総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 5.0
- スタッフの雰囲気
- 5.0
- 周辺環境・アクセス性
- 4.0
- 料金・費用の妥当性
- 5.0
- 居室・共用設備
- 4.0
- 介護・看護・医療サービス
- 5.0
- 食事・メニュー
- 4.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
有料老人ホームつばき園の口コミ
- 投稿日:
- 2025年02月18日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
87歳 | 女性 | その他 | 要介護2 | 杖が必要 | 中等度 | 高血圧 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
先日、祖母が入った施設を訪れたとき、スタッフの方々が温かく迎えてくれて、施設内はとても活気がありました。祖母はできる範囲での体操の時間を楽しんでいて、施設での生活にすっかり馴染んでいる様子でした。穏やかな笑顔を見て、ここなら安心して預けられると思いました。
- スタッフの雰囲気
- 5
スタッフの方々が入居者一人一人に対して、家族のように(ありきたりですがほんとに大事だと思います)温かく接しているのが印象的です。また、家族への対応も丁寧で、気軽に相談できる雰囲気があり、安心して任せられると感じています。
- 周辺環境・アクセス性
- 4
施設は熊本駅からも近く、比較的アクセスが良い場所にあります。公共交通機関での移動も便利で、車でもすぐに行ける距離なので、家族や友人が訪れやすいのが嬉しいポイントです。周辺には公園もあるので、落ち着いた環境で過ごせるのも魅力です。
- 料金・費用の妥当性
- 5
施設の費用は、生活保護を受けている方でも入れる価格だと聞いています。それにもかかわらず、スタッフの対応や施設の充実度は非常に高く、コストパフォーマンスが素晴らしいと感じました。これだけのサービスを受けられるなら、納得できる価格だと思います。
- 居室・共用設備
- 4
他の施設を詳しく見ているわけでないので、これは比べることはできませんが、部屋はとても清潔感があり、過ごしやすい居室だと感じました。落ち着いた雰囲気でリラックスできる空間になっています。祖母も気に入っている様子で、快適に過ごせる環境だと思います。
- 介護・看護・医療サービス
- 5
施設では見守り体制がしっかりしていて、スタッフが定期的に入居者を確認しているので安心です。万が一の時も頼りにできると思います。病気や症状のケアも丁寧で、認知症の祖母に対しても、専門的な知識を持ったスタッフがサポートしてくれて、安心して過ごせていると思います。
- 食事・メニュー
- 4
-
所在地(有料老人ホームつばき園)
住所 | 〒860-0821熊本県熊本市中央区本山3-5-15 |
---|---|
アクセス | JR鹿児島本線 熊本駅 徒歩8分 【お車をご利用の場合】 ・バス:本山営業所で下車、徒歩3分 |
駐車場有無 | 有 |
有料老人ホームつばき園の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 有料老人ホームつばき園(ユウリョウロウジンホーム ツバキエン) |
---|---|
施設所在地 | 〒860-0821 熊本県熊本市中央区本山3-5-15 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 66名 |
電話番号 | 096-288-5122 |
公式ホームページ | https://matsumototsubaki.wixsite.com/tsubakien |
開設年月日 | 2019年04月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上4階建 |
敷地面積 | 1863.7㎡ |
延床面積 | 1529.6㎡ |
居室総数 | 66室 |
居室面積 | 9.6 〜 ㎡ |
建築年月日 | 2010年04月15日 |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災報知設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | ・トイレ:10ヶ所(うち車椅子対応2ヶ所) ・浴室:大浴場1ヶ所 ・介護浴槽:チェアー浴1ヶ所 ・食堂 ・エレベーター:2ヶ所(ストレッチャー対応) ・緊急通報装置:一部居室、全てのトイレ、浴室 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護相談可 |
運営事業者名 | 株式会社プラスワン |
---|