように安心して交流を楽しめる環境ですが、一人でゆっくりしたい時には居室に戻れば、トイレや浴室、キッチンが完備された17.14平米~21.55平米のゆったりとした大きな個室になります。
他の利用者を気にすることなく、自分のペースで生活することができます。大きな居室には使い慣れた家具や装飾品を持ち込むことで、住み慣れた環境を再現することも可能です。
部屋に籠りがちになりそうですが、施設には24時間スタッフが駐在し、利用者の生活のサポートをしているため、孤立することもなく安心して生活することができる環境です。
- 最適なサービスが提供できる連携
当施設は、同じ運営元の訪問介護、訪問看護、通所介護などの介護事業所と連携をとることができるため、利用者が日常的に介護が必要になった時には、心身状態に合わせたサービスを提供することができます。
訪問介護、訪問看護はともに利用者の居室にスタッフが訪問し、排泄、入浴、食事などの身体介護サービスを受けることができます。
慣れた環境で、自立した生活をするために、出来ない部分のサポートをします。訪問看護においては、医師の指示のもと、点滴や注射、たんの吸引などの医療処置を居室にいながら受けれたり、日常生活での機能訓練を受けることができるなど、幅広く利用者をサポートすることが可能です。
デイサービスではデイルームに通うことで必要な介護を受けるとともにレクリエーションや機能訓練を受けることができ、地域の方との交流をすることで疎外感なく過ごせる利点があります。
その時々の利用者の心身状態やニーズに合わせて、最適なサービスが提案できる体制です。
入居条件
その他条件
要支援1・2または要介護1~5と認定された方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
パステル針中野の近くのその他の施設
パステル針中野の職員体制
リハビリ・機能訓練
連携する訪問看護を利用することで生活機能回復のためのリハビリを受けることができます。
住み慣れた環境で、日常生活動作のリハビリを実施するため効果的です。
訪問時以外にもリハビリを行うことができるように自主トレーニングのメニューを作成したりアドバイスをすることも可能です。
また、デイサービスでは集団体操や生活の課題に合わせた個別のリハビリを受けることができます。
利用者同士の交流もあり、楽しく継続できる環境です。
緊急時の対応
施設には24時間スタッフが駐在しています。
居室には緊急通報装置が設置されていて、呼び出しがあった時にはすぐに駆けつけることができます。
必要に応じて医療機関や家族と連携し、適切に対応します。
協力医療機関
医療法人 嘉誠会 山本医院 | |
---|---|
診療科目 | 外科、胃腸科、整形外科、肛門科、放射線科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 訪問診療、急変時の対応 |
医療法人 育生会 三好病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、呼吸器科、胃腸科、循環器科、整形外科、泌尿器科、放射線科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 入院治療の受入 |
山本歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯科治療の受入、在宅治療・往診 |
パステル針中野の近くのその他の施設
パステル針中野の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 利用者にとって、食事は1日のうちの大きな楽しみのひとつであり、コミュニケーションを楽しむことができる機会でもあります。
|
所在地(パステル針中野)
住所 | 〒546-0013大阪府大阪市東住吉区湯里2-5-13 |
---|---|
アクセス | 近鉄南大阪線 針中野駅 東南へ徒歩約10分 |
駐車場有無 | - |
パステル針中野の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | パステル針中野(パステルハリナカノ) |
---|---|
施設所在地 | 〒546-0013 大阪府大阪市東住吉区湯里2-5-13 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 26名 |
電話番号 | 06-6709-6123 |
公式ホームページ | http://kaseikai.or.jp/kaseikai/facility14 |
開設年月日 | 2009年08月20日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上6階建 |
敷地面積 | 447.3㎡ |
延床面積 | 879.9㎡ |
居室総数 | 26室 |
居室面積 | 17.1 〜 21.5㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 定期借地契約 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備 |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂、共用トイレ、厨房、エレベーター(車いす対応) |
運営事業者名 | 医療法人嘉誠会 |
---|
よくある質問
- Q
パステル針中野の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではパステル針中野の周辺(大阪市東住吉区)の施設を112件掲載しています。
大阪市東住吉区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、大阪市東住吉区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
パステル針中野の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
パステル針中野の入居条件は?
- Aパステル針中野に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、パステル針中野の施設情報ページをご覧ください。
大阪市東住吉区(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 10.5万円 | 14.0万円 |
中央値 | 10.0万円 | 12.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.4万円 |
中央値 | 13.7万円 |